资源简介 日语月考答案听力1-5:BCABC 6-10:ABCBC 11-15:ABCAB日语知识运用16-20:DBBAB 21-25:DABAC 26-30:DABCA31-35:AABCC 36-40:DACDA 41-45:BCAAC46-50:CBBBC 51-55:DABBC阅读56-60:CBBDC 61-65:CDAAC 66-70:ABCDC71-75:CDAAB 76-80:BADCC适当形式見た 82.好きな 83.勉強しない 84.ところだ捨てないで 86.知りません 87.野菜の 88.有名だ飲みません 或 飲まないです 90.多くて作文略德州市名校2023-2024学年高二上学期第一次质量调研日语试题时长:120分钟 总分:150分一、听力(共两节,总分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟时间将试卷上的答案填到答题卡上。第一节(每小题2分,满分14分) 听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C中选出最佳选项,每段录音后都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题,每段录音仅读一遍。1、ケーキは今、いくつありますか。A.2つ B.4つ C.6つ2、ボールベンは誰のですA.王さん B.女の人 C.男の人3、二人が部屋を見ています。女の人はどうしてこの部屋が好きではないですか。A.暗いですから B.高いですから C.古いですから4、教室で男の先生と学生が話しています。今日の授業は、本の何ページからですか。A.17ページB.18ページC.20ページ5、女の人は明日の朝ご飯は何ですか。A.パン B.パンと卵 C.パンと卵と水6、今、お菓子はどうなっていますか。A.少しありますB.1つもありませんC.たくさんあります7、男の人は写真を見ながら、話しています。体育の先生は誰ですか。A.田中さん B.李さん C.男の人第二节(每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从题中所给A、B、C中选出最佳选项,每段录音后都有20秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题,每段录音读两遍。8、女のお客さんと男の店員が話しています。女の人は何を買いますか。A.リンゴ B.みかん C.リンゴとみかん9、みかんはいくらですか。 A.10個で150円 B.10個で250日 C.10個で500円10、今日は何曜日ですか。 A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日 11、女の人は何番のバスに乗りますか。A.2番 B.4番 C.6番12、2人は明日どこへ行きますか。A.海 B.公園 C.山13、2人は明日どこで会いますか。A.公園の前 B.駅の前 C.公園の入り口14、明日はどんな天気ですか。A.雨 B.風 C.晴れ15、2人は明日、何で公園へ行きますか。A.自転車 B.バス C.電車二、日语知识运用:从ABCD中选出一个正确选项。(每小题1分,共40分)16.先生 教えてくださった方法で勉強してみたら、成績がよくなりました。 Aに Bは Cから Dが17.自由に空を飛んでいる鳥 羨ましいです。 Aを Bが Cへ Dに18.これは熱 強い特殊素材を使って作った商品です。 Aで Bに Cを Dが19.この椅子は何 作った 、知っていますか。A.で/か B.から/か C.で/が D.から/が20.お体 大切にしてください。 Aは Bを Cに Dが21.軽い風邪だから、1週間ぐらい 治ると思います。 Aか Bが Cに Dで22.昨日父は残業で10時 ずっと帰っていませんでした。 Aまで Cに Cごろ Dくらい23.メール では失礼でしょう。Aしか Bだけ Cほど Dまで24.どれ 一つ、好きなものを選んでください。Aか Bが Cは Dも25.光明小学校は桜小学校 広くないと思います。A.より B.のほうが C.ほど D.が26.「襖」という漢字は 読みますか。A.どこ B.どんな C.どの D.どう27.あの先生は話が速すぎて(过快)、 分からなかった。A.ほとんど B. そろそろ C.すぐ D. とても28.1人で家にいるより、家族と一緒にいるほうが 楽しい。 Aもっと Bずっと Cきっと Dやっと29.みなさん、ここに 読んでもらいたい本がありますよ。 Aきっと Bとても Cぜひ Dたいへん30. 忘年会は 終わっていません。A.まだ B.また C.いつも D.もう31.中国の春節には、人々はいつも家族で一緒に を食べます。Aギョーザ Bストップ Cホームステイ Dキュウリ32.昨日、電気屋で新しい携帯電話を2 買いました。A.台 B.本 C.枚 D.頭33.ゆうべ、家で本を 、部屋を しました。A.読んで/掃除して B.読んだり/掃除したり C.読いで/掃除すて D.読いだり/掃除すたり34.行きたい大学に行くことができ 、大変悲しかったです。A.ないで B.て C.なくて D.で35.就職のことをもっと 考える必要があります。A深い B深さ C深く D深くて36.この機械のいい点は音の だ。 A静かに B静か C静かな D静かさ37.