资源简介 第21課 わたしは すき焼きを 食べた ことが あります◆课文重点动词「た」形的变化及用法。「~たことがあります」表示过去经历。「~た後で」表示动作先后发生。「~たほうがいいです」表示选择、劝告或建议。「ましょうか」表示提议、劝诱。◆词汇例解1 おくれる(遅れる) [動2自]【词义】①晚,耽误② 没赶上,迟到③慢【例句】△約束の時間に1時間遅れる。(比约定的时间晚了一个小时。)△支払いが遅れる。(付晚了。)汽車が20分遅れた。(火车晚点了二十分钟。)△返事が遅れて失礼しました。(回信晚了很对不起。)△汽車に遅れる。(没赶上火车。)△急がないと遅れるよ。(不快点可要赶不上了。)△早く起きないと学校に遅れるよ。(再不快点儿起的话就要上课迟到了。)1分も遅れてはならない。(一分钟也不许耽误。)この腕時計は1か月に3秒しか遅れない。(这块手表一个月只慢三秒。)ぼくの時計は5分遅れている。(我的表慢五分钟。)わたす(渡す) [動1他]【词义】①渡,送过河②架,搭③交,给【例句】△船で人を渡す。(用船渡人。)△向こう側へ渡してもらえますか。(您能把我摆过河对岸去吗?)△小川に橋を渡す。(在小河上架桥。)△どぶに板を渡す。(在沟上搭个跳板。)△こちらへ金を渡してください。(请到这边付款。)△新任の大統領に政権を渡す。(将政权交与新上任的总统。)△家を人手に渡す。(把房子卖给别人。)△月末に給料を渡す。(月底发工资。)△校長が私に卒業証書を渡した。(校长授予我毕业证书。)【词义】那么,(不)那么(一般和否定连用)【例句】△そんなにあわてるな。(不要那么着慌。)△そんなに寒くない。(不那么冷。)△そんなにほしいならさしあげますよ。(那么想要的话,就送给你啦。)△そんなにおいしいの?(就那么好吃吗?)それとも(其れ共)③ [接]【词义】还是,或者【解释】多用于口语,表示二者选择其一,一般用于疑问句中。【例句】△コーヒーか、それとも紅茶か。(咖啡还是红茶?)△電車で行きますか、それともバスで行きますか。(是坐电车去,还是坐公共汽车去呢?)△今日するかそれとも明日するか、わたしはどちらでもいい。(今天还是明天,对我来说怎么都可以。)しらべる(調べる)③ [動2他]【词义】①调查,查阅检查,查验审问,审讯【例句】△わからない言葉があったら、辞書で調べてください。(如果有不明白的单词,请查字典。)△中日戦争についての歴史資料を調べる。(查阅有关侵华战争的历史资料。)△事故の原因を調べる。(调查事故的原因。)△検事さんが会社の帳簿を調べた。(检察官查了那个公司的账目。)△税関検察の一環として、旅券を調べる。(作为海关检查的一环,要查验护照。)△警察が犯人を調べた。(警察审问了犯人。)△裁判官が被告人を調べた。(法官审问了被告。)6 あぶない(危ない) ③ [形1]【词义】①危险,不安全靠不住,令人担心危险,悬乎, 地位受到威胁【例句】△道路で遊んでは危ない。(在马路上玩儿危险。)△危ないから近よるな。(危险,别靠近。)△命が危ない。(命在旦夕。)△あしたの天気は危ない。(明天的天气靠不住。)△彼の言うことはほんとうかどうか危ないものだ。(他的话是真是假不可靠。)△決勝への進出は危ない。(进决赛不大保险。)◆语法详解1 动词的た形【意为】曾… 【解释】动词的「た」形表示该动作或状态在过去发生,现已结束。动词的过去式变形方式与「て」形的变换方式相 同,即把「て」换成「た」,把「で」换成「だ」。具体变形法则如下:① 一类动词:い音变:词尾是「く」变为「いた」;词尾是「ぐ」变为「いだ」。促音变:词尾是「う、つ、る」变为「った」。拨音变:词尾是「ぬ、ぶ、む」变为「んだ」。「返す」等以「す」结尾,变为「した」。② 二类动词:去掉词尾「る」,后接「た」。③ 三类动词:词尾「する」变成「し」,后接「た」。「来る」变为「きた」【例句】△昔このゲームをよく遊んだ。(以前经常玩这个游戏。)△昨日万里の長城に行った。(昨天去了万里长城。)△先生はこの本を贈ってくれた。(老师送给我这本书。)动词た形+ことがあります【意为】曾…过【解释】此句型表示过去的经历,即曾经做过某事。「た」是过去助动词,表示动作、状态已经完成或实现。【例句】△私は歌舞伎を見たことがあります。(我看过歌舞伎表演。)△私は日本へ行ったことがありません。(我没去过日本。)△私は一度アメリカヘいったことがあります。(我曾经去过一次美国。)△そんなにおいしい料理を食べたこがありません。(我没吃过这么好吃的饭菜。)△外国へ旅行にいったことがありますか。