资源简介 (共32张PPT)第38課 戴さんは英語が話せます本课重难点1.动词可能态2.小句(基本/ない形)ように、小句3.小句(基本/ない形)ようになります4.小句(基本/ない形)ようにします目录Contents第一课时单词第二课时文法第一部分第三课时文法第二部分第四课时课文课前复习1、ば形(假定条件) →动词ば形,一类形容词ば形2、小句1ば、小句2 この大会で優勝すれば、オリンピックに出場することができます。3、小句1(简体形)なら、小句2 天安門に行くなら、地下鉄が便利ですよ。4、名詞+でも{示例}映画でも見に行きませんか。5、とか…とか(只用于口语,前接名词或小句)“や…や…など”只能接续名词、たり…たり列举コートとか靴とか、たくさん買いました。 日本に行きたいとか、新しい車がほしいとか。。。第一课时单词なんだか→表示一种理由不明确的感觉或判断→不知道为什么。。。总觉得なんだか残念です。なんだかうれしいです。気がする 觉得(好像)後ろに誰かいる気がする 気にする 介意,担心気に入る 喜欢,称心気が付く 发觉,注意気をつける 小心11关联見えます→表示客观因素可以看到外は暗くて、何も見えません。見られます→由于人为的条件可以看到上野動物園ではパンダが見られます。おもちゃをしまいます。把玩具收起来。ら抜き言葉朝早く起きられますか。→朝早く起きれますか。134宿題熟读并背记本课重点单词,明日课前以重点单词为基础听写。第二课时文法一:可能态文法二:(小句(基本/ない形)ように、小句文法一1 一类动词:把基本形的最后一个音变成相应”え”段上的音,再加”る”2 二类动词:把基本形的”る”变成”られる”3 三类动词:把”くる”变成”こられる”,把”する”变成”できる”可能态和被动态一样 例二类动词的食べる 食べられる 見る 見られるくる”变成”こられる文法一可能态文法一一类动词 書くーかける 急ぐー急げる 飛ぶー飛べる 読むー読める 死ぬーしねる 待つー待てる 売るー売れる 買うーかえる二类动词 食べるー食べられる 見るー見られる三类动词 来るー来られる するーできる 散歩するー散歩できる可能态的活用方式与二类动词相同文法一文法一可能形式 可能形式 可能形式 可能形式基本形 ない形 た形 なかった形書ける 書けない 書けた 書けなかった食べられる 食べられない 食べられた 食べられらかったできる できない できた できなかった来られる 来られない 来られた 来られなかった我认为。文法一文法一用”ことができます”使用可能态时 助词用が李さんは日本語を話すことができます。李さんは日本語が話せます。注意点文法一除可能态之外,自动词,表达能力,喜恶,感情,提示需求,愿望等前使用助词が例 僕はスポーツが好きです。(表喜恶) 弟は納豆が嫌いです。 (表喜恶) 李さんは料理が上手です。 (表能力) 王さんは英語が苦手です。(表能力) 蛇が怖いです。 (表感觉) 懐かしい感じがします。 (表感觉) カメラが欲しいです。 (表需要)文法一2.小句(基本/ない形)ように、小句ように表示“为了使某种状态成立”的意思よく見えるように、大きく書きました。为了让人看得清楚,把字写得大大的。風邪を引かないように、気を付けています。为了不感冒,一直注意身体。文法二文法一两者用法不同,其中“ために”还可以表原因。ために 前接意志动词的基本形或者N+の。表意志性动作的目的。前后主语需一致。ように 前接非意志动词可能形式的基本形或ない形。前后主语可以不一致。例 日本に留学するために貯金しています。 日本に留学できるように貯金しています。 他の人がけがをしないように、李さんは割れたコップを捨てました。(ために×)李さんはコンサートのチケットを買うために、並びました。(ように×)二二二文法ために ように(为了)文法一1 日本の新聞が(読みますー )。2 一人で着物が(来ますー )。3 電話で(予約しますー )。4 大きくて、(運びませんー )。5 衛星放送が(見ますー )。6 歩いて(行きますー )。7 時間しか(いません_ )。8 オリンピックに(出ませんー )。 練習可能态文法一例 試合で勝つ__②、毎日練習しています。(①ように ②ために)1 みんなに聞こえる___、大きな声で話してください。2 健康の___、毎日運動しています。3 ピアノを習う____、遠くの先生の家に行きました。4 会議で発表できる____、十分に準備しておきました。5 お年寄りでも食べられる___、肉を小さく切りました。选择题文法一我想;我觉得;我认为。课堂小结课堂小结:2.ように、ために1.動詞可能態宿題把今日所学可能态变形熟记,语法,练习题熟记。第三课时文法三:(動詞)ようになります文法四:ようにします文法一小句(基本/ない形)→表示从一种状态到另一种状态1 けがが治って、歩けるようになりました。伤已经痊愈,能够走路了。2 赤ちゃんは一歳を過ぎると、言葉を話すようになります。婴儿过了一岁就会说话。3 着物を自分で着られるようになりました。已经能够自己穿和服了。文法三(ようになります)文法一小句(基本/ない形)→表示努力使某种行为,状况成为现实。1 李さんは毎日、英字新聞を読むようにしています。小李坚持每天看英文报纸。2 每朝、7時に起きるようにしています。每天早上坚持7点钟起床。3 健康のために、徹夜しないようにします。为了健康,不熬通宵了。文法四ようにします文法一1 ピアノの練習はどうですか/一曲弾きます ___________________。2 日本語の勉強はどうですか/日本語でレポートを書き ます __________________。3 日本食には慣れましたか/刺身も食べます ___________________。4 機械の操作は慣れましたか/一人で動かします ___________________。練習文法一例:健康のために、何をしていますか。(一週間に二回プールで泳ぎます)→一週間に二回プールで泳ぐようにしています。 1 毎日30分歩きます→ ________________. 2 十分睡眠をとります。→ ________________。 3 できるだけ運動します。→ ________________。練習宿題把今日所学语法自行造句。翻译练习。第四课时基本课文应用课文文法一1.戴さんは英語が話せます。2.よく見えるように、大きく書きました。3.けがが治って、歩けるようになりました。4.陳さんは毎日、英字新聞を読むようにしています。课文文法一1.話しながらコップを__一つ壊してしまった。A 洗えば B 洗っても C 洗ったら D洗ったり2.天安門に____、地下鉄で行ったほうがいいですよ。A いけば B 行くと C 行ったら D 行くなら3 田中さんの服装はとても高級な___がするA 感心 B 気分 C 考え D 感じ高考真题文法一1 最初的遣唐使是推古天皇时期开始。2 日本的清酒一般是15度。3 在日本大众文艺中国最具代表性的相当于中国单口相声的是落语。4 抹茶被称为日本茶。5 日本人在搬家的时候吃荞麦面。6 日本最大的岛是本州。高考常识本课作业:1.背诵38课基本课文2.同步练习册ご清聴ありがとうございました。 展开更多...... 收起↑ 资源预览