广东省惠州市2022-2023学年高一上学期期末考试日语试题(PDF版含答案听力)

资源下载
  1. 二一教育资源

广东省惠州市2022-2023学年高一上学期期末考试日语试题(PDF版含答案听力)

资源简介

A.去年の4月 B.去年の9月 C.昨日 D.今日
惠州市 2025 届高一期末考试试题
第二部分 五十音图填空(共 30小题:每小题 0.5 分,满分 15 分)
日 语
一.写出な行的平假名:16._____、17._____、18._____、19._____、20._____
二.写出サ行的片假名:21._____、22._____、23._____、24._____、25._____
第一部分 听力(共 15小题:每小题 2 分,满分 30 分) 三.请写出下列平假名的片假名:
第一节 听录音,从题中所给的 A、B、C、D 四个选项中选择与录音读音相同的单词。每道题读两遍。
26.ばなな 27.てにす 28.どらま 29.ばいく 30.ねくたい
1. A.きまち B.きもじ C.きまじ D.きもち
2. A.じゅうしょ B.じゅしょ C.じょうしょう D.じゅうしょう 31.でざいん 32.どあ 33.めも 34.くらす 35.あるばむ
3. A.はっかどう B.ほかどう C.ほっかいどう D.ほっかどう 四.请写出下列片假名的平假名:
36.オフロ 37.キンエン 38.ウチアワセ 39.シナモノ 40.ダイブ
4. A.きさてん B.きっさでん C.さっきてん D.きっさてん
41.シュミ 42.ゼンイン 43.ジブン 44.オモチャ 45.ネムイ
5. A.きょうしゅ B.きゅうじょ C.きょうじゅ D.きょうじょう
6. A.りょうこう B.りゅうこう C.りょこ D.りょこう
第三部分 词汇(共 60 小题:每小题 0.5 分,满分 30 分)
7. A.アンケート B.アソケイト C.アンケイト D.アンケウト 五.请写出下列外来语相对应的中文意思或者根据中文意思写出相对应的外来语。
46.エスカレーター 47.レストラン 48.プール 49.スイッチ 50.テレビ
8. A.セツマイモ B.サツムイモ C.サツマイモ D.セシマイモ
9. A.ロート B.ノート C.ノード D.ネート 51.ラジオ 52.ビル 53.アパート 54.カメラ 55.タクシー
10. A.アメリカ B.アメレカ C.アフリカ D.アマリカ 56.厕所 57.音乐会 58.百货商店 59.便利店 60.个人电脑
第二节 听录音,从题中所给的 A、B、C、D 四个选项中选择与对话内容相符的选项。每道题读两遍。 61.风衣 62.啤酒 63.床 64.笔记本 65.录像机
11.女の人は昨日何時に寝ましたか。
A.11時 B.12時 C.1時 D.2時
六.请写出下列汉字相对应的假名读音。
12.誰が休みですか。
A.王さん B.王さんと張さん 66.隣 67.車 68.壁 69.外 70.駅
C.王さんと張さんと李さん D.李さん
71.今朝 72.男 73.傘 74.妹 75.大学
13.この庭に何がありませんか。
A.木 B.花 C.草 D.池 76.庭 77.箱 78.猫 79.建物 80.机
14.誰が日本から帰りましたか。 81.仕事 82.弟 83.前 84.子供 85.雑誌
A.男のお父さん B.女のお父さん C.男 D.女
15.いつ日本から帰りましたか。 七.请写出下列假名相对应的日语汉字。
1 / 5
A.祖父 B.祖母 C.叔父 D.叔母
86.ちず 87.ひこうき 88.きっさてん 89.としょかん 90.こうえん
121.――母はどこですか。
――母は事務所___。
91.ちこく 92.ゆうびんきょく 93.しゃしん 94.しけん 95.ばしょ A.です B.ます C.います D.あります
122.あの___は李先生ですか。
96.じしょ 97.たんじょうび 98.れいぞうこ 99.ぎんこう 100.めがね A.もの B.こと C.かた D.さん
123.小野さんは教室に___、それとも、教員室に___。
101.りょうしん 102.とけい 103.じてんしゃ 104.ともだち 105.えんぴつ A.います/います B.あります/あります
C.いますか/いますか D.ありますか/ありますか
