2024届高考日语二轮复习新题型完型填空专项练习(含答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

2024届高考日语二轮复习新题型完型填空专项练习(含答案)

资源简介

2024高考日语新题型完型填空30篇
(一)
中日は古代から交流 51______ 始まりました。両国の文化は同じところも違うところもあります。例えば、おじぎ という礼儀はずいぶん違います。
日本ではおじぎをするのが普通の礼儀です。例えば、生徒が学校の廊下で先生 52______ 会った時、店員が店など でお客さんを 53______ (むか)える時、近所の人と道で会った時など、いろいろ 54______ 場面 55______ おじぎをします。 中国人は日本人ほどよくおじぎをしません。でも、 56______ (改まる)た場面で尊敬や感謝などの気持ちを伝え る場合は 57______ (深い)おじぎをします。例えば、結婚式で両親にお礼を 58______ (言う)たり、卒業式で学生が先 生に花を 59______ (贈)ったりする時など、 よくおじぎをします。 私たちは異文化を理解 60______ (する)合って、摩擦や誤解を避けなくてはいけません。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二)
中国人の平均寿命は 19 世紀初めの 40 歳以下から約 2 倍の 76 歳 51______ 延びました。今の中国は高齢化のスピー ドが速いです。 高齢者が抱える問題も 52______ (おおい)なっています。年 53______ 取ると、病気にかかりやすく怪我をすることも あります。また、家を 54______ (はな)れて都会で働く若者が多くなって、お年寄りだけで生活する世帯 55______ 増え ています。中国語では「空巢老人」と言います。それらの高齢者には経済面だけではなく、生活面や精神面での 56______ (支援)やケアが必要です。
それで、高齢者が 57______ (豊か)老後生活を楽しめるように、私たちは 58______ (多い)の分野で対策を 59______ (取 る)なくてはいけません。介護する人を育てる学校を増えます。企業は介護サービスを提供します。お年寄りが 交流 60______ (する)施設を増えます。お年寄りたちのためのボランティア活動もたくさん行って、若者とお年寄 りの触れ合いを実現します。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(三)
わたしたちは 51______ (豊か)海の恩恵を受けて生きています。海水浴 52______ 楽しみ、 53______ (美味しい)魚を味
わうことができます。そして、エネルギーになる海洋資源のおかげで、わたしたちの生活は 54______ (豊か)なりま
した。ところが、最近わたしたちの生活ごみが原因 55______ 海が汚染されたり、海産物も影響を受けたりするなど、
海の環境が 56______ (破壊)されています。
わたしたち 57______ 捨てたごみは、川から海に運ばれ海岸にたまります。工場だけでなく、生活ごみによる海洋
汚染も起きています。魚が海のごみを餌と 56______ (まちが)えて食べてしまうことがあります。わたしたちが汚染
された魚を食べたら、有害物質は体内に 59______ (残る)たままになる恐れがあります。
このように、わたしたちが捨てたごみの影響が、最後にわたしたち自身に及ぶかもしれません。わたしたちは3
視野を 60______ (広げる)て物事を見る必要があります。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(四)
健康は人にとって一番大切です。健康がなければ何 51______ できません。ふだんの生活習慣は私たちの健康 52______ 大
きな影響を与えますから、私たちはふだんの生活習慣を 53______ (大切)しなければなりません。
私はなかなかふだんの生活習慣に気を付けます。肉や甘い物を 54______ (少ない)し、野菜や果物などを多く食べ
ます。運動はできるだけ体を動かし、スポーツなどをします。また、悩み 55______ 困ったことがあったら、家族や友
達に話します。いつでも気持を楽にします。
しかし、私は 56______ (いい)習慣もあります。甘いものをたくさん 57______ (飲む)食べたりします。それで、太
りやすいだけではなく、病気にも 58______ (なる)やすいです。これから私はなるべく甘いものを 59______ (押)さえま
す。また、私はよく夜遅くまで起きています。朝、気持ちよく 60______ (起きる)ません。授業中もよく寝てしまい
ます。今日から早く寝ます。そして、早く起きます。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(五)
51______ (多い)の人は割引という言葉に 52______ (誘う)て買い物をして、結局一度 53______ 使いません。私たちは自
分の買い物を反省しなければなりません。買い物 54______ は、二つの「知恵」が必要です。
第一の知恵は節度があることです。お小遣いをほとんど親からもらう高校生はお金を稼ぐ 55______ (辛い)は分か
りません。「好きだから買う」「高くても 56______ (構)わないからとりあえず 57______ (買う)うか」という考え方もあ
ります。収支のバランス 58______ 重要性を理解して、計画的にお金を使うことを身に付けたほうがいいです。
