资源简介 眉山市东坡区2023-2024学年高二上学期11月期中联考日语试题第一部分 听力(共两节,满分30 分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转填到答题卡上。第一节(共 7 小题:每小题 2 分,满分 14 分)听下面7段录音,每段录音后有 1 个小题,从题中所给的 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有 10 秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6 か月 √B.9 か月 C.12 か月1.今は何時ですか。A.9時 B.9時30分 C.8時30分男の人はこの後何をしますか。A.家に帰る B.買い物に行く C.窓を閉める3.男の人は何を持っていますか。A.旅行用のカバン B.会社のカメラ C.新しいカメラ4.男の人は昨日何をしましたか。A.寝た B.少し宿題をした C.寝ないで学校にきた5.男の人は今どこにいますか。A.図書館 B.図書館の隣 C.隣の図書館6.女の人は昨日何をしましたか。A.音楽を聴いた B.ホテルで寝た C.音楽を聴きながら寝た7.荷物について正しいのはどれですか。古い住所が書かれてある引っ越し先の住所が書かれてあるC.12 月 4 日の荷物である第二节(共 8 小题:每小题 2 分,满分 16 分)听下面 4 段录音,每段录音后有 2 个小题,从题中所给的 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟;听完后,各小题将给出 5 秒钟的作答时间。每段录音读两遍。8.授業について正しいのはどれですか。A.もう終わった B.まだ終わっていない C.5分前に終わった9.明日は授業がありますか。A.ない B.続けて授業がある C.最後の授業がある10.今日の天気はどうですか。A.雨が降る B.雪が降る C.風が強い11.女の人はどうやって来ましたか。A.バスで B.電車で C.歩いて12.男の人は店の変化について何と言っていますか。A.前はもっと綺麗だった B.大した変化がない C.とても変わった13.店はオープンして何年になりましたか。A.1年 B.10年 C.11 年この人はいつ夕食を食べますか。A.6時半 B.7時 C.7 時半15.この人はいつ寝ますか。A.12時過ぎ B.12 時前 C.11時第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分) 从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并填写在答题卡上。どれ あなたのかばんですか。A.は B.が C.も D.の駅前 降ります。A.で B.に C.を D.がすみません、食器を用意する 忘れてしまったのです。A.のが B.ので C.のを D.のにこのかばんは母 プレゼントです。A.への B.にの C.での D.とのお母さんはもう家へ 。A.帰ります B.帰りましたC.帰りません D.帰りませんでしたここは写真を いけません。A.撮っても B.撮って C.撮っては D.撮る今年の冬は去年 寒くないです。A.より B.から C.ほど D.まで来年、日本に かどうか、まだ決めていません。A.行き B.行った C.行く D.行きます昨日は天気が 。A.よかったです B.よいでした C.いかったです D.いかったでしたこの部屋はあまり です。A.広い B.広くない C.広かった D.広いなかった道で蛇を見て、 しました。A.ゆっくり B.がっかり C.びっくり D.しっかりほら、外を見てください。雪が いますよ。A.降って B.降りて C.降んで D.降りって甲:この仕事は 終わりますか。乙:再来週の金曜日です。A.何時 B.何時間 C.いつ D.何時に賑やかな所と静かな所と が好きですか。A.どれ B.どちら C.どこ D.どの来週の日曜日、山に に行きましょう。A.行く B.爬る C.乗り D.登り絵本をもらったら、子供たちは 喜ぶでしょう。A.ぜんぜん B.必ず C.ぜひ D.きっとこのレストランの料理は です。A.たのしい B.ただしい C.まずい D.つまらない桜ヶ丘駅から、東京行きの電車が毎日4 出ます。A.輌 B.列 C.回 D.本今日の社長の は、10時から会議、午後1時にお客さんと昼食です。A.ストレス B.スケジュール C.スイッチ D.スポーツ甲:李さん、森さんの電話番号は知っていますか。乙:いいえ、 。A.知っています B.知ります C.知りません D.知っていません店はお客で です。A.いっぱい B.たくさん C.おおぜい D.おおい京都の紅葉はとても綺麗です。来年も 行きます。A.まだ B.また C.よく D.すぐ電気を あとで、寝ます。A.消えた B.消した C.消す D.消える父は会社 勤めています。A.で B.へ C.に D.をニュース インドで大きな地震が起きたそうです。A.によると B.について C.にとって D.に対して李さんが隣の教室でピアノを弾く を見ました。A.こと B.もの C.の D.など甲:あれは何の花ですか。