广东省惠东县2023-2024学年高二上学期期中学业质量监测日语试题(含答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

广东省惠东县2023-2024学年高二上学期期中学业质量监测日语试题(含答案)

资源简介

答案:
1-5:CBABB 6-10:CCACA 11-15:BCBCA
16-20: CCCBB 21-25:CCBCD 26-30:BBCDA 31-35:CADBA
36-40:BBBBC 41-45:CBCCA 46-50:DADBD 51-55:BAACB
56-60:DDDAC 61-65:CABBD 66-70:CADCB 71-75:CBBCC
76:天気が良かったですから、観光客がたくさんいました。どこもとても賑やかでした。
77:吉田課長の奥さんは明るい人です。そして料理が上手です。
78:私は姉の小野さんに本をいただきました。
79:吉田科长每天早上都要顺道去公司附近的咖啡店喝咖啡。
80:给小野买了礼物,是非常漂亮的红叶明信片。惠东县 2023-2024 学年第一学期高二年级期中学业质量检测
(
日语科
7

A. 木曜日
B. 水曜日
C.
火曜日
本试卷共
10
页。满分 150
分。考试用时 120
分钟。考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
A.
大きい花 3 本
注意事项:
小さい花 3 本
大きい花 2 本と小さい花 3 本
)6、 男の人はいつレストランへ行きますか。男の人はどれを買いますか。
答题前,考生务必用 0.5 毫米黑色签字笔将自己的姓名、座号、考生号、县区和科类填写到答题卡和试卷规定的位置上。
选择题每小题选出答案后,用 2B 铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑;如需改动,用橡皮擦干净后, 再选涂 其他答案标号。写在本试卷上无效。
非选择题必须用 0.5 毫米黑色签字笔作答。答案必须写在答题卡各题目指定区域内相应的位置、不能写在试卷上;如需改动,先划掉原来的答案,然后再写上新的答案;不能使用涂改液、胶带纸、修正带,不按以上要求作答的答案无效。
第一部分:听力(共 2 节,满分 30 分)
第一节:听下面 7 段录音,每段录音后有 1 个小题。从题中所给的 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。
听完每段录音后,你都有 10 秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。(共 7 小题,
每小题 2 分,满分 14 分)
例:男の子はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.三ヵ月 B.九ヵ月 C.六ヵ月
1、 女の人は初めに何をしますか。
A. 名前と住所などを書く B. 三階の受付に行く C. 二階で写真を撮る
2、 女の人は何を買ってきますか。
A. サンドイッチ 2 つと弁当 1 つとおにぎり 1 つ
B. サンドイッチ 1 つと弁当 2 つとおにぎり 1 つ
C. サンドイッチ 1 つと弁当 1 つとおにぎり 2 つ
3、 男の学生は本をどこに置きますか。
A. 机の上 B. 時計の下の棚 C. 本棚の上
4、 学生は明日何時に教室へ行きますか。
A. 10 時半 B. 10 時 50 分 C. 11 時
5、 男の人はどこへ行きますか。
1 番
2 番
3 番
第二节: 听下面 4 段录音,每段录音后有 2 个小题,从题中所给的 A、B、C 三个选项 中选出最佳选项。 听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟,听完后,各小题将给出 5 秒钟的作答时间。每段录音读两遍。(共 8 小题,每小题 2 分,满分 16 分)
8、 男の人の鞄はどれですか。
黒くて大きい鞄
白くて小さい鞄
青くて大きい鞄
9、 鞄の中に何が入っていますか。
A. 鍵と手紙とペン B. 手紙とペン C. 鍵と手紙
10、男の人の妹はどんな仕事をしていますか。