124.始めまして、李です。___ よろしくお願いします。
第四部分 语言知识运用(共 40 小题:每小题 0.5 分,满分 20 分) A.どうも B.どうぞ C.どうで D.どうか
从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将选项涂黑。 125.___こそ、よろしくお願いします。
106.田中さん___日本人___。 A.この B.これ C.こんな D.こちら
A.は/ます B.は/です C.か/ます D.か/です 126.あなたは張___です___。
107.私の朝ご飯はパン___ミルクです。 A.×/に B.×/か C.さん/に D.さん/か
A.と B.の C.へ D.で 127.(電車中)
108.この携帯電話は森さん___です。 ――ここはどこですか。
A.が B.は C.で D.の ――___は上野動物園です。
109.部長___小野さんから発言があります。 A.ここ B.そこ C.あそこ D.どこ
A.の B.か C.が D.は 128.机の___に何がありますか。
110.李さん___陳さん___ABC企画所の社員です。 A.ちゅう B.じゅう C.なか D.うち
A.は/は B.は/も C.も/は D.も/も 129.この道を___行って、橋を渡ってください。
111.吉田さん___庭___いますか。 A.まっすぐ B.いっしょに C.どうぞ D.どうも
A.に/は B.は/に C.で/は D.で/に 130.――今、何時ですか。
112.ホテル___写真展があります。 ――___です。
A.へ B.で C.は D.が A.8時 40分 B.8時間 40分 C.8時 40分間 D.8時間 40分間
113.教室にだれ___いません。 131.おととい森さんは会社へ___。
A.に B.が C.は D.も A.行きます B.行きです C.行きません D.行きませんでした
114.今日の授業は 8時___始まります。 132.――これは___のカバンですか。
A.で B.に C.へ D.と ――それは李さんのカバンです。
115.私はコーヒーは飲みませんが、お茶___飲みます。 A.なん B.だれ C.なに D.どれ
A.は B.が C.に D.へ 133.休みの時、家で夜 10時___朝 8時___寝ます。
116.吉田さんは毎年中国___行きます。 A.から/に B.に/に C.から/まで D.に/まで
A.へ B.で C.も D.と 134.ジョンソンさんは___ですか。
117.李さん、来週誰___ロシアへ行きますか。 A.どれ B.なに C.どなた D.いくら
A.へ B.と C.に D.で 135.じゃ、明日午後 5時___駅の前で会いましょう。
118.小野さん、北京へ何___来ましたか。 A.ころ B.ごろ C.ぐらい D.どのぐらい
A.に B.へ C.が D.で
136.今日はきん曜日。ですから、あさっては___です。
119.お母さんは___ですか。
A.いつ B.いくら C.おいくつ D.おいくら A.もくようび B.どようび C.にちようび D.げつようび
120.父の弟は私の___です。 137.スミスさんのカメラは___です。
2 / 5
A.この B.その C.これ D.どれ 150. A.どこか B.どこに C.どこも D.どこは
138.――田中さんは北京旅行社の社員ですか。
――___。 (二)
A.いいえ、そうです B.はい、ちがいます 日本語にはあいさつの言葉がたくさんあります。ごはんを食べる( __151__ )「いただきます」と
C.分かりません D.はい、分かりません
139.――このコートはいくらですか。 言います。食事が終わった時に「 __152__ 」と言います。あさ、人に会った時は、「__153__」と
――___円です。 言います。人と別れる時は「__154__」や「じゃ、また」などと言います。寝る前には「__155__」と
A.さんまんきゅうせんはっぴゃく B.さんまんきゅうぜんはっぴゃく
C.さんまんきゅうせんはぴゃく D.さんまんきゅうせんはっびゃく 言います。
140.――あの人はだれですか。 日本語を勉強する外国人の学習者は日本語のあいさつを知る必要があります。
