资源简介 中小学教育资源及组卷应用平台買い物学习目标:1.通过听录音和练习,熟读会话,掌握会话内容并进行翻译。2.通过分组练习,熟练掌握日本的购物和打电话的用语以及关于商量的表达,并能在日常中正确使用。学习重点:会话的发音和翻译。日本的购物用语和商量的表达。学习难点:1、日本的购物用语和商量的表达。知识回顾:单词听写学习与运用:1、听录音,并回答下列三个问题(1)その 白い 帽子は いくらですか?A、57元 B、58元 C、59元(2)青い 帽子は いくらですか。A、25元 B、58元 C、16元(3)文房具売り場は どこにありますか。A、7 階です B、6 階です C、5 階です2、找出关于购物、打电话和商量的表达1、购物2、商量3、电话3、1.欢迎光临:2.A:これ, いくら ですか。B:40元です。A: 有没有再便宜点儿的?B:いいえ、ありません。A: 那就要这个。3.三、当堂检测:1、このかばんは( )ですか。A.どう B.とう C.なに 2、A:すみません。これ,( )ですか。B:40元です。A.いま B.いつ C.いくら 3、【左右手分别拿着红帽子和白帽子】A:( ) が いいですか。B:白いのが いいです。A.どう B.いくら C.どちら 课堂小结:五、课后作业:1.会话文部分抄写一遍,大课间交到办公室。2.背诵购物和打电话的用语以及关于商量的表达,明天课前听写。3.预习第十四课的单词的发音及书写。六、总结反思:1.所得:2.所失:3.所改:21世纪教育网 www.21cnjy.com 精品试卷·第 2 页 (共 2 页)21世纪教育网(www.21cnjy.com)中小学教育资源及组卷应用平台课题 買い物 授课人 授课日期学习目标 1.通过听录音和练习,熟读会话,掌握会话内容并进行翻译。 2.通过分组练习,熟练掌握日本的购物和打电话的用语以及关于商量的表达,并能在日常中正确使用。教学重点 会话的发音和翻译。 日本的购物用语和商量的表达。教学难点 1.日本的购物用语和商量的表达。教学方法 启发法、讲解法、练习法课堂导入 复习导入,单词听写 买东西;帽子;文具;明白,懂;可爱,好玩;便宜;多少钱;马上;高,(价)贵;蓝,绿; 双边活动候课 布置任务,背诵会话文单词,一会听写,同桌互换,对答案,问答题情况。 喊班 导入 听写单词、句子,同桌间互相批改 新课讲授 带着问题听录音、回答问题,公布答案,在学习课文中讲解听力题。 领读,同学练习读,随即找同学起来读课文两轮。小组合作,分为两大组, 第一组讨论课文第一部分的语法并翻译。第二组找出第二部分语法,并能翻译。第一组再找出购物和商量的表达。第二组找电话用于的表达。第一组找完文法后,PPT展示老师找到的语法。翻译后回顾听力题。讲关心,讲用餐方式表达,做巩固练习教学过程 教学过程 教学过程 任务一:会话文讲解 具体教学内容 听录音,根据会话内容完成以下小题。 (1)その 白い 帽子は いくらですか? A、57元 B、58元 C、59元 (2)青い 帽子は いくらですか。 A、25元 B、58元 C、16元 文房具売り場は どこにありますか。 A、7 階です B、6 階です C、5 階です 文法: (1)もう少し 安いのは ありますか。 (2)あの 青いのは どうですか。 (3)どこに いますか。すみません。トイレに います。 (4)のりと はさみを 買います。 3.会话翻译 会话:购物 傍晚,李佳和美月一起去逛街。(在帽店橱窗前) 李佳:那顶白帽子真可爱啊。美月:哦,真的。挺可爱的。(进入帽店) 店员:欢迎光临! 李佳:那顶白帽子多少钱 店员:这顶58元。 李佳:够贵的。有再便宜些的吗 店员:那顶蓝帽子怎么样 25元。 李佳:是吗。【手指红帽子】那,这顶呢 店员:那顶16元。 李佳:【拿起两顶样式不同的红帽子】美月,你觉得哪顶好 【戴上一顶】这顶,怎么样 美月:啊,挺可爱的。 李佳:【照镜子】嘿,正合适。那就要这顶吧。(两人买完帽子走进一家百货公司) 李佳:【向问讯处打听】请问,文具柜台在哪儿 店员:文具柜台吗 在5层。李佳:谢谢! 李佳:【发现美月不见了】唉!