四川省眉山市仁寿县2023-2024学年高一上学期11月期中联考日语试题(含答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

四川省眉山市仁寿县2023-2024学年高一上学期11月期中联考日语试题(含答案)

资源简介

仁寿县2023-2024学年高一上学期11月期中联考
日 语 试 卷
注意事项:
答题前,先将自己的姓名、准考证号填写在试卷和答题卡上。
选择题的作答:每小题选出答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。
非选择题的作答:用黑色签字笔直接答在答题卡对应的答题区域内。写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。
第一部分:听力部分
第一节 听对话,选出正确的答案。每段对话读两遍。(10分)
このコートはいくらですか。
A.2400円      B.18800円      C.1800円
女の人は今日、何を出しましたか。
A.メール      B.てがみ      C.さとう
昨日は何曜日でしたか。
A.水曜日      B.木曜日       C.金曜日
この部屋で何をしてもいいですか。
A.ジュースを飲んでもいいです  
B.写真を撮ってもいいです  
C.携帯電話を使ってもいいです
だれがアイスクリームを食べていますか。
A.女の子   B.男の子   C.分かりません
第二节 听一段文章独白,补全文章内容。读三遍。(20分)
(每一遍放完请暂停10秒放下一遍)
わたしは1年の中で、(1)    がいちばん好きです。12月ほど(2)           です。(3)    がおいしいです。(4)    、紅葉が(5)    です。(6)    の日曜日、友達と(7)    へ行きました。紅葉がすばらしかったです。(8)    もよかったです。(9)    木の下で(10)      を食べました。
第二部分:笔试部分
请写出下列日文汉字对应的假名。(10分)
元気  旅行  水泳  焼酎   船便
運転   道具   書類   卒業   居酒屋
请写出下列外来语的中文意思。(10分)
ヒマワリ  ファックス  アルバム グラス  ドア
バーベキュー  メモ   タバコ   ジュース  シーズン
选择题。(30分)
ごごレストランへお粥を    に行きます。 
A.たべる    B.食べ    C.のみ    D.のむ
昨日駅の前    森さん    会いました。
A.で、を     B.で、に     C.に、と      D.に、が
    買いました。
A.切符を2枚が  B.切符を2枚  C.切符は2枚を D.切符が2枚
それはとても    問題です。
A.たいへんな   B.じょうずな  C.へたな  D.にぎやかな
車で家から病院まで20分    。
A.かけます   B.かかります  C.あけます  D.あります
私のうちへ    ください。
A.来る   B.行く   C.いて  D.きて
あの    を渡って、桜の村へ行きます。
A.もん      B.まど     C.はし      D.やま
駅    近くに本屋があります。
A.へ       B.の      C.が       D.で
この赤いかばん    気に入りました。
A.に       B.を      C.が      D.へ
「春と秋と、どちらが好きですか。」  
「どちら    好きです。」
A.は       B.が       C.を      D.も
10年前の生活は    。
A.おもしろいです     B.おもしろくではなかったです  
C.おもしろいでした    D.おもしろくなかったです
「森さんは    人ですか。」    
「とても面白い人です。」
A.どんな  B.なんの  C.どれ  D.どう
絵はがきを    買いました。
A.10本  B.10冊   C.10枚  D.10杯
わたしは22歳です。妹はわたしより2歳若いです。妹は今年何歳ですか。    
A.にじゅうさい   B.にじゅうにさい  C.はたち  D.にじゅうよんさい
純子さんの学校は    休みますか。
A.どこ   B.いつ   C.なんじ  D.どんな
わたしの部屋は山田さんのほど    です。
A.ちいさい   B.せまい   C.ひろくない  D.あかるい
スミスさんは兄弟が三人    。
A.あります   B.です    C.います    D.でしょう
昼ごはんを食べました。それから、映画館    映画を見ました。
A.で    B.を     C.に   D. へ
毎日何時間    寝ますか。
A.ごろ    B.どこ    C.どう     D.ぐらい
「小野さんはよくゴルフをしますか。」
  「いいえ、あまり    。」
A.します    B.しました   C.しません  D. しています
