资源简介 部分学校选用△非统测衢州市 2024 年 1 月高三年级教学质量检测试卷日语 参考答案第一部分:听力部分(共 15小题:每小题 2分,满分 30分)1-5 CCBAB 6-10 ABABC 11-15 ABCCB第二部分:日语知识运用——从 A、B、C、D4 个选项中选出最佳选项(共 40 小题:每小题 1分,满分 40 分)16-20 BDCCB 21-25 ACAAC26-30 DBCAB 31-35 CACDC36-40 CAADC 41-45 CDBDD46-50 CCBAA 51-55 BCDCC第三部分:阅读理解——阅读下列短文,选出符合文章内容的最佳选项。(共 20小题:每小题2.5 分,满分 50 分)56-60 BDCAA 61-65 BACDA66-70 BACDD 71-75 ADBCC第四部分:写作(满分 30 分)1.评分方法:先根据短文的内容和语言初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。2.档次标准:第六档(26~30 分)写出“写作要点”的全部内容,语言准确流畅,表达形式丰富。第五档(20~25 分)写出“写作要点”的全部内容,语言表达恰当。第四档(15~19 分)写出“写作要点”的大部分内容,语言表达通顺。第三档(10~14 分)写出“写作要点”的一部分内容,语言表达基本通顺。第二档(5~9分)写出“写作要点”的少部分内容,语言表达欠通顺。第一档(0~4分)写出“写作要点”的很少内容,语言表达不通顺或字数少于 100 字。3.评分说明:(1)少于 300 字者,每少写一行扣 1分。(2)每个用词或书写错误扣 0.5 分(不重复扣分)。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣 1分,总分不超过 5分。(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过 2分。{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}部分学校选用△非统测衢州市 2024 年 1 月高三年级教学质量检测试卷日 语考生须知:1.全卷分试卷和答题卷,考试结束后,将答题卷上交2.试卷共 8页,满分 150 分,考试时间 120 分钟。3.请将答案做在答题卷的相应位置上,写在试卷上无效。第一部分:听力部分(共 15 小题:每小题 2分,满分 30 分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节——听下面 7段录音,每段录音后有 1道小题。从 A、B、C 三个选项中选出最佳选项(共 7 小题:每小题 2 分,满分 14 分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月 B.9か月 C.12 か月1.男の人はどのぐらいパンを買いますか。A.1 本 B.2 分の 1 C.4 分の 12.女の人の子供が毎日飲むものは何ですか。A.牛乳 B.コーヒ一 C.水3.レポートの提出はいつまでですか。A.22 日 B.25 日 C.27 日4.女の人はこの後どうしますか。A.うちに戻ります B.ドアの鍵を閉めます C.洗濯物を出します5.明日どこで会いますか。A.駅の前のホテル B.ホテルの隣の喫茶店 C.ホテルの中の喫茶店6.女の人の仕事は何ですか。A.看護婦 B.教師 C.駅員7.新しいテレビはどうなりますか。A.値段が安くなって、重くなりますB.値段が安くなって、薄くなりますC.値段が高くなって、薄くなります第二节 (共 8 小题,每题 2 分,满分 16 分)听下面 4段录音,每段录音后有 2 道小题,从 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。8.銀行に行く人は誰ですか。A.女の人 B.男の人 C.女の人と男の人9.新幹線の切符はどうやって買いますか。A.駅へ行って新幹線の切符を買います。B.コンピューターで新幹線の切符を買います。{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}C.女の人を頼んで新幹線の切符を買います。10.女の人はどうしてドイツ語が分かるんですか。A.ドイツの会社に勤めているからB.ドイツへ行ったことがあるからC.大学で勉強したことがあるから11.女の人のドイツ語はどうですか。A.読解なら大丈夫ですが、話すのはまだまだです。B.日常会話は話せますが、読むのはまだまだです。C.読むのも話すのもまだまだです。