乙:あれはアジサイ いう花です。A.を B.が C.と D.もおいし 料理ですね。誰が作ったの?A.そうだ B.そうで C.そうな D.そうに私が教室に入ったら、黒板に「お誕生日おめでとうございます」と書い 。A.ておく B.てある C.ている D.てしまう宿題をたまに忘れる があります。A.ころ B.もう C.ほう D.こと大阪で買った化粧品を妹に贈って 田中さんに感謝します。A.あげた B.くれた C.やった D.もらった甲:このお菓子、美味しそうですね。乙:どうぞ、召し上がってください。 。A.お邪魔しました B.ご遠慮なくC.ごちそうさまでした D.どういたしまして甲:いつもお世話になって、ありがとうございました。乙: 、ありがとうございました。A.はい、そうです B.こちらこそ C.大丈夫 D.ごめんなさい弟はテレビを ごはんを食べています。A.見すぎて B.見ながら C.見るだけ D.見た子供には家でゲームするより、外で元気に遊んで 。A.たい B.ほしい C.たがる D.ほしがるこのレストランはおいしいです 、サービスがよくないです。A.ので B.そして C.から D.があの部屋に いません。A.誰が B.誰か C.誰も D.誰でもいつも料理を 作る田中さんは、高校卒業後、料理人になった。A.上手な B.上手で C.上手に D.上手だ中学生に___から声が変わった。A.なった B.なり C.なって D.して日本を構成する4つの大きな島の中で、一番南にあるのは です。A.本州 B.九州 C.四国 D.北海道第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并填写在答题卡上。(一)杏さんへこんにちは。お元気ですか。今も前と同じ会社で仕事をしていますか。毎日忙しいですか。杏さんが 3 月に国へ帰りました。部屋は今誰も使っていません。父も母もよく杏さんの事を話しています。私も杏さんにもらった人形を見て、楽しい時の事を思っています。( ア )、杏さんに教えてもらったケーキを時々作っています。私は 4 月に高校生になりました。高校は家から遠いから、電車に乗って学校へ行かなければなりません。1 時間もかかりますから、少し大変です。勉強はまだそれほど難しくありません。高校でもバスケットボールを続けています。新しい友達がたくさんできました。おととい、杏さんと一緒に行った公園へ高校の友達と行きました。いろいろな花が咲いていて、とてもきれいでした。その時に友達と一緒に撮った写真を送ります。それでは、また手紙を書きます。杏さんは日本に来る前に、何をしていましたか。A.会社で働いていました B.店でケーキを作っていましたC.人形を作っていました D.高校に行っていました文章の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。5 月 17 日佐藤 百合子A.けれども B.でも C.そして D.ところで正しいものはどれですか。百合子さんは今友達があまりいません。百合子さんは高校へ行くのにとても時間がかかります。 C.百合子さんは今勉強が難しくて大変です。D.百合子さんは高校に入ってからバスケットボールを始めました。手紙と一緒に何の写真を送りますか。A.百合子さんが撮った杏さんの写真。 B.百合子さんと両親の写真。C.百合子さんと友達の写真。 D.百合子さんの高校の写真。この手紙を読んで、何のことが分かりますか。A.百合子さんはもう大学生です。杏さんはいま日本にいます。杏さんは国へ帰る前に、百合子さんのうちに住んでいました。 D.百合子さんはケーキが嫌いです。(二)アリさんは電車の中で友だちの真紀子さんに会いました。そして、いっしょにデパートのバーゲンセールを見に行くことにしました。二人は新宿で電車をおりて、駅の近くのデパートまで歩いて行きました。デパートに着いて、まず、エレベーターで 8 階のバーゲンセールの会場に行きました。売り場に人が大勢いました。真紀子さんはすてきな白いバッグを見つけました。1 万円で、少し高いと思いましたが、形も色もよかったので、買うことにしました。( ア )、一枚千円の T シャツを二枚買いました。アリさんは日本の手紙セットを一つと、きれいなハンカチを 5枚買いました。2 枚はオーストラリアにいるお母さんに送るそうです。そのあとで、二人は喉が渇いたので、4 階のコーヒーショップへお茶を飲みに行きました。エスカレーターに乗って、4 階でおりました。4 階はバーゲンセールの会場よりずっと人が少なくて、静かでした。お茶を飲んで、その後、二人は地下の食料品売り場へ行きました。真紀子さんは、フランスパンを買って、アリさんはおせんべいを少し買いました。アリさんは日本のデパートはいろいろなものがあっておもしろいと言っていました。文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。A.それから B.それなら C.しかし D.ですからデパートでは何を行っていますか。A.バーゲン B.お茶の会C.食料品の展示会 D.外国製品の展示会真紀子さんは何を買いましたか。A.かばんとフランスパン B.かばんと T シャツC.かばんと T シャツとパン D.