第2課 部活の選択 语法讲解讲义-2023-2024学年高中日语人教版第一册

资源下载
  1. 二一教育资源

第2課 部活の選択 语法讲解讲义-2023-2024学年高中日语人教版第一册

资源简介

第2課 部活の選択(文法)手稿
(第3课时:语法讲解)
【教材课标表述】
本课的语法主要是对.V(なく)てもいい、Vてはいけない、Vなくてはいけない进行探究,以及高考中常出现的V中顿+そうだ、Vてはいけない、Vなくてはいけない 、Nのおかげ/Vおかげ/Aおかげ必考语法的用法,在练习时尽量给学生提供熟悉的真实情境,并结合例句,让学生深层次多角度理解,不要把学生的思维限定在教材中,让学生去思考,灵活运用。
【学习目标】
1、熟练区分V(なく)てもいい、VてはいけないVてはいけない、的基本语法。
2、掌握V中顿+そうだ、Nのおかげ/Vおかげ/Aおかげ表达意义和用法。
教学准备:PPT、视频、导学提纲等。
教学过程:
教学环节 设计意图 导学/补充内容 教师行为
温故导新 检测学生对相关“旧知”的掌握情况 千锤百炼;鍛えに鍛えた 锻炼本领;胸を鍛える 努力学习;勉強に励む 鼓励朋友;友達を励ます 享受料理;料理を楽しむ 红起来;受人欢迎;取得人望;人気が出る 有人缘;受欢迎;有人气; 人気がある 大概能做;大体できた 美好的回忆;いい思い出 选择日语; 日本語に選択する 这本小说对于年轻人很有人气 译; この小説は若者に人気があります 自分の体をそんなにいじめないでください。译; 不要那么糟蹋自己的身体6 来回巡视学生书写状态
用笔思考 1.V(なく)てもいい / V(なく)てもかまわない 陈述句:①表示允许、许可某人可以做某事: Vてもいい ②表示允许、许可某人不做某事: Vなくてもいい (不能对尊长使用) 疑问句:①请求听话人许可自己做某事: Vてもいいですか ②请求听话人许可自己不做某事: Vなくてもいいですか (这时不分长幼、上下级都能使用) 有时也可以去掉“も”,使用“V(なく)ていい”的说法,所表达的意思不变,只是语气比较随意,用于上对下或关系亲密的人之间。 翻译句子。1)不去也行吗?________________ 2. Vてはいけない 通常用于规章、规定中,表示禁止做某事。口语中也会使用“Vてはだめ”的形式。 “Vてはいけない”中的“ては”在口语中也可以说成“ ちゃ ”,而音变产生的“では”可以说成“ じゃ ” 翻译句子。1)飞机上禁止吸烟。______________ 2)暴饮暴食可不行。__________________ Vなくてはいけない 表示有必要、有义务进行该动作。 口语中还会说成“なくちゃいけない”“なくちゃだめだ”“なくちゃ”等形式。类似用法:Vなければならない。 翻译句子。和长辈说话时,一定要注意遣措辞。(措辞:言葉遣 (づか)い)     先生と話す時、ちゃんと言葉遣 (づか)いを使わなくてはいけません                            明天之前一定要做完这项作业。                        4.Vそうだ 接续:肯定: 动词中顿形后续“そうだ” 意义:表示根据当前的状况推测性地描述人或事物具有的状态或发展趋势。 否定: Vそうにない/Vそうもない/Vそうにもない意义:表示几乎没有可能性。 “Vそうだ”的活用变化与二类形容词基本相同。 ~そうなN ~そうにV ~そうで  翻译句子。1)今天的比赛我们队快要赢了,我很期待。 译;今日の試合はわたしたちのチームが勝ちそうで、楽しみです。 2工作很多,今天之内不可能做完。_仕事が多くて、今日中には終わりそうにもありませんね____ 拓展:(高考常考点)①惯用:“~そうになった/そうだった”表示严峻的事情差一点点就发生了。讲话人有种惊讶或总算松口气的感觉。意为“险些......;差点......”。常与“もう少しで、もうちょっとで”关联使用。 例:①強い風に吹かれて、木がもう少しで倒れそうになっている。 ②びっくりして、持っていたガラスを落としそうになった。 電池が b になったら、交換してください。(2020年高考全国卷)    A.切れる   B.切れそう    C.切れよう  D.切れるらしく ②惯用:“~そうに見える”表示从表面、外观上看呈现某种情态。仅从外观上看,但无确切的根据。意为“看上去好像......”。 例:①誕生パーティーで彼女は幸せそうに見えた。 ②彼は若そうに見えるが、来年は60歳になる。 ③その問題は難しそうに見えたが、やってみるとそうでもなかった。 高考链接:太極拳は簡単そうに b 見えますが、実際にやってみるとかなり難しいです。(2011年高考非听力卷) A.らしく B.そうに C.ように D.みたいに 5. V始める(复合词) 接续: 动词的中顿形后续“始める” 意义:表示开始做某事或者某个动作、变化开始出现。 注意:“始める”通常前接表示持续性动作、变化的动词; 复合动词词性变化:“始める”前接他动词,则“V始める”为他动词;“始める”前接自动词,则“V始める”为自动词。 翻译句子。1我从三年前开始学习日语。。 译;わたしは3年前から日本語を勉強し始めたのです。 2请把你开始读的书好好读完。译;____読み始めた本はちゃんと最後まで読んでください。_ 可以结合书本、对本课的语法进行思考。 要求把会的先做出来、不会的进行标记。