第二の知恵は、理性を持つことです。理性を 59______ (も)つには、まずは、張り合う消費をしないことです。次に、
衝動買いをしないことです。「本当に必要なのか」「買ったら 60______ (いい)使うのか」などよく考えてみてください。
いくら割引があっても、要らないものを買ってしまったら、かえってお金の無駄になってしまいます。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(六)
「立冬」は冬の節気として二十四節気の 19 番目だ。「立冬」は冬が始まる頃だけでなく、1 年がもうすぐ終わ
る頃で、万物が静まり 51______ (返る)いき、動物は冬眠を始め、活動が活発になる来年の春 52______ 向けてエネル
ギーを蓄積する。この頃になると、秋の作物の収穫や天日干しも終わり、動物たちも冬眠するために姿を隠し、
長く感じる冬の気配が漂う頃となる。
中国では「立冬には、旬の食材を食べて、栄養を補給する」と言われている。そのため、中国では、 53______ (多
い)の人がアツアツの火鍋「羊肉爐」 54______ 、アヒルの肉と生姜を使った煮込み料理「姜母鴨」、ホカホカの水
餃子、羊肉のしゃぶしゃぶなどを 1 年 55______ (頑張る)自分へのご褒美としてこの頃に食べ、エネルギーを補充
し、美食 56______ 囲まれた幸福感も空気に漂い、恐れずに厳しい冬を迎える。
春に生まれ、夏に成長し、秋に収まり、冬に蔵するというのが自然の規律。時の 57______ (流れる)は人を
58______4
(待つ)ず、万物には秩序があり、冬にエネルギーを蓄積するというのは、春を待ちわびる気持ちの表れで、冬
に蟄伏するというのは、春が来るという希望があるからだ。草木は 59______ (か)れてはまた芽生え、その自然の
摂理には、素晴らしい未来への 60______ (憧)れが詰まっている。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(七)
51______ (寒い)がまだ厳しい 2 月ですが、日は確実に長くなって、光を感じる時節でもあります。そんな2月
の日本の行事といえば、やはり「節分」でしょうか。では、節分とはどんな日なのでしょう。中国人の私たちは
漢字を 52______ (見る)ば、すぐ「季節を分ける」との意味を理解できます。2 月 4 日が「立春」といって春の始
まりの日で、節分はその前の日です。新しい春が来る前に、厄払い、つまり悪いものを追い払って、幸運を呼び
込む 53______ (大切)日なのです。
節分という日の伝統行事といえば、豆まき(撒豆驱邪)です。「鬼はそと、福はうち」と 54______ (言う)ながら、
鬼に向かって豆を投げ、鬼を追い払います。一般的には、家の奥の部屋から鬼を追い出すように豆を撒き、最後
は玄関から鬼を追い出します。そして、二度と鬼がこの家に 55______ (来られる)ようにドアを閉めます。この豆
まきは節分の日の夜に、各家庭で行うことが多いですが、神社などでも行われます。有名な力士や芸能人が豆ま
きにやってきて、それを人々が見 56______ 行くという、一つのイベントにもなっています。
豆まきの後は、福豆という炒った大豆を食べたり、福茶という、福豆や昆布、梅干しを入れたお茶を 57______ (飲
む)します。「豆は自分の年齢と 58______ (同)じ数だけ食べるといい」とか、「いや、自分の年齢よりひとつ多く
食べるのがいい」などと言われますが、数はいくつでもいいです。大切なことは、福を体の中に取り込み、一年
の健康を 59______
(ねが)うということだそうです。おいしくいただいて、健康や幸せを 60______ (祈る)たいも
のですね。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(八)
不眠症にかかった人は日に日に多くなっています。話によると、成人 3 人のうちに 1 人が時々眠れなくなり、
成人 10 人のうちに 1 人が長期的に不眠症を患っている。また、最新の研究では、睡眠時間は体重と関係してお
り、睡眠時間が短い人ほど肥満に 51______ (なる)やすいという。では、いったい食べ物に 52______ (含む)どの物
質が睡眠を助けるのだろうか。
栄養素のうち、L-トリプトファン(色氨酸)が科学者たちによく研究されている。このアミノ酸(氨基酸)は
体内に入ると睡眠と関連する 2 つ 53______ 化学物質に変わる。1 つ目は睡眠のサイクル(周期)の調節に 54______ (や
くだ)ちます。もう一つはリラックス効果が出ます。大量のトリプトファンを含む食べ物を挙げてみれば、鶏肉、
大豆、低脂肪乳製品 55______ 黒ごまなどがある。
それではこれらの食品を多めに摂取すれば眠りやすくなるのだろうか。過去 20 年 56______
(近い)の分析に
よると、トリプトファンを使った不眠症治療の臨床上の結論は統一されておらず、定論も存在 57______ (する)ず、
さらなる対照臨床研究が必要だ。つまり、効果がある人も 58______ (いる)ば、効果がない人もいるということだ。
59______ (一体)誰に対して効果的なのか、どれほど摂取すれば効果的なのかについては、科学者はまだ 60______ (確5
か)答えを出せる自信がない。
食べ物の睡眠改善効果は不確実な上に個人差がある。ただ、例えば寝る 1 時間前にホットミルクを飲むとぐっ
すり眠れるなど、自分にとって効果的な食べ物があるのなら、その習慣を維持するといいだろう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(九)
