资源简介 宜宾市翠屏区2022-2023学年高一下学期5月期中考试日语试题注意事项:1.答题前,请考生将自己的姓名、准考证号准确填写再规定位置上。2.用0.5mm黑色的签字笔书写,请勿再密封线内作答。3.考试结束后,将本试卷及草稿纸一并交回。第一部分 听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。1.田中さんの電話番号は何番ですか。A.4768-3143 B.5867-2143 C.5768-21432.次(下次)のクラスはいつですか。A.水曜日 B.木曜日 C.土曜日3.旅行はどうでしたか。A.楽しかった B.あまり楽しくなかった C.よかった4.それは何ですか。A.カメラ B.テレビ C.ラジオ5.男の人はどうして遅れましたか。A.事故にあったバスに乗っていたからB.事故にあったバスの写真を撮っていたからC.乗っていたバスが事故にあったから6.男の人は大学に行くにはどのぐらい掛かりますか。A.10分 B.30分 C.1時間7.女の人は誰ですか。A.小野です。 B.山野です。 C.林です。第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.女の人は今日何を食べましたか。A.パンと卵 B.サンドイッチ C.うどん9.女の人はいつもは朝何を飲みますか。A.コーヒー B.ジュース C.ミルク10.林さんは何をしましたか。A.授業をしました。 B.英語の宿題をしました。 C.映画を見ました。11.鈴木さんは今は何をしますか。A.宿題を出します。 B.映画を見ます。 C.授業を受けます。12.男の人は誰ですか。A.桜中学校から卒業(そつぎょう)した鈴木です。B.桜中学校から卒業した吉田です。C.桜中学校の先生の鈴木です。13.この会話に関して正しいのはどれですか。A.男の人は電話を間違えた。B.二人は友達です。C.女の人は桜中学校の生徒です。14.トイレはどこですか。A.ここ B.そこ C.あそこ15.女の子は何を探しますか(在找什么)。A.デパート B.お手洗い C.ビル第二部分 日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.日本の伝統的な民族衣装は___です。A.洋服 B.和服 C.上着 D.下着17.東京に大体( )人います。A.500万 B.1000万 C.1200万 D.1500万18.日本の新学年は___から始まります。A.1月 B.3月 C.4月 D.9月19.日本人がお正月の朝食べる料理は です。A.新年料理 B.お正月料理 C.お雑煮料理 D.お節料理20.ひな祭りは です。A.3月3日 B.5月5日 C.7月15日 D.11月15日21.日本式の家の特徴の一つは( )が敷いてあることです。A.畳 (たたみ) B.襖(ふすま) C.障子(しょうじ) D.お風呂22.2018年は平成( )年です。A.28 B.29 C.30 D.3123.日本人はご飯を食べる前に、「 」と言います。A.ありがとう B.ごちそうさまでしたC.いただきます D.お粗末さまでした24.( )は日本の首都だと言われていますが、実はそうではありません。A.大阪 B.北海道 C.東京 D.京都25.日本の行政区画は一都二府43県からなっているが、その2府とは大阪府と___府のことを指す。A.京都 B.横浜 C.神戸 D.名古屋26.これは_____のビルですか。A.コート B.トイレ C.ホテル D.エスカレーター27.わたしは一日に二回( )を磨きます。A.はな B.かお C.は D.くち28.小野さん( )オレンジジュースを飲んでいます。A.しか B.だけ C.ばかり D.で29.この店のラーメンは_____おいしいですよ。A.どうぞ B.たくさん C.とても D.どうも30.彼に関するうわさ(流言,传言)は です。A.静か B.本当 C.綺麗 D.賑やか31.鈴木:李さんは何歳ですか。李佳:_____です。A.はたち B.よさい C.しちさい D.じゅうろっさい32.昨日じどうしゃ事故がありました。A.自動車 B.自転車 C.電車 D.車33.昨日は2時間以上映画を見ました。A.ええが B.えいが C.えいがい D.えが34.このあたりは交通が便利です。A.べいり B.びんり C.ふべん D.べんり35.日本の友達にてがみを書きました。A.葉書 B.辞書 C.手紙 D.鏡36.安:「いつ中国に戻りましたか。」王:「_________戻りました。」A.去年 B.来週 C.明日 D.来年37.金さんは韓国人です。A.かんこくじん B.かんごくじん C.かあこくじん D.かあごくじん38.