资源简介 聊城市第四中学2022-2023学年高一下学期5月月考日语试题答案听力部分1 C 2A 3B 4C 5B 6B 7A 8B 9A 10B 11A 12A 13B 14A 15B日语知识运用16-20 DDCAB21-25 BBBAB26-30 CBCAB31-35 CBBBA36-40 DACCD41-45 ABBDA46-50 DCCCB51-55 BAAAA第三部分 阅读理解(共20小题,每小题2.5分,满分50分)(一)56-60 BDDCB(二)61-65 AAACD(三)66-70 ABCDA(四)71-75 BCBBC第四部分 写作 (满分 30分)以“私の部屋”为题写一篇短文。写作要求:1.字数为120字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です·ます」体。评分说明:(1)少于120字者,每少写一行扣1分。(2)每个用词或书写错误扣0.5分(不重复扣分)。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态助词、句型等)扣1分,总分不超过5分。(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过2分。聊城市第四中学2022-2023学年高一下学期5月月考日语试题本试卷分选择题和非选择题两部分。满分150分。考试用时120分钟。听力部分一、听下面7段录音,每段录音后有1小题,从A B C3个选项中选出最佳选项。(共7小题;每小题2分,满分14分)教室はどこですか。A.401 B.402 C.4032.北京は今、何時ですか。A.l時半 B.2時 C.2時半3.木村さんの電話は何番ですか。A.336-8010 B.336-8080 C.363-80804.男の人はいつ日本へ来ましたか。A.今年の11月 B.今年の12月 C.去年の12月5.女の人は火曜日、何時まで勉強しましたか。A.3時 B.6時 C.9時6.犬は何匹いますか。A.2 匹 B.3匹 C.4匹7.傘はいくらですか。A.2000円 B.2300円 C.3000円听下面4段录音,每段录音后有2小题,从A B C3个选项中选出最佳选项。(共8小题;每小题2分,满分16分)8.男の人の会社は毎日何時から始まりますか。A.7時半 B.8時半 C.9時半9.今日は何曜日ですか。A.日曜日 B.月曜日 C.火曜日10.次の映画は何時から始まりますか。A.7時 B.7時半 C.8時11.男の人と女の人は今から何をしますか。A.お茶を飲みに行きます。 B.買い物に行きます。 C.本屋へ行きます。12.花子さんは何人兄弟ですか。A.3人 B.4人 C.5人13.花子さんは兄が何人いますか。A.l人 B.2人 C.3人14.男の人は昨日、会社から家まで何時間掛かりましたか。A.4時間 B.5時間 C.6時間15.女の人は昨日、何時に家に着きましたか。A.5時 B.8時 C.9時日语知识运用从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(共40题,每小题1分,满分40分)16.美月さん( )いっしょにご飯を食べました。A.は B.が C.を D.と17.図書館( )本を読みました。A.は B.が C.を D.で18.今日はテープ( )聞きましたよ。A.は B.が C.を D.で19.この水は( )美味しくないですね。A.あまり B.たくさん C.とても D.どう20.川の中( )蟹がいます。A.は B.に C.を D.で21.私は旅行( )行きました。A.は B.に C.を D.で22.今日はいい天気です( )。A.は B.ね C.を D.で23.李君は日本語が( )。A.あります B.好きです C.丈夫です D.便利です24.この町の空気はとても( )。A.きれいです B.きれくありません C.寒いです D.寒くありません25.花屋に行きました。( ),花を買いませんでした。A.とても B.でも C.じゃ D.また26.今日は火曜日です。あさっては( )です。A.げつようび B.どようび C.もくようび D.きんようび27.母はいつも朝5時( )起きます。A.で B.に C.