――___張さんの会社の人です。
A.たしか B.もし C.とくに D.まっすぐ 151.A.まえを B.まえに C.なかを D.なかに
141.――昨日夜 11時まで働きました。 152.A.ごちそうさまでした B.ごめんください
――___は大変ですね。
A.これ B.それ C.あれ D.どれ C.しつれいします D.おじゃまします
142.駅からアパートまで___帰りました。 153.A.じゃ、また B.ありがとう C.さようなら D.おはよう
A.歩くて B.歩いたて C.歩きて D.歩いて
143.――「先に失礼します」 154.A.いいよ B.こんばんは C.さようなら D.ください
――「___。」 155.A.お休みなさい B.ただいま C.お帰りなさい D.行ってきます
A.ありがとう B.どういたしまして
C.ごめん D.お疲れさまでした
第六部分 阅读理解Ⅰ(共 20 小题:每小题 1分,满分 20 分)
144.――何もありませんが,わたしが作ったケーキをどうぞ。
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
――ありがとうございます。それでは___。
A.失礼しました B.いただきます
(一)
C.くださいませんか D.お邪魔します
もう4月です。学校が始まりました。授業は毎日8時に始まります。昼休みは11時半 からで,わたしは近くの
145.5000円札に印刷されているのはどなたですか。
A.福沢諭吉 B.樋口一葉 C.夏目漱石 D.野口英世 食堂で食事をします。休み時間は13時半までです。午後の授業は3時まで続きます。授業の後はたいてい図書
第五部分 完形填空(共 10 小题:每小题 1 分,满分 10 分) 館で本を読んで,5時ごろ家へ帰ります。夜遅くまで勉强する学生もいますが,わたしは10時に寝ます。学校は7
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
月15日ごろまでで,それから夏休みです。後3か月で夏休みです。夏休みに3人の友達と中国に 旅行に行きたい
(一)
です。
月曜日から金曜日まで( 146. )仕事をします。( 147. )の日は( 148. )。土曜日は午前図書館へ
156.授業は毎日何時からですか。
行ってそこ( 149. )本を読みます。午後スポーツをします。日曜日は( 150 )いきません。休みます。
A.8時 B.11時半 C.18時 D.22時
146. A.を B.と C.は D.や
157.この人はどこで昼ご飯を食べますか。
147. A.ほか B.など C.ほう D.それ
A.家で B.食堂で C.図書館で D.学校で
148. A.はたらきます B.はたきたいです C.はたらきません D.はたらいています
158.この人は授業の後どこで何をしますか。
149. A.で B.に C.が D.は
A.図書館で本を読みます B.教室で宿題をします
3 / 5
C.すぐ家へ帰って勉強します D.食堂で晩ご飯を食べます 166.私の家は何階にありますか。
159.午後の授業は何時までですか。 A.二階 B.三階 C.四階 D.五階
A.12時まで B.12時半まで C.3時まで D.4時ごろまで 167.日本語の雑誌はどこにありますか。
160.夏休みには何人で旅行に行きますか。 A.机の下 B.ベッドの下 C.ベッドの隣 D.机の上
A. l人 B.2人 C.3人 D.4人 168.箱の中に何がありますか。
A.古い服 B.新しい服 C.古い靴 D.新しい靴
169.箱はどこにありますか。
(二)
A.机の上 B.机の下 C.ベッドの上 D.ベッドの下
私は李佳です。13歳です。中学校二年生です。リンゴが好きではありません。すいか 170.私の家に何がいますか。
が好きです。同じクラスの英珠さんは12歳です。ケーキがすき(好き:喜欢)です。友達の王文さんは A.いぬ B.ねこ C.うし D.とり
15歳です。バナナと柿が好きです。中学校三年生です。王さんのお母さんは中学校の先
生です。王さんのお父さんも中学校の先生です。 (四)
161.だれが中学校の先生ですか。 図書館にたくさんの本があります。英語の本、フランス語の本、ドイツ語の本、中国語
