资源简介 宜宾市叙州区2023-2024学年高二上学期开学考试日语试题参考答案:一.听力部分1-5:CCBBC 6-10:BCACC 11-15:BACBB第二部分 日语知识运用16-20:BABAB 21-25:AABAC 26-30:BDACD 31-35:CBADB36-40:BCBDD 41-45:DCACD 46-50:DCDBC 51-55:DCCBB第三部分 阅读理解56-60:DBCAB 61-65:CCABD 66-70:ACCDD 71-75:BDBDB第四部分: 写作忘れられないこと今までの高校生活、さまざまな体験をしました。その中で一番忘れられないことは一年生の時の農業見学体験です。その時、私はクラスメートと農場に行って、農業の仕事をしました。手で野菜に付けた虫を取ったり、トウモロコシなどを取ったりしました。みんなでおいしい食べ物を食べながら、いろいろな事を話しました。とても面白かったです。その体験で、私は農家の仕事が分かりました。農家たちが毎日十時間以上働いていて、本当に大変だと思います。その後、私は食べ物を大切にするようになりました。本当にいい経験でした。(243字)听力原文Text1:男:女の生徒はどうしますか。男:今日は火曜日ですが、明後日はテストですから、しっかり勉強してください。女:あのう、先生、テストは何時からです。男:テストは9時からですが、10分前には来てください。女:分かりました。Text2:男:何にしますか。コーヒー?それとも、紅茶?女:もっとほかのものが飲みたいなあ。男:ほかのものって?女:ジュースとか、そうね、ジュースにしましょう。Text3:男:出かける?女:ええ。ちょっと図書館へ行ってくる。男:でも、今、青山さんが教室で吉田さんを待っているよ。一緒に映画を観に行くからって。女:あ!忘れてた、すぐ行くから。Text4:女:晩ご飯の野菜を買ってくれませんか。男:いいよ。女:たまごと鶏肉と、それから、人参とねぎもお願いします。男:ねぎ?女:ほら、細くて長い形の、あっ、人参は冷蔵庫にあったから、要らないわ。男:うん、分かった。行ってくる。Text5:女:木村さんの電話は何番ですか。男:電話ですか。女:ええ。男:ええと、336-8080です。女:336—8010ですか。男:いいえ、8080です。Text6:男:すみません、木村さんのかばんはどこにありますか。女:えっ、木村さんのかばんですか。ええと、あそこにありますよ。男:どこですか。女:あそこですよ。窓の下です。Text7:男:一緒に映画を見に行きませんか。女:いいですよ。男:その前に、一緒に食事しませんか。女:ええ。Text8:女:最近なんだか疲れているみたいですね。忙しいんですか?男:えー、実は社員が1人辞めちゃって。女:あー、それで。男:えー、私実は最近引っ越したんですよ。女:あ、そうですか。おめでとうございます。男:ありがとうございます。でも前より遠くなっちゃって会社まで2時間もかかるんですよ。女:あー、それは大変ですねえー。男:それに隣に犬がいるんですが、これがうるさくて。Text9:女:あのう、すみません、さくら書店に行きたいんですが。男:さくら書店ですか。前の交差点を左に曲がってください。道の右側にみどりデパートがあります。女:みどりデパートですね。男:はい。そこから5分歩いていると、郵便局があります。その左側はさくら書店です。女:分かりました。ありがとうございます。Text10:女:佐藤さんは日曜日何をしましたか。男:お母さんとデパートへ買い物に行きました。女:何を買いましたか。男:赤い傘を買いました。女:よかったですね。Text11:女:田中さんのアパートは駅の右にあります。アパートの右にスーパーと図書館があります。体育館はありません。南には学校があります。アパートは4階です。佐藤さんの部屋はアパートの3階にあります。部屋にはベットや机があります。叙州区高 2022 级高二上学期开学考试日语试题注意事项:1.答题前,请考生将自己的姓名、准考证号准确填写再规定位置上。2.用 0.5mm黑色的签字笔书写,请勿再密封线内作答。3.考试结束后,将本试卷及草稿纸一并交回。