12.女の人は男の人に何をあげましたか。A. お酒 B. 薬 C. お菓子13.男の人はどうして調子が悪いのですか。A.お酒を飲みすぎたからB.疲れているからC.食べ過ぎたから14.女の人は駅まで歩いて、どのぐらいかかりますか。A.10 分ぐらい B.20 分ぐらい C.30 分ぐらい15.女の人は駅まで何で行きますか。A.歩いて行きます B.バスで行きます C.タクシーで行きます第二部分:日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分)从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.企画書は今月末___提出してください。A.まで B.までに C.への D.で17.彼は胸いっぱいの憧れ______抱いて東京大学に入りました。A.で B.が C.に D.を18.彼らは双子の兄弟だが、性格 ぜんぜん違います。A.に B.を C.が D.で19.こうやって頑張れば、必ず次の試合に勝つ___信じている。A.が B.で C.と D.か20.雨が降っているから、今日は昨日___暖かくなりません。A.より B.ほど C.さえ D.ばかり21.お腹がすいたから、ちょっとハンバーガー___食べて行こうか。A.でも B.まで C.さえ D.すら22.彼女はいつも新発売の口紅を買い___。A.ようだ B.そうだ C.たがる D.つもりだ23.音楽が好きな人も___、美術が好きな人もいる。A.いれば B.いると C.いたら D.いるなら24.これほど頑張ってきたんだから、次の試合には負ける___。A.ものか B.ものだ C.ことか D.ことだ25.あの変なめがねを___人は中野さんです。{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}A.着ている B.はいている C.かけている D.かぶっている26.仕事が終わって、会社を___としたら、急に雨が降り出してしまった。A.出たい B.出ます C.出るよう D.出よう27.そんな気持ち悪い話をされると、食事が___なりますよ。A.おいしく B.まずく C.あやしく D.きびしく28.姉は父に日記を___ので、さっきからずっと泣いていました。A.読んで B.読めた C.読まれた D.読ませた29.出張のホテルと飛行機のチケットはもう予約して___から、心配しないでください。A.ある B.いる C.みる D.おく30.ご飯を食べてばかり___、おかずもどんどん食べなさい。A.いない B.いないで C.いなくて D.いなくなって31.「666」、この数字が「______ 」という意味です。A.優しい B.惜しい C.すごい D.羨ましい32.ミルクティーは飲まないと誓っても、誘われると飲みに行って___。A.しまう B.くる C.いる D.ある33.映画館から出ると、後ろから先生に___をかけられた。A.音 B.耳 C.声 D.挨拶34.教員の皆さんに一生懸命働いて___おかげでわが校も発展することができた。A.やった B.くれた C.あげた D.もらった35.上級日本語の文法を___するのに3年もかかった。A.マフラー B.マラソン C.マスター D.マシン36.テーブルには新しいお皿が3___並んでいます。A.通 B.冊 C.枚 D.台37.一人で家でゲームをするより、家族や友人とどこかへ遊びに行ったほうが___楽しい。A.ずっと B.じっと C.ふっと D.そっと38.温泉旅館の人が泊まる部屋まで案内して______。A.くれました B.みました C.あげました D.もらいました39.岸辺先生に___卒業のプレゼントが弟に捨てられて辛くてしょうがない。A.もらった B.くださった C.やった D.いただいた40.来週の火曜日アメリカに来て、博士に___予定です。A.ご覧になる B.拝見するC.お目にかかる D.お目にかける41.友達のケータイが壊れてしまったので、私のを使わせて___。A.もらった B.くれた C.あげた D.おいた42.今日は夕べお母さんが言った___、大雨が降っていた。A.らしい B.そうに C.のように D.とおり43.アンケートのアイディアを募集するには___時間がかかった。A.まだまだ B.けっこう C.めったに D.まったく44.「恐れ入りますが、園内での自撮り棒の使用は___。」{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}A.お遠慮くださいます B.ご遠慮なさいますC.お遠慮ください D.ご遠慮ください45.