广东省新丰县重点中学2023-2024学年高一上学期12月月考日语试题(PDF版含答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

广东省新丰县重点中学2023-2024学年高一上学期12月月考日语试题(PDF版含答案)

资源简介

新丰县第一中学
2023-2024 学年第一学期高一日语 12 月考试答案
第一部分 听力
A
C
C
C
A
B
C
B
C
A
B
C
B
A
B
第二部分 单词
A
B
D
B
A
C
C
D
A
A
B
C
D
C
A
第三部分 选择题
C
D
B
B
D
C
D
B
D
A
A
B
A
C
C
B
A
C
A
C
D
A
B
B
B
D
B
B
D
B
第四部分 阅读
D
A
B
B
B
C
D
B
C
D
B
A
C
C
D
C
B
B
C
B
翻译
81.李さんは留学生ですか。いいえ、李さんは会社員です。
82.それはだれのパソコンですか。これは私のパソコンです。
83.ねこは一階にいません。二階にいます。
84.だれが学校にいますか。美月が学校にいます。
85.哇,图书馆里有好多日语书啊!
作文
 ここは私の部屋です。私の部屋はおばあさんの部屋の隣です。明るくてきれいな部屋です。部屋の中に机や椅子などがあります。机の上にかばんがあります。かばんの中に日本語の教科書があります。かばんの隣にパソコンがあります。机の下に箱があります。箱の中にノートとペンがたくさんあります。机の隣に本棚があります。本棚に辞書が三冊あります。部屋にはかわいい猫もいます。
 暇な時、わたしはいつも本を読んだり、猫と遊んだりします。私は自分の部屋が好きです。绝密★启用前
新丰县第一中学
2023-2024学年第一学期高一日语 12月考试试题
本试题卷共 8 页,满分 150 分,考试时间 120 分钟
第一部分 听力(共两节,满分 15 分)
第一节(共 7 小题:每小题 1 分,满分 7 分)
从 A、B、C 三个选项中,选出与录音对应正确的选项,每段录音读 2 遍。
例:王さんはどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.はんとし B.九か月 C.三か月
1.森さんは会社員ですか。
A.はい B.いいえ C.分かりません
2.駅はどこですか。
A.図書館のとなり
B.公園のとなり
C.デパートのとなり
3.この人は誰ですか。
A.吉田さん B.李さん C.森さん
4.教室はどこですか。
A.401 B.402 C.403
5.林さんの電話番号は何番ですか。
A.5679-3352
B.5697-3325
C.5689-3352
6.女の人の弟さんは今年何歳ですか。
A.4歳 B.21歳 C.22歳
7.森さんの鞄はどれですか。
A.これ B.それ C.あれ
第二节(共 8小题:每小题 1分,满分 8 分)
从 A、B、C三个选项中,选出与录音对应正确的选项,每段录音读 2 遍。
8.本はどこにありますか。
A.本棚 B.いすの上 C.ベンチの上
试卷第 1页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
9.大きいノートは三冊でいくらですか。
A.100円 B.200円 C.600円
10.男の人の部屋は何階ですか。
A.六階 B.五階 C.三階
11.猫は今どこにいますか。
A.机の上にいます。
B.机の下にいます。
C.机の右にいます。
12.机の上にいるのは何ですか。
A.猫 B.本 C.犬
13.夏休み、女の子は何をしますか。
A.ふるさとへ帰ります。
B.温泉へ行きます。
C.海外旅行します。
14.アンナンさんは今、どこにいますか。
A.銀行の前 B.銀行 C.分かりません
15.ワンさんは今、どこへ行きますか。
A.銀行 B.パス停 C.分かりません
第二部分 单词(选择划线单词对应正确的汉字、假名或者意思,共 15 小题:
每小题1分,满分 15 分)
16.冬休みは毎日図書館で勉強します。
A.としょかん B.ちかてつ C.ばいてん D.としょしつ
17.これは辞書ですか。
A.ほん B.じしょ C.ざっし D.ほんだな
18.それは机です。
A.いす B.つけえ C.くつえ D.つくえ
19.花屋は病院のまえです。
A.びょうい B.びょういん C.びよういん D.びいん
20.本棚にほんがたくさんなります。
A.ほんだな B.ほだな C.ほんたな D.ぽんたな
试卷第 2页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
21.冷蔵庫の中に卵がありません。
A.れいそうこ B.れぞうこ
C.れいぞうこ D.れいぞうこう
22.試験をしたとき、鉛筆で使ってください。
A.えんびつ B.せんぴつ
C.えんぴつ D.せんびつ
23.きょうしつにほんがあります。
A.図書室 B.協室 C.会議室 D.教室
24.スミスさんのとけいはこれです。