第一部分 听力(共两节,满分 30 分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共 7小题;每小题 2分,满分 14分)听下面 7段录音,每段录音后有 1个小题,从题中所给的 A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有 10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。1.女の生徒はどうしますか。A.水曜日の 9時に行きます。B.水曜日の 8時 50分に行きます。C.木曜日の 8時 50分に行きます。2.男の人と女の人が喫茶店で話しています。女の人は何にしますか。A.コーヒー B.紅茶 C.ジュース3.男の人と女の人が話しています。女の人は今どこへ行きますか。A.図書館 B.教室 C.映画館4.男の人は何を買ってきますか A.野菜と卵とねぎ B.野菜と卵と鶏肉とねぎ C.野菜と卵と人参とねぎ5.木村さんの電話番号は何番ですか。A.336-1080 B.336—8010 C.336-80806.木村さんのかばんはどこにありますか。A.窓の隣です B.窓の下です C.窓の上です7.男の人と女の人はこれから何をしますか。A.絵をかきます B.映画を見ます C.食事します第二节(共 8小题;每小题 2分,满分 16分)听下面 4段录音,每段录音后有 2个小题,从题中所给的 A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5秒钟;听完后,各小题将给出 5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.女の人と男の人が話しています。男の人はどうして疲れていますか。A.社員が 1人やめてしまったから。B.昨日引っ越したから。C.犬を飼っているから。9.男の人の新しい家は会社まで何時間掛かりますか。1{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}A.1時間 B.1時間半 C.2時間10.女の人はどこに行きたいですか。A.さくら書店 B.みどりデパート C.映画館11.女の人はどうやって行きますか。A.みどりデパート→銀行→目的地B.みどりデパート→郵便局→目的地C.郵便局→銀行→目的地12.男の人は日曜日誰とデパートに行きましたか。A.お母さん B.お父さん C.お婆さん13.男の人は何を買いましたか。A.白い傘 B.黒い傘 C.赤い傘14.アパートの右に何がありますか。A.スーパーと体育館 B.図書館とスーパー C.図書館と学校15.佐藤さんの部屋は何階にありますか。A.2階 B.3階 C.4階第二部分 日语知识运用(共 40 小题;每小题 1 分,满分 40 分)从 A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.わたしの( )は駅から歩いて 5 分以内です。A.インターネット B.アパート C.アイスクリーム D.カメラ17.どんな____をしますか。A.スポーツ B.ケーキ C.タクシー D.ドラマ18.ケーキA.巧克力 B.蛋糕 C.曲奇19.昨日、母と へ買い物に行きました。A.スーパー B.アパート C.コンサート D.パソコン20.今日はよっかですから、あさっては( )です。A.いつか B.むいか C.なのか D.ようか21.てんぷらは私が一番好きな____です。A.食べ物 B.果物 C.建物 D.飲み物22.彼はいつもピアノで美しい( )を弾きます。A.音 B.声 C.響き D.音声23.お金がありません。ですから、 へ行きます。A.びょういん B.ぎんこう C.にわ D.ラジオ24.庭にはにわとりが____います。A.2羽 B.2匹 C.2只 D.2個25.牧場に牛が____しかいません。A.3本 B.3枚 C.3頭 D.3杯2{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}26.きょうのじゅぎょうは休みだと誰かが___を聞きました。A.言っている B.言っているのC.言っていること D.言っているもの27.今回の期末試験は思った( )難しくなかったので、嬉しいです。A.より B.しか C.ほう D.ほど28.手術が無事に終わります 。A.ように B.ようです C.