コンクリート(混凝土) 卓球台を作ります。A.に B.で C.が D.から39.道 倒れている人を知っていますか(认识)。A.で B.に C.が D.も40.昨日、会社 ボーナスをもらいました。A.へ B.で C.から D.は41.ジャガイモは5個 400円です。A.に B.で C.が D.も42.人民広場公園 スピーチ大会があります。A.が B.で C.に D.は43.王さんはにら(韭菜)があまり 。A.嫌いです B.嫌くないです C.嫌いでした D.嫌いではないです44.先週、田中さんは私にケーキを 。A.あげました B.もらいました C.くれました D.やりました45.先週の土曜日、北京駅 伊藤先生 会いました。A.に、を B.で、を C.で、に D.に、で46.張さんは何 フランスへ行きましたか。A.で B.を C.も D.が47.田中さんは昨日 に寝ましたか。A.何日 B.何 C.何時 D.いつ48.先週の今日の天気はあまり( )。A.よくないです B.いいでした C.よかったです D.よくなかったです49.――今日は本当に寒いですね。 ――( )。A.はい、寒くないです。 B.ええ、そうですね。C.いいえ、寒くありませんよ。 D.いいえ、寒いでした。50.田中さんは鉛筆( )手紙を書きます。A.と B.に C.が D.で51.ア:「さようなら」イ:「さようなら。また( )。」A.おととい B.きょう C.ことし D.らいしゅう52.小学校の時、毎日ともだち( )学校へ行きます。A.に B.と C.で D.は53.(電話で)山下:「もしもし、西川さんですか。」西川:「はい、そうです。( )ですか。」山下:「山下です。」A.どなた B.どの人 C.だれが D.なん54.ア:「ただいま。」イ:「( )。」A.おかえり B.いただきます C.ありがとう D.すみません55.ラジオを___日本語を勉強します。A.使う B.使る C.使って D.使んで第三部分 阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读系列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)わたしはいつも、小学校一年生の妹と一緒にうちへ帰ります。そして、4時半までうちで勉強します。4時半に、幼稚園へ弟を迎えに行きます。母はスーパーで働いています。ですから、迎えに行くことができません。父は、月曜日から金曜日まで、会社で働きます。父の会社の仕事の時間は午前10時から8時間です。家へ帰るのは、とても遅いです。日曜日にはときどき父と一緒に公園へ遊びに行きます。56.わたしの家族は何人ですか。A.4人 B.5人 C.6人 D.7人57.お父さんは一週間に何日間会社へ行きますか。A.四日間 B.五日間 C.六日間 D.七日間58.お父さんの仕事が始まるのは何時ですか。A.午後5時 B.午後6時 C.午前7時 D.午前10時59.日曜日にときどき、どこへ行きますか。A.幼稚園 B.スーパー·マーケット C.会社 D.公園60.わたしの妹は何年生ですか。A.一年生 B.二年生 C.三年生 D.四年生(二)私は李明です。今年は三十歳です。私は今貿易会社に勤めています。三年前に結婚しています。妻は小学校の先生をしています。子供はまだいません。私は旅行が好きです。今年の夏休みに北京ヘ行くつもりです。いろいろ旅行して沢山の人に会って、視野を広めたいと思います。また、スポーツをするのが好きです。週に4回友達と一緒に体育館に行きます。私は積極的な人です。これから将来のために頑張っていきたいと思います。61.李さんは今どんな仕事をしていますか。A.旅行をしています B.貿易会社に勤めていますC.小学校の先生をしています D.医者をしています62.李さんは週に何回体育館に行きますか。A.週に4回友達と図書館に行きます B.週に1回だけ友達とピンポンをしますC.あまりピンポンをしません D.週に4回体育館に行きます63.李さんは今年の夏休みに何をしますか。A.貿易会社に就職します B.結婚します C.北京へ旅行に行きます D.勉強します64.文章に合っているのはどれですか。A.李さんは旅行が好きですが、ピンポンがあまり好きではありませんB.李さんは積極な人ではありませんC.李さんは今子供がまだいませんD.李さんは旅行が好きではありません65.李さんは何歳結婚していますか。A.32歳 B.35歳 C.27歳 D.29歳(三)田中さんの家は東京にいます。田中さんの家は広くて明るいです。家から地下鉄 まで歩いて30分かかります。地下鉄から会社まで20分ぐらいかかります。会社は9 時から働きます。