日本で漫画がとても    があります。
A.元気     B.人気     C.気持ち   D.気
カメラで写真を    から、送ります。
A.とり    B.とって   C.とる     D. とて
昨日、郵便局へ行きました。    、手紙を出しました。
A.それに   B.そのうえ  C.それから  D.ですから                                                                            
暑いですから、クーラーを    。
A.開けてください     B.開いてください  
C.消してください     D.つけてください
明日、銀行へお金を    に行きます。
A.下ろし   B.もらい     C.取って   D.下ろして.
大学で韓国語を勉強しました、でも、あまり    。
A.できます   B.分かりません
C.好きありません  D.上手ないです
お名前はどこ    書きますか
A.が     B.に       C.を     D.は
桜は年    一回咲きます。
A.は     B.も      C.に     D.が
「どんな音楽が好きですか。」 
「    音楽が好きです。」
A.べんりな  B.すきな    C.しんせつな D.しずかな
最近、鈴木さんに    会います。昨日もおとといも会いました。
A.よく   B.あまり   C.ぜんぜん  D.すこし
阅读理解。(30分)
(一)
田中さんの家族は中華料理が好きです。中国人の友達も多いです。今、田中さんと娘さんは中国語を習っています。王さんから777中国語の辞書をもらいました。とてもいい辞書ですから、よく勉強に役立ちました。毎晩8時に田中さんは娘さんといっしょにとなりの王さんの家へ中国語の勉強をしにいきます。1時間半くらいで家へ帰ります。家に着いてから、風呂に入って、寝ます。
先週、田中さんは家族といっしょに中国へ旅行に行きました。ペキンでいろいろな所を見物して、おいしい中華料理を食べて、買い物をしてから、帰りました。飛行機で東京からペキンまで約3時間20分しかかかりませんでした。ペキンで写真をたくさん撮りました。観光客がおおぜいいました。
注释: 役立つ 起作用,有用,有益。
しか…(否定):只,仅仅。  
大勢(おおぜい):「名詞」たくさんの人。很多人。
田中さんたちはどこで中国語の勉強をしますか。
A.家で勉強します B.娘さんの部屋で勉強します
C.学校で勉強します D.王さんの家で勉強します
王さんの家までどのくらいかかりますか。
A.8時間    B.1時間     C.1時間半      D.3時間
王さんは田中さんに何をあげましたか。
A.中華料理  B.いい辞書   C.中国語     D.買い物
先週田中さんは家族と何をしましたか。
A.中国語を勉強しました    B.お風呂に入って寝ました    
C.中国へ旅行に行きました    D.中華料理を作りました
田中さんたちは今中国にいますか。
A.ええ、そうですね
B.田中さんの家族はいま中国で旅行しています
C.田中さんたちはいま王さんの家にいます
D.いいえ、もう中国からかえりました
(二)
2月から学校が始まります。日本語の授業は毎日8時半から始まります。昼休みは近くのレストランで昼ご飯を食べます。午後の授業は3時20分からです。授業のあとで、 ( ① )図書館で本や小説や雑誌を読みます。私はいつも6時ごろ家へ帰ります。友達はよる遅く勉強しますが、私はあまり勉強しません。
学校は7月26日( ② )です。その後、夏休みです。夏休みには友達の王さんと陳さんと北海道へ行きます。
( ① )に入れる言葉として、最も適当なものを次の中から選んでください。
A.よく B.あまり C.ぜんぜん D. たいへん
( ② )に入れる言葉として、最も適当なものを次の中から選んでください。
A.から B.には C.まで D.までは
日本語の授業は何時に始まりますか。
A.2月    B.8時    C.8時半   D.3時20分
昼ご飯はどこで食べますか。
A.教室    B.家     C.図書館  D.レストラン
内容に合っているものはどれですか。
A.もうすぐ夏休みになります。
B.私は毎日8時半から夜までずっと勉強します。
C.昼ごはんはレストランで食べます。
D.私は小説がずいぶん好きです
(三)
日本の小学校は六年です。そして、中学校は三年です。小学校と中学校の九年間は義務教育です。子供たちは6歳から近くの小学校へ行きます。小学校はたいてい八時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして、授業はたいてい三時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
中学校の授業も三時ごろ終わりますが、その後、クラブがあります。生徒たちは、テニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