中国では旧暦の 12 月に入ると、春節のムード(氛围)がますます 51______ (高まる)くる。そして、春節の 1
週間前となると、中国各地はほぼ「春節カウントダウン(春节倒计时)」の雰囲気に囲まれ、人々は地元の風習
に基づいて、春節の準備に忙しくなっている。
旧暦 1 月 1 日と翌日の 2 日は、親戚や友人などの家を訪ねて、新年のあいさつをして、良い 1 年になることを
祈る。こういう風習は中国語では「拜年」 52______ 言う。
「拜年」のその日は、まず、目下の子供が目上の親などに挨拶をして、その健康と長寿を祝福し、 53______ (順
調)1 年になることを祈る。そして、数日前に準備して 54______ (おく)お年玉を子供 55______ 一人ずつ配る。親戚
への挨拶を終えると、今度は外出してご近所さんを訪問 56______ (する)合い、人 57______ 会うたびに新年の挨拶を
し、 58______ (素晴)らしい 1 年となることを祈る。
1 月 2 日になると、贈り物を手に親戚や友人を訪ねる。また、既婚女性は夫や子供を
59______ (つ)れて、たくさんの贈り物を手に、実家に戻る。その時、女性側の両親はご馳走などで歓待し、娘の
夫が娘を 60______ (大切)してくれることを願う。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十)
秋になり、気分が悪くないことで一連の症状が発生する健康問題は「秋うつ(秋日抑郁)」と 51______
(呼ぶ)
ている。陳医師は、「以前は、秋が深まった頃が精神科が最も忙しい時期だった。しかし、ここ数年は、前倒し
(提前)で忙しくなり、立秋を迎えると、受診者が増え始めるようになっている」とし、「秋うつ」の原因につ
いて、「秋は冬へと季節が変わり、万物が枯れ、気温が 52______ (大きい)変化する季節で、多くの人が物悲しい
気分になる。さらに、年末になると、仕事のストレスも大きくなり、気分が落ち込みやすくなる」と説明する。
物悲しい気分に 53______
(なる)がちな秋に、自分のメンタルを安定 54______
(する)秘訣は?専門家は、「屋
外で活動する時間を増やすといい。晴れの日に、外 55______
出て活動すると、日光を浴びて、ホルモン分泌を調
整できるほか、美しい景色を楽しんだり、気分転換をしたりすることもできる」とアドバイスしている。適度に
運動量を増やすことも、メンタルを安定させ、ストレスを解消することにつながる。生活や仕事のストレスが大
きい場合は、しなければならないことに優先順位をつけた「To Do リスト」を作って、順番に処理していくのも
いいだろう。また、「どうしても 56______
(ちょうし)が悪い時は、心の糸が 57______ (切れる)しまわないよう
に、『立ち止まる』ことを覚えなければならない。家族や友人に思いを打ち明け、助けを 58______ (求)めること
も覚え、必要に応じて、専門の医療機関を受診した方がいい。また、すでに精神疾患と診断 59______
(する)て
いる人は、特に秋 60______ 冬にかけて、自己判断で薬の量を減らしたり、飲むのをやめたりせずに、医師の指示通
りに治療を受けるべきだ」とアドバイスしている。6
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十一)
私は 25 歳の女性ですが、おしゃれ
51______
苦手です。服にあまり興味がないので、学生時代は毎日ジーパン
(牛仔裤)を穿いて、夏は T シャツ、冬はセーターという格好
52______
していました。しかし、社会人になって
からは、周りの同僚から「センスがない」「お金がない」などと思われたくなくて、毎日
53______
(おしゃれ)
服を着ようと頑張っていました。しかし、考えてみると、
54______ (男性)社員は、ほぼ毎日スーツしか着てい
ません。ワイシャツやネクタイは着替えるかもしれません
55______
、見た目はほとんど変わりがありません。
「男性だからそれでいいんだ」と思うと、男女平等の時代だから、女にだけ厳しいおしゃれは
56______ (むだ)
だと思うようになりました。それから私は、白のシャツと黒のズボンを何
57______
(ちゃく)か準備して、会社
には毎日それを着ていくことにしました。そうすると、着る服について悩む時間が
58______
(少ない)なり、朝
の時間をゆっくり過ごすことができるようになりました。それに、自分
59______
似合っていたかどうかは構わず
に、とにかく自分を楽しませる服を着てみようかな。このように、だんだん自分に自信 60______
(持つ)ように
なりました。「毎日同じ服を着る』のは、有名な経営者もしているそうです。私はただの会社員ですが、これか
らもこのスタイルを続けていきたいです。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十二)
かつて次郎という日本人のうちにホームステイ(国外家庭寄居)をした経験があります。ある日、その家の主
人は晚ご飯の時に「すき焼き」を作ってくれました。「すき焼き」は、野菜や肉や豆腐などの食材
51______
醤油
や砂糖などで煮焼きした鍋料理です。私は、写真で見たことはありましたが、実際に見るのも食べるのも初めて
でした。みなさんは、「すき焼き」は生の卵に
52______
(つける)食べるのおいしいと思います。中国では卵を
生のままであまり食べなれないので、とても
53______ (おどろく)ました。次郎一家は私の様子を見ると、「
54______
(むり)しなくてもいいよ」と親切に言ってくれましたが、せっかく日本文化を
55______
(体験する)に来たの
