资源简介 (共39张PPT)新编日语第一册第十六課 インタビュー第十六課 ポイント単語の説明このごろすっかり役立つもっと文法の説明…のは…からです…ことがあります…たり…たり…ます(です)「ぜんぜん」接否定体言+について体言+にとって接续助词「し」「…する前に」和「…したあとで」格助词「で」表示时间、空间、数量、价值的限度名词谓语句、形容词、形容动词谓语句的简体和敬体新しい単語インタビュー 会见アメリカ 美国イギリス 英国ドイツ 德国カナダ 加拿大十数か国 十几个国家名 …名記者 记者環境 环境騒音 噪音公害 公害彼ら 他们病気 病,疾病医務室 医务室手当て 治疗,津贴普段 平时違い 不同申す 「言う」 的谦让语名刺 名片山田 山田ナンシー 南希ぜんぜん 丝毫(不),完全ジョン 约翰(人名)ピエール 皮埃尔(人名)まわり 周围,附近うるさい 恼人,吵人辺り 一带,附近ホワイト 怀特(人名)非常 非常満足 满意,满足マリー 玛利(人名)このごろ 近来,这些天来気をつける 注意いかが 如何,怎么样すっかり 完全,全部慣れる 习惯徹夜 彻夜,通宵遅く 迟,晚全部 全部講義 讲课話す 说,讲借りる 借なぜ 为什么古い 旧的,落后的実生活 实际生活役立つ 有用,有益もっと 更,更加,協力 配合,合作印 符号,记号,象征当てはまる 适用,合适やや 稍微,稍稍ホームステイ 寄宿民间家庭留学専用 专用触れる 涉及,触,碰意外 意外,想不到姿 面貌,姿态,情形滞在 逗留受け入れる 接受,收泊まる 停泊,投宿暮らす 生活お客さん 客人,顾客同時に 同时一員 一员過ごす 度过,生活必要 必须,必要確かめる 弄清,查明独特 独特的自身 自身,自己気付く 发觉,注意到不思議 奇怪,难以想象単語の説明このごろ近来,这些天来,最近时期;现在.このごろのできごと。 (近来发生的事.)このごろの青年。 (现在的青年.)このごろはよい天気つづきだ。 (近来连续是好天气.)すっかり「すっかり 」副词,意思是:“完全,全部,彻底。”表示行为、事态的程度。すっかり大人になりました。 (完全长大成人了。)すっかり冬になりました。 (已经完全进入冬天了。)すっかり食べました。 (全吃完了。)役立つ有用处、有益处。与「役に立つ」意思相同。役立たない物を整理してください。 (请把没用的东西收拾一下。)スポーツは健康に大いに役立ちます。 (体育活动对健康很有益处。)もっと[さらに]更,更加;[程度が]进一步;[もう少し]再稍微,再……点儿.もっと速く。 (再快点儿.)もっと多くの人。 (更多的人.)もっと理解を深める。 (进一步加深了解.)お菓子をもっとください。(再给我一点点心.)もっと勉強しなければいけませんよ。 (你要更加用功才行啊。)早川は英語がうまいが,北原はもっとうまい。 (早川的英语很好,但北原比他更好.)文法の説明1 …のは…からです这是先讲结果,后叙述原因、理由的表达方式,相当于“之所以……是因为”。 「から」是接续助词,表示原因理由。在对话中常省略「…のは」部分。 「…からです」的前面要用简体。例;日本語の漢字がきらいなのは、読み方がたくさんあって覚えにくいからです。昨日会社を休んだのは病気になったからです。行くのをやめたのは天気が悪かったからです。2 …ことがあります「ことがあります」接在动词基本型后面,表示有时会有某种行为或情况,相当于“有时会……”。否定式是「ないことがあります」。例:この時計は進むことがあります。友達の家で食事をすることはありますが、泊まることはありません。あの子は朝顔を洗わないことがあります。3 …たり…たり…ます(です)「たり」是并列助词,接在用言连体形后面,列举动作或状态相当于“又……又……””或……或……”“时而……时而……”等。形式:动词A(连用形Ⅱ)+たり动词B(连用形Ⅱ)+たりします(です)形容词A(词干)+かったり形容词B(词干)+かったりします(です)形动·名A+だったり形动·名B+だったりします(です)夏休みに海で泳いだり、山に登ったり好きな本を読んだりして過ごしました。部屋の中は暖かかったり、寒かったりです。このあたりは静かだったり、にぎやかだったりです。休みは月曜日だったり日曜日だったりです。4 「ぜんぜん」接否定副词「ぜんぜん」后续否定意义的谓语,表示强烈的否定。相当于“全然不……”。例:ぜんぜん 分かりません。 ぜんぜん おもしろくないです。ぜんぜん 好きではありません。 5 体言+について「について」是词组,在句中作状语,表示“关于……””就……“的意思。还以「…についての」的形式作定语。例: あのことについてはまだ決めていません。 農村の生活様式について調べています。 将来について何か夢がありますか。 これは日本についての本です。 6 体言+にとって「…にとって」是个词组。该句型表示叙述的事项时对该体言而言的,在句中充当状语,相当于“对……来说……”。