江苏省新高考基地学校2023-2024学年高三上学期1月第三次大联考日语试卷( 含答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

江苏省新高考基地学校2023-2024学年高三上学期1月第三次大联考日语试卷( 含答案)

资源简介

2024 届新高考基地学校第三次大联考 日语科
注意事项:
1. 答卷前, 考生务必将自己的姓名、 考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。
2. 回答选择题时, 选出每小题的答案后, 用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。 如需改动, 用橡皮 擦擦干净后, 再选涂其他答案标号。 回答非选择题时, 将答案写在答题卡的指定区域。 写在本试卷上无效。 3. 考试结束后, 将本试卷和答题卡一 并交回。
第一部分 听力 (共两节, 满分 30 分)
做题时, 先将答案标在试卷上。 录音内容结束后, 你将有 2 分钟时间将试卷上的答案转涂到答 题卡上。
第一 节(共 7 小题: 每题 2 分, 满分 14 分)
听下面 7段录音, 每段录音后有 1 道小题, 从题中所给的 A、 B、 C 三个选项中选出最佳选项。 听完每段录音后, 你都有 10 秒钟的时间来回答该小题和阅读下一小题。 每段录音只播放一 遍 。 例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6 か月 √B.9 か月 C.12 か月
1. 先生は何について説明しましたか。
A.教科書の使い方 B.予習の方法やテスト C.月 水 木以外の授業
2. 女の人は何を買うつもりですか。
A.日本語の辞書 B.経済の雑誌 C.観光案内の本
3. 男の人はいつお医者さんのところへ行きますか。
A.日曜日の午後 4時 B.木曜日の午後 4時 C.木曜日の午後 4時半
4. 男の人はあさって何時に家を出ますか。
A.午後 1時 B.午後 1時 30分 C.午後 2時 20分
5. 学生さんは今度来る時、何を持ってきますか。
A.図書カー ドと写真 B.図書カー ドと学生証 C.写真と学生証
6. スーパーの営業時間は何時から何時までですか。
A.朝 8時から夜 8時まで B.朝 9時から夜 8時まで C.朝 9時から夜 9時まで
7. 男の人は上海へ何回行きましたか。
A.2回 B.3回 C. 4回
第二 节 (共 8 小题: 每题 2 分, 满分 16 分)
听下面 4段录音, 每段录音后有 2 道小题, 从题中所给的 A、 B、 C 三个选项中选出最佳选项。 听每段录音前, 你将有时间阅读各个小题, 每小题 5秒钟。 听完后, 各小题将给出 5 秒钟的作 答时间。 每段录音读两遍。
《新高考学科基地秘卷》命题 1
8. 地震が起きたら、教室にいる人は何をすればいいですか。
A. ドアを閉めます B. すぐ外に飛び出します C. まず机の下に隠れます
9. 屋外へ避難する時は、 どうすればいいですか。
A.机の下にずっ と隠れます B.階段を使って降ります C. 窓から飛び降ります
10. ごみを吸う力が強いのはどの掃除機ですか。
A.丸い掃除機 B.白い掃除機 C. 黒い掃除機
11.女の人はどうして 5万円の掃除機を選びましたか。
A.高いから B.音が静かだから C. デザインがいいから
12. この留学生はいつ日本に来ましたか。
A.一年前 B.半年前 C. 1ヶ月前
13. この留学生は日本の気候をどう思っていますか。
A.自分の国より気温が高いのは信じられません。
B.冬の寒さより、夏の暑さの方が厳しいです。
C.季節がはっきりしているところが好きです。
14.男の人はこれから何をしますか。
A.会社に行きます B.子供を連れて病院へ行きます C. 北海道へ行きま

15.女の人は部長に何と言いますか。
A.鈴木さんは午前中休みます
B.鈴木さんは今日来られません
C.鈴木さんは北海道へ帰っています。
第二部分 日语知识运用(共 40 道小题; 每小题 1分, 满分 40 分)
从 A、 B、 C、 D 四个选项中选出最佳选项, 并在答题卡上将该项涂黑。
16. あと10分ぐらい________ホテルに着きますか。
A. で B. と C. の D. が
17.形 似ていますから、間違えないようにしてください。
A. が B. に C. で D. を
18.猫の手を借りたい 忙しいです。
A. ほど B. より C. しか D. から