が D.×28.この( )は金さんのお母さんです。A.ほう B.がた C.かた D.かさ29.A:このスカ一トは( )ですか。 B:とてもきれいですよ。 A.どう B.なん C.だれ D.どれ30.昨日の天気は( )。A.いいでした B.よかったです C.いいです D.よかったでした 31.A:あのかばんはだれのですか。 B:( )。A.私です B.どうも C.わたしのです D.あれです32.東京大学はどこに( ) か。A.います B.あります C.かいます D.ありません33.A:来年の2月に私は昆明に行きます。B:そうですか。大理__行きますか。A.でも B.にも C.いつも D.また34.ここは( ) のズボンですか。A.どれ B.だれ C.どこ D.どの35.王先生は今図書館に( )。A.います B.あります C.します D.ありません36.机の上に辞書が( ) あります。A.3本 B.3枚 C.3台 D.3冊37.昨日、クラスメート( )田中さんといっしょに京都へ旅行しました。A.の B.に C.を D. と38.もしもし,空港へ行きたいですが,タクシーを( )お願いします。A.1枚 B.1個 C.1台 D. 1着39.池の周りに桜の木が10( )植えてあります。A.番 B.枚 C.本 D. 冊40.今日はおいしい料理を ます。A. 飲む B. 飲み C. 食べる D. 食べ41.ナルト:それは何の料理ですか。佐助:これは____料理です。A.魚の B.高い C.おいしい D.辛い42.明日の午後、2階の教室___授業をします。A.に B.で C.も D.は43.甲:昨日は___ですか。乙:いいえ、あまり暑くなかったです。A.暑い B.暑かった C.熱い D.熱かった44.-----王さんは( )日本へ行きましたか。-----今年の五月です。A何時 B何年 Cいつに Dいつ45.山川さんは毎日食堂( )晩ご飯を食べます。Aで Bに Cが Dへ46.瑞希ちゃん、バス( )来ましたよ。A.は B.も C.を D.が47.今日はわたしたちといっしょに( )をしましょう。A. ラジオ B. ミルク C. テニス D. グループ48.わたしは虫が嫌いですから,( )食べませんでした。A. いっぱい B. ちょっと C. あまり D. もっと49.ここは十年前花屋( )。A. です B. ではありません C. でした D. ではありませい50.動物園にパンダ( )いません。A. を B. は C. に D.で51.毎日8時( )日本語を勉強します。A. ぐらい B. に C. くらい D. ずつ52.来週、日本へ旅行( )行きます。A. に B. で C. を D. が53.佐藤さんは今( )にいますか。A. どこ B. だれ C. どなた D. どれ54.公園に子供がいます。大人( )います。A. も B. が C. は D. を55.日本は( )に学校が始まります。A.しがつ B.しちがつ C.よがつ D.よんがつ第三部分 阅读理解(共20小题,每小题2.5分,满分50分)(一) 今週の宿題はもう全部終わりました。今日と明日の予定(计划)は以下の通りです。まず、今日は、王さんと遊び(玩)に行きたい(たい:想)です。また傘と新しいかばんがほしい(想要)ですから、いっしょに学校の隣のスーパーに買い物に行きたいです。夜8時ごろ家に帰ります。ですから、晩ご飯は外で食べます。明日、朝6時半に起きます。それから日本語を勉強します。また8時ごろから李さんとの勉強会があります。場所は李さんの家にします(定在)。2時間後(2小时后)はで、映画を見に行きます。午後、友達の周さんと袁さんは、李さんの家に来て、その後みんなといっしょに博物館に見学に行きたいです。56.明日、「私」は誰といっしょに博物館に行きますか。A.周さん B.周さんと袁さんと李さん C.李さん D.自分で57.今日は何時ごろうちに帰りますか。A.5:00 B.6:00 C.7:00 D.8:0058.明日、いつ映画を見に行きますか。A.8:00 B.8:30 C.6:30 D.10:0059.明日「私」の予定は、どれですか。A.日本語を勉強する→勉強会→博物館を見学する→映画を見るB.、勉強会→日本語を勉強する→映画を見る→博物館を見学するC.