2024届高三日语一轮复习知识点填空专项练习:ねよわぞかしら(无答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

2024届高三日语一轮复习知识点填空专项练习:ねよわぞかしら(无答案)

资源简介

终助词
一、终助词定义:终助词是接在 ,也叫语气助词。
二、高考主要涉及的终助词用法
1.终助词「か」
(1) 表 疑 问 , 相 当 于 中 文 。
例:(我)可以回去吗 か。
(2)表示推测,反问,感叹
例 1:田中さんは会社員でしょうか。 ●推测,推量
中文 。
★注意:用法同「でしょう/だろう」,比「ですか」语气更委婉。
还有「~のでしょうか/~のだろうか」、「简体句+でしょうか/だろうか」的用法。
例 2:小野去哪里了呢?
小野さんは のでしょうか。
例 3:山本明天会来派对吗?
山本さんはあしたパーティー でしょうか。
例 4:君のことをどんなに心配したことか。 ●感叹
中文 。
例 5:あんな失礼な人と 2 度と話をするものか。 ●反问
中文 。
2.终助词「かな」 用法同「か」,用语,可以发成长音 。
例 1:あれ、答えを間違えたかなあ。
中文
例 2:給料もいいし、あまり忙しくない仕事がないかな。
中文
3.终助词「かしら」 用 法 同 「 か 」 , 用 语 。
例 1:何かいい方法はないかしら。
中文
例 2:風邪を引いたかしら。頭が痛くてたまらない。
中文 。
例 3:あの方は ABC 貿易の社長じゃないかしら。
中文
终助词「ね」
(1)向对方确认,希望得到肯定回应,读 调。
例:明天的派对,你也去的吧?
あしたの 、君も 。
★对话场景,多用「はい」、「いいえ」回答
(2)加在请求,劝诱句后,柔和语气
例:静かにしてくださいね。 中 文 。
(3)无实际意义,调节语气
例 : そ う で す ね 。 中 文 。
终助词「よ」 表示提醒,忠告,告知(对方不知道)
例 1: こ こ は 危 な い で す よ 。 中 文 。
例 2: 王 さ ん も 行 き ま す よ 。 中 文 。
練習:甲:李さん、君も日本語ができます【ね よ】。乙:はい、できます【ね よ】。
终助词「よね」 意思相当于「ね」,「よね」征询语气更强烈。
例:王さんも行ったんですよね。 中 文 。
※注意:「よね」不能用于答句中
甲 :この料理はどうですか。
乙 :おいしいです【よ よね】。
终助词「ぞ」、「わ」
「ぞ」、「わ」的用法和终助词「よ」基本一致,
其 中 是 男 性 用 语 , 是 女 性 用 语 。
例 1:早くしないと、学校に遅れるぞ。
中 文 。
例 2:あなたとはもう 2 度と会いたくないわ。
中 文 。
终助词「の」
「のですか」的口语,前接简体。读 调。
例:どこへ行くの? 中文
轻度命令,相当于「~なさい」
例:テレビなんか見ていないで、勉強するの。
中 文 。
表确认,相当于「~のですね」
例:明日必ず来てくれるのね。待ってますよ。
中 文 。
(4)断定,缓和语气,读 调。
例:もういやなの。 中 文 。
9.终助词「かい」、「だい」 用 语 , 表 。
接 续 : + か い ; + だ い
例 1:黒板の字が見えるかい。 中文
例 2:どうだい?食事でも行くかい。 中文
其中「どうだい」=
终助词「ものか」、「もんか」
反问,“怎么能 ”,”哪能”, 女性用「もの(ん)ですか」
例 1:あんなやつにできるもんか。 中文
例 2:この問題が君に解けるものか。 中文
终助词「って」 「と」、「というのは」、「 と言いました」的口语。
例 1:田中っていう人から電話がありました。 ● 「 っ て 」 相 当 于 。
例 2:試験に合格したんだって。 ● 「 っ て 」 相 当 于 。
例 3:幸せってどんなものだろう。 ● 「 っ て 」 相 当 于 。
终助词「な」、「なあ」
(1)V 基+「な」,禁止做
例:忘れるな。 中 文 。
(2)「な」、「なあ」轻微感叹或主张。
例 1: 早 い な あ 。 中 文 。 ● 表 。
例 2: よ く 食 べ る な あ 。 中 文 。 ● 表
终助词「さ」
引起对方注意
例:あのさ、このあいだのお金さ、返してくれない
中文
和疑问词呼应,表示质问,反问
例:要件があるって、なんのさ。
中文
三、真题
18.(2018 年)恋とはどんなもの 。
A.だよ B.だぞ C.なあ D.かしら17.( 2010 年)「面白そうな本だ 。」
「うん、読むなら、貸してあげるよ。」
A.よ B.か C.ね D.ぞ
21.(2009 年)先生の言うことをよく聞け 。
A.ぞ B.よ C.わ D.の
34.(2009 年)あんな体の弱い人はこんな仕事がやれる 。
A.ものだ B.ものか C.ことだ D.ことか
17.(2004 年)君、行く と言っているのに、それでも行くのか。
A.ね B.よ C.か D.な
23.(2004 年)「本田さん、あなたは魚が嫌いでした 。」
「いいえ、好きですよ。」
A.ね B.よ C.の D.わ

展开更多......

收起↑

资源预览