19.成功____近道がありません。
A. へは B. のは C. では D. もは
20.何も知らないから________、 うまくいくということもある。考え過ぎるといい結果
が出ない。
《新高考学科基地秘卷》命题 2
A. まで B. こそ C. さえ D. でも
21. ガスの匂い________ しますよ。台所を見てきましょう。
A. も B. を C. が D. に
22.子供を連れて海外旅行を______、 日本に行ったほうがいいですよ。
A. すれば B. したら C. するなら D. すると
23.世の中にはいいことも 、悪いこともあります。
A. あると B. あるなら C. あれば D. あったら
24. 後ろの生徒にも聞こえる______、先生はいつも大きな声で授業をしている。
A. ために B. ように C. には D. のに
25.昨日、小学生の描いた絵を見ました。 どの絵も子供 絵でした。
A. みたいな B. らしい C. そうな D. ような
26.間違い電話に て、 その後、 なかなか眠れなかった。
A.起こし B.起こせ C.起こさせ D.起こされ
27.自然の中で子供たちを ほうがいいのではないでしょうか。
A.遊ばせた B.遊べた C.遊ばれた D.遊んだ
28.昨日先生の奥さんに駅への地図を書いて________ので、助かりました。
A. いただいた B. くださった C. さしあげた D. やった
29. おばあさんが横断歩道で困っていたので、手を引いて 。
A. くれた B. やった C. あげた D. もらった
30.怪我で美子ちゃんの卒業式に出られ 、残念です。
A. ないで B. なくて C. ずに D. ない
31. これから、君と一緒に立てた目標に向かって進んで つもりです。
A. しまう B. くる C. いく D. ある
32. お口に合うかどうか分かりませんが、 どうぞ召し上がって ください。
A. みて B. おいて C.見せて D. いて
33.午後友達が来るので、 きちんと部屋を掃除して 。
A. おきます B. います C. きます D. あります
34.2時間も歩き続けて、子供たちは 。
A.休みたいです B.休みたがっています
C.休んでほしいです D.休みが欲しいです
35. ストレスを感じるのは、 面ばかり見ているからです。
A. プラス B. マイナス C. マナー D. アドバイス
36. あの人はお酒も1杯も飲まなければ、 タバコも______ も吸いません。
A.台 B.1本 C.1枚 D.1歩
37. この話には非常に がある。
A.深い B.深さ C.深み D.深く
38. いつもはバスで塾に______いますが、今日は地下鉄で行くつもりです。
《新高考学科基地秘卷》命题 3
A. とおって B. とおして C.かよって D.つ うじて
39. 田中:去年の12月に大雪が降りました。覚えていますか。
鈴木:ああ、____時、雪の花が空を舞い落ちていたので、本当にきれいでした。
A. その B. それ C. あの D. あれ
40. この間の展覧会を________か。
A. ご覧になりました B.拝見しました
C.伺いました D. お目にかかりました
41.「先生、熱があるので、学校を______。」
「はい、お大事に。」
A.休ませていただけませんか B.休ませてくださいたいですが
C.休ませていただきませんか D.休んでくださいませんか
42.面白い 、同じ重さのものでも色によって重く感じることがあるらしい。
A. ことで B. ことに C. もので D. ことか
43. いろいろ苦労しましたが、___希望校に合格できました。
A.やっぱり B. めったに C.やっ と D. ちっ とも
44. 渡辺:お邪魔します。
佐藤:座ってください。今、お茶を入れますから。
渡辺:____。
A.遠慮しないで B.遠慮なく
C.失礼します D. どうぞ、おかまいなく
45.「ご飯、 もう少しいかがですか。」

。」
A. ええ、少しあります B. お粗末さまでした
C. はい、食べません D. それじゃ、お願いします
46.「昨日の夜から頭が痛くてたまらないんですが、……。」

。」
A.大丈夫です B. それはいけませんよ
B. いいですか D.残念です
47. 町から遠い郊外は________ し、環境もいいし、住みやすいです。
A.静かさ B.静か C.静かだ D.静かに
48.電話帳で調べてみた________、これと同じ名前のお店が20軒以上あった。A.