だから、最後は食べてみることにしました。でも、生卵はやはり生臭い匂い
56______
して、どうしても口に運び
ずらかったのです。
食事の後、私が「料理の名前は『すき焼き』ですが、どうしていちばん好きな野菜が入っていなかったのです
か。」と聞くと、みなさんは笑いました。次郎の父が「すき焼き」の「すき」は、「好き」という意味じゃない
57______
教えてくれました。昔、
58______
(農業)で使う「鋤(すき)」と呼ばれる道具の金属部分を、鍋の代わりに使
って魚や豆腐を焼いて食べたことから、「すき焼き」と呼ばれるようになったそうです。それを
59______ (聞く)、
私は恥ずかしくなりましたが、「すき焼き」について
60______
(くわしい)知ることができて、よかったと思い
ました。
今になっても「すき焼き」を食べると、あのときのことを思い出します。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______7
(十三)
私の会社は、去年
51______
アメリカでビジネスを始めているので、英語を使う機会が増えました。私は、英語
52______
苦手だと自覚があったので、英語が得意な外国人上司に勉強方法を聞いてみました。すると、「絶対にこれ
がいい」という方法はないのですが、日記を書く、音楽を聞くなど、人により勉強方法は色々あります。試行錯
誤をしながら、自分
53______
は一番適切な
54______
(方法)を探してみればいいと、そして勇気を持って、人と
会話をしてみることもかなり重要だと親切に教えてくれました。
私は散歩が
55______ (好き)ので、散歩しながら英語を
56______
(勉強する)としたいのです。散歩中に感じた
ことを頭の中
57______
英語に訳してみる努力をしています。例えば、「この道は車が多くて危ないなあ」「
58______
(寒い)がまだ厳しいから、コートを着てくればよかった」など、そのとき思ったことを英語で文にするのです。
そのおかげで、英語のレベルが少しずつ
59______
(あ)がりていきました。しかし、アメリカ人のように話せる
ような実力はまだ身に付けていません。日本人の私にとって、英語の勉強にはゴールはありませんから、今でも
これは続けています。何より
60______
(たいせつ)のは、続けることだと思っていますから。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十四)
今年から私が住んでいる市の多くの店では、レジ袋(塑料袋)が無料で提供することは無くなっています。プ
ラスチック(塑料)ごみを少なくするのが
51______
(目的)といわれています。しかし、私自身が使うプラスチ
ックの袋の量は減っていません。私が今
52______
(住む)いる町では、ごみを出すとき決められた袋がなく、そ
れに、私が一度に出すごみの量が少ないので、大きな袋も必要ありません。ですから、今まではスーパーなど
53______
買い物をして、そのときにもらったレジ袋をごみを出すの
54______
使っていました。しかし、今ではごみを出す
ための袋をわざわざ
55______
(買う)なければならなくなりました。私はこの制度
56______
反対しているわけで
はありませんが、なんとなく
57______
(疑問)を感じています。なぜなら、レジ袋を買うようになっただけで、
私のプラスチックの袋の使用最は減っていないからです。もちろん、日本全体でみると、レジ袋の使用量は減っ
ているようですから、この取り組みによって私たち一人ひとりが生活
58______
見直し、プラスチックごみが減る
ならとてもいいことだと思います。しかし、もともと「マイバッグ」を使い、レジ袋を
59______
(もらう)過ぎ
ないようにしてきた私にとっては、今までの努力を評価してもらえないだけではなく、余計にお金を取られてい
るような
60______
(きもち)になってしまいます。レジ袋を有料にする代わりに、もらわなかった場合は、割引
があるような仕組みのほうがいいと思います。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十五)
みなさんは、「クールビズ」という言葉を
51______
(聞く)ことがありますか。「クールビズ」とは、 暑さに耐
えられない夏に、厚くて黒いスーツの代わりに、涼しい服装を着て働くことを指します。こうすれば、冷房の電8
力消費
52______
できるだけ減らし、地球温暖化を
53______
(防)ごうという取り組みのことです。「クールビズ」
の期間は、6 月から 9 月まで
54______
されていますが、判断は実際の状況によってそれぞれの職場に任されてい
ます。上着を脱ぎ、ネクタイを外すだけで、
55______ (りっぱ)な「クールビズ」の服装になります。さらに暑
い日には、長袖のワイシャツを半袖にするのもいいでしょう。実は、このように冷房
56______
頼らず、気温に合
った服装をすることは、健康のためにも
57______
(大切)そうです。外としつないの温度差が
58______
(大きい)
大きいほど、体調が悪く
59______
(なる)やすいそうです。また、冷房の「冷え」に慣れてしまい、汗をかかな
くなることも体に良くないそうです。そうはいっても、勤務中、涼しければ何を着てもいいというわけではあり
ません。袖がない服や半ズボン、サンダルなどはカジュアルすぎると考える職場が多いようですから、服装選び
60______
気をつけましょう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十六)
A
自分は歌が