A.李佳さんのお父さん B.友達のお母さん の本…そうそう、日本語の本もあります。
C.英珠さんのお母さんとお父さん D.王文さんのお母さんとお父さん 図書館の二階に本棚がここのつあります。日本語の本は全部二階の本棚にあります。日
162.李佳さんは何歳ですか。 本語の小説や雑誌や新聞などがあります。漫画や DVDなどはありません。
A.12歳 B.13歳 C.14歳 D.15歳 171.図書館に日本語の本がありますか。
163.英珠さんは何がすきですか。 A.あります B.ありません C.います D.いません
A.リンゴ B.すいか C.ケーキ D.バナナ 172.日本語の本は図書館の何階にありますか。
164.私の友達の名前は何ですか。 A.一階 B.二階 C.三階 D.四階
A.李佳 B.英珠 C.王文 D.バトル 173.図書館の二階に本棚がいくつありますか
165.王文さんは何年生ですか。 A.一つ B.三つ C.五つ D.九つ
A.二年生 B.三年生 C.四年生 D.五年生 174.図書館に漫画や DVDなどがありますか。
A.分かりません B.たくさんあります
(三) C.ありません D.二階にあります
ここは私の家です。私の家は二階にあります。家に机があります。机の上に日本語の雑 175.日本語の本は何がありますか。
誌が三冊あります。机の隣はベッドです。ベッドの隣にパソコンがあります。ベッドの下 A.小説や漫画や雑誌など B.雑誌や新聞や漫画など
に箱があります。箱の中に古い服があります。私の家に猫はいません。犬がいます。 C.漫画や DVDなど D.小説や雑誌や新聞など
4 / 5
第八部分 翻译(共 5 小题:每小题 1分,满分 5 分)
186.我是中国人。
187.今年 16岁。
188.我的家在学校的旁边。
189.每天,7点走路去学校。
190.下午 5点和同学一起回家。
第九部分 作文(共 1小题:满分 20 分)
191.根据图片,写出对应的建筑物和每个人家的位置。
单词提示:池塘:池(いけ)、映画館
写作要求:
1. 字数为 100-150字。
2. 格式正确,书写清楚。
3. 使用「です ます体」。
5 / 5日语科
第一部分 听力
1--7 A B A C C B A
8--15 A B A B C A B A
第二部分 词汇
16--20 B A C B D 21--25 A C D C A
第三部分 语言知识运用
26-30 A B A A C 31-35 D B C A D
36-40 B D D D B 41-45 C B A C C
46-50 D A D A C 51-55 A D C B B
56-60 A A B C D 61-65 B B C A B
第四部分 阅读理解
(一)A B C B C (二)A D B B A
(三)B D C D A (四)D B B A A
第五部分 翻译
私の家の庭には大きい木があります。先週の土曜日に私は、木の上に一つのミニ部屋を
作りました。
まず,木に登って,丈夫な枝の上に板を並べました。それから,椅子と小さい机を木の上
に運んで,机の上にラジオを置きました。木の枝にかばんを掛けて,その中に好きな本や
雑誌などを入れました。
第六部分 作文
一番感謝したい人
私たちは誰でも周りの人たちに支えられて生きています。いつもそばにいてくれている
友達、親切にしてくれている先生方、今まで大切に育ててくれた両親などなどです。この
中で、私が一番感謝したい人は自分の両親です。
両親は世の中で一番私のことを愛していると思います。いつも見方でいてくれて、よく
私のことを理解し、支持してくれています。高校2年生の時、文科系か理科系かを決めた
時に、「好きなようにして」と背中を押してくれました。そして、去年、物理が得意なの
に理科系をやめて文科系を選んだ時、親が「信じているよ」と言ってくれたおかげで、周
りから何かを言われてもその決心は動揺しませんでした。それから一年にわたって努力し
続けた結果、文科系の科目はいずれも成績がアップできて、親も安心しました。
今まで嫌な顔一つもしないで、優しく見守ってくれた両親に感謝の気持ちを伝えたいで
す。
377 字

展开更多......

收起↑

资源列表