かばんとハンカチとパンアリさんはお母さんに何を送りますか。A.お茶 B.おせんべいC.かばん D.ハンカチアリさんと真紀子さんは何をしに 4 階に行きましたか。A.かばんを買いに行きました。 B.お茶を買いに行きました。 C.お茶を飲みに行きました。 D.食料品を買いに行きました。(三)日本では、昔から引っ越しをした時、近所の家へ挨拶に行く習慣があります。「これ から色々お世話になります。どうぞよろしくお願いします。」と言う意味です。アパートやマンションでは、自分の部屋の隣に住んでいる人や、上の部屋と下の部屋に住んでいる人などに挨拶をします。引っ越しをしたら、すぐに挨拶に行きます。挨拶 に行く時は、小さな品物を持って行くことが多いです。例えば、タオルや石鹸、お菓子 などです。大事なのは挨拶をすることなのですから、どんな物を持って行くかはあまり 心配しなくてもいいです。挨拶に行ったが、留守だった時は、挨拶の言葉を書いた手紙 などを玄関のポストに入れて置くのがいいです。最近は、「引っ越しの挨拶」をしない人も多くなっています。特に、一人で住む時は、挨拶をしない人がたくさんいます。しかし、私は「引っ越しの挨拶」はやはりいい習慣だと思います。挨拶に行く時は、何を持って行くことが少ないですか。A.タオル B.石鹸 C.お菓子 D.テレビ日本では、引っ越しをした時、どんな習慣がありますか。 A.小さな物を持って近所に挨拶します。隣の人に何か小さな物をあげます。隣の人に挨拶の手紙を書いて出します。挨拶の手紙を書いて自分の家の玄関に置きます。どうして「引っ越しの挨拶」をしますか。アパートなどに住む時は、全員がしていますから。引っ越しをしたら、挨拶をしなければなりませんから。 C.近所の人に知らせないと、大変失礼しますから。D.「よろしくお願いします」と言う言葉を伝えたいから。手紙などを玄関のポストに入れて置くのは、どうしてですか。 A.挨拶に来たことを知らせたいですから。B.後で品物を取りに来て欲しいですから。C.暇な時に遊びに来て欲しいですから。 D.後で連絡してもらいたいですから。この文章について、最近どんな人が増えていますか。A.一人で住む人 B.他の人と住む人C.「引っ越しの挨拶」をする人 D.「引っ越しの挨拶」をしない人(四)「地球が小さくなった」という言葉を聞いたら、みなさんは信じていますか。それは実際に大きさが小さくなったわけではありません。交通が便利になったので、以前に比べていろいろな所へ短い時間で行けるようになったという意味です。昔、旅行は何日もかけて歩けたり、馬に乗ったりしていたので、不便で危ないことも多かったはずです。( ア )、便利になった一方で、困ったこともあります。車やオートバイによって空気が汚れ、自然が破壊されているのです。私たちが住んでいる地球を守るために、でき るだけ排気ガスを出さないようにすることが大切です。「地球が小さくなった」という言葉はどんな意味ですか。A.以前より人間の体が大きくなりました。海の水が増えました。短い時間でたくさんの国へ行けるようになりました。 D.実際の地球の大きさが小さくなりました。それとは何を指しますか。A.地球が小さくなったという言葉 B.みなさんが信じているということC.交通が便利になったということ D.短い時間でどこへも行けるということ短い時間で行けるとありますが、それはどうしてですか。A.行く所はとても近いから B.速く歩くことができるからC.馬に乗って行けるから D.交通が便利になったから文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。 A.それで B.しかし C.それに D.それでは地球の環境を守るために、大切なのは何ですか。A.木を守ります。 B.ゴミを減らします。C.ものを大切にします。 D.車やオートバイを使いすぎないようにします。第四部分:写作(满分 30 分)高考临近,压力越来越大。请你想象一下高考结束后最想做的一件事是什么,来稍微舒缓一下。请以「受験が終わったら一番やりたいこと」为题,写一篇日语短文。要点:写出你高考结束后最想做的一件事。阐述自己最想做这件事情的理由。写一写你打算怎么做这件事。写作要求:1.字数为 300~350 字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です ます」体。眉山市东坡区2023-2024学年高二上学期11月期中联考日语答案1 C2 A3 C4 A5 B6 B7 A8 B9 A10 B11 C12 C13 C14 C15 B16 B17 A18 C19 A20 B21 C22 C23 C24 A25 B26 C27 A28 C29 B30 D31 D32 C33 D34 B35 C36 A37 B38 B39 C40 A41 C42 C43 C44 B45 D46 B47 B48 B49 B50 B51 D52 C53 C54 C55 B56 A57 C58 B59 C60 C61 A62 A63 C64 D65 C66 D67 A68 D69 A70 D71 C72 A73 D74 B75 D76.(略) 展开更多...... 收起↑ 资源列表 听力.mp3 答案-日语.docx 试题.docx