资源简介 1、G:みなさん、月、水、木はこの教科書を使います。必ず予習して来て下さい。新しい言葉の意味を辞書で調べてくること、また、文法を読んでくること、新しい課を勉強する前に小テストをしますから、授業には遅れないで下さい。2、G:ゴランダさん、これから本屋へ行くんですが一緒に行きませんか? 日本語の辞書が欲しいと言ってたでしょう。B:あっ、もう電子辞書を買ったから、辞書はいいんです。それより経済の雑誌が買いたいから行きましょう。さやちゃんは何を買うんですか?G:観光案内の本を買おうと思って。今度の冬休みに九州の温泉へ行きたいんです。詳しい地図がたくさん載っているのが欲しいです。B:そうですか。じゃあ、行きましょう。3、B:今度の日曜日の午後4時に予約した石原ですが、明日から一週間の出張に行くことになって、別の日にしたいんですが。G: はい、ちょっと調べますので少々お待ちください。 来週の木曜の午後は来られますか?B:木曜は、午後4時半なら行けますが。G:木曜の4時から5時まで予約が入っておりますが、もしいらっしゃいましたら、しばらくお待ちください。B:はい、大丈夫です。では、その時に行きます。4、G:では明後日午後3時に来てください。B:はい、あの、ちょっと教えてもらいたいんですけど、うちの近くの東京駅から大学までバスでどのくらいかかりますか?G:東京駅ですか? ちょっと調べてみましょう。バスで50分、電車なら30分あれば大丈夫ですって。 あっ、大学の近くは工事で道が混むかもしれませんが。B:そうですか。なら、やっぱり電車かな。5、B:あの、図書館の図書カードを作りたいんですが。G:はい、学生さんですね。では、この用紙にお名前とご住所をこちらに書いてください。そして顔写真を1枚ください。B:はい、書きました。写真は今持っていないんです。G:それなら、今度来る時持って来てください。それに学生証も一緒に持って来てください。コピーを取りますから。カードはその時作りますね。B:わかりました。ありがとうございます。6、G:郵便局の隣のスーパー、営業時間は何時迄ですか?B:たしか8時までだと思うけど。G:そうなの、早いわね。9時までだと思っていたのに。B:そう、去年は9時までだったの。今年の春から朝は8時から、夜も8時までになったんだ。G:そうなの。なら、朝早く行くようにします。7、G:ねぇ、上海に行ったことある?B:うん、あるよ。それに3回も。G:3回も?B:最初は小学校の時、両親に連れて行ってもらったんだ。それから中学校の時、修学旅行で上海と蘇州へ行ってきた。G:で、3回目は?B:それは高校の時、スピーチ大会で3日くらい行ったかなぁ。G:それじゃ、ちょっと上海について教えてくれる?B:うん、いいよ。8ー9、B:では、学校で地震が起きたらどうしたらいいかについて話します。教室に居る場合は、先ずドアを開けてください。慌てて外に飛び出したりはしないで、机などの下に隠れて、揺れが止まってから避難してください。それから、階段を使ってください。 屋外で揺れを感じた場合は、建物から離れた広い場所へ避難するようにしてください。10ー11、G:あの、すみません。掃除機を買いたいんですが、おすすめはどれでしょうか?B:そうですね、今一番売れているのはこちらの丸い掃除機です。ごみを吸う力が強くて、とても静かです。お値段は5万円です。G:そうですか。ちょっと高いですね。B:では、こちらの白いのはいかがですか? ごみを吸う力はそれほど強くないんですが、デザインがとてもいいです。お値段は3万5千円です。G:仕事で帰りが遅いことが多いので、やはり静かなのがいいですね。じゃ、この丸いのを下さい。12ー13、G:私は半年前に日本に来ました。一年中暑い国から来ました。でも、日本の夏の方が気温がそんなに高くないのに暑く感じます。日本人の友達が、去年の方がもっと暑かったって言っていますが信じられません。最初に来た時は雪が降っていて、すごく寒かったです。日本は寒い時と暑い時の差が激しいですね。でも、私は日本のような四季がはっきりしているところが気に入っています。14ー15、G:はい、山田商事でございます。B:鈴木だけどG:あ、課長。おはようございます。どうかなさったんですか?B:子供が転んでけがをして、ちょっと病院へ連れて行かなきゃいけないんだ。G:あら、大丈夫ですか? 奥様は?B:今日の夕方こっちに帰ってくるんだけど、家内のお父さんが病気で、今、北海道へ帰ってて。G:大変ですね。B:で、子供が大丈夫だったら午後から出るからって、部長によろしく。G:分かりました。お伝えします。2024届新高考基地学校第三次大联考日语答案听力(2*15=30)1-7 BCCCCAB8-11 CBAB12-15 BCBA二.单选(1*40=40)16-20 AAAAB21-25 CCCBB26-30 DAACB31-35 CAABB36-40 BCCCA41-45 ABCDD46-50 BCBBB51-55 DADDD三.阅读(2.5*20=50)56-60 CDDAC61-65 CDABC66-70 CCDBD71-75 DCCAB作文(30)通学と寄宿について今の高校生には、寄宿生と通学生がいます。私にとって、学校の寮に住むほうがもっといいと思います。なぜかというと、学校では携帯電話を使うのは禁止されているからです。そうすると、ゲ一ムなどに邪魔されず(に、勉強に集中できます。それに対して、家に帰ると、ついゲ一ムをやり始める恐れがあります。また、寄宿生は家族と会うチャンスが少ないが、友達といろいろ交流して、友情が深くなります。確かに、通学の方もメリットがあります。例えば、毎日柔らかいベッドで寝て、疲れが取れます。しかし、毎日家に帰るのに時間がかなりかかます。それに、私を送ったり迎えたりする両親にとっても負担が重いと思います。ですから、通学より、寄宿するほうがよいと思います。勉強に集中して、いい成績が取れるように頑張りたいと思います。 展开更多...... 收起↑ 资源列表 2024届新高考基地学校第三次大联考日语听力.mp3 2024届新高考基地学校第三次大联考答案.docx 2024届新高考基地学校第三次大联考试卷(1).pdf 日语听力原文.docx