はずで B. ところ C. かわり D. ほか
49. ___、 もう会議が始まる時間を過ぎていた。
A.気にしたら B.気がついたら C.気になったら D.気を配ったら
50. 留学に行きたくない______んですが、お金がないから行けないんです。
A. わけだ B. わけではない C. わけがない D. わけにはいかない
51.救援隊が来て おかげで、川に落ちた子供は助かった。
《新高考学科基地秘卷》命题 4
A. 为忧七 B. 为方测七 C. 心测七 D.〈机七
52.「古士测匕…」 以柔方小〈断⑤表現 使扣机⑤。
A. 匕Lτ B. 忙小dτ C. 忙对Lτ D. 匕匕为忙
53. 日本校①小 ー 编x方不 、 日本①文化忙匕τ为興味空持津上方忙女测七。
A. 空为测τ B. 空以C边 C. 空扳享忙 D. 空享测小d忙
54. 己①托湯沸L(烧水壶) 以水心女〈女⑤匕、 自然忙x不Ψ千心切机⑤ 。
A. 忙限⑤ B. 己匕忙女测τ的⑤
C. 匕己乙挖测七 D. 上方忙女测τ的⑤
55. 和風①家匕言矛试、 空敷〈①心特徵校才。
A. 东才主 B. 障子 C. 床 D. 昼
第三部分 阅读理解(共 20 道小题; 每小题 2.5 分, 满分 50 分)
阅读下列短文, 从 A、 B、 C、 D 四个选项中选出最佳选项。
(一)
突然①雨校、 傘心女〈τ困测七0、 慌ττ傘空買测七①忙才ζ晴机τL主测七匕的方疑验 空L七人以多的挖乙方。 必要女時挖d傘心借0方机七方、 状为女忙便利挖乙方小。 夷以、 そ れ心可能女盯心为⑤。 己①盯以、「异当空忘机τ为傘空忘机⑤女」 匕的方言葉心为⑤上方忙、 匕τ为雨心多的。 子Lτ、 a光客①多的盯校为为⑤。 傘心女〈τ为升为女心困方女的上方忙、
最近、 この町のあるグループが「貸し傘」活動を始めた。
己①傘以、a光客校为市民校为無料校自由忙利用校享⑤。 現在、4500 本以上心八x停心x ー八ー、 公共①建物女状①「貸L傘」用①傘立τ(伞架) 忙置的τ为测τ、 必要女時以子机 空借0⑤己匕心校享⑤。 返才①以借0七①匕同C傘立τ校女〈τ为的的。
「貸L傘」 空始边七少小ー 了校以、 借0七傘以大切忙使的、 享古为匕返Lτ任L的匕言测 τ的⑤。 主七、 状己小忙置的七主主①「貸L傘」 空見津d七方傘立τ忙房才女状①協力为L
τ任L的匕呼σ小dτ的⑤。
56.文中① 「子机」 ①指才己匕以状机小。
A. 突然雨心降测七時忙、 才ζ忙傘空買方己匕
B. 買测τ为使扣女小测七傘空、 店忙返才己匕
C. 使的七的時忙挖d、 傘空借0τ使方己匕
D. 雨①日忙、 傘空吝吝丐忙a光空才⑤己匕
57.「貸L傘」 忙津的τ①說明校、 合测τ的⑤为①以状机小。
A. 己①盯忙来七a光客挖d心利用校享⑤。
B. 「貸L傘」 ①少小 ー 了①xン八 ー挖d心利用校享⑤。
C. a光客女方、 利用L七傘空記念品匕Lτ持古婦测τ为的的。
D. 利用L七後以、「貸L傘」 用①傘立τ①状机小忙返世试的的。
58.文中忙 「己①盯①为⑤少小 ー 了心 「貸L傘」 活動空始边七。」 匕为⑤心、 子①理由
《新高考学科基地秘卷》命题 5
はどれか。
A.観光客が多いから
B.無料で自由に利用される傘が多いから
C.弁当と傘を忘れた経験をした人が多いから
D.町に雨が多いし、雨の時、傘がなくて困る人がいるから
59.「貸し傘」 を始めたグルー プが、利用する人にしてほしいと言っていることはどれ
か。
A.傘を大事に扱い、「貸し傘」の活動がうまくいくように協力してほしい。
B.傘をどんどん借りて、「貸し傘」の利用者が増えるように協力してほしい。