だから D.ためです29.自然が おかげで、いろいろな作物を生産することができる。A.豊か B.豊かに C.豊かな D.豊かで30.――吉田さんは毎晩夜 11時まで働きますよ。――( )は大変ですね。A.その B.そんなに C.そんな D.それ31.去年の夏は今年の夏( )暑かったです。A.どちら B.ほど C.より D.ほうが32.部屋が暗いので、電気を 。A.いれました B.つけました C.おくりました D.かいました33.駅前に新しい病院が( )。A.できました B.建てました C.作りました D.開けました34.たなかさんはさとうさんにくるまをかりました。A.さとうさんはたなかさんにくるまをあげました。B.さとうさんはたなかさんにくるまをかえしました。C.さとうさんはたなかさんにくるまをうりました。D.さとうさんはたなかさんにくるまをかしました。35.美月さんの部屋の壁にきれいな写真が ています。A.かけ B.かかっ C.つたわっ D.つたえ36.テーブルの上にお皿が__________あります。A.並んで B.並べて C.かかって D.かけて37.あ、窓が( )。家を出るとき、閉めませんでした。A.開けています B.閉めていますC.開いています D.閉まっています38.すみません。借りた傘を しまいました。A.壊れて B.壊して C.壊れた D.壊し39.この本は先生から( )ものです。A.貸す B.貸した C.借りる D.借りた40.そこの机の上にボールペンが置い 。A.ていました B.ています C.てありました D.てあります41.友達の自転車を( )、桜を見に行きました。3{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}A.貸す B.貸して C.借りる D.借りて42.彼らはよく一緒に 。A.遊んでいません B.遊んていますC.遊んでいます D.遊びました43.いい本ですから、ぜひ( )ください。A.読んでみて B.読んでして C.読んでしまって D.読んであって44.今朝家を出るとき、雨が 。A.降り終わった B.降り合った C.降り出した D.降り込んだ45.この服ちょっと高いですが、もう少し__はありますか。A.おおきい B.おおきいの C.やすい D.やすいの46.先週の日本料理は( )ですよ。A.おいしい B.おいしなかったC.おいしいかった D.おいしかった47.甲:健太くん、あなたの家は学校から遠いですか。乙:いいえ、__遠くないです。A.たいへん B.とても C.あまり D.どうも48.英語は難しいです。しかし、数学は 難しいです。A.また B.もう C.ちょっと D.もっと49.私はクラスメートの応援が( )です。A.たい B.ほしい C.行き D.あり50.森: はどこにいますか。李:中国にいます。A.両親 B.両親さん C.ご両親 D.お両親51.去年の春節、私は山田さんから果物を( )。A.あげました B.あげます C.もらいます D.もらいました52.あの映画を見た がありますか。A.× B.の C.こと D.もの53.食欲がなくて、何も______。A.食べたいです B.食べたかったですC.食べたくありません D.食べほしくないです54.忘れ物が( )かどうか、確認してください。A.あります B.ある C.あらない D.ない55.小野さんのお母さんは( )ですか。A.いくら B.おいくつ C.何 D.何の4{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}第三部分 阅读理解(共 20 小题;每小题 2.5 分,满分 50 分)阅读系列短文,从 A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)小野さん私は今京都にいます。おととい飛行機で来ました。京都はきれいですよ。京都の今の紅葉は本当にすばらしいですね。私は日本の秋が好きです。小野さんはどうですか。京都にはお寺や神社がたくさんあります。おとといは金閣寺などのいろいろな所へ行きました。①その日の天気がよかったですから、人がたくさんいました。どこもとてもにぎやかになりました。昨日は奈良へ行きました。奈良もお寺が②ですね。昨日は雨でしたから、人があまりいませんでした。