A.時計 B.都計 C.表計 D.腕表
25.横浜にはりょうしんがいます。
A.両親 B.両論 C.親友 D.親
26.先週のすいよう日に、スミスさんのおねえさんに会いました。
A.火 B.水 C.立 D.半
27.遊園地にこどもがたくさんいます。
A.小孩 B.友達 C.子供 D.個友
28.壁にスイッチがあります。
A.西瓜 B.滑雪 C.威士忌 D.开关
29.部屋にベッドがあります。
A.椅子 B.宠物 C.床 D.凳子
30.ローソンは日本での有名なコンビ二です。
A.便利店 B.超市 C.百货商店 D.大楼
第三部分选择题(共 30 小题:每小题 1 分,满分 30 分)
31.あなたは ですか。
A.李 B.キム C.留学生 D.日本
32.甲:その人は ですか。
乙:森田さんです。
A.どの B.なに C.なん D.だれ
33.甲:これは のカメラですか。
乙:いいえ,朝子さんのカメラではありません。
A.だれ B.朝子さん C.王文さん D.青木君
34.甲:このカメラは______ですか。
乙:122000円です。
A.いくつ B.いくら C.なに D.だれの
试卷第 3页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
35.今日は日曜日です、明日は______です。
A.土曜日 B.金曜日 C.火曜日 D.月曜日
36.______は私の辞書です。
A.かれ B.この C.これ D.どの
37.私は中国人です、李さん 中国人です。
A.が B.は C.の D.も
38.車の後ろに いますか。
A.何が B.だれが C.どこが D.どれが
39.庭に鶏______。
A.があります B.ではありません
C.にいません D.がいます
40.ここにメガネ______ピデオがあります。
A.と B.が C.で D.は
41.甲:映画館は ですか。
乙:2階です。
A.どこ B.だれ C.どの方 D.どなた
42.甲:あなたのサッカーボールは______ですか。
乙:これです。
A.どの B.どれ C.なに D.だれ
43.甲:ジョンソンさん、これ、______。
乙:ありがとうございます。
A.どうぞ B.そうです
C.わかりません D.お願いします
44.甲:これはお母さんの机ですか。
乙:いいえ、違います。______は私のおばあさんの本です。
A.これ B.この C.それ D.だれ
45.甲:教室に誰かいますか。
乙:いいえ、誰______いません。
A.は B.が C.も D.を
46.郵便局は駅__となりです。
A.か B.の C.を D.は
47.李さん:これは______ですか。
バトル:日本のお寿司です。
A.なん B.だれ C.どれ D.なに
48.彼 アニメ 好きです。
A.が、は B.の、が C.は、が D.か、が
试卷第 4页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
49. 、説明書がありますか。
A.あのう B.あ C.こちらこそ D.ああ
50.張さんの辞書は__辞書ですか。
A.だれ B.どれ C.どの D.どこ
51.鈴木:その辞書は李佳さんのですか。
李佳:いいえ、 。
A.わたしです B.わたしではありません
C.わたしのです D.わたしのではありません
52.甲:図書室に がありますか。
乙:新聞 雑誌があります。
A.なに/と B.なん/に
C.なに/が D.なん/と
53.はじめまして、 です。よろしくお願いします。
A.わたし B.王
C.王さん D.王さんの友達の李さん
54.甲:入り口の前に 。
乙:いいえ、いません。
A.何がありますか B.人がいますか
C.田中さんですか D.誰ですか
55.わたしの家の隣 公園があります。
A.で B.に C.は D.が
56.机の上には何 ありません。
A.は B.と C.が D.も
57.甲:図書館は ですか。
乙:そちらです。
A.だれ B.どこ C.なん D.なに
58.甲:きのう た映画はおもしろかったですよ。
乙: 映画は何という映画ですか。
A.この B.その C.あの D.あれ
59.甲:パソコンの売り場は二階ですか、三階ですか。
乙: 。
A.はい、二階です B.はい、三階です
C.いいえ、二階です D.二階です
60.先生___教室____いますか。
A.が/の B.は/に C.が/に D.不填
试卷第 5页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
第四部分 阅读题(共 20 小题:每小题 2分,满分 40 分)
(一)ここは光華貿易会社です。この会社に 250人がいます。会社の
製品は 200種類の電気製品(でんきせいひん)があります。会社の近くに
地下鉄の駅もデパートもあります。デパートの地下にス一バ一があります。
化粧品の売り場は 1階で、靴の売り場は 2階で、5、6階は服の売り場です。
61.光華貿易会社は何人がいますか。