(你有过国外旅行的经历吗?)动词た形+後で【意为】…之后…【解释】此句型表示一个动作在另一个动作之后发生。「た」是过去助动词,表示动作、状态巳经完成或实现。「で」 是格助词,表示时间上的期限,范围。这个句型也可以以「名词+の+後で」的形式使用。与其相反的是「~前に」,表 示一个动作在另一个动作发生之前发生。需要注意的是:「~前」的后面的格助词为「に」,前面的动词为基本形。「~後」的后面的格助词为「で」,前面的动词为「た」形。【例句】△仕事が終った後で映画を見ます。(下班后去看电影。)△食事をした後でテレビを見ます。(吃完饭后看电视。)△調べたあとで報告してください。(调查完之后请报告给我。)△仕事の後で、お酒を飲みに行きます。(下班后去喝酒。)△食事をする前に、手を洗ってください。(吃饭前请先洗手。)动词た形+ほうがいいです【意为】最好…【解释】该句型表示积极的建议,用于向对方提出劝告或建议。当建议对方做理想的动作行为时,句尾多加终助词 「よ」。其否定表达形式为「~ないほうがいいです」,相当于汉语的“最好不要…”。此处虽然用的是动词た形,但是 不表示过去。【例句】△学校へ行ったほうがいいです。(最好去学校。)△タバコを吸わないほうがいいです。(最好不要吸烟。)△薬を飲んだほうがいいです。(还是把药吃了比较好。)△寝る前に、お茶をのまないほうがいいですよ。(睡前最好不要喝茶。)△このことを田中さんに話したほうがいいです。(最好还是和田中说一下这件事情。)动词接「ます」的连用形+ましょうか【意为】…吧 【解释】该句型用于提议对方和自己一起做某事或向对方提议自己为对方做某事。接动词连用形。「~ませんか」、 「~ましょう」只表示提议对方和自己一起做某事,而「~ましょうか」还包含向对方确认自己的提议是否可行的意 思。若为向对方提议自己为对方做某事时,则回答「お願いします」。若为提议对方和自己一起做某事时,则回答「は い、そうしましょう」或「いいですね」。反对或拒绝提议时则说「いいえ、ちょっと…」。【例句】△みなさん、写真をとりましょうか。(大家来一起照张相吧。)△いっしょうに買い物に行きましょうか。(我们一起去购物吧。)——はい、そうしましょう。(好的,走吧。)△重いそうですが、椅子を運びましょうか。(看起来很重的样子,我帮你搬椅子吧。)——ありがとうございます。お願いします。(谢谢,拜托了。)◆参考翻译<基本课文>我吃过日式牛肉火锅。公司下班后,小李去喝酒。还是多吃点蔬菜的好啊。(我)把窗户关上吧。A 甲:(你)吃过寿司吗?乙:没有,一次也没有。倒是吃过天麸罗。B 甲:可以看看这个资料吗?乙:可以,看完后请交给森先生。C 甲:饭店还是先预约为好吧。乙:是啊,因为是连休,先预约的好啊。D 甲:吃点什么吗?乙:不,睡觉前还是不吃东西的好。<应用课文>歌舞伎小李回国的日子临近了。回国前,吉田科长为小李买来观赏歌舞伎的票。为了赶夜场的演出,小李和小野提前离开了公 司。(4点前,小李和小野离开公司,向车站走去)小野:稍微快点儿吧?最好不要迟到。李:好。对了,小野,你常看歌舞伎吗?小野:下班后,去看过几次。(一边走一边看票)9点多才散场呢,晚饭怎么办啊?李:咱们是看完歌舞伎以后吃,还是在看之前吃点儿什么?小野:嗯,咱们场休时间吃怎么样?李:好。行啊。小野:那,咱们快点儿去,先买个盒饭更好一些。(看完歌舞伎后。小李很兴奋)李:虽然台词听不太懂,不过挺好的。小野:是啊。这得好好感谢科长。李:没错。京剧很好看,不过歌舞伎也很棒。小野,你看过京剧吗?小野:一次都没看过。什么时候真想看看呢。李:那么,请一定来北京看京剧。◆拓展知识花火大会(はなびたいかい)日本素有“春赏樱花,夏观烟火”的传统,仲夏之夜,日本列岛由南而北,犹如樱花前线般,绽开了缤纷绚丽的各式焰 火,在璀璨了夜空的同时,也让人们暂时忘却了学习、工作和生活的重压。每年7-9月,日本各地都会举办大大小小的花火大会,身着浴衣的男男女女,抬头仰望夜空,绚烂的烟火和灿烂的笑容, 定格成夏日最美好的瞬间。中国有“四大名著”“四大发明”“四大美女”,日本则有“日本三景”“三名园”“三大神器”。把各样事物最具代表性的头三位命 名为“日本三大○○”是日本的一大特色,因而在烟花界中也有“日本三大花火大会”。目前,日本三大烟花大会分别是:秋 田县的「全国花火競技大会大曲の花火」(全国烟花大赛大曲烟花)、茨城县的「土浦全国花火競技大会」(土浦全国 烟花大赛)、新潟县的「長岡まつり大花火大会」(长冈节大烟花大会)。 展开更多...... 收起↑ 资源预览