51______
(うまい)ないとか、自信がないから人前で歌を歌いたくない 52______ 思っている人は多い
と思う。実は、そういう人たちはテレビや CD で聞いてなんとなく覚えた歌を、自分の勝手なイメージで
53______
(歌う)てしまっていることが多い。自信を持って歌を歌うには、まず歌詞を理解して曲を覚えることが必要だ。
歌詞は何度もよく読むことで、伝えたいメッセージが理解できる。曲も
54______
(繰る)返し開けば、細かい
部分まで開き取れるようになり、正確に覚えることができる。このようにして歌詞と曲をしっかり覚えたら、あ
とは歌手のまねをするような気持ちで、自信を持って歌うことだ。いきなり自分
55______
(らしい)歌おうとす
るのは、失敗のもとなのでやめたほうがいい。
B
どうしたら人の心に響くような歌が歌えるようになるのだろうか。よく歌手のようにうまく歌いたいと思って
歌手のまねをして歌っている人がいるが、私はそのような歌を聞いても感動することは少ない。私
56______

って上手な歌というのは、何よりも歌う人の気持ちが伝わってくる歌だからだ。では、どう
57______
(する)
ば人を
58______ (感動する)せる歌が歌えるのか。それには歌詞を深く理解することが大切だ。単語の意味
59______
もちろん、描かれている状況や感情を丁寧に読み込んでいけば、どこが大切か、どこを強調して歌えばいいかが
わかってくるはずだ。歌詞の理解さえ十分にできていれば、多少音を
60______
(間違)えたとしても、メッセ
ージは必ず聞き手に伝えられると思う。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十七)
人工物は人間がある意図のもとにつくり出されたものであるのにも関わらず、その社会 51______
与える影響は
設計者の予想を越える場合があり、人工物が人間社会の舵とりを行なう現象が起きている。たとえばコンピュー
ターは「計算機」という日本語が示すように、当初は計算を行う機器として
52______
(製作)されてきたが、
現在ではデーターベース
53______
コミュニケーションなど、さまざまな用途に用いられ、生活環境を
54______
(大きい)変えてきている。9
このように現代における人工物の大きな影響力を考慮する時、設計者はこれまで以上に人工物のもつ社会的意
味を頭に入れ、
55______
(積極的)に設計者の意図を人工物にもたせていくことが必要だと思われる。これから

56______
(かがく)技術、そしてモノ作りにとって何より必要なのは、いったい、これからわたしたち一人
一人がどんな生活を送り、どのような社会を作り上げたいのかというビジョン(世界観 価値観)であり、設計者
は常にこのビジョンがどのようなものであるか考え、人工物にその価値観をもたせることが必要だと思われる。
しかし、設計する人々は、一方では、自分の考えとは別に社会の欲する製品を設計することが要求される。マ
ーケットニーズのない製品は売れないからである。こうした場合に設計者が自分の価値観をマーケットニーズと
57______
(うまい)調和させるために、設計者
58______
価値観が購買者の価値観とのなんらかの共通性をもつ必
要がある。そのために設計者は社会の状勢をよく理解し、将来の社会についての予測をたて、人々の価値観を調
査した
59______
(上)で、設計者としてのビジョンをもつことが
60______
(求め)られるだろう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十八)
昔の小中学生は、遠足や修学旅行のとき、車窓の風景を
51______
(真剣)眺めていたものだ。
52______
(見
知る)ぬ土地の風物に、興味をかきたてられていたのである。
ところが、最近の小中学生は、乗り物の窓の外を眺めようとはせず、バスの中
53______
はマイクをにぎって歌
に夢中になっているらしい。あるいはクイズやゲームを
54______
(楽しむ)でいるという。そんな話を、諏訪
に講演に行ったとき、小学校の校長先生からうかがった。
わたしは、それを「目的地主義」
55______
名づけようと思う。最近の人々の考えでは、旅は目的地
56______

いてからはじまる。目的地に到着するまでの移動の時間は、どうも無駄な時間に
57______
(感じる)られてい
る。それをなんとか工夫して楽しくしようというのが、車内におけるカラオケやゲームである。(中略)
かつての旅は、道中が楽しかった。弥次喜多の東海道中も、水戸黄門の漫遊も、むしろ道中そのものに意義が
あった。ところが、新幹線や空の旅になると、旅の途中は退屈に感じられる。とくに空の旅は、途中はなんにも
ない。それで、わたしたちの旅の意識が、目的地主義になってしまったようだ。
旅の意識が変わるだけならまだいい。
58______
(恐ろしい)は、わたしたちの人生に対する態度が、目的地
主義になってはいないか……という
59______
(しんぱい)である。人生は「道中」が大事だ。高校生であれば、
高校の三年間の毎日を
60______
(大切)にせねばならない。目的地は大学だから、大学に入ってから人生をは
じめるーーといった考え方はおかしい。サラリーマンが、課長や部長を目的地にして、そこに至る「道中」を軽
視するなら、その人の人生は寂しいものだ。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(十九)
大学の先生のイメージとは、一般的にはどのようなものだろうか。理系だと白衣
52______
着て難しい話ばか
りする人、文系だと研究室に閉じこもって文学作品を読んでいる人、という声が周囲