A.50人 B.150人 C.200人 D.250人
62.光華会社の製品は何ですか。
A.でんき B.くつ C.ふく D.けしょうひん
63.光華会社の近くに何がありませんか。
A.デパ一ト B.病院 C.スーパー D.駅
64.靴の売り埸は何階ですか。
A.1階 B.2階 C.3階 D.4階
65.デパ一トは何階ありますか
A.6回 B.6階 C.五回 D.5階
(二)私は中国人で 20歳です。今は大学生です。父は A B C会社
の社長で、母は大学院の教授です。妹が一人います、今年は 15歳で、高
校生です。家は横浜ですが、私の大学は東京です。大学の隣は国会図書館
です。その周辺に喫茶店がたくさんあります。
66.妹は今年いくつですか。
A.にじゅうさい B.はたち
C.じゅうごさい D.じゅうにさい
67.文中の「その」の指すものはどれか。(「その」指的是什么)
A.ABC会社 B.大学院 C.東京 D.国会図書館
68.誰が高校生ですか。
A.わたし B.いもうと C.ちち D.はは
69.「私」について、正しいものはどれか。(关于“我”正确的是)
A.わたしは日本人です。
B.わたしは大学院生です。
C.わたしは二十歳(はたち)です。
D.わたしの母は高校の先生です。
70.この文章の内容に合っているものはどれか。(符合文章内容的是)
A.作者は弟がいます、今年は 15歳です。
B.大学の隣は市立図書館です。
C.家は東京ですが、私の大学は横浜です。
D.父は ABC会社の社長です。妹は高校生です。
试卷第 6页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
(三)日本は島が多いです。四つの大きい島は北海道、本州、九州、
四国です。本州は一番大きい島です。
東京は日本の首都です。関東地方にあります。昔は江戸と言いました。
東京には大きな会社と有名な大学がたくさんあります。とてもにぎやかで
す。大阪も大きな都市です。そこの大阪城がとても有名です。京都と奈良
も有名な都市です。京都には金閣寺と清水寺があります。奈良には東大寺
があります。わたしは去年京都に行きました。今年は奈良に行きます。
71.日本で一番大きな島はどこですか。
A.北海道 B.本州 C.九州 D.四国
72.昔はどこを江戸と言いましたか。(以前哪里叫江户)
A.東京 B.大阪 C.京都 D.奈良
73.大阪でとても有名なところはどこですか。
A.東大寺 B.金閣寺 C.大阪城 D.清水寺
74.金閣寺はどこにありますか。
A.東京 B.大阪 C.京都 D.奈良
75.文章の内容と合っていないものはどれですか。(与文章内容不一致)
A.東京は関東にあります。 B.大阪城は有名です。
C.清水寺は京都にあります。 D.わたしは去年、奈良へ行きました。
(四)田中さんの家は奈良にあります。家のドアの横には大きな木があ
ります。庭にも 1本の大きな木があります。その木の下に池があります。
池の中に魚がいます。赤い魚や黒い魚です。池の側にはいろいろな花があ
ります。とてもきれいです。庭には時々鳥が来ます。
この家には田中さんと奥さん(太太)と男の子が 1人と女の子が 1人いま
す。この家には部屋が 8つあります。田中さんの部屋は 2階にあります。
田中さんの部屋にはたくさん本があります。たくさん絵もあります。田中
さんは毎日この部屋で勉強します。
76.田中さんの家はどこにありますか。
A.東京 B.京都 C.奈良 D.大阪
77.大きな木が何本ありますか。
A.1本 B.2本 C.分かりません D.3本
78.池はどこにありますか。
A.家の中 B.木の下 C.ドアのところ D.ドアの側
79.池には何がいますか。
A.花 B.鳥 C.魚 D.亀
80.田中さんの家に何人いますか。
A.3人 B.4人 C.5人 D.6人
试卷第 7页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
第五部分 日汉互译(共 5 小题:每小题 4 分,满分 20 分)
81.小李是留学生吗?——不,小李是公司职员。
82.那是谁的电脑?——这是我的电脑。
83.猫不在一楼,在二楼。
84.谁在学校里?——美月在学校里。
85.わあ、図書館に日本語の本がたくさんありますね。
第六部分 作文(满分 30 分)
86.下面是房间的陈设图,请以「私の部屋」为题用日语写一篇作文,介绍
你的房间。
写作要求:
1.字数为 150-200字。
2.描述全面,段落格式正确、书写清楚。(每段段前空一格,标点使用、。)
3.使用「です ます」体。
4.文章中不可出现真实姓名及学校名!不得抄袭阅读文!
试卷第 8页,共 8页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}
答案第 1页,共 1页
{#{QQABRYCAogiAABBAABgCEQF4CgOQkAEACAoGwBAMIAABAQFABAA=}#}

展开更多......

收起↑

资源列表