A. 先生 B. 会社員 C. 医者
11、女の人は何人家族ですか。
A. 6 人 B. 4 人 C. 5 人
12、学生はどうして授業に遅れましたか。
自転車がなかったから
お腹が痛いから
道が分からなかったから
13、今日はどんな天気でしたか。
A. 晴れ B. 雨 C. 曇り
14、女の人はお父さんの誕生日プレゼントに何を買いますか。
A. 財布 B. ワイン C. ネクタイ
15、女の人はどうして時計を買いませんか。
少し高いですから
いい店を知らないから
父が好きではないから
第二部分:日语知识运用(共 40 小题;每小题 1 分,满分 40 分) 从 A、B、C、D 四个选项中选出佳选项,并填写在答题卡上。
16、昨日公園 パーティーがありました。とても賑やかでした。A.に B.の C.で D.は
17、小野さんは公園でボート 乗りました。A.は B.が C.に D.で
18、このケーキは一個 200 円で、四つ いくらですか。A.に B.を C.で D.は
19、このバスは病院の前 通ります。
A.で B.を C.へ D.に
20、彼はお兄さん 高くないです。
A.より B.ほど C.と D.が
21、英語と日本語と が好きですか。
A.どれ B.どんな C.どちら D.なに
22、その角 右 曲がってください。
A.に/で B.に/へ C.を/へ D.へ/を
23、私は羅先生から日本の時計を 。
A.あげました B.もらいました C.しました D.くれました
24、誕生日の日に、友達はかわいい人形を 。
A.あげました B.もらいました C.くれました D.いただきました
25、林さん:李さんは 人ですか。王さん:親切な人です。
A.どの B.どう C.なんの D.どんな
26、「今何時ですか。」 「 8 時です。」
A.ちょっと B.ちょうど C.とりあえず D.やはり
27、仕事が終わった後で、李さんと一緒に へ買い物に行きました。A.アパート B.スーパー C.コーヒー D.ケーキ
28、ほら、木の上に鳥が いますよ。
匹 B.2 個 C.2 羽 D.2 只
29、部屋に子供が います。
A.ににん B.ふだり C.いちにん D.ひとり
30、ホテルの部屋は 明るいです。
A.ひろくて B.ひろくで C.ひろいで D.ひろいて
31、田中先生は 方です。
A.しんせつ B.しんせつの C.しんせつな D.しんせつい
32、日本より中国のほうが です。
A.ひろい B.すずしい C.せまい D.きれい
33、このケーキは から、食べません。
A.おいしい B.おいしくなかった
C.おいしいない D.おいしくない
34、公園に 人がいます。
A.多い B.多くの C.たくさん D.たくさんな
35、私は納豆が 。
A.嫌いではありません B.嫌くないです
C.嫌いないです D.嫌くではありません
36、この牛乳はとても です。
A.ひくい B.つめたい C.さむい D.すずしい
37、好きなものを自分で ください。
A.選び B.選んで C.選ぶ D.選びます
38、森さん:あの人 知っていますか。李さん:いいえ、 。
A.が/知っていません B.を/知りません
C.を/知っています D.が/知りません
39、寝る前に ください。
A.電気をつけて B.電気を消して
C.電気を開けて D.電気を閉めて
40、冷蔵庫の中に ありません。
A.何が B.何か C.何も D.何でも
41、ここで写真を いいですか。
A.撮るも B.撮っては C.撮っても D.撮りも
42、「もう か。」 「いいえ、まだです。」
A.帰ります B.帰りました
C.帰りません D.帰りませんでした
43、もうそのこと 李さん 伝えましたか。
A.を/を B.に/が C.を/に D.に/を
44、 ビールをください。
A.ところで B.いまから C.とりあえず D.これから
45、今日の天気はいいですね。 、お母さんはお元気ですか。 A.とことで B.でも C.そして D.では
46、王さんの歌が お上手ですね。
A.まだまだ B.だいたい C.ちゃんと D.なかなか
47、「コーヒー、もう少しいかがですか。」
「いいえ、もう 。」
A.けっこうです B.いただきます
C.ことにします D.たいです