東大寺はとてもきれいでした。びっくりしました。小野さんは京都と奈良と、どちらが好きですか。小野さんにお土産を買いました。とてもきれいな紅葉の葉書です。来週の日曜日に帰ります。では、また。李 佳11月 25日56.①「その日」はいつですか。A.11月 26日 B.11月 25日 C.11月 24日 D.11月 23日57.② には何を入れますか。A.少ない B.多い C.あまり少ない D.多くない58.「京都の今の紅葉は本当にすばらしいですね」はどんな意味ですか。A.京都はとてもきれいです。B.紅葉はとても多いです。C.京都の紅葉はとてもきれいです。D.京都の紅葉はとても多いです。59.小野さんは京都と奈良とどちらが好きですか。A.分かりません。B.小野さんは奈良が好きです。C.京都と奈良はどちらも好きです。D.小野さんは京都が好きです。60.李佳さんは何のお土産を買いましたか。A.きれいな紅葉 B.葉書 C.お寺の絵 D.神社の絵5{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}(二)皆さん、コーラが好きですか。一週間に何回コーラを飲みますか。私もコーラが大好きでした。しかし、先週化学の授業で先生が実験をしました。本当にびっくりしました。先生はまずコーラをグラスに注いで(倒入)、火をつけました。約 5分後、コーラの中の水が無くなって、黒いものが出て、集めました。「その黒いものは?」「糖分です。100m1のコーラの中、約 10.6gの糖分がありますよ。」「怖い…」「毎日コーラを飲むと、体によくないですから、できるだけひかえてください。」私は今、月に一回だけ(仅仅)コーラを飲むことにしています。それだけでなく、今も野菜も果物もよく食べます。皆さんも健康に気をついたほうがいいと思います。61.文中の「実験」の順番は以下のどれか。A.コーラを注ぐ→黒いものが出る→飲むB.コーラを注ぐ→黒いものが出る→火をつけるC.コーラを注ぐ→火をつける→黒いものを集めるD.コーラを注ぐ→火をつける→熱いうちにコーラを飲む62.李さんは今日コーラを一本(500ml)飲んだが、どれぐらいの糖分を摂取したか。A.10.6g B.106 g C.53g D.530g63.文中に「怖い」が書いてあるが、誰が怖がっているか。A.生徒たち B.先生 C.コーラを買う人 D.野菜を食べる人64.文中に「できるだけひかえてください」が書いてあるが、どんな意味か。A.「コーラを毎日飲んでください」という意味。B.「コーラを飲む回数を減らしてください」という意味。C.「コーラを飲まないでください」という意味。D.「コーラを購入しないでください」という意味。65.この文章に合っていないのはどれか。A.「私」はコーラが大好きだった。B.100mlのコーラの中、約 10.6gの糖分がある。C.化学の先生からコーラの知識を学んだ。D.「私」は今、コーラを全然飲まない。(三)私は留学生のワットです。去年 10月にイギリスから日本ヘ来ました。子どもの時から日本の漫画やア二メが大好きです。もっと日本のことを知りたいと思って、留学しました。今楽しいことは、友達といろいろなところヘ旅行に行くことです。(ア)、友達と話すことも楽しいです。友達といろいろなことを話して、お互いに情報交換をします。大変(糟糕)なことは、5月からしているアルバイト(打工)です。今、レストランで週に 3回、働いています。最初は簡単な仕事だと思いましたが、日本人のお客様と日本語で話6{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}すことも難しいし、料理の作り方も複雑だし、店の掃除も大変です。それから、朝のラッシュ(拥挤)も大変です。電車はいつもすごく混んでいて、時々乗ることができません。毎日混んでいる電車に乗って会社や学校に行っている日本人は、(イ)すごいと思います。今の目標は、もっと日本語が上手になることです。ですから、每日努力して勉強しています。そして、日本人の友だちと、できるだけ日本語で話しています。これからも、一生懸命頑張ります。66.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A.それから B.