「新しい油絵をかいたんだけど、___?」「すごいね。早く見せて。」A.見せてもらえる B.見てあげるC.見せてもらう D.見てもらう46.この写真は私___一番大切なものだと言っても過言ではない。A.について B.にとして C.にとって D.によって47.「ちょっと伺いしたいことがありますが、今お時間よろしいでしょうか。」「______。」A.はい、そうです。 B.はい、できます。C.はい、いいです。 D.はい、今からです。48.「緑ちゃん、日本語能力試験はどうだった?」「難しいと聞いたが、これほど難しいとは______。」A.言わなかった B.思わなかった C.分からなかった D.会わなかった49.これはほんの___ですが、ぜひお受け取りください。A.気持ち B.雰囲気 C.気分 D.気遣い50.わずか 2週間ばかり練習しただけで、今はもう 800 メートル以上泳げる______。A.ようになった B.そうになったC.ようにした D.らしくした51.母親は愛情___、子供を育てている。A.をもって B.をこめて C.をはじめ D.をきっかけに52.「今日はどうもお邪魔しました。」「___。」A.また邪魔してください B.いいえ、邪魔しないでC.また来てください D.ええ、ちょっと…53.昨日はアルバイトが終わって家に___誰もいなかった。A.帰って B.帰れば C.帰ろうと D.帰ったら54.この森林公園は郊外で、静かな___会社には遠いです。A.ところに B.うちに C.かわりに D.ために55.桜前線は 3月下旬に___の南から始まり、北上して北海道に至る。A.四国 B.本州 C.九州 D.北海道第三部分:阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)美食の街パリ(巴黎)の駅構内で、日本の駅弁を販売する「小江戸へどうぞ」が人気を集めている。焼き魚や鶏の空揚げ(炸鸡)など庶民的な弁当が並び、常連客は「日本にいるよ{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}う」と口をそろえる。経営するのは、高校時代の大阪留学でホストファミリー(寄宿家庭)のお母さんが毎日作ってくれた弁当の味が忘れられないエステル ミケルさん(43 歳)。2015年に最初の店をオープン、現在は 3店舗を構える勢いだ。世界的な和食ブーム(热潮)で、パリにも数え切れないほどの日本料理店が存在する。(ア)、握り寿司と焼き鳥が同じ皿に載っていたり、フランス人好みの味にアレンジ(调整)されたりした「日本風 」レストランが大半だ。ミケルさんは「日本人が普通に食べている家庭料理を再現したい」とこだわり、レンコン(藕)や春菊などフランスでは珍しい野菜を積極的に取り入れる。調理スタッフは全員日本人だ。5~6種類の日替わり弁当のほか、そぼろ丼などの丼物も販売。価格は 10~15 ユーロ(約1300~2000 円) と日本に比べれば高いが、3店舗合計で多い日には 250 食が完売する。たい焼き(鲷鱼烧)や大福など手作りの甘味も人気だ。顧客は日本滞在経験者や裕福な大手企業社員ら。週に 2回来店する会社員のファブリス ピシャールさん(43)は「他の日本料理店とは質が全く違う」と評価する。来年には 4店目がオープン予定。さらなる駅弁ブームが起こりそうだ。56. 文中の「数え切れない」の意味にあたるのはどれか。A.数えない B.数量が数えきれないほど多いC.数字 D.数えられる57. 駅弁を開いた人は誰か。A.ホストファミリーのお母さん B.全員日本人C.日本滞在経験者 D.エステル ミケルさん58.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A. あるいは B.たとえ C.ただ D.そのうえに59. この文章の内容に合っていないものはどれか。A.ある人は「他の日本料理店とは質が全くおなじだ」と言った。B.日本の鯛焼きや大福など手作りのお菓子も高い人気だ。C.駅弁にレンコンや春菊などフランスでは珍しい野菜を取り入れる。D.フランス人好みの味に調整されたりした「日本風」レストランが大半だ。60. この文章の内容に合っているものはどれか。A.駅弁の調理スタッフは全員日本人だ。B.ファブリス ピ シャールさんは月に 2回来店する。C.ドイツにもたくさん日本料理店が存在する。D.来年には3店目がオープン予定だ。(二)「招き猫」をご覧になったことはあるだろうか。英語では「幸せを呼ぶ猫」とも訳される招き猫は、その言葉通り、お守りとして親しまれている。なお「招き猫」という名前は、手招きをしているような前足の仕草が由来となっている。