资源简介 高二日语第32课导学案今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです。【学習目標】1.语 法:Ⅴる/Ⅴない+つもりです;表示计划、打算2.语 法:Ⅴる/Ⅴない+ことにする;表示主观决定3.语 法:Ⅴる/Ⅴない+ことになる;表示客观决定4.语 法:简体句+そうだ;表示传闻、听说5.作文练习:「友達への手紙」【単 語】 ★★★序 重点单词 (默写) 词性 中文释义 拓展1 天気予報 (てんきよほう) 名词 天气预报 李さんは毎朝ラジオで天気予報を聞く。2 台風 (たいふう) 名词 台风 台風で電車が止 (と)まった。3 噂 (うわさ) 名词 传说, 风言风语 他人 (たにん)の噂 (うわさ)をするな。4 番組 (ばんぐみ) 名词 节目 お菓子 (かし)を食べながら、番組を見るのが好きです。5 新型 (しんがた) 名词 新型 父が新型 (しんがた)のデジタルカメラを買ってくれた。6 牛乳 (ぎゅうにゅう) 名词 牛奶 毎朝 (まいあさ)牛乳 (ぎゅうにゅう)を1杯飲む。7 インフルエンザ 名词 流感 ひどいインフルエンザで寝ている。8 支店 (してん) 名词 分店,分公司 支店を出 (だ)す/開設 (かいせつ)する。9 遊園地 (ゆうえんち) 名词 游乐园 来週の日曜日は遊園地に行こう。10 歴史 (れきし) 名词 历史 長 (なが)い歴史 (れきし)を持 (も)つ頤和園 (いわえん)は有名な観光地 (かんこうち)だ。11 行 (おこな)う 他1 举办,举行 改革 (かいかく)/研究 (けんきゅう)/試験 (しけん)/会議 (かいぎ)/結婚式 (けっこんしき)を行う12 上 (あ)がる 自1 提高,高涨 成績 (せいせき)/効果 (こうか)/地位 (ちい)/人気 (にんき)が上がる。13 乗 (の)り換 (か)える 自他2 换乘 バスに乗り換える。 VS バスを乗り換える。14 辞 (や)める 他2 辞去 彼は数年前 (すうねんまえ)に学校の教師 (きょうし)を辞めた。15 留学 (りゅうがく)する 自3 留学 彼は中国語を勉強するため、中国に1年留学した。16 入学 (にゅうがく)する 自3 入学 来年、弟は小学校 (しょうがっこう)に入学する。17 流行 (りゅうこう)する 自3 流行 赤 (あか)が今年の流行の色だ。18 入院 (にゅういん)する 自3 住院 病気 (びょうき)で2週間入院した。19 お邪魔 (じゃま)する 他3 打扰,拜访 では、午後2時ごろ、3人でお邪魔します。20 担当 (たんとう)する 他3 承担,担任 経理 (けいり)を担当する。 営業 (えいぎょう)を担当する。21 強 (つよ)い 形Ⅰ 强,坚强 寒 (さむ)さに強い/弱い。 風/雨が強い。22 気 (き)さく 形Ⅱ 爽快,坦率 彼は明 (あか)るくて気さくな人です。23 いろんな 连体 各种各样的 若いうちにいろんなことを経験 (けいけん)したいです。24 ずっと 副词 一直,始终 きのうはずっと家にいて小説を読んでいた。【文 法】1. Ⅴる / Ⅴない + つもりだ/つもりです释义:“Ⅴる/Ⅴない+つもりだ/つもりです”句型,表面说话人的意志、打算;意为“打算/不打算~”。接续:Ⅴる(动词原形) / Ⅴない(动词ない形) + つもりだ/つもりです例文:①今年の冬休みに実家に帰るつもりです。 ②年末のボーナスで車を買うつもりです。_________________ __________________ ③もうミルクティーを飲まないつもりです。 ④私は日本で茶道を習うつもりです。_________________ __________________ ⑤新しいパソコンを買わないつもりだ。 ⑥4月から大阪へ引っ越すつもりだ。_________________ __________________2. Ⅴる / Ⅴない + ことにする 释义:“Ⅴる/Ⅴない+ことにする”句型,表明说话人自己决定实施某行为。接续:Ⅴる(动词原形) / Ⅴない(动词ない形) +ことにする例文:①ダイエットのため、野菜を食べることにする。②奈良へ旅行に行くことにした。_________________ __________________ ③明日から毎日運動することにします。 ④今日からタバコを吸わないことにする。