あなたが今一番見 アニメは何でしょうか。Aたい Bたがる Cたかった Dたがった38.私は昨日うちへ 時、会社で友達に傘を借りました。 A帰って B帰った C帰る D帰り39.奈良は歴史のある町だ。 、京都も歴史のある町だ。A.だから B. しかし C. それで D.また40.子供が寝ていますから、テレビの音 小さく ください。 Aを/して Bが/して Cが/なって Dを/なって41.夏は食べ物が悪く やすいですから、気を付けてください。 Aし Bなり Cする Dなる42.ほら、あそこに 人は田中さんのおばあさんです。 A座る B座った C座っている D座ります43.あ、山田さん、そのパソコンが ので、これを使ってください。A壊れている B壊している C壊れてある D壊してみる44.成功できるかできないか、まず自分でやって ことが重要だ。Aみる Bいる Cある Dしまう45.机の上にノートや鉛筆など たくさん あります。 Aが/並んで Bを/並べて Cが/並べて Dを/並んで46.今 花はある日、枯れるでしょう。 A咲く B咲いた C咲いている D咲いていた47.今日は卒業式だから、姉が買って スカートをはいて行きたい。Aやった Bくれた Cあげた Dもらった48.私の書いた本を山田先生にも たいです。Aいただき Bさしあげ Cください Dやり49.本を家に忘れたので、友達に 。A借りてもらいました B貸してもらいました C借りてくれました D貸してあげました50.「あ、これおいしそう(看上去很好吃)だね。食べてもいいか。」「だめよ、友達に ものだから。」 Aあげた Bやった Cもらった Dくれた51.ご飯を テレビを見ることは体の健康によくないです。 A食べたり B食べて C食べる D食べながら間に合いますから、そんなに 。 A急がなくてもいい B急いでください C急いでもいい D急がないでもいい53.王:「最近、李さんの息子さんに会ったことがありませんが、 。」劉:「病気だそう(听说)です。今も病院にいます。」Aどうしますか Bどうしたんでしょうか Cどうしたんですか Dどうですか54.「うちの高校生の息子が毎日夜中12時まで勉強します。」「それは 。」A残念ですね Bたいへんですね Cお先に失礼します。 Dいいですね55.「課長、南京のお土産です。これを 。」 「ああ、どうもありがとう。」Aさしあげます Bくださいます Cどうぞ Dもらいます三、 阅读理解。(每小题2分,共50分)(一)李さんは東京大学に合格した中国人の留学生です。彼女は、この前、北海道で2年間日本人の家に住んで、一生懸命日本語を勉強していました。その時、その家のお母さんにいろいろお世話になりました。先週お母さんからの手紙が届きました。李さんは手紙を読んで、とても感動していました。昔のこともいろいろ思い出しました(想起)。感謝の気持ちを伝えるために(为了)、携帯電話やメールなどよりお手紙のほうがいいと考えました。久しぶりに手紙を書くので、本屋へ行って、きれいな封筒(信封)を選びました。封筒の表に、相手の郵便番号、住所、名前を書いて、裏には自分の住所と名前を書きました。お手紙にお礼と近況報告を書きました。何回も書き直しましたが、ようやく(终于)書き終わりました。李さんはお礼の温かさ(温度)はお手紙のほうがお互いの心に残りやすいと話していました。56.「その時」はどんな時ですか。A. 東京大学に合格した時 B. 東京大学へ留学した時C.日本人の家に住んだ時 D. 手紙が届いた時57.文中に「お母さん」とあるが、誰ですか。A.李さんのお母さんですB.日本に住んでいた家のお母さんですC.日本人の友達のお母さんですD.中国人のお母さんです58.李さんは感動しましたが、どうしてですか。A.東京の大学に合格しましたからB.日本のお母さんからの手紙が届きましたからC.昔のことをいろいろ思い出しましたからD.手紙がきれいでしたから59.封筒の表に、何を書きましたか。A. 自分の名前 B. 自分の住所 C. 相手へのお礼 D. 相手の住所60.文章の内容と合っているのは、どれですか。A.李さんはメールが便利ではないと思っていますB.李さんはお母さんにメールを送りましたC.李さんは手紙がメールより感謝の気持ちを伝えると思っていますD.李さんはメールが手紙より心に残ると思っています。 (二)今日は両親の銀婚式です。父と母が結婚してから25年経ちました。私達子供は心から両親を祝いたいと思います。弟と妹は何か素晴らしいプレゼントを送りたいと言っています。私は旅行の切符を送りたいと思います。両親が結婚してから、苦しい生活の中で私達三人を丈夫に育てました。私が大学に入ったのは両親のおかげです。両親の青春時代は大変でした。「十分に勉強ができなかった」、「外国語なども習わなかった」と、両親はよく残念に言いました。今日のお祝いはとても意義がありました。子供たちからのプレゼントを見て、両親はたいへん喜びました。父は皆に記念の写真をくれました。 ア 、みんなでいろいろなことを話したり、歌を歌ったりしました。母はめずらしくピアノを弾きました。両親の結婚生活は私に多くのことを教えました。61.作者の家族は何人家族ですか。A. 三人家族です B. 四人家族ですC. 五人家族です D. 六人家族です62,銀婚式で何をしませんでしたか。A. 歌を歌いました B. 話をしましたC.プレゼントを交換しました D. 映画を見ました63.