まだ C.それでは D.また67.文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A.あまり B.たくさん C.本当に D.もうすぐ68.ワットさんはどうして日本ヘ来ましたか。A.漫画やアニメが好きだから。 B.日本語が上手になりたいから。C.もっと日本のことを知りたいから。 D.友だちといろいろなところに行きたいから。69.ワットさんが楽しいと思うことは何ですか。A.友だちと旅行に行くこと。 B.友だちと話すこと。C.友だちと日本語を勉強すること。 D.友だちと旅行に行くことと話すこと。70.ワットさんが大変だと思うことは何ですか。A.レストランでしているアルバイト。B.日本人と日本語で話せないこと。C.朝のラッシュの時、混んでいる電車に乗ること。D.レストランでしているアルバイトと朝のラッシュの電車。(四)“バズる”はインターネットや Twitterや Facebook等の SNS上で、多くの人にあげられた状況を指す。短時間で爆発的に話題が広がった場合に使用されることが多い。元々は、蜂がブンプンと飛ぶ音を英語で“Buz”と表すことから。転じて、人から人へ口コミ(街谈巷议)が拡散していく様を“Buzる=バズる”と言われるようになった。また、ロコミによる拡散を誘導する手法を“バズマーケティング”とも呼び、マーケティング用語にも使われるほど、その影響力は大きい。いわゆる“バズッた”情報やツイートを見れば、今ネット上で何が話題になっているかも把握しやすいだろう。内容は、漫画やイラスト、写真、グルメの情報や動物の癒し画像、何気ない日常の笑える呟きなど様々。何が“バズる”かは神だけが知る。(ア) 来敵、可愛いなどの好意的な感情によるものではなく、非難や嫌悪感情によって話題となった場合は“バズる”ではなく“炎上する”と呼ばれる誹題中傷の的となるため、発信内容には十分気を付けたい。7{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#}71.文中の「バズる」に似ている言楽はどれか。A.「おつかれさまでした」を略して「おつ」と言うB.グーグル(Google)を使って営葉や画像を検索することを「ググる」と言うC.英語の emotionalに由来する、何とも言い表せない気持ちを「エモい」と言うD.その場における、雰囲気、または状況を推察することを「空気を読む」と言う72.文中に「今ネット上で何が話題になっているかも把握しやすいだろう」とあるが、それはなぜか。A.「バズる」はマーケティング用語に使われているからB.バズる」は降がプンプンと飛ぶ音に似ているからC.「バズるは非難や嫌悪感情によって話題になった場合を指すからD.「バズる」は短時間で爆発的に話題が広がった場合に使用されるから73.文中の(ア)に入るのに最も適当なものはどれか。A.それで B.ただし C.とにかく D.たしかに74.「バズる」「炎上する」の使い方について、正しくないのはどれか。A.竹をおいしく食べるパンダ 花花の写真がバズッたおかげで、人々の注目を浴びたB.彼女が書いた四コマ漫画が Twitterでバズり、一躍有名人になりましたC.昨日の議会で人種差別的な発言をした政治家がネットで炎上しているD.週刊誌に不倫報道された芸能人は世間でバズッたため、無期限活動自粛を発表した75.文章の内容に合っているのはどれか。A.「バズる」内容は神が書いたものだB.人から人へ情報を拡散することを「バズる」と言うC.「炎上する」も「バズる」も好意的な感情によって話題になった場合で使うD.「バズる」はマーケティング用語に由来する第四部分 写作(满分 30 分)76.高中生活转眼间已过半,这期间一定有许多让你难忘的经历,例如校运会、劳动实践、研学旅行等。请以「忘れられないこと」为题,写一篇日语短文。写作要点:1.具体描述一件让你难忘的事;2.谈谈你对这件事情的看法与感受。写作要求:1.字数为 200-250字;2.格式正确,书写清楚;3.使用「です ます」体。8{#{QQABaYKQgggAAAIAARgCEQWgCgMQkAGCAIgOwAAIoAABiRFABAA=}#} 展开更多...... 收起↑ 资源列表 听力.mp3 日语试题.pdf 日语试题答案.docx