资源简介 沈阳绿岛学校2023-2024(上)高二期初日语试题注意事项:1. 答卷前,考生务必将自己的姓名、准考证号填写在答题卡上。2. 作答吋,务必将答案写在答题卡上。写在本试卷及草稿纸上无效。3. 考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分 听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放一遍。1.この店の営業時間は何時までですか。A.8 時 B.8 時半 C.9 時2.女の人はどの季節が一番好きですか。A.春 B.夏 C.秋3.二人はどんな関係ですか。A.同級生 B.同僚 C.夫婦4.女の人は今日何で会社に来ましたか。A.車 B.電車 C.地下鉄5.男の人は何を飲みますか。A.紅茶 B.ミルクティー C.コーヒー6.男の人はこれから何をしますか。A.部長室に行く B.資料を整理する C.受付に行く7.女の人はなぜバイトを辞めましたか。A.時給が高くなかったからB.新しいバイトが見つかったからC.バイトが忙しすぎたから第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有20秒钟的时间回答该录音后的两道小题,每段录音播放两遍。8.女の人はどんな部屋がほしいですか。A.広い部屋 B.南向きの部屋 C.バス停に近い部屋9.女の人はこれからどうしますか。A.駅に行く B.家賃を支払う C.部屋を探す10.男の人はこれからまず何をしますか。A.ごみを捨てる B.晩ご飯を食べる C.スーパーに行く11.男の人は何を買いますか。A.牛肉 B.鶏肉 C.豚肉12.女の人は今何をしていますか。A.大学生 B.公務員 C.小説家13.女の人は何年間市役所に勤めていましたか。A.2年間 B.3年間 C.5年間14.正しいのはどれですか。A.松田さんは日本で生まれたB.松田さんは中国で生まれたC.松田さんは中国語が下手だ15.松田さんはどこに留学しましたか。A.日本 B.中国 C.アメリカ第二部分 日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。16.私は夏休みに中国の西北部 回りたいと思っています。A.が B.に C.を D.で17.風が吹いてきて、机の上の紙も飛んで 。A.しました B.ありました C.みました D.いきました18.心配 、電話を掛けて聞いてみてください。A.しても B.だと C.だったら D.すると19.甲:この教室は暗いですね。乙:じゃあ、 。 A.電気をつけて明るくしましょう B.電気をついて明るくしましょうC.電気をつけて明るくなりましょう D.電気がついて明るくなりましょう20.甲:全部捨てましたか。乙:いいえ、古くなったもの 捨てました。A.にも B.だけ C.へも D.しか21.先生の話 、明日は試験があるそうです。A.について B.によって C.にとって D.によると22.わたしはテニスが できません。 A.いろいろ B.ぜんぜん C.だんだん D.もう23.彼女は私の方へ歩いて 。A.きました B.みました C.しまいました D.いきました24.張先生がいい先生になる 信じています。A.が B.と C.を D.から25.甲:どうして元気がないんですか。乙:ゆうべよく寝ることが からです。A.できなかった B.できません C.なかった D.ない26.山田さんはいつも真面目に仕事をしていました。 、社長になりました。A.それに B.こうして C.しかし D.それから27.この帽子があまり 、ほかのものにしましょう。A.好きだったら B.嫌いだったらC.好きじゃなかったら D.嫌いじゃなかったら28.夜は暗くて歩いている人が やすくないので,気を付けてください。 A.見える B.見えで C.見 D.見る29.来週、家の近くでお祭りが そうです。 A.あって B.あるだろう C.あった D.ある30.田中:渡辺さん、一緒に映画を 。渡辺:ええ、いいよ。A.見よう B.見ろう C.見ろ D.見よ31.赤い上着を 人は、前に出てきてください。A.着ている B.着てある C.はいて D.はいている32.昨日 自分で料理を作りました。A.はじめて B.はじめに C.ときどき D.はじめ33.あしたはいい天気になる 。A.ましょう B.です C.でしょう D.だ34.もっと安い ほしいのですか。A.をが B.のは C.のが D.が35.あした でしょう。傘が要りません。A.雨 B.晴れる C.晴れた D.天気36.私は今日本語の辞書が1冊 。A.います B.かります C.かいます D.