资源简介 日语合格性考试模拟2第一部分 语言知识运用(共 35 小题,满分 35 分)第一节 文字词汇(共 20 小题,每小题 1 分,满分 20 分)请认真阅读下列各题,从题中所给的 A、B、C、D 四个选项中选出对应划线部分单词的读音或者汉字,并在答题卡上将该项涂黑。1.きのうの しけんは 難しかったです。 Aまずかしかった Bむずかしかった Cよさしかった Dやさしかった2.すいえいの しあいに勝ちました。 Aまち Bかち Cたち Dみち3.この町は くるまが おおくて、危ないです。 Aあぶない Bあやない C いけない Dすくない4.これから もっと 頑張ります。 Aがんばり Bがんぱり Cかんばり Dかんぱり5.みなさん、りょこうを 楽しみに して いますか。 Aたのしみ Bくわしみ Cむかしみ Dくるしみ6.これは 新発売 の 機種です。 Aきしゆ Bきしゆう Cきいしゆ Dきしゅ7.いつごろ 調味料をいれますか。 Aちょみりょう Bちょみり Cちょうみりょう D ちょうみりょ 8.あついので すこし 冷ましてから のんで ください。 Aすまして Bしまして Cさまして Dひまして9.各国の りょうりの 特徴は それぞれです。 Aかっごく Bかっごく Cかっこく Dかつこく 10.ざっしを期限までにかえしてください。Aぎけん Bきけい Cきげん Dきげい11.わからない とき、せんせいに しつもん して ください。 A質問 B提問 C悉問 D質聞12.ぴじゅつかんで タバコを すっては いけません。 A美書館 B美書馆 C美術馆 D美術館13玉ねぎが やわらかく なりました。 A軟 B 和 C暖 D柔14.図書館の ほんは へんきやくきげん までに かえして ください。 A返還 B還還 C返却 D返客15.でかける とき、いちばん ひつようなのは けいたいでんわです。 A需要 B大切 C必要 D必須16.やさいの ねだんが たかく なりました。 A値段 B值段 C值団 D值団 17.お金を つかうことだから、よく 考えてください。A突かう B付かう C使う D遣う 18.げんき が ないですね。きょうは はやく ねてください。 A元氣 B元基 C元喜 D元気19.ここに にもつを おいてもいいですか。 A荷物 B行李 C貨物 D行物20.さむいですね。窓 をしめてください。 A占めて B締めて C絞めて D閉めて第二节 语法句型(共 15 小题,每小题 1 分,满分 15 分)请认真阅读下列各题,从题中所给的 A、B、C、D 四个选项中选出对应划线部分单词的读音或者汉字,并在答题卡上将该项涂黑。21.ラジオの音___小さくします。A が B に C で D を22.本を本棚___入れます。 A、が B、に C、を D、で23.暑いですから、私は教室の窓___開けました。 A、が B、に C、を D、で24.日本には来年の3月___います。 A、に B、まで C、から D、で25.スイカを半分___切ります。 A、が B、で C、に D、へ26.中国は有名な公園____多いです。 A、が B、で C、の D、に27.子:宿題をしてから、ちょっとテレビを見でもいいですか。母:はい、_______。 A、みてはいけません B、見てもいいです C、みません D、みませんでした28.王:私はおにぎりを食べます。李さんは。李:じゃ、私もおにぎり_____します。 A、が B、で C、の D、に29、ここは昼は夜___涼しくありません。 Aより Bしか Cから Dほど30.学校___生活が面白いです。 A、には B、にの C、では D、での31.田中さんより佐藤さんの___が若いです。 Aひと Bほう Cかた Dがた32.毎朝30分ジョギングを___から、会社へ行きます。 A、します B、しました C、して D、しませんでした33.王:明日のパーティーに田中さんもまた来ますか。李:さあ、わかりません。___。 A、聞いています B、聞いてみます C、聞きました D、聞きません34.ここで雑誌を読んでもいいですが、携帯電話を___。 A、使っては行けません B、使ってもいいです C、使ってください D、使いましょう35.学生たちは教室で___勉強しています。 A、真面目 B、真面目で C、真面目に D、真面目な第二部分 阅读理解(共 20 小题,每小题 2 分,满分 40 分)请认真阅读下列短文,从题中所给的 A、B、C、D 四个选项中选出对应划线部分单词的读音或者汉字,并在答题卡上将该项涂黑。(一) 子供のころ、両親や祖父母からお年玉をもらうことは,お正月の楽しみの1つだった。もらった金で漫画やゲームなどを買うこともあったが、貯金をすることのほうが多かった。 