一般的な招き猫は陶器でできているが、木材やプラスチック、さらにはヒスイ(翡翠)や金を素材とする豪華なものもある。招き猫は神社に祀られているほかインテリア(室内装饰)としても大人気で、日本全国のレストランや小売店などさまざまな店に、電動式の前足をゆらゆら動かしている招き猫が置かれている。招き猫の発祥の地は東京か大阪か、さまざまな議論があるがはっきりとはわかっていない。{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}ただし一般的には、最初に作られたのは江戸時代頃とされている。ルーツ(根源)がはっきりしないだけに、その歴史についてはさまざまな伝説が語られている。さまざまな招き猫を見比べてみると、何か特定のものを持っていたり、身につけていたりすることにお気づきになるはずだ。 首飾り:ほとんどの招き猫が、首輪や前掛け、鈴など、首回りになんらかの装飾を付けている。特に鈴は江戸時代から現在に至るまで、猫の居場所を知らせるための最も一般的なアクセサリー(装饰品)だ。(ア)前掛け(围嘴)についてははっきりわかっていないが、おそらく地蔵と関連があるのではないかといわれている。 小判:招き猫の中には江戸時代に使われていた金貨の「小判」を持っているものもある。小判とは、1両で現在の約 1000 ドルの価値があった当時の通貨のこと。一千万両の小判を持っている猫もいるが、当時としては相当な金額だ。 鯉などの魚:富と繁栄の象徴とされている。 打ち出の小槌:「打ち出の小槌」とは、「桃太郎」や「平家物語」 といった昔話に出てくる魔法の木槌のこと。振れば欲しいものが出てくるとされている。日本神話に登場する七福神の一人で、富の神として知られる大黒天の持ち物。61. 文中に「前足の仕草」とあるが、どんなことを指すか。A.猫の前足の植物 B.猫の前足の動き C.猫の足の傷 D.猫の大きい足62. 文中に「日本全国のレストランや小売店などさまざまな店に、招き猫が置かれている。」とあるが、なぜか。A.幸せを呼ぶ猫という意味がある。B.招き猫の発祥の地は東京とか大阪だ。C.招き猫は現代に使われていた金貨の「小判」を持っているものだ。D.招き猫はきっと地蔵と関連があるだろう。63. ( ア )に入れる最も適当な言葉は次のどれか。A.従って B.その反面 C.また D.結局64. この文章の内容に合っていないものはどれか。A.木材やプラスチックやヒスイや金を素材とする豪華な招き猫もある。B.小判とは、1両で現在の約 1000 ドルの価値があった当時の通貨のことだ。C.招き猫の鯉などの魚は富と繁栄の象徴とされている。D.招き猫の前掛けは地蔵と関連がない。65. この文章にテーマをつけるなら、最もふさわしいものはどれかA.幸せを呼ぶ招き猫 B.電動式の招き猫C.地蔵と関連がある招き猫 D.豪華な招き猫(三)もともと日本語には「恥ずかしい」という言葉を表現する語彙が多い。「きまりが悪い」、「みっともない」、「格好がつかない」、「照れる」などなど、枚挙に暇がない(不胜枚举)。(中略)「きまりが悪い」というのは、どんなときに使うのか、とアメリカ人に質問されたことがある。私は一つの例として、(ア)話をした。私が家から会社に出かけようとする。そのとき、隣の奥さんが道で朝、掃除をしていたので、「おはようございます」と丁寧に挨拶を交わした。ところが途中忘れ物をしたのに気がついた。慌てて家に戻ろうとしたとき、隣の奥さんはいなかった。家に忘れ物を取りに入って、また外に出ると、奥さんと再びばったり(突然){#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}会ってしまった。こんなときこそ「きまりが悪い」思いをするんだ、と説明した。(イ)、そのアメリカ人は何でもないという顔をして、「そんなときはこう言えばいいんです。さっきあなたは双子の兄に会いませんでしたか」と教えてくれた。日本人がこれほどまでに「恥ずかしがる 」のは、欧米人のようなユーモアの精神がないせいかもしれない。ことを生真面目に考えすぎてしまうのだろう。しかし、また恥を尊ぶ民族だからこそ、独特の美意識が生まれ、それを基盤にして清らかで謙虚な生き方、努力する姿勢、忍耐する心などが生まれたのだと思う。66.文中 に『「きまりが悪い」というのは 、どんなときに使いのか』とあるが、この質問は誰が誰に聞いたのか。A.私があるアメリカ人に聞いた。 B.あるアメリカ人が私に聞いた。C.ある日本人があるアメリカ人に聞いた。 D.あるアメリカ人がある日本人に聞いた。67.文中の( ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.