いります37.発表の前、 練習しました。A.何百回 B.何百回を C.何百回も D.何百回が38.昨日の約束を忘れて 。A.しまいました B.ありました C.しました D.みました39.陳: 。 王:日本語を使う仕事をしたいです。A.どんな仕事をしたいですか B.いつ仕事をしたいですかC.どこで仕事をしたいですか D.日本語を使いたいですか40.さっき 時、電気を消しましたか。 A.出かけた B.出かける C.出かけて D.出かけった41.交流会でみんなに絵を 教えました。A.見せながら B.見ながら C.見せたので D.見たので42.お茶はよく飲みますが、コーヒーはほとんど 。A.飲みます B.飲みません C.飲んだでしょう D.飲みませんか43.私は兄に 辞書を10年も使いました。A.した B.もらう C.あげる D.もらった44.日本の部屋に 時、靴を脱いでください。A.入る B.入るの C.入った D.入っている45.弟は1日中インターネットで をしています。A.ケーキ B.ゲーム C.キロ D.スキー46.甲:今週の日曜日,サッカー試合があります。 乙: 、毎日練習しているんですね。 A.それで B.そして C.それから D.それに47.甲:このテストは平仮名で書いてもいいですか。 乙:ええ、 。 A.だめですよ B.いいですよ C.書きますよ D.書きませんよ48.美月さんは普通砂糖を コーヒーを飲んでいます。A.入れないで B.入れなくて C.入らないで D.入らなくて49.誕生日の時に1人1曲 自分の得意な歌を歌いました。A.ずつ B.しか C.ごろ D.のを50.周:どうして王さんは今日学校に のですか。張:国に帰る準備をしているそうです。A.来ません B.来ます C.来ない D.来て51. 時、この服を着ます。A.寒いの B.寒いな C.寒 D.寒い52.甲:この電車は東京へ行きますか。乙:いいえ、京都へ行きます 。A.よ B.ね C.か D.の53.授業のベルが鳴りましたから、学生たちは 教室に入りました。A.だんだん B.次々と C.はっきり D.びっくり54.早く行かないと、 よ。A.映画が始めます B.映画が始まりますC.映画を始めます D.映画を始まります55.東京に近い大都市は だ。A.横浜 B.神戸 C.福岡 D.名古屋第三部分 阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项。(一)日本の1年には春と夏と秋と冬の4つの季節があります。3月と4月と5月の3カ月は春です。春は暖かくていい季節です。桃や桜など、花がたくさん咲いて、きれいです。私は4月にお花見に行きました。6月と7月と8月の3カ月は夏です。7月と8月は夏休みで、若い(年轻)人たちは海や山へ行きます。あの有名な富士山にもおおぜいの人が登ります。富士山は形がよくて、とても美しいです。私も今年山に登りました。しかし、富士山ではなくて、北アルプスに行きました。9月から11月までは秋です。秋はよい季節です。秋の夜は静かで、涼しくて、私は大好きです。このごろは月がきれいで、十五夜にはお月見をします。12月から2月までは冬です。日本の冬は寒くて、北の方では雪がたくさん降ります。雪の景色はすばらしいですが、雪国の生活はたいへん厳しいです。東京でもときどき雪が降ります。若い人たちはこの時スキーに行きます。56.この人はどの季節が一番好きですか。A.春 B.夏 C.秋 D.冬57.この人はいつお花見に行きましたか。A.4月 B.6月 C.8月 D.10月58.この人は北アルプスに登ったことがありますか。A.いいえ,夏に登ります。 B.はい、あります。C.毎年登ります。 D.いいえ、ありません。59.日本では冬に雪が降りますか。A.北の方では降ります。 B.東京で降りません。C.はい,降ります。 D.あまり降りません。60.若い人たちは冬に何をしますか。A.勉強します。 B.遊びます。C.スキーに行きます。 D.休みます。(二) 昨日見た夢の中で、私は父におもしろいプレゼントをもらいました。箱を開けてみると、それは犬のロボットでした。私は本を見ながら、このロボットに言葉を教えました。本に書いてあるとおりに何度も練習しました。ロボットはすぐに上手になりました。わたしが「座ってください」と言うと、ロボットは座ります。「来てください」と言うとこちらへ歩いてきます。それに、嬉しい時、しっぽが動きます。とてもかわいいので、私はこのロボットが大好きになりました。 朝起きると、これは夢だったと分かりました。とても悲しかったです。でも、私はいつか必ずこんなロボットができると信じています。61.夢の中で、誰が私にロボットをくれましたか。