美月哪儿去了 【给美月手机打电话】喂,美月。美月:唉。 李佳:你现在在哪儿 美月:对不起,我在厕所。 李佳:噢。我去5层文具柜台,买糨糊和剪刀。美月:知道了。我马上也过去。 (二)教学思路 看题目,带着问题听两遍会话录音,初步选择答案,将学生答案写到黑板上,讲解课文时,找出答题根据,看学生答案是否正确。 领读课文,分句读,长句读两遍。 学生自主练习朗读会话文,找同学一人一句起来读。 角色扮演朗读课文。 分组合作学习,完成小组任务——找出会话文中出现得新学单词、文法、与购物和打电话的用语以及关于商量的表达相关的句子,并翻译全文。前两组第一部分,后两组第二部分。 汇报讨论结果,先介绍单词、文法、翻译,教师总结文法部分,并进行巩固练习。 任务二:表达与交际 具体教学内容 1、购物 いらっしやいませ。(欢迎光临) もう少し 安いのはありますか。(有没有再便宜点儿的) じや,これ ください。(那就要这个) 文房具売り場は どこにありますか。(文具店在哪里) 2、商量 どちらが いいですか。(哪个更好一些) これ,どうですか。(这个怎么样) 3、电话 もしもし。(喂) 今 どこに いますか。(现在在哪) 教学思路 小组汇报会话文中找到的购物和打电话的用语以及关于商量的表达的句子。 看教材169页进行讲解。 讲解表示关心的表达,常用表达方式有どうですか;ごどちらが いいですか等,做关心的活动题。 讲解どうですか;ごどちらが いいですか。等表达方式并进行演习 164页第二题,两人一组,设计购物的对话并进行练习,然后汇报。 巩固练习 欢迎光临 A:これ, いくら ですか。 B:40元です。 A: 有没有再便宜点儿的 B:いいえ、ありません。 A: 那就要这个 3.课堂检测 1、このかばんは どう ですか。 A.どう B.とう C.なに 2、A:すみません。これ,いくらですか。 B:40元です。 A.いま B.いつ C.いくら 3、【左右手分别拿着红帽子和白帽子】 A:どちら が いいですか。 B:白いのが いいです。 A.どう B.いくら C.どちら 4、A:この かばん,( どう )ですか。 B:かわいいですね。 A.どう B.いくら C.どちら 5、【通话中】 A: 、田中さん、今どこ? B:教室にいます。 三分钟时间大家做一下课堂检测,一会找同学起来说答案。答疑。课堂小结 上节课的单词和语法 会话文的朗读和翻译 3.购物和打电话的用语以及关于商量的表达 大家的课堂检测做的都不错,这节课我们新课部分就结束了,回顾一下这节课我们讲了什么,大家课后一定要复习巩固。板书设计 買い物 いらっしやいませ。 もう少し 安いのはありますか。 じや,これ ください。 文房具売り場は どこにありますか。 どちらが いいですか。 これ,どうですか。 もしもし。 今 どこに いますか。布置作业 1.会话文部分抄写一遍,大课间交到办公室。 2.背诵购物和打电话的用语以及关于商量的表达,明天课前听写。 3.预习第十四课的单词的发音及书写。教学反思21世纪教育网 www.21cnjy.com 精品试卷·第 2 页 (共 2 页)21世纪教育网(www.21cnjy.com)(共22张PPT)单词听写买东西帽子文具明白,懂可爱,好玩便宜多少钱马上高,(价)贵蓝,绿;買い物「かいもの」文房具「ぶんぼうぐ」帽子「ぼうし」分かる「わかる」かわいい「かわいい」安い「やすい」いくら「いくら」すぐ「すぐ」高い「たかい」青い「あおい」第十三課 買い物学习目标1.通过听录音和练习,熟读会话,掌握会话内容并进行翻译。2.通过分组练习,熟练掌握日本的购物和打电话的用语以及关于商量的表达,并能在日常中正确使用。听录音,并回答下列三个问题(1)その 白い 帽子は いくらですか?A、57元 B、58元 C、59元(2)青い 帽子は いくらですか。A、25元 B、58元 C、16元(3)文房具売り場は どこにありますか。A、7 階です B、6 階です C、5 階ですBAC找出上节课学习的语法(1)もう少し 安いのは ありますか。(2)あの 青いのは どうですか。(3)どこに いますか。すみません。トイレに います。