52______
聞こえてきた。確
かにそれに近い人はいるのだが、もちろんそうでない人も多い。これは政治家、警察官、医者などにも当てはま
ることであり、私たちはどうしても先入観を持ってしまうため、それが誤解を
53______
(生)む原因になるの10
だ。
誤解は
54______
(相手)の先入観だけで
55______
(ない)、自分が原因であることも多い。その大きなも
のが、話す際の省略である。時間がないときなど、どうしても内容を一部省略して報告する必要がでてくる。時
間があっても全ての情報をきちんと伝えるのは無理であろう。そうなると相手は自分の意図とは異なる形で補う
ために誤解に
56______
(つながる)ていくのだ。
(中略)
省略が
57______
(多い)なるメールは特に注意が必要で、込み入った内容を伝える場合はできるだけ直接会
った方がよい。会うのは時間をとられて面倒だと感じるかもしれないが、その方が結局、問題が早く片付くこと
もあるのだ。
また、誤解のプラスといえる面にも気が
58______
(付く)た。それは誤解によって人々の考えに自然に多様
性が生まれるということだ。様々な意見があることは、
59______
(健全)社会のための重要な要素である。誤
解は一般的には悪者扱いであるが、多様性をつくる仕掛けだと思えば少し見方も
60______
(変わる)くるので
はないだろうか。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十)
以下は、会社における評価
51______
ついて書かれた文章である。
私たちの会社
52______
は、志願してくれたのに、
53______
(採用する)できなかった学生から、こんな間
い合わせを受けることがよくあります。「なぜ、自分は落ちたのでしょうか」と。
彼らの多くは、筆記試験の成績も優秀で、面接での受け答えのしっかりした学生。合格しなかったのは、単に
当社との相性を他の志願者と比べた結果であって、重大な問題があったわけではありません。しかし、彼らの頭
の中には、自分と採用しなかった当社との関係しかない。だから、「
54______
(落ちる)は自分に問題がある
から」と考え込んでしまうのでしょう。
こういう人は社会に出ても苦労します。上司が他の社員と比べて評価を下していることまで想像が
55______
(及)びませんから、より結果を出している同僚を棚に上げ、「自分はこんなに頑張って、成果を上げているの
に評価されない」と悩んでしまう。
(中略)
一定の水準を満たした志願者全員が、入社できるわけではありません。一定以上の業績を
56______
(上げる)
ば、誰でも高い評価が得られるわけでもない。「自分はこれだけ成果を出したから大丈夫」ということはありま
せん。より大きな成果を出した人がいれば、自分の評価が相対的に下がるのは当たり前。
57______
(大事)の
は他者との比較です。単純な話ですが、皆、意外なほど、この事実に気づいていない。
成長するためにはまず「自分は常に他者と比較されている」ということを意識してください。もし、社内での
自分の評価を上げたければ、同僚と自分を積極的に比較しましょう。
よく「人は人、自分は自分」
58______
言います。評価の高い同僚は、あなたとは強みも活躍する領域も違う
かもしれません。それでも、同じような時期に生まれ、自分の 59______ (とくい)な分野を確立し、頭角を現して
いる人がいるなら、その事実に
60______
(向く)合ってください。そして、上司の視点で自分と比べてみる。
「自分に足りないもの」や「評価されるには何をすべきか」といったことが見えてくるはずです。11
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十一)
日本人は
51______
(おじぎ)をして挨拶するのが普通です。
例えば、売店にお客さんが
52______
(来る)時、まずおじぎをするのが礼儀です。そして「いらっしゃいま
せ」
53______
声をかけて、またおじぎをします。お客さんが店を出る時、「ありがとうございました」などと言
って、また
54______
(軽い)おじぎをします。そのほかに、近所の人と道
55______
会った時や、会社でお客さ
んを見送る時など、よくお互いに
56______
(繰り返)しておじぎをします。
お礼やお詫びを言うのが一度では
57______
(足りる)ないと感じて、何度もおじぎをしながら言います。そ
して、相手のおじぎを見てこちらもおじぎを
58______
(しない)ば失礼になりますから、繰り返しておじぎをし
合ってしまうのです。そんな場面を見た外国人はよく
59______
(不思議)そうな顔
60______
しますが、わた
したち日本人にとっては日常的によくしていることですから、まったく不思議だとは思いません。おじぎはもう
日本人の生活習慣になっているのです。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十二)
ボランティア活動は、自分から
51______
(進む)で行う活動です。やりたいと思う気持ちが大事です。ボラン
ティア活動の内容はさまざまです。例えば、困っている人を
52______
(助)けたり、木を植えたりすることなど。
でも、まず、自分のしたいことをよく
53______
(考える)ほうがいいですよ。ボランティアは自分の生活に合わ
せて
54______
(じゆう)に始めることができます。
でも、時には
55______
(特別)技術や知識が必要だったり、時間がかかったりします。そして、関心や身分、
能力などが変われば、できるボランティア活動も変わります。だから、高校生の皆さんにできることは何か、し