こんな B.こんなに C.そんな D.そんなに68. 文中の( イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.それに B.それで C.すると D.さて69. 文中に「何でもないという顔をして」とあるが、それはなぜか。A.日本人 はユーモアの精神がないと思っているからB.隣の奥さんが「きまりが悪い」の意味がわからないからC.「さっきあなたは双子の兄に会いませんでしたか」と言ったからD.そんなときにきまりが悪いと感じられないから70. この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。A.アメリカ人は日本人の恥を尊ぶ気持ちが理解できない。B.欧米人はユーモアの精神があるが、美意識を持っていない。C.日本人はユーモアの精神がないので、生真面目に考えてしまう。D.日本人は生真面目に考える傾向があるが、「恥を尊ぶ 」ことから独特の美意識などが生まれた。(四)10 年前に買った小型の冷蔵庫(容量 137 リットル)が壊れたので、電器店に出かけた。同じ大きさで安いものを探したが、種類が豊富で迷い、電気代も気になった。省エネルギーセンターに問い合わせると、同様の大きさで、最も省エネ性が高い冷蔵庫は年間消費電力 310 キロワット時、電気代 6820 円。一方、400 リットル前後の大型で最も性能の良い冷蔵庫の方が、年間消費電力 150 キロワット時で、電気代も 3300 円と安かった。家電の中でも、冷蔵庫は断熱材の改良で最も省エネが進み、消費電力は最大で 10 年前の5分の 1に減った。(ア)、安い小型にはコストのかかる技術を導入しにくく、400 リットル前後のほうが省エネ性が高くなっているという。私の冷蔵庫は年間消費電力が 504 キロワット時もあった。電気代で得する分を考えると、多少高く買っても、10 年たたずに元が取れそうだ。地球温暖化防止を目指す京都議定書は 16 日が発効日。エアコン、 冷蔵庫、照明、テレビで家庭の消費電力の 3分の 2を占める。買い 替え前に、データをよく吟味してはどうか。71.「省エネ性が高い冷蔵庫」とは、どのような意味か。A.電気をあまり食わない冷蔵庫 B.置く場所をあまり占めない冷蔵庫C.食品がたくさん入れられる冷蔵庫 D.デザインがユニークな冷蔵庫{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#}72、文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。A.ですから B.つまり C.そのため D.だが73.「断熱材」とはどういう意味か。A.空気の遮断に用いる物質 B.熱の遮断 保温に用いる物質C.熱いうちに食べられる食材 D.使用後数時間経っても熱さが続けられる材料。74.③ データをよく吟味してはどう」の吟味はどういう意味か。A.詩歌を吟じ、そのおもむきを味わうこと B.罪状を調べだすことC.物事を詳しく調べて選べること D.監督すること75.筆者は「省エネルギー冷蔵庫」についてどう思っているか。A.電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10 年たったら元が取れる。B.電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10 年たっても元が取れない。C.電気代を考えると、冷蔵庫を多少高く買っても、10 年たたずに元が取れる。D.電気代を考えなければ、冷蔵庫を多少高く買ってもかまわない。第四部分:写作(满分 30 分)76.每个人都曾为实现目标而努力奋斗过。只有努力才能获得真正的成功,才能享受成功 所带来的喜悦。努力奋斗的人生才精彩。正所谓“少壮不努力,老大徒伤悲 ”“宝剑锋从磨砺出,梅花香自苦寒来”。请根据下面的写作要点,以「今まで頑張ったこと」为题, 写一篇短文,简述你曾经的努力,分享你成功的喜悦。写作要点:1.简述你曾经为之努力的事例;2.简述你在努力奋斗中的感受;3.表明你的看法。写作要求:1.字数为 300~350 字;2.格式正确,书写清楚;3.使用「です ます」体。{#{QQABSQaQggAIAAJAAAhCAwUYCgOQkBAAAKoOhEAMoAAASQFABAA=}#} 展开更多...... 收起↑ 资源列表 衢州市2024年1月高三年级教学质量检测试卷-日语-试题卷.pdf 衢州市高三日语-参考答案及评分标准(定稿).pdf 衢州高三日语(听力音频).mp3