例:これはわたしにとって大切なものです。この問題は三年生にとっても難しいのです。言葉の違いは彼らにとってあまり大きな問題ではありません。7 接续助词「し」「し」是接续助词,表示并列。它可以并列两个以上的事实作为后项的原因和理由,也可以列举一项事实作为后项的原因和理由,同时暗示其他原因和理由的存在。 还可以纯粹并列两个以上的事物,这时所列举的事项往往属于同类性质,而且往往用「…も…し、…も…し」的形式。例:授業時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です。朝は早いし、夜は遅くまで残業をするし、サラリーマンの仕事は大変です。近いんですし、どうぞ遊びに来てください。今日は雨も降っているし、風も吹いています。8「…する前に」和「…したあとで」「动词基本形+前に」表示“在……之前”,「动词た形+あとで」表示“在……之后”的意思,在句中作时间状语。例:料理を作る前に手を洗います。行く前に電話で知らせました。ご飯を食べた後で勉強します。9 格助词「で」表示时间、空间、数量、价值的限度格助词「で」接在体言后面,表示时间、空间、数量、价值等的限度。例:時間の都合でこれでインタビュー終わります。夏休みは明日で終わります。牛丼はこれで出来上がりました。これは千円で買ったのです。この鉛筆は三本で百円です。10 名词谓语句、形容词、形容动词谓语句的简体和敬体内容详见教材p374。 練習問題1.読む練習(1)洗濯し 掃除し 刺身を食べ 清酒を飲ん 新幹線に乗っ たり 飛行機に乗っ た(だ)り します。 手紙を書い テレビを見 宿題をし 友達としゃべっ(2) よ 悪寒 暖か安 かったり 高 かった りです。早 遅嬉し 悲し(3)この辺 賑やか 静か休みの日 土曜日 日曜日英語教師 は 中国人 だったり アメリカ人だっ たりです。あの人 まじめ 熱心この機械 便利 簡単宿題次の中国語を日本語に訳しなさい。山田君,你来这儿快一年了吧.是啊,到二十一号就是一年了.这儿的生活已经习惯了吧.已经习惯了,过的非常愉快.这是怎么过休息天的 打扫屋子,买买东西,比平时还要忙呢.山田さん、こちらに来てそろそろ一年ですね。ええ、二十日で一年になります。もうここの生活に慣れたでしょう。もう慣れました。とても楽しく過ごしています。山田さんは休みの日をどう過ごしますか。部屋を掃除したり、買い物に行ったりして過ごします。日曜日は普段よりも忙しいですよ。最近,天气不好啊.是啊,忽冷忽热的,真够戗.这样的天气容易生病,要注意身体啊.このごろ天気が悪いですね。そうですね。暑かったり寒かったりして大変ですね。こんな天気は病気になりやすいから気をつけてね。这是山田君的本子吗 笔记真详细啊.不,不是我的.我是借班里同学的本子学习.为什么要借别人的本子呢 借别人的本子是因为有时我听不懂老师的讲课.是吗 学习够戗吗 老师上课只用汉语,所以对我来说非常难.不过,我一定努力。これは山田さんのノートですか。メモは詳しいですね。いいえ、わたしのではありません。クラスメートのノートを借りて勉強しているのです。どうして人のノートを借りますか。人のノートを借りるのはたまに先生の講義がわからないことがありますから。そうですか。勉強は大変ですか。先生は授業中、中国語だけ使いますからわたしにとって非常に難しいです。でもがんばります。南希.你对中国了解的很详细啊.是的,我来中国之前看过许多有关中国的书.玛利你也一定知道的不少吧.不,来之前我一点也不了解中国.那你为什么来中国呢 我来中国是因为我想了解中国.是啊,中国大,有许多我们国家没有的东西.ナンシーさん、中国について詳しく知っていますね。ええ、来る前に、中国に着いての本をいろいろ読みました。マリーさんも詳しく知っているでしょう。いいえ、わたしは来る前に中国のことを全然知りませんでした。じゃ、」どうして中国に来たのですか。中国に来たのは中国を知りたいのですから。そうですね。中国は広いし、わたしたちの国にないものがたくさんありますね。あなたへ贺卡每年一进入12月份,日本人便着手为亲朋好友准备新年贺卡。日本的贺卡种类繁多,精简各宜。既有上千日元一枚的精制品,也有几百日元就可买一套(十张)的普通品。但最受人们青睐的还是可以抽奖的邮政贺卡。在日本还有很多人喜好自己动手制作贺卡,邮局也为人们制作贺卡提供各种免费服务。如把刻有各种图案的戳子摆在柜台上,子年有鼠、丑年有牛,并配上“吉祥如意”、“新年愉快”等文字,任人们随意盖在贺卡和信封上。邮局投递贺卡的方式也十分特殊,不是随收随投,而是先把贺卡按邮路分检好,集存起来,等到元旦清早,举行一个首发仪式后,再发送到各家。收到别人贺卡后,应立刻回寄,否则会被视为失礼。がんばれ!关键词:「年賀状(ねんがじょう)」 展开更多...... 收起↑ 资源预览