っかりと考えましょう。自分の知識と時間的な余裕を考えて、自分にできる活動
56______
選んでください。ま
た、活動の後の話ですが、活動
57______
どんなことができたか、どんなこと
58______
気づいたかなどを振り返
ることも大切です。そして、その振り返りを文字にして記録に残しましょう。
59______
(書き終わる)たら専
用のポートフォリオに入れて次回の活動に参加する時、参考にするのです。老人ホームでの活動は、
60______
(いろいろ)人との触れ合いができて、高校生にもできそうなことがたくさんあります。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十三)
わたしたちはふだん、食事をする前に手を洗ったり、食事をした後に口をすすいだりしています。けれども、
健康的な生活習慣についてはあまり
51______
(深い)考えていない人もいるでしょう。病気になってからその
52______
(大切)に気がつくのです。ですから、ふだんから生活習慣のことをもっと考えなければならないと
思います。
健康と言えば、まず体の健康を思い出しますが、心の健康にも気を
53______
(つける)なければいけません。
しっかり食事を取ったり
54______
(運動する)たりすること、またよく寝て体を休め、落ち着いた気持ちを12
55______
(保)つことが大切です。忙しい現代社会ですが、ふだんの生活習慣を見直して、体と心の健康
56______
手に入れましょう。
食事は、肉や甘いものを
57______
(少ない)食べるし、野菜や果物などを多く食べましょう。運動は、でき
るだけ体を
58______
(うご)かして、スポーツなどをしましょう。夜は、十分な睡眠をとりましょう。体を休
めることも大切です。また悩みや困ったことがあったら、家族や友達
59______
話しましょう。いつでも気持ち
を楽にすることが重要です。
皆さん、健康的な生活
60______
今日から始めましょう。これからは、健康的な生活習慣を身に付け、いっし
ょに楽しく健康的な毎日を送りましょう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十四)
中国では新しい年を
51______
(迎)える祝日が 2 つあります。その 1 つは新暦の 1 月 1 日、元日で、もう 1
つは旧暦の 1 月 1 日、春節です。元日は世界的な祝日ですが、春節は伝統的な祝日として、中国ではもっとも重
要な祝日です。春節の前に、部屋
52______
大掃除をしたり、年末の買い物をしたりしておきます。
春節は「赤い」祝日です。玄関に対聯や福の文字、窓に切り絵など、赤い飾り物をたくさん張ります。また、
春節は「おいしい」祝日です。餃子は代表的な食べ物ですが、食べるか食べないかは各地で
53______ (ちが)い
ます。みんながそれぞれその土地のおいしいものを食べます。そして、春節は、まだ冬ですが、「暖かい」祝日
です。人々は
54______
(遠い)にいても故郷の家に帰り、一家団らんを求めます。大晦日は家で
55______
(用
意する)「年夜饭」を家族といっしょに食べながら、春節の
56______
(特別)テレビ番組を楽しみます。春節
はまた「にぎやかな」祝日です。子どもたちは爆竹を鳴らし、夜遅くまで
57______
(楽しい)遊びます。小さ
い子どもたち
58______
では危ないですから、親が手伝ってやります。年が明けてから、年始回りもします。子
どもはお年玉が
59______
(もらう)ので、春節を特にいちばん楽しみ
60______
しています。各地には、いろ
いろな祭りやイベントがあり、みんな一年の疲れを忘れ、のんびりと過ごします。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十五)
「年」という化け物が一年の最後の日に村に来て、動物や人間を襲うという物語があります。
その「年」は赤い物とか大きい音とか
51______
怖がるそうです。それで、村の人々は赤いものを玄関に
52______
(飾る)たり、一晩中火を燃やしたり、竹に火を投げて大きな音を出したりしました。そうして「年」を
追い出しました。それがだんだん変化して、新しい年を迎える現在の
53______
(しゅうかん)になりました。
中国は、昔旧暦でしたが、20 世紀の始めごろ、西洋から新暦が伝わりました。旧暦の元日は「立春」と時期が
近いので、その日
54______
「春節」と名付けました。「春節」は祝日の中でもっとも盛大で、1 年でいちばんに
ぎやかに過ごします。新暦は中国人の生活を大きく変えましたが、
55______
(伝統的)旧暦はわたしたちの生
活に影響を与えています。こうして、「春節」は、年越しの文化になって、わたしたちの現在の生活
56______

く関わっています。
中国の各地で、北京の縁日、ハルビンの氷祭り、広州の花祭り、香港の花火大会など、さまざまな春節のイベ13
ントがあります。
新年を
57______
(喜)んで迎え、幸福を祝ったり祈ったりすることはどこでも同じです。
みんな特別な飾り物を飾ったり、
58______
(おいしい)縁起のいい食べ物を用意したりして、春節を迎えます。
誰もが春節には一年の疲れを忘れ、リラックスして楽しみます。春節の連休には、町に出ていた人たちは、どん
なに遠くにいても、どんなに苦労しても、故郷の家には必ず帰ります。そして、帰省しているうちに、お墓参り
してご先祖様に感謝したり、家族団らんの時間を楽しんだりします。
時代が移り変わっても、春節の
59______
(過ごす)方が変わっても、良い年への願いと家族の絆は