両親のことはどれが正しいですか。A.結婚してから20年以上経ちましたB.若い時は大変ではありませんでしたC.外国語を習いましたD.ピアノを弾くことができません64. ア に入る言葉はどれですか。A. それから B. だから C.でも D. それで65.文章の内容と合っているのは、どれですか。A.弟は親に旅行の切符を送りたいと思っていますB.両親は十分に勉強しましたC.親の結婚生活は私達にいろいろ教えましたD. 私は大学に入りませんでした(三)現在、世界中のたくさんの人がインターネット(网络)を利用して勉強しています。 ア 、学校に行かなくても、家でコンピューターを使って、授業を受けることができます。友達とコンピューターで交流することもできます。しかし、どんなにコンピューターが便利になっても、学校に行きたい人もいるんでしょう。友達と会って話したり、一緒にスポーツをしたりすることもとても大切なことです。家でコンピューターの前に座っているだけでは勉強できないことも、この世界にはたくさんあります。コンピューターは便利ですが、人々が現実に体験することのほうがもっと大切です。コンピューターが便利になるにつれて(随着)、人々が現実に体験する機会が少なくなってしまうのが心配です。66. ア に入る言葉はどれですか。A. そして B. それでは C.しかし D.これから67.コンピューターで何ができませんか。A. 勉強すること B.スポーツををすることC. 授業を受けること D. 友達と交流すること68.下線部「心配です」とありますが、どうしてですか。A.コンピューターが便利になりましたからB.人々が現実に体験することが大切ですからC.人々が現実に体験する機会が少なくなりますからD.学校に行かなくて、家で勉強をしますから69.文章の内容と合っているのは、どれですか。A.現在コンピューターを使って学校の授業を受けることができないB.コンビューターで授業を受けて、誰も学校に行かないC.コンピューターはとても便利なので、利用したほうがいい(最好)D.コンピューターで授業を受けることができるが、学校に行くことも大切だ70.作者はインターネットについてどう思いますか。A.インターネットをよく使ってくださいB.インターネットを全然使わないでくださいC.インターネットのことを心配していますD.インターネットのことが何も分かりません(四)私の家は父,母,姉と私の4人家族です。父は貿易会社 71 働いています。仕事で日本に何度も行ったことがあります(去过)。いつも日本で 72 お土産をくれます。 73 ,日本のいろいろなことも話してくれます。母は日本語の教師です。每日忙しいです。母は料理がとても上手で、いつもいろいろな美味しいものを作っ 74 。その中で餃子が一番好きです。将来私も美味しい料理を 75 たいです。それで,今、母に料理の作り方を教えて 76 います。母はお寿司が大好きです。ですから,母の誕生日にそれを作って 77 たいです。でも,母はよく「テレビを見ないで, 78真面目に勉強してください」と言いますから,本当にうるさいと思います。 姉と私はとても仲が 79 ,いつも夜中まで話をします。姉は美術の尊門学校に通っています。私が 80 時,姉はいつも助けてくれます。71、Aが B に C で D.へ 72、A 買う B買い C買って D.買った73、Aそして Bそれで Cそれでは D.ところで74、Aてくれます Bてくださいます Cてもらいます Dてあげます75、A 作る B作り C 作って D.作った76、Aあげて Bもらって Cくれて D.なって77、A あげ Bもらい Cくれ D.でき78、文中の「真面目」の正しい読み方はどれですか。 Aあいさつ Bあんない Cかいぎ D.まじめ79、Aいい Bいくて Cよくて D.よいで80、A 困った B 困る C 困っている D.困っていた四、词语活用:将( )里的词语变为适当形式填入 处。(每小题1分,共10分)81.王さんも昨日の試合を のですか。 (見ました)82.私は映画が ので、毎週見に行きます。 (好きだ)83.うちのクラスにはぜんぜん 学生が大勢います。 (勉強する)84.図書館は勉強のよい と思います。 (ところです)85.環境保護のために、窓の外へごみを ください。 (捨てる)86.このことは誰も 。 (知る)87.肉より ほうが好きです。 (野菜)88.この店がよく人でいっぱいです。定番料理(招牌菜)がとても からです。 (有名だ)89.彼は牛乳アレルギー(过敏)ですから、ほとんど 。 (飲む)90.この村は緑が 、空気がきれいです。 (多い)五、作文(共20分)现代高中生中学习日语的人数越来越多,有的是出于对日本动漫的喜爱而学,有的是因为不擅长英语而学。请以 私と日本語 为题,用日语写一篇短文。写作要点:1.描述你选择学习日语的原因。2.描述你开始学习日语的时间、怎样学习日语的。3.谈谈你现在的日语相较初学时有哪些变化、以及你对日语的看法。写作要求:1.字数:250-300字。2.禁止出现真实的人名、校名。禁止全篇假名。3.格式正确,书写清楚,假名规范。时态正确。4.使用“です ます”体。5.每段段首空一格。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 答案.docx 高二日语月考听力音频.mp3 高二日语月考试题(七八全册--九年级第2课).docx