主动讲解 1.2-3人一组,讨论学案问题,修订答案。 请归纳一些目前我们所学过的复合词。 V始める、V出す、Vこめた、V合う、V終わる、V続く 2、总结所有学过的表示禁止做某事的语法: 文法1 V(なく)てもいい “Vなくてもいい”当表示允许、许可某人不做某事。 ★注意:这种用法一般不能对尊长使用。 V(なく)てもいい: “も”可省略,使用“V(なく)ていい”的说法, 所表达的意思不变,只是语气比较随意,用于上对下或关系亲密的人之间。 请求听话人许可自己不做某事:“Vなくてもいいですか”。 这时不分长幼、上下级都能使用。 なくてもかまわない “V(なく)てもかまわない”=“V(なく)てもいい” 用于允许对方做某事或不做某事,疑问句中表示征得对方的同意。 二者在很多情况下可以互换,但前者语气较为正式、生硬。 文法2 Vてはいけない 接续:Vて+はいけない 分解:「ては」表示假定,“如果···的话”「いけない」“不行,不可以”意义:通常用于规章、规定中,表示禁止做某事。 也可以直接用于禁止听话人的某种行为,这时说话人一般具有某种权威性或处于监督的地位。 文法3 Vなくてはいけない 表示有必要、有义务进行该动作。 通常用于说话人认为必须进行该动作,或者在必要场合下有义务进行该动作。 口语: “なくちゃいけない”“なくちゃだめだ”“なくちゃ”等 类似语法なければいけない ないといけない なくてはならない 螺旋复习、总结一些已学过的语法与本课时语法的异同点进行分析。
双师导学 せい和おかげ之间的区别? 1.Nのおかげ/Vおかげ/Aおかげ 接续:V简/A简/A2词干+な/N+の 意义:表示原因、理由,后项多为积极的结果。 “おかげ様で”是一种惯用的客套表达形式,意为“托您的福”,经常用于寒暄以及对对方的感谢。 拓展:せい 接续:V简/A简/A2词干+な/N+の 意义:表示原因、理由,后项为消极的结果。 常使用“せいで、せいか、せいだ”的形式。意为“......的缘故” 子供たちの   d  我々大人も成長できたのだ。(2019年高考卷)   A.わけで  B.うえで   C.うちに  D.おかげで 2)昨夜お茶を飲みすぎた  b    か、よく寝られなかった。(2014年高考卷)   A.もの  B.せい   C.こと  D.おかげ 翻译句子。1)多亏了王老师,日语才变好了。________ 授業の前にちゃんと予習したおかげで、授業の内容を十分理解できました。   译;多亏了上课前预习,上课的内容才能充分的理解. “在学生争论中讲清读解中出现的重点语法以及高考中容易出错的知识点、也对用笔思考中一些易错的语法,再次巩固。
聚焦核心 传闻Vそうだ和Sそうだ之间的区别 传闻;接续:Vそうだ=Vますそうだ 动词中顿形后续“そうだ”,可以表示根据当前的状况推测性地描述人或事物具有的状态或发展趋势。 “Vそうだ”的活用变化与二类形容词基本相同。 Vそうだ”的否定形式 Vそうにない Vそうもない Vそうにもない 表示几乎没有可能性 样态;Sそうだ 简体句+そうだ(间接的听到某事) 两者;1、接续不一样 2、表达意思不一样 对考点重点语法再次讲解、特别一些重点语法的运用不断的强化
强化反馈 【当堂检测】选择题。 1.図書館の中では大きな。声で話し a 。 A.てはいけない     B. てもいいです C.なくてもいいです D.なくてはいけない 2.昨日徹夜した  b  今朝時間どおりに起きられなかった。 A.おかげで B.せいで C.かわりに D.ほかに 3.日本語が上手になったのは、先生 a おかげです。 A. の B. な C. に D.を 4.このおもちゃは大きくて、箱に c 。 A.入らないそうだB.入らなさそうだ C.入りそうもない D.入るそうだ 5. ここにあるものは,何でも自由に a よ。 A. 使ってもかまいません B. 使ってはいけません  C. 使いません       D. 使えません 6. 本を c 終わったらきちんと元へ戻しください。 A. 読む B.読みます C. 読み D.読んで 7.彼はずっと黙り b いて、何を考えているか分かりません。 A. 込んで B.終わって C.初めて D.出して 8.もう時間だ。そろそろ帰ら a 。 A.なければならない    B.なくてもいいです C.てもいいです    D.てもかまわない   对旧题新知识训练,增加对重点、难点、考点的巩固
五、板书设计
1、V(なく)てもいい
動詞て形+てもいい vs 動詞ない形+なくてもいい
V(なく)てもいい: “も”可省略,使用“V(なく)ていい”的说法,
2、Vてはいけない 接续:Vて+はいけない
分解:「ては」表示假定,“如果···的话”「いけない」“不行,不可以
“なくちゃいけない”“なくちゃだめだ”“なくちゃ”等
类似语法なければいけない ないといけない なくてはならない
3、.Nのおかげ/Vおかげ/Aおかげ
接续:V简/A简/A2词干+な/N+の 意义:表示原因、理由,后项多为积极的结果。

展开更多......

收起↑

资源预览