C.「貸し傘」の傘が不足しないように、不要な傘を集めるのに協力してほしい。
D.「貸し傘」の傘が返しやすくなるように、傘立てを増やすことに協力してほしい。
60. この文章にテーマをつけるなら、最も適当なものはどれか。
A.借り傘 B.返し傘 C.貸し傘 D.買い傘
(二)
日本の乗り物は高いけれども、 とても便利だ。バスを除いて時間通りに来るし、大きな 都市では電車が1時間に何本も走っているから、駅に行く前に電車の時間を調べる必要も ない。しかし、いろいろな電車が通っているので、間違えて乗ってしまうと大変だ。( ア )、 目的の駅への行き方もいくつかあることが多い。 そんな時はどの電車に乗れば一番早く着
くのか一番安く行けるのかよく調べたほうがいい。
東京の地下鉄は複雑で日本人でも迷ってしまう。特に乗り換えの時には注意が必要だ。
駅の中で乗り換える時は問題がないが、一度駅から出て乗り換える時にはオレンジ色の
「乗り継ぎ」 と書いてある改札口(检票口)から出なければならない。他の改札口から出 るとそこで切符は取られてしまうから、切符を買い直さなければならなくなる。地下鉄の 駅に英語、中国語、韓国語などのパンフレット(小册子)があるから、利用する時はもら
ってよく読んだほうがいい。
61. 文中の ( ア ) に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.つまり B. すると C. また D. だから
62. 文中の「そんな時」 とはどんな時なのか。
A.バスに乗る時 B.東京の地下鉄に乗る時
C.電車を間違えて乗ってしまった時 D.目的の駅への行き方がいくつかある時
63.「東京の地下鉄」 について、本文の内容に合っているのはどれか。
A.日本人でも迷ってしまうほど複雑だ。
B.駅の中で乗り換えるのはかなり難しい。
C.乗り換える時は一度駅から出なければならない。
D.英語、中国語、韓国語などで案内する人がいる。
《新高考学科基地秘卷》命题 6
64. 文中の「そこ」 とはどれか。
A.「乗り継ぎ」 と書いてある改札口 B.「乗り継ぎ」 と書いていない改札口
C.パンフレットが置いてあるところ D.パンフレットが置いていないところ
65. 文章の内容に合っているのはどれか。
A.東京のバスは時間通りに運行していて、簡単に利用できる。
B.電車の時間は毎日変わっているので、調べておいたほうがいい。
C.目的地への行き方がいくつかある時、調べておいたほうがいい。
D.一度駅から出て乗り換える時、新しい切符を買わなければならない。
(三)
最近、長い間働いた会社をやめて、日本そば屋を始める人が増えているそうだ。今年の 4月、奥さんと駅前に「そば屋しんしゅう」という小さな店を開いた森さんもその一人だ。
「収入は減ったけど、今はやってよかったと思っています」 と、森さんは言う。
そば屋を開く人が多いのはなぜか。そば屋は、すし屋や中華料理店やフランス料理店な どと比べて、材料の種類も少なく、作り方もそれほど難しくない。また、最近は健康に気 をつける人が増え、外食の時にそばのような体にいい食べ物を選ぶ人も多くなっているか らだ。
森さん夫婦は、一年ぐらい知り合いのそば屋を手伝いながらそばの作り方を勉強し、自 分の店を開いた。だが、いつも同じ味のおいしいそばを作り続けることは本当に難しそう だ。
森さんは毎日おいしいそばの作り方を熱心に研究している。「お客さんの『おいしかっ たよ』 という言葉を聞くと、疲れも消えるんですよ」 と森さんが言う。その横で「大変で すよ。夫とけんかをしても、店ではにこにこしていなければなりませんから」 と、奥さん が笑う。