48、「どのお茶が一番好きですか。」
「 ウーロン茶です。」
A.たしか B.ほんとうに C.すこし D.やはり
49、山下さんは 優しい人です。
A.きれくて B.きれいで C.きれいな D.きれい
50、「いってきます。」 「 。」
A.お帰りなさい B.いらっしゃいませ
C.ただいま D.いってらっしゃい
51、野菜が嫌いですから、あまり 。
A.たべます B.たべません C.のみません D.たべています
52、宮崎さんは東京大学の教授 、コンピューター会社の社長です。A.で B.は C.と D.のた
53、山下さん:ご飯を食べましたか。坂本さん: 食べていません
A.まだ B.もう C.これから D.さっき
54、わたしは毎晩本を読みます。 、音楽を聞きます。
A.でも B.これから C.それから D.じゃあ
55、日本には沢山の島があります。一番面積が大きい島は です。A.北海道 B.本州 C.九州 D.四国
第三部分:阅读理解(共 20 小题;每小题 2 分,满分 40 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项。
(一)
毎日わたしは 7 時 30 分に学校に行きます。今日、日本語の試験でしたから、6 時 30 分に学校に行きました。教室に誰もいませんでした。日本語の練習をしたり、教科書を読んだりしました。
7 時に王さんが来ました。王さんのノートに日本語がたくさん書いてありました。わたしのノートにも日本語が書いてありましたが、王さんの字ほどきれいではありません。
わたしは試験の前に、漢字の練習をしました。試験の後で、王さんは「今日の試験は簡単でよかったです」と言いました。わたしは「そうですか、少し難しかったです」と言いました。
6 時 30 分に、教室に誰がいましたか。
A. 先生がいました B. 王さんがいましたC.「わたし」と王さんがいました D. 誰もいませんでした
「わたし」は教室で何をしませんでしたか。
A. 漢字の練習をしました B. 日本語の練習をしました
C. 教科書を読みました D. 学校に行きました
「わたし」の日本語の字はどうですか。
A.いちばんきれいです B.まあまあです
C.王さんよりきれいです D.王さんほどきれいではありません
「わたし」は試験の 、漢字の練習をしました。
A.まえに B.まえで C.あとに D.あとで
王さんは「今日の試験は 」と言いました。
A.簡単ではないです B.少し難しかったです、よかったです
C.簡単でよかったです D.少し難しかったです
(二)
日本の一年には春と夏と秋と冬の四つの季節があります。
三月と四月と五月は春です。春は暖かくていい季節です。花がたくさん咲いてきれいです。わたしは四月にお花見に行きました。
六月と七月と八月は夏です。夏はたいへん暑くて、わたしはあまり好きではありません。六月ごろから七月ごろまで雨がよく降ります。梅雨と言われます(被叫作)。七月と 八月は夏休みで、若い人たちは海や山へ行きます。あの有名な富士山もたくさんの人が登ります。わたしも今年登ります。
九月から十一月までは秋です。秋は静かで涼しくてわたしは大好きです。秋の空はたいへん 美しくて、月もきれいです。
十二月から二月までは冬です。 日本の冬はたいへん寒くて、北のほうでは雪がたくさん降ります。東京や京都でもときどき降ります。そして若い人たちは雪が降るとスキーに出かけます。
日本ではこのように四つの季節がありますので、自然が変化しても美しいのです。
この人はどの季節がいちばん好きですか。
A.春です B.夏です C.秋です D.冬です
日本の秋の空はどうですか。
A.美しいです B.暑いです C.静かです D.涼しいです
若い人たちは冬になにをしますか。
A.勉強します B.スキーに行きます
C.旅行します D.花見に行きます
梅雨と言う季節はどの季節ですか。
A.春です B.夏です C.秋です D.冬です
日本の春はどんな季節ですか。
A.涼しくていい季節です B.暑くていい季節です
C.寒くていい季節です D.暖かくていい季節です
(三)