_________________ __________________ ⑤日本へはフェリーで行くことにしました。 ⑥金がないから、携帯を買わないことにした。_________________ __________________3. Ⅴる / Ⅴない + ことになる释义:“Ⅴる/Ⅴない+ことになる”句型,表明由于某种外在原因导致形成某种决定。接续:Ⅴる(动词原形) / Ⅴない(动词ない形) +ことになる例文:①台風で、試合が中止することになりました。 ②会社は三日間休むことになった。_________________ __________________ ③ドイツに転勤することになりました。 ④会議は六階の会議室で行うことになった。_________________ __________________ ⑤私たちは来年結婚することになりました。 ⑥突然ですが、退職することになりました。_________________ __________________4. 简体句 + そうだ/そうです释义:“简体句+そうだ/そうです”,表示传闻,即消息从别处所得知;意思为“听说~”、“据说~”。情报来源通常用「名词 によると」或者「名词 では」来表示。接续:动词/形容词/名词 简体句 +そうだ/そうです例文:①天気予報によると、今日は雨が降るそうだ。②噂では、李さんと王さんは結婚したそうだ。_________________ __________________ ③手紙では、母は元気だそうだ。 ④天気予報によると、明日は雪だそうだ。_________________ __________________⑤佐藤さんのお子さんは、来年アメリカへ留学に行くそうです。______________________________⑥テレビのニュースによると、中国で大きな地震があったそうだ。______________________________⑦私は東京へ行ったことがないが、東京の人は歩くのがとても速いそうだ。______________________________5.Ⅴてほしい释义:“Ⅴてほしい”句型,表示想请别人帮忙做某事,或希望某事发生。★Nに...てほしい:希望、要求别人做某事。①明日のパーティーにはあなたにも参加してほしい。 _______________②転職する前によく考えてほしい。 _______________③当社の新企画をぜひ検討してほしい。 _______________④その雑誌、ちょっと見せてほしいんですが… _______________★Nが...てほしい:希望某事能发生。①寒い冬は嫌いだ。早く春が来てほしい。 _______________②子供たちが家にいてうるさい。早く夏休みが終わってほしい。 ____________③二人の愛が永遠に続いてほしい。 _______________④この静かな夜が続いてほしい。 _______________6. って 用法总结(1)=と;后面有言う、感じる、思う等等动词,多用于言表内容。①あの人は田中さんって(と)言います。 _______________②今日は寒いって(と)感じるね。 _______________(2)=という;后接体言(名词),多用于称谓内容。①あの人は田中さんって(という)人です。 _______________②あの、『現代漢和辞典』って(という)辞書なんだけど、持ってる?________(3)=というのは;做主语,后面接谓语。用于对事物,词语等的内容或意思进行说明。①人を案内するって(というのは)、案外疲れるのね。_______________②毎日雨が降るって(というのは)、本当に嫌だわ。 _______________(4)=だそうです;接在小句后面,表示“听说~”。①あの人が田中さんですって(だそうです)。 _______________②天気予報によると、明日は雨ですって(だそうです)。______________③王さんは明日来るって(だそうです)。 _______________(5)没有特殊含义,只是加强语气。(这是“(4)听说~”的变化形式)①これ、私のだって?(这是我的?) ②これ、私にくれるって?(这个,给我?)【写作练习】根据所学的语法用日语写出下列短文。(给朋友的信)要求: 1.使用「です ます」体; 2.可以在原文基础上进行拓展描写,字数不少于150字。「友達への手紙」140 展开更多...... 收起↑ 资源预览