サラリーマン時代にはできなかった経験をしている森さんは、今、そば屋の経営を心か ら楽しんでいる様子だ。いろいろ苦労はありそうだが、 これも人生の一つの選択だろう。 66.文中に 森さんもその一人だ とあるが、 それはどのような意味か。
A.森さんも奥さんと店を開いた人の一人である。
B.森さんも駅の近くに店を開いた人の一人である。
C.森さんも会社をやめてそば屋を開いた人の一人である。
D.森さんも今年の 4月にそば屋を開いた人の一人である。
67.文中に そば屋を開く人が多いのはなぜか とあるが、理由に合わないのはどれか。 A. そばは外食の中で人気があるから
B. そば屋はすし屋などより作り方が簡単であるから
C. すしなどと比べて、 そばは安いので、食べる人が多いから
D. そばのような体にいい食べ物を選ぶ人が多くなっているから
68.文中に 本当に難しそうだ とあるが、難しいのはどれか。
A.自分の店を開くこと B. そばの作り方を勉強すること
C.知り合いのそば屋を手伝うこと D.同じ味のおいしいそばを作り続けること 69.文中の 大変ですよ と思うのは誰か。
《新高考学科基地秘卷》命题 7
A.森吝为 B. 奥吝为 C. 托客吝为 D. 筆者
70. 森吝为以今、 子试屋空開〉七己匕空发方思测τ〉⑤小。
A. 每日菜L〉心、 叹入心減测七①校、 心j女〉任方心〉〉。
B. 忙L〉L、 夫婦忧为小为增矛七①校、 心j女〉任方心〉〉。
C. 特忙大变女己匕心、 難L〉己匕为女〉①校、 菜L为校〉⑤。
D. 〉乙〉乙苦劣芒心、 子试屋①疑宮空心小j菜L为校〉⑤。
(四)
日本①銑道以時間心正確女己匕校有名芒。 子扎忙以銑道忙閱保寸⑤人及①努力心必要
校卤⑤。 列車①掃除为子①一测校卤⑤。
新软線①場合空見τ只上方。 l6 两(16节车厢)①新软線女j了三出L心卜/v①掃除女 发为入扎τ55人担当寸⑤。 l两(63~ l00席)以普通、 2人校担当寸⑤。 時間以 l0~ l2分。 遲扎
⑤匕乘客忙迷惑空小d、 出骆時刻为遲j世τL主方。
(中略)
己①新软線①掃除①什事空l2年前忙八- 卜什事校始幻七安喰吝为以、 子扎主校主婦空L τ〉七心、 家①掃除匕以主测七〈違方己匕忙氛以小吝扎七。 子己校、 休日忙自宅①居間忙椅子 ①置享方女发、 時間空計测τ練習L七子方芒。 2 年疑测匕、 時計を見なくても残り時間が分 かる上方忙女测七。 子①後、 什事心認幻j扎τ社員忙女测τ、 8年目以作業長(组长) 忙 女测τ、今以550人空指導寸⑤管理職忙女测七。
以前、 台風校新软線心遲扎τ掃除時間心4分L小女〉己匕心卤测七。 最低限必要女作業空发 方寸⑤小、不安女氛持古空抑矛、担当者空集幻τ細小〈指示L七。決幻j扎七時間忙出骆L七時①
嬉しさ以忘扎j扎女小测七匕〉方。
己①上方忙吝主芒主女人及①托小忧校鉄通は正確な時間に走れる①校卤⑤。
7l.文中忙 「時計空見女〈τ为残。時間心分小⑤」 匕卤⑤心、 子①意味以发扎小。
A.時計心女〉①校、 何時小分小j女〉。
B.時計心女〉①校、 太陽校時間心分小⑤。
C.時計空見女〈τ为列車心〉测来⑤小分小⑤。
D.時間空計测τ 2 年間練習L七①校、 時間心发①求j〉残⑤小寸求分小⑤。
72.安喰吝为以发方Lτ什事心方主〈校享⑤上方忙女测七小。
A. 主婦空Lτ〉τ、 子①疑验心新软線①掃除忙役忙立测七j
B. 一緒忙锄〈人七古①心。方空見τ什事空Lτ〉七小j
C. 家①掃除匕以違方①忙氛以享、 休只①日忙家校練習L七j