日本の小学校は6年です。そして、中学校は3年です。小学校と中学校の9年間は義務教育です。子供たちは6歳から近くの小学校へ行きます。小学校はたいてい8時半に始まります。毎日5時間か6時間授業があります。そして、授業はたいてい3時ごろ終わります。子供たちは教室の掃除をしてから家へ帰ります。
中学校の授業も3時ごろ終わりますが、その後クラブがあります。生徒たちはテニスや野球などいろいろ好きなことをすることができます。
高校は義務教育ではありませんが、中学生の 95 パーセントが高校へ行きます。高校に入るためには入
学試験を受けなければなりません。易しい高校も難しい高校もあります。高校も 3 年です。
大学は普通 4 年ですが、医学のコースは 6 年です。2 年間の短期大学もあります。大学でみんな好きなことを勉強します。もちろんみんな入学試験があります。試験はたいへん難しいので、一生懸命勉強しなければなりません。
日本の義務教育は何年間ですか。
年間 B.6 年間 C.9年間 D.12 年間
子供たちは何歳から学校へ行きますか。
A.6歳から B.7歳から C.8歳から D.9歳から
小学校は毎日授業が何時間ありますか。
A.5時間 B.6時間 C.8時間 D.5時間か6時間
中学生は授業のあと、すぐ家へ帰りますか。
A.塾で勉強してから帰ります。 B.掃除してから帰ります。C.クラブをしてから帰ります。 D.すぐ帰ります。
日本の大学は何年ですか。
A.普通 3 年間 B.普通4年間 C.普通 5 年間 D. 普通 6 年間
(四)
ペットブーム(宠物热)が続いていますが、最近では人間だけではなく、成人病になり
(患成人病)病院に通う犬や猫が増えてきました。( ア )ペットを飼う人が人間とペットが別の動物だということを忘れてしまったからではないでしょうか。何万年も自然の中で生
きてきた動物はそう簡単に人間の生活には合わせられないものです。( イ )つもりでも、ペットには大きなストレスになるのです。その結果人間ばかりではなく犬や猫まで成人病にかかり寝たきり(卧床不起)の犬や猫が出現してしまうのです。
ペットだけではありません。最近動物園ではストレスのため、育児をしない動物が増えて問題になっています。
人間は動物と付き合うとき、動物が本来の生活行動が取れるように、より理解を深めなくてはならないのです。
文中に「成人病になり病院に通う犬や猫が増えてきました。」とあるが、それはなぜか。 A.人間はペットをかわいがっていないから。
人間がペットをかわいがっているから。
人間が人間とペットを同じ動物だと考えているから。D.ペットが人間を嫌いだから。
文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.つまり B.それは C.あれは D.ところが
文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.かわいい B.かわいがっている C.かわいがる D.かわいそう
文中に「育児をしない動物が増えて問題になっています。」とあるが、それはなぜか。A.人間が世話をしてくれると思っているから。
B.子供が欲しくなかったから。C.ストレスがあるから。
D.食べるものが少ないから。
人間は動物と付き合うとき、どのようなことが必要か。A.動物を人間と同じように生活させかわいがること。
B.ペットを自由にし、なにもしないこと。 C.ペットを理解し、本来の生活に近づけること。D.ペットの言葉を理解できるようになること。
第四部分:翻译(共 5 小题;每小题 2 分,满分 10 分)
因为天气很好,游客甚多,处处热闹非凡。
吉田科长的老婆性格开朗,而且做得一手好菜。
我收到了姐姐小野送的书。
吉田課長は毎朝会社の近くの喫茶店に寄って、コーヒーを飲みます。
小野さんにお土産を買いました。とてもきれいな紅葉の絵はがきです
第五部分:写作(满分 30 分)
朋友,是每个人不可缺少的。他可以在你有困难时帮助你,在你忧伤时安慰你,在你孤独的时候陪伴你。你的朋友是一位怎么样的人?请你以「大切な友達」为题,写一篇日语文章。
写作要点: 1. 介绍你的朋友;
2. 写出你们之间发生过的令人印象深刻的事情。写作要求: 1. 字数 300-350 字;
格式正确,书写清楚;
使用“です ます”体

展开更多......

收起↑

资源列表