月曜日から金曜日まで出勤しますが、週末は休みます。週末の時、田中さんはいつもスーパーへ買い物に行きます。家からスーパーまで歩いて15分かかります。スーパーに行く途中に焼肉のお店がありますから、いつも行きます。66.田中さんはどこに住んでいますか。A.東京 B.京都 C.大阪 D.奈良67.田中さんは家から会社までどのぐらいかかりますか。A.30 分 B.20 分 C.50 分 D.10 分68.田中さんは一週間の中で、何日間働きますか。A.五日間働きます B.三日間働きます C.七日間働きます D.一日間働きます69.週末、田中さんはいつも何をします(做什么)か。A.スーパーへ買い物に行きます B.スーパーへ勉強に行きますC.会社に行きます D.東京に行きます70.田中さんの家はどうですか(怎么样)。A.狭いです B.狭くて明るいです C.広くて明るいです D.明るくないです(四) 人は、それぞれに肌の色、髪の毛の色などが違います。また、体格も背の高い人、低い人、痩せた人、太った人といろいろです。そこで、それぞれの体の特徴を知って、それに適した色の服を選ぶことが大切になります。 ( ア )、肌の色の黒っぽい人が明るい色の衣服を着ると、一層黒っぽく見え、逆に色の白い人が暗い色の服を着ると、一段と白くなったように見えます。肌の色のくすんだ(不显眼,不引人注目)人が鮮やかな色を身につけると、ますます肌の色がくすんで、さえない感じ(鲜明、清爽的感觉)になります。 これは、明るい色と暗い色、くすんだ色と鮮やかな色と並べてみたとき、両方の色は、 その( イ )が強められて見えるという性質から来ています。 このように、色は人々にいろいろな感じを与え、生活に役立っているのです。色を上手に利用して、私たちの暮らしを一層楽しく、豊かなものにしていきたいものです。71.それに適した色」とあるが、「それ」は何を指すか。A.肌の色 B.髪の毛の色 C.体格 D.体の特徴72.文中の( ア )のところに入れるのに最も適当なものはどれか。A.また B.つまり C.たとえば D.たとえ73.文中の( イ )のところに入れるのに最も適当なものはどれか。A.色 B.服 C.肌 D.違い74.筆者がいちばん言いたいのはどれか。A.人はそれぞれ肌の色や、髪の毛の色などが違います。B.人は適した色の服を選ぶことが大切です。C.肌の色の黒っぽい人が明るい色の服を着ると、一層黒く見えます。D.色を上手に利用して、私たちの暮らしを一層楽しく、豊かにします。75.この文章にテーマをつけるなら、最も適当なものはどれか。A.色と服 B.肌と私たちの暮らしC.服と私たちの暮らし D.私たちの暮らし第四部分 写作(满分30分)76.请以「休みの日」为题写一篇日语短文。在繁忙的高中生活中,想必同学们最期待的就是周末放假。大家一般周末休息几天?放假的时候都在做什么?写作要点:1.上周末放假做了什么。2.上周末放假的感受。写作要求:1.字数为 150~200 字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です、ます」体。宜宾市翠屏区2022-2023学年高一下学期5月期中考试日语试题参考答案第一部分 听力1.C 2.B 3.B 4.B 5.B 6.C 7.C 8.A 9.C 10.C 11.B 12.A 13.A 14.C 15.B第二部分 日语知识运用16.B 17.C 18.C 19.D 20.A 21.A 22.C 23.C 24.D 25.A 26.C 27.C28.B 29.C 30.B 31.A 32.A 33.B 34.D 35.C 36.A 37.A 38.B 39.B40.C 41.B 42.B 43.D 44.C 45.C 46.A 47.C 48.D 49.B 50.D 51.D52.B 53.A 54.A 55.C第三部分 阅读理解56.B 57.B 58.D 59.D 60.A 61.B 62.D 63.C 64.C 65.C66.A 67.C 68.A 69.A 70.C 71.D 72.C 73.D 74.D 75.A第四部分 写作(满分30分)76.休みの日休みの日に、いろいろな好きなことをしています。先週の日曜日、午前私は友達の王さんと一緒に体育館へバスケットボールをしに行きました。昼ご飯は美味しいラーメンを食べました。午後私たちは図書館でゆっくり本を読んだり、勉強したりしました。それから映画館で人気がある映画を見ました。とても楽しい一日でした。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 听力.mp3 日语试题.docx 日语试题答案.docx