D. 早〈終扣j世⑤七幻忙、 時計空見女〉校什事空L七小j
73.文中忙 「嬉L吝」 匕卤⑤心、 嬉L〉己匕以发扎小
A.〉测为任发長〈掃除空L女〈τ为上小测七己匕
B.時間心短〈τ为、 〉测为匕同c作業心全部校享七己匕
C.短〉時間校什事空終扣j世、 時間发托。忙骆車校享七己匕
D.台風校为新软線心〉测为发托。動〉τ〉τ、 掃除心校享七己匕
《新高考学科基地秘卷》命题
s
74.文中に「鉄道が正確な時間に走れる」 とあるが、 その理由はどれか。
A.列車が遅れないように各担当者が仕事をきちんとやろうとしているら B.安喰さんは不安な気持ちを抑え、担当者を集めて細かく指示したから C.仕事のやり方が細かく決められていて、だれでも問題なくできるから
D. それぞれの仕事が非常に多くの人々によって行われているから
75. この文章の内容に合っているのはどれ
A.列車の掃除は 2 人だけでいい。
B.日本の鉄道はいつも時間どおりに出発する。
C.安喰さんは時計を見なくても時間が分かった。
D. この文章では日本で列車は一度も遅刻したことがないと分かった。
第四部分 写作(满分 30 分)
现在的高中学校里既有走读生 (通学生), 又有寄宿生 (寄宿生)。 走读和寄宿各有利 弊。 你认为高中生是走读好还是寄宿好? 请以 「通学と寄宿について」 为题, 写一篇短文。
写作要点:
1.表明你的观点。
2.阐明持有这种观点的理由。
3.总结全文。
写作要求:
1.字数为 300-350 字。
2.格式正确, 书写清楚。
3.使用 「です ます」 体。
《新高考学科基地秘卷》命题 92024届新高考基地学校第三次大联考
日语答案
听力(2*15=30)
1-7 BCCCCAB
8-11 CBAB
12-15 BCBA
二.单选(1*40=40)
16-20 AAAAB
21-25 CCCBB
26-30 DAACB
31-35 CAABB
36-40 BCCCA
41-45 ABCDD
46-50 BCBBB
51-55 DADDD
三.阅读(2.5*20=50)
56-60 CDDAC
61-65 CDABC
66-70 CCDBD
71-75 DCCAB
作文(30)
通学と寄宿について
今の高校生には、寄宿生と通学生がいます。私にとって、学校の寮に住むほうがもっといいと思います。
なぜかというと、学校では携帯電話を使うのは禁止されているからです。そうすると、ゲ一ムなどに邪魔されず(に、勉強に集中できます。それに対して、家に帰ると、ついゲ一ムをやり始める恐れがあります。また、寄宿生は家族と会うチャンスが少ないが、友達といろいろ交流して、友情が深くなります。
確かに、通学の方もメリットがあります。例えば、毎日柔らかいベッドで寝て、疲れが取れます。しかし、毎日家に帰るのに時間がかなりかかます。それに、私を送ったり迎えたりする両親にとっても負担が重いと思います。
ですから、通学より、寄宿するほうがよいと思います。勉強に集中して、いい成績が取れるように頑張りたいと思います。1、G:みなさん、月、水、木はこの教科書を使います。必ず予習して来て下さい。新しい言葉の意味を辞書で調べてくること、また、文法を読んでくること、新しい課を勉強する前に小テストをしますから、授業には遅れないで下さい。
2、G:ゴランダさん、これから本屋へ行くんですが一緒に行きませんか? 日本語の辞書が欲しいと言ってたでしょう。
B:あっ、もう電子辞書を買ったから、辞書はいいんです。それより経済の雑誌が買いたいから行きましょう。さやちゃんは何を買うんですか?