中学2年の時、お年玉で前から欲しいと思っていたラジカセを買うことにした。その年のお年玉だけでは足りなかったので、貯金を下ろさなければならなかった。そのラジカセで、勉強する時も寝る時も、毎日大好きな歌手の歌を聞いていた。ラジカセは、①いつも私のそばにあった,しかし、高校の入学祝いにCDプレーヤーをもらうと、②ラジカセは使わなくなってしまった。 そのラジカセは誰にも使われないまま、10年以上私の部屋にあった。ラジカセを見ると、いつも母は「これは③必要のない買い物だったね。もうちょっと待っていたら、CDプレーヤーをもらえたんだから」と言って笑っていた。④___、私はそうは思わない。自分がその時に本当にほしい物を買ったのだから、いい買い物をしたと、今でも思っている。36.①「いつも私のそばにあった」とあるが、それはなぜか。A両親や祖父母からの大切なプレゼントだったから Bいつもラジカセを使って勉強をしていたから Cいつもラジカセを使って大好きな歌手の歌を聞いていたから D入学祝いにももった物で、高価だったから②「ラジカセは使わなくなってしまった」とあるが、それはなぜか。 Aラジカセは使いにくくなったから Bラジカセは壊れてしまったから Cラジカセの音が悪くなったから D CDプレーヤーをもらったから③「必要のない買い物だった」とあるが、母はどうしてそう言ったのか。 Aまったく利用しなかったから B短い時聞しか使わなかったから C母には必要がない物だったから D勉強には関係ない物だったから39.④___には何を入れるか。 Aそれで Bそれに CしかしDまたは40.筆者は今、ラジカセを買ったことをどう考えているか。 A本当に欲しくて買ったのだから、満足だ。B勉強に必要だったから、いい買い物だ。 C CDプレーヤーを買ったほうがよい。 D本当に欲しくても、買う必要はない。(二) 11月の初めに名古屋に引っ越してきて、1週間が経ちました。私は日本に住んでもう2年になるので、日本についていろいろ知っていると思っていましたが、まだ知らないことが①けっこうあります。 今朝は、近くの公園へ散歩に行ってみました。木の葉が赤や黄色に変わり、とてもきれいでした。歩いていると、遠くに白い雪のようなものがたくさん付いている木が見えました。何かと思って、②近くに行ってみると、それは桜に似た小さな花でした。通り掛かった人に「何の木ですか」と聞くと、「桜ですよ。四季桜といって、秋から冬に咲くのです」と教えてくれました。桜は春にだけ咲くと思っていたので、③とてもびつくりしました。 公園を出ると、喫茶店があるので、入ってみました。コーヒーとジュースを頼むと、店員さんに「モーニング,サービスにしますか」と聞かれました。私が意味が分からなくて、黙っていると、店員さんは「11時までにコーヒーか紅茶を頼むと、無料でジュースと卵とサラダが付くんです」と説明してくれました。 これは、名古屋で始まったサービスなのだそうです。私はそれまで、喫茶店にそのようなサービスがあることを知りませんでした。おなかが空いていたので、④とても嬉しかったです。 これからまたどんな経験ができるか、とても楽しみです。41.①「けっこうあります」とはどういう意味か。 A少しある Bあまりない Cたくさんある Dせんぜんない。②「近くに行ってみる」とあるが、どうして行ってみたのか。 Aきれいな木の葉をもっと近くで見たかったから B白い花の木の名前が何か知りたかったから Cもっとそばで雪を見たかったから D白いものが何か知りたかったから③「とてもびっくりしました」とあるが、どうしてか。 A秋に咲く種類の桜があることを知ったから Bいろいろな色の桜があることが分かったから C桜は春にだけ咲くということが分かったから D通り掛かった人がその桜の名前を知っていたから44.④「とても嬉しかったです」とあるが、何が嬉しかったのか。 A「モーニング.サービス」というのが何か分かったということ Bコーヒー代か紅茶代だけでジュースなども食べられたということ C店員さんが親切だということ Dジュースを頼んだら、コーヒーがただで飲めたということ45.筆者は日本の生活についてどう思っているか。 A驚くことがけっこうあって、落ち着かない B自分の国と似ているところがあって、楽しい Cまだいろいろな発見ができそうで、面白い D分からないことがたくさんあって、生活しにくい(三) 私は去年の夏に東京に来ました。東京は私が生まれて育った町と同じぐらいの暑さだったので,夏は全然問題がなく、生活できました。でも,秋は少し困りました,寒かったり暖かかったりするし、夜がとても寒くなる日もあって、ちょうどいい服を選ぶのが難しかったからです。