A.友達 B.先生 C.母 D.父62.私はロボットに言葉をどう教えましたか。A.本を見せませんでした。B.父といっしょに教えました。 C.本を見ながら教えました。D.何度も教えただけで、ほかに何もやりませんでした。63.わたしが「来てください」と言うと、ロボットはどうしましたか。A.私のところへ歩いてきました。 B.ずっと座っていました。 C.嬉しくなりました。 D.しっぽが動きました。64.ロボットのしっぽは、どんな時動きますか。A.わたしが「来てください」と言う時 B.私が「座ってください」と言う時 C.私が言葉を教える時 D.嬉しくなった時65.どんな時、これが夢だったと分かりましたか。A.寝る前に B.寝た後 C.朝起きた時 D.悲しくなった時(三)私の趣味は切手を集めることです。まだ私が中学生のころ、外国にいるおじさんからもらった手紙に珍しい切手がたくさんあったので、切手を集めることが好きになりました。私は日本の珍しい切手より外国の切手を集めたいと思っていますが、まだ日本の切手より、外国の切手のほうが少ないです。兄もこのごろ切手を集めていますが、「日本の切手より外国の切手のほうがたくさん持っている。」と言っています。兄は今外国の高校生と友達になっていますから、だんだん外国の切手が私より多くなったでしょう。66.この人はいつごろから切手を集めることが好きになりましたか。A.中学生のころ B.小学生のころ C.高校生のころ D.今年から67.この人は誰から外国の切手をもらいましたか。A.おじいさんから B.おじさんから C.お兄さんから D.友達から68.この人はどこの切手が一番好きですか。A.日本の切手 B.外国の切手 C.田舎の切手 D.中国の切手69.この人のお兄さんはどうしてだんだん外国の切手がこの人より多くなるのですか。A.おじいさんもらっているから B.外国から買っているからC.外国の高校生の友達がいるから D.どこでも買うことができるから70.文章の内容に合っているものはどれですか。A.お兄さんはこの人より先に外国の切手を集め始めました B.この人は外国の切手は日本の切手より多いですC.外国の切手はこの人のほうがたくさん持っています D.お兄さんの持っている外国の切手の数はだんだん増えています(四)ヤン:もしもし、孫さんですか。私、ヤンです。孫 :ヤンさん?大阪のOO大学へ行ったヤンさんですか。ヤン:はい、そうです。孫さん、① 孫 :ええ、おかげさまで。ヤンさんは?ヤン:私も元気でやっています。孫 :もう3年も会っていませんね。今日はどうしますか。ヤン:ちょっと用事があって、明日東京へ行きます。孫さんに会いたいですが、明日の夕方、時間がありますか。孫 :明日のタ方ですか。何時ごろですか。ヤン:午後の5時ごろに東京に着きます。その後で一緒に晩ご飯を食べながら、話をしませんか。孫 :ええ、そうしましょう。ヤン:美味しい寿司が食べたいですね。孫さん、どこかいいお店を② 孫 :一緒に勉強した日本語学校の近くに「松寿司」という寿司屋さんがありましたが、覚えていますか。 ヤン:ええ、③ 覚えています。孫 :じゃ、そこでどうですか。ヤン:ええ、いいですよ。じゃ、6時ごろに「松寿司」で会いましょう。孫 :ええ、じゃ明日。71.① には何を入れますか。A.はじめまして B.どうしますか C.じゃ、お元気で D.お元気ですか72.② には何を入れますか。A.知りますか B.知りませんか C.分かりますか D.分かりませんか73.③ には何を入れますか。A.よく B.あまり C.とても D.もっと74.ヤンさんはどうして孫さんに電話を掛けましたか。A.孫さんと何年も会っていなかったからB.孫さんと会って話したかったからC.孫さんと一緒にお寿司が食べたかったからD.孫さんと一緒に買い物をしたかったから75.会話の内容に合っているものはどれですか。A.孫さんとヤンさんは明日はじめて会います。B.孫さんとヤンさんは今東京に住んでいます。C.孫さんとヤンさんは同じ日本語学校の学生でした。D.孫さんもヤンさんも今大学で勉強しています。第四部分 写作(满分30分)刚刚度过了一个充实的暑假,你在暑假期间都做了些什么呢?请以「夏休みについて」为题,写一篇作文。写作要点:1.请描述一下你暑假都做了什么。2.阐述一下你的感受。写作要求:1.字数为200~250字。2.格式正确,书写规范。3.用「です、ます」体。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 沈阳绿岛学校2023-2024(上)高二期初日语 听力音频.mp3 沈阳绿岛学校2023-2024(上)高二期初日语 试题.docx