高校は義務教育ではありませんが、中学生の九十五パーセントが高校へ行きます。高校に入るためには入学試験を受けなければなりません。やさしい高校も難しい高校もあります。高校も三年です。
大学は普通四年ですが、医学のコースは六年です。二年間の短期大学もあります。大学ではみんな好きなことを勉強します。もちろんみんな入学試験があります。試験はたいへん難しいので、いっしょけんめい勉強しなければなりません。
注释:なければなりません/なければならない:不得不,必须。
   パーセント:百分率,百分比。
もちろん:当然,不用说,不言而喻。
日本の義務教育は何年ですか。
A.十六年です   B.三年です   C.九年です     D.六年です
子供たちは何歳から学校へ行きますか。
A.六歳から    B.八歳から  C.七歳から    D.九歳から
小学校は毎日何時間授業がありますか。
A.八時間     B.五時間 C.六時間    D.五時間か六時間
日本の大学は普通何年ですか。
A.四年です   B.二年です C.何年でもいいです  D.六年です
小学校の授業は何時ごろ終わりますか。
A.3時   B.5時    C.6時    D.8時
助词填空。(10分)
すぐにデパートからテレビ    届きます。
日本の歌は中国    人気があります。
パンは小麦粉と牛乳と卵    作りました。
橋    渡ってから右に曲がります。
駅でバス    降りてタクシーで帰ります。
これを船便    お願いします。
あの人は料理    とてもじょうずです。
来週、金曜日の夜七時から、ホテル    パーティーがあります。
ごご郵便局へ荷物を出し    行きます。
このバスは駅前    通ります。
翻译题。(15分)
田中很擅长汉语。(2分)
昨天的日语考试不太难。(3分)
我的房间很宽敞,而且很干净。(3分)
请在这里写上住址和名字。(3分)
在拐角处向右转,然后直走。(4分)
写作。(15分)
题目:「好きな季節」
写作要求:
字数为150~200字;
格式正确,书写规范;
用「です、ます」体。
日语试题第1页(共6页)参考答案
听力部分:
BBBBA
わたしは1年の中で、(1) 11月 がいちばん好きです。12月ほど
(2) 寒くない です。(3) 果物  がおいしいです。(4) そして 、紅葉が(5) きれい  です。(6) 先週 の日曜日、友達と(7) 山 へ行きました。紅葉がすばらしかったです。(8) 眺め(ながめ) もよかったです。(9) 大きい 木の下で(10) お弁当 を食べました。
请写出下列日文汉字对应的假名。
げんき   りょこう  すいえい   しょうちゅう  ふなび
うんてん  どうぐ   しょるい そつぎょう    いざかや
二.请写出下列外来语的中文意思。
向日葵   传真   相册 玻璃杯   门
户外烧烤   记录/笔记   烟   果汁   季节
单项选择题
1-5 BBBAB 6-10 DCBCD 11-15 DACCB 16-20 CCADC
21-25 BBCDA 26-30 BBCDA
阅读理解
31-35 DCBCD 36-40 ACCDC   41-45 CADAA
助词填空
が 2で 3で4を  5を  6で7が8で9に10を
请翻译下列句子。
评卷标准:
1.单词、助词错一个,扣0.5分
2.句型结构错误,短语错误,时态错误,扣1分
1.田中さんは中国語がとても上手です。
2.昨日の日本語の試験はあまり難しくなかったです。
  /昨日の日本語の試験はあまり難しくありませんでした。
私の部屋は広いです。そして、きれいです。
  /私の部屋は広くて、きれいです。
4.ここに住所と名前を書いてください。
5.その角を右へ曲がって、まっすぐ行きます。
七 作文。
作文评卷标准:
1.均分控制在10分左右
2.单词、助词错一个,扣0.5分
3.句型结构错误,短语错误,时态错误,扣1分
4.书面不整洁,格式错误,最多扣2分
5.字数不够,少25字,扣1.5分
好きな季節
(一)
私は春が大好きです。
私の故郷は春の時間が長いです。冬から春への変化がはっきりしています。春は暖かくて、新鮮な空気がいっぱいあって、散歩するのが最高です。空が明るいです。いろいろな花が咲いて、とてもきれいです。それに、春はハイキングや自転車で旅行の季節です。私はいつも友達と自転車で山へ緑を見に行きます。気持ちがとてもいいです。
(二)
私は秋が好きです。
長い夏がやっと過ぎました。爽やかな日々を迎えます。空が高くて、風が涼しくて、気持ちがいいです。秋に紅葉もとても美しいです。それに、いろいろな農作物や果物が取れて、とても楽しいです。ですから、「実の秋」という言い方があります。
また、秋に私の学校で運動会があります。それは学校の行事の一つで、1年の中で1番楽しみです。運動会の体験は勉強の役に立ちます。

展开更多......

收起↑

资源列表