私は1年中暑い日が続く町から来たので、テレビの天気予報を見ても、上手に服を選べませんでした, それで、友達に服の選び方を聞いてみました。すると、その方法を教えてくれました。毎日緑のカードに「厚いセーターがちょうどいいでしょう」「夜は寒くなるから,上着が必要です」などと、とても分かりやすく書いてあるのです。①いい方法だと思って、毎朝チェックすることにしました。 でも、冬になってからはそのようなカードを②あまり見なくなりました。「暖かいカードを着てください」「マフラーや手袋も持って出掛けましょう」などと細かく書いてあったのですが、 私にはいつもコートもマフラーも手袋も全部必要だったからです。今は春です。春も天気が変わりやすいので、毎朝天気予報を見ても、自分で服を選ぶのは難しいです。③__また友達に教えてもらったカードを見るようになりました。やはり便利なカードだと思います。46.「私」はどんな町から来ましたか。 A 1年中、東京の夏と同じぐらい暑い町 B 1年中、東京の夏よりずっと暑い町 C夏は東京と同じぐらい暑くて、冬は東京より寒い町 D夏は東京より暑くて、冬は東京と同じぐらい寒い町47.どうして①「いい方法だ」と思いましたか。 A天気に合う服を教えてくれたから B午前の天気と午後の天気を教えてくれたから C天気予報が分かりやすく書いてあるから D日本人の服の選び方を詳しく説明してくれたから48.どうして②「あまり見なくなりました」か。 A朝の寒い時間にそのカードを見るのが嫌になったから B暖かいコートとマフラーと手袋を買ったから Cカードに書いてあることが毎日変わらなくなったから D自分にコートもマフラーも手袋も毎日全部必要だったから49.③___には何を入れますか。 Aしかし Bそれから Cそれで Dそれでは50.「私」がそのカードを便利だと思う季節はいつですか。 A春と冬 B春と秋 C夏と冬 D夏と秋(四) 東京にはいろいろなホテルがあります。最近、カプセル(胶囊)ホテルというホテルが多くなりました。1つ1つの部屋が薬のカプセルと同じ形をしているので、この名前になりました。部屋の中にはベッドとテレビ、電話、時計しかありません。天井が低く、とても小さい部屋でべッドから下りて、立つこともできません。小さい部屋がたくさん並んでいるので、全体の形は蜂の巣になっています。 このホテルには東京で仕事をしているサラリーマンがよく泊まります。東京には会社がたくさんありますが、多くのサラリーマンは仕事が終わってから、1時間半から2時間も掛かる遠い家へ帰ります。東京の土地は高くて、家が買えないからです。残案で仕事が 11時に終わった時は家に着くのが夜中の1時近くなります。そして、次の日は6時に起きなけれしばなりません。とても疲れます。カプセルホテルでは家族と一緒に食事をしたり、話をしたりすることもできません。自分の好きな趣味を楽しむこともできません。しかし、カプセルホテルに泊まれば11時半から8時まで寝ることができます。そして、8時半に①蜂の巣から②たくさんの働き蜂が会社に向かって出ていくのです。51.最近、東京にはどんなホテルが多くなりましたか。A 会社から近いホテル Bきれいなホテル CカプセルホテルDいろいろな人が住みやいホテル52.カプセルホテルはどんなホテルですか。 A東京で仕事をしているサラリーマンがよく拍まるホテル B家族と一緒に食事をすることができるホテル C東京で値段が一番高いホテル D1つの部屋に多くのサラリーマンが泊まることができるホテル53.①「蜂の巣」は何を指しますか。 A会社 B蜂の家 Cカプセルホテル D東京から近い家54.②「たくさんの働き蜂」の「働き蜂」は何を指しますか, A虫 Bサラリーマン C家族 D友達55.本文の内容と合っているのはどれですか, Aカプセルホテルに泊まっても、朝6時に起きなければなりません。 Bカプセルホテルには家を持っていない人がよく泊まります。 Cカプセルホテルは会社にあるので、とても便利です。 Dカプセルホテルでは自分の好きな趣味を楽しむこともできません。第三部分 写作(满分 25 分)56.请以「大好きな季節」为题,用日语写一篇短文。注意:1、字数为200 字。2、格式正确,书写清楚。3、使用「です ます」 体。4、文中不得提及有关考生个人身份的任何信息,如校名、人名等。1.将选择题答案填入:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 4041 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55作文300 展开更多...... 收起↑ 资源预览