G:観光案内の本を買おうと思って。今度の冬休みに九州の温泉へ行きたいんです。詳しい地図がたくさん載っているのが欲しいです。
B:そうですか。じゃあ、行きましょう。
3、B:今度の日曜日の午後4時に予約した石原ですが、明日から一週間の出張に行くことになって、別の日にしたいんですが。
G: はい、ちょっと調べますので少々お待ちください。 来週の木曜の午後は来られますか?
B:木曜は、午後4時半なら行けますが。
G:木曜の4時から5時まで予約が入っておりますが、もしいらっしゃいましたら、しばらくお待ちください。
B:はい、大丈夫です。では、その時に行きます。
4、G:では明後日午後3時に来てください。
B:はい、あの、ちょっと教えてもらいたいんですけど、うちの近くの東京駅から大学までバスでどのくらいかかりますか?
G:東京駅ですか? ちょっと調べてみましょう。バスで50分、電車なら30分あれば大丈夫ですって。 あっ、大学の近くは工事で道が混むかもしれませんが。
B:そうですか。なら、やっぱり電車かな。
5、B:あの、図書館の図書カードを作りたいんですが。
G:はい、学生さんですね。では、この用紙にお名前とご住所をこちらに書いてください。そして顔写真を1枚ください。
B:はい、書きました。写真は今持っていないんです。
G:それなら、今度来る時持って来てください。それに学生証も一緒に持って来てください。コピーを取りますから。カードはその時作りますね。
B:わかりました。ありがとうございます。
6、G:郵便局の隣のスーパー、営業時間は何時迄ですか?
B:たしか8時までだと思うけど。
G:そうなの、早いわね。9時までだと思っていたのに。
B:そう、去年は9時までだったの。今年の春から朝は8時から、夜も8時までになったんだ。
G:そうなの。なら、朝早く行くようにします。
7、G:ねぇ、上海に行ったことある?
B:うん、あるよ。それに3回も。
G:3回も?
B:最初は小学校の時、両親に連れて行ってもらったんだ。それから中学校の時、修学旅行で上海と蘇州へ行ってきた。
G:で、3回目は?
B:それは高校の時、スピーチ大会で3日くらい行ったかなぁ。
G:それじゃ、ちょっと上海について教えてくれる?
B:うん、いいよ。
8ー9、B:では、学校で地震が起きたらどうしたらいいかについて話します。教室に居る場合は、先ずドアを開けてください。慌てて外に飛び出したりはしないで、机などの下に隠れて、揺れが止まってから避難してください。それから、階段を使ってください。 屋外で揺れを感じた場合は、建物から離れた広い場所へ避難するようにしてください。
10ー11、G:あの、すみません。掃除機を買いたいんですが、おすすめはどれでしょうか?
B:そうですね、今一番売れているのはこちらの丸い掃除機です。ごみを吸う力が強くて、とても静かです。お値段は5万円です。
G:そうですか。ちょっと高いですね。
B:では、こちらの白いのはいかがですか? ごみを吸う力はそれほど強くないんですが、デザインがとてもいいです。お値段は3万5千円です。
G:仕事で帰りが遅いことが多いので、やはり静かなのがいいですね。じゃ、この丸いのを下さい。
12ー13、G:私は半年前に日本に来ました。一年中暑い国から来ました。でも、日本の夏の方が気温がそんなに高くないのに暑く感じます。日本人の友達が、去年の方がもっと暑かったって言っていますが信じられません。最初に来た時は雪が降っていて、すごく寒かったです。日本は寒い時と暑い時の差が激しいですね。でも、私は日本のような四季がはっきりしているところが気に入っています。
14ー15、G:はい、山田商事でございます。
B:鈴木だけど
G:あ、課長。おはようございます。どうかなさったんですか?
B:子供が転んでけがをして、ちょっと病院へ連れて行かなきゃいけないんだ。
G:あら、大丈夫ですか? 奥様は?
B:今日の夕方こっちに帰ってくるんだけど、家内のお父さんが病気で、今、北海道へ帰ってて。
G:大変ですね。
B:で、子供が大丈夫だったら午後から出るからって、部長によろしく。
G:分かりました。お伝えします。

展开更多......

收起↑

资源列表