日本語を勉強する→勉強会→映画を見る→博物館を見学するD.勉強会→日本語を勉強する→博物館を見学する→映画を見る60.「私」がやっていないことは、どれですか。(以下哪个选项是我没做的事?)A.スーパーで傘を買うこと B.学校に勉強しに行くことC.新しいかばんを買いに行くこと D.李さんの家で勉強すること(二)おとといは日曜日でした。わたしは妹といっしょに体育館に行きました。テニスを2時間(2小时)しました。午後2時に映画館でいっしょに映画を見ました。日本の映画でした。とてもおもしろかったです。4時ごろ映画が終わりました。映画館の隣に本屋があります。いっしょに本屋に行きました。本屋の隣の靴屋にも行きました。でも、わたしたちは本も靴も買いませんでした。映画館の向こうに花屋と八百屋もあります。わたしたちは行きませんでした。61.「わたし」は妹と体育館で何をしましたか。( )A.テニス B.サッカ一 C.バスケットボール D.卓球62.妹は午後3時ごろどこにいましたか。( )A.映画館 B.体育館 C.本屋 D.靴屋63.「わたし」は何の店に行きましたか。( )A.靴屋と本屋 B.本屋と花屋 C.靴屋と花屋 D.花屋と八百屋64.わたしたちは店で何を買いましたか。( )A.本を買いました。 B.靴を買いました。C.本も靴も買いませんでした。 D.花を買いました。65.八百屋はどこにありますか。( )A.本屋の隣 B.花屋の隣 C.映画館の隣 D.映画館の向こう(三) 王さんの家は町の中の便利なところにあります。 隣にパン屋があります。前は花屋で、花屋の隣は魚屋です。近くに薬屋と肉屋もあります。郵便局と病院もあります。 今日のタ方、王さんの友達が遊びに来ます。王さんは鶏肉の料理と魚の料理を作ります。冷蔵庫の中に鶏肉と魚がありませんから、王さんはこれから買い物に出掛けます。それから、郵便局へ行って切手を買います。66.王さんの家はどこにありますか。A.町の中のところ B.町の東のところC.町の西のところ D.友達の家の隣67.王さんの家から一番近い店はどれですか。A.肉屋 Bパン屋 C.薬屋 D.魚屋68.王さんの友達はいつ遊びに来ますか。A今日の午前 B.今日の午後C.今日の夕方 D.今日の夜69.王さんは何の料理を作りますか。A.野菜の料理と鶏肉の料理 B.野菜の料理と魚の料理C.鶏肉の料理と美味しい料理 D.鶏肉の料理と魚の料理70.王さんは今日、どこへ行きますか。A.肉屋、魚屋、郵便局 B.ペン屋、薬屋、郵便局C.病院、花屋、魚屋 D.病院、肉屋、パン屋(四)張先生は明光中学の日本語の先生です。毎日6時に起きます。朝ご飯はいつも家で食ベます。7時に自転車で学校へ行きます。明光中学はあまり大きくありません。でも, 有名な学校です。学校には食堂や図書館があります。授業の日に張先生はいつも学校で昼ご飯を食べます。昼ご飯12時に始まります。張先生は本曜日に授業がありません。ときどき図書館へ行きます。張先生はテニスも卓球も好きです。週に5回ぐらいします。ときどきわたしたちといっしょにします。71. 張先生はいつも何時に学校へ行きますか。( )A. 6時 B. 7時 C. 12時 D.10時72. 明光中学校はどんな学校ですか。( )A. 大きいです。 B. とても小さいです。 C. 有名です。 D.便利です。73. 授業の日に張先生はいつもどこで朝ご飯を食べますか。( )A. 家 B. 学校の食堂 C. 外の食堂 D.友達の食堂74. 張先生はときどきどこへ行きますか。( )A. 公園 B. 図書館 C. 学校 D.運動場75. 張先生の趣味は何ですか。( )A. 日本語の勉強 B. テニスとサッカー C. テニスと卓球 D.サッカーと卓球第四部分 写作 (满分 30分)以“私の部屋”为题写一篇日语短文。写作要求:1.字数为120字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です·ます」体。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 山东省聊城市第四中学2022-2023学年高一5月月考日语试题.docx 高一日语听力.mp3 高一日语答案.docx