(4)のりと はさみを 買います。会话傍晚,李佳和美月一起去逛街。(在帽店橱窗前)李佳:あの 白い 帽子は かわいいですね。美月:あ,本当だ。かわいいですね。(进入帽店)店員: いらっしやいませ。李佳:その 白い 帽子は いくらですか。店員:これは 58元です。李佳:ちよっと 高いですね。もう少し 安いのはありますか。会话店員:あの 青いのは どうですか。25元です。李佳:そうですか。【手指红帽子】じや,これは 店員:それは 16元です。李佳:【拿起两顶样式不同的红帽子】美月さん,どちらが いいですか。【戴上一顶】これ,どうですか。美月: あ,かわいいですね。李佳:【照镜子】あ,ちょうど いいです。じや,これ ください。会话(两人买完帽子走进一家百货公司)李佳:【向问讯处打听】すみません。文房具売り場は どこにありますか。店員:文房具売り場ですか。问讯处5 階です。李佳:ありがとうございます。会话李佳:【发现美月不见了】あれ。美月さんは 【给美月手机打电话】もしもし,美月さん。美月:はい。李佳:今 どこに いますか。美月:すみません。トイレに います。李佳:そうですか。わたしは 5階の 文房具売り場に 行きます。のりと はさみを 買います。美月:分かりました。わたしも すぐ 行きます。小组讨论翻译并找出关于购物、打电话和商量的表达翻译傍晚,李佳和美月一起去逛街。(在帽店橱窗前)李佳:那顶白帽子真可爱啊。美月:哦,真的。挺可爱的。(进入帽店)店员:欢迎光临!李佳:那顶白帽子多少钱 店员:这顶58元。李佳:够贵的。有再便宜些的吗 翻译店员:那顶蓝帽子怎么样 25元。李佳:是吗。【手指红帽子】那,这顶呢 店员:那顶16元。李佳:【拿起两顶样式不同的红帽子】美月,你觉得哪顶好 【戴上一顶】这顶,怎么样 美月:啊,挺可爱的。李佳:【照镜子】嘿,正合适。那就要这顶吧。翻译(两人买完帽子走进一家百货公司)李佳:【向问讯处打听】请问,文具柜台在哪儿 店员:文具柜台吗 在5层。李佳:谢谢!翻译李佳:【发现美月不见了】唉!美月哪儿去了 【给美月手机打电话】喂,美月。美月:唉。李佳:你现在在哪儿 美月:对不起,我在厕所。李佳:噢。我去5层文具柜台,买糨糊和剪刀。美月:知道了。我马上也过去。找出关于购物、打电话和商量的表达1、购物いらっしやいませ。(欢迎光临)もう少し 安いのはありますか。(有没有再便宜点儿的)じや,これ ください。(那就要这个)文房具売り場は どこにありますか。(文具店在哪里)找出关于购物、打电话和商量的表达2、商量どちらが いいですか。(哪个更好一些)これ,どうですか。(这个怎么样)3、打电话もしもし。(喂)今 どこに いますか。(现在在哪)巩固练习1.欢迎光临:2.A:これ, いくら ですか。B:40元です。A: 有没有再便宜点儿的B:いいえ、ありません。A: 那就要这个いらっしやいませ。もう少し 安いのはありますか。じや,これ ください。巩固练习あれもしもし当堂检测1、このかばんは( )ですか。A.どう B.とう C.なに 2、A:すみません。これ,( )ですか。B:40元です。A.いま B.いつ C.いくら 3、【左右手分别拿着红帽子和白帽子】A:( ) が いいですか。B:白いのが いいです。A.どう B.いくら C.どちら BCC当堂检测4、A:この かばん,( )ですか。B:かわいいですね。A.どう B.いくら C.どちら 5、【通话中】A: 、田中さん、今どこ?B:教室にいます。Aもしもし课堂小结1.上节课的单词和语法2.会话文的朗读和翻译3.购物和打电话的用语以及关于商量的表达宿題1.会话文部分抄写一遍,大课间交到办公室。2.背诵购物和打电话的用语以及关于商量的表达,明天课前听写。3.预习第十四课的单词的发音及书写。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 七年级第13课 会话:買い物(第3课时)会话 导学案.docx 七年级第13课 会话:買い物(第3课时)会话 教案.docx 七年级第13课 会话:買い物(第3课时)会话 课件.pptx