60______
(変わる)ないでしょう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十六)
私には長い間、 51______ (忘れる)ない記憶がある。それは、何年 52______ 前のある春の日のことだ。その日は、
53______ (春)のに、降っていた雨が雪 54______ 変わるぐらい、とても寒い日だった。まだ小学 1 年生、2 年生ぐらい
だと思われる小さな女の子が、自分の傘を道に 55______ (咲く)ている花に差して、私の前を走っていった。私は
その女の子に「私の傘に入っていかない?」と声を掛けたが、女の子は「ううん。家が近いから平気。」と言っ
て行ってしまった。女の子が雪から守ってあげたその花には、傘は必要ないのかも知れない。しかし、私は心が
56______ (温かい)なり、家に 57______ (向かう)走っていくその優しい女の子に心の中で「ありがとう」と言った。
そして、小さくなっていく後ろ姿を 58______
(見る)ながら、どうか 59______ (かぜ)など引かないように、女の
子がお母さんに 60______
(叱)られないようにと願った。女の子は、傘を無くしたわけではないのだから。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十七)
私は子供のころから、絵を 51______ (描く)のが好きで、よく人に絵を 52______ (褒める)ていました。でも、国
語や数学などの勉強はあまりよくできませんでした。中学 2 年の時、母と私は「愛さんは美術の成績はいいんで
すが、ほかの勉強ももっと頑張らない 53______
いけませんね。」と先生に言われました。母は「愛は頑張って勉
強しているんですが、テストで点が 54______ (取る)ません。でも、私はそれでいいと思っているんです。愛は絵
が好きだし、上手なので、それを伸ばしてやりたいんです。」と言ってくれました。すると、先生も「お母さん
のお考えは、よく分かりました。じゃ、愛さん、授業で分からないことが 55______ (ある)たら、いつ 56______ 先生に
質問してね。」と言いました。
それから、私は先生によく 57______ (質問)するようになりましたが、成績はあまり変わりませんでした。しか
し、母は決して私に「勉強は?」とは言わずに、 58______ (自由)絵を描かせてくれました。
その後、私は美術の専門学校 59______ 卒業して、今は、好きな絵を描くことを仕事にしています。あの時の母に
「ありがとう」と 60______ (言う)たいです。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______14
(二十八)
人生の 51______ (生きる)方は 2 つある。その一、 52______ (草)ように生きている。生きていて、しかも毎年 53______
(成長)しているけれども、何と言っても草であるため、雨と露を吸い、日の光を 54______ (浴びる)ながら成長し
ているが、とうとう高木 55______ (なる)ない。人々に 56______ (踏む)ことがよくある。それにしても、踏まれた
痛みを人々に 57______
(つた)えることもできないし、踏まれたため、人々の同情をもらうこともできない。な
ぜなら、人々の視野に入られないからだ。だから、私たちは木として生きなければならない。今、まだ何にもな
らないことにしても、土の中へ踏まれて、木の種で 58______ あれば、土の中の養分が吸い上げられ、自分の力 59______
(による)成長していくことができる。雲にそびえる(耸立)巨木になると、遠いところからでも人々に見られる。
近付くと、緑を人々の目に送り届けられる。生きているのは美しい景色 60______ 、死んでも柱である。いつでも役
に立つものである。これは学生たちみなさんの生き方と成長する標準であろうと思う。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(二十九)
子供のころ住んでいた町には小さな神社があって、そこには大きな桜の木が 1 本あった。私は、その桜の木が
大好きで、よく木のそばで友達 51______ おしゃべりをしたり、本を 52______
(読む)した。春には毎年美しい花を
咲かせるので、遠い所から多くの人が花見に来ていた。
引っ越してから 20 年以上その町に行く機会がなかったが、先週、仕事で行くことになった。ちょうど桜の 53______
(きせつ)だったので、神社にも行ってみた。
桜は、昔 54______ 美しく咲いていなくて、がっかりした。そして、花見客もあまりいなかった。よく見ると、桜
の木の周りはロープ(绳索)で 55______ (囲む)て、近くに行くことができなくなっていた。神社を掃除していた人
に、その理由を聞くと、根の上を踏まれすぎて、桜が 56______ (枯れる)そうになったからだと話してくれた。桜は
根を土の中の 57______ (浅い)所に広げるため、根の上を踏まれると、土が固くなって呼吸ができなくなるのだそう
だ。
木のそばに 58______ (行く)なかったのは残念だったが、早く 59______ (元気)なって、また美しい花を 60______ (咲
く)てほしい。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
(三十)
学生 51______ 人気の家と言えば、学生会館や学生マンションなどがある。普通のマンションに引っ越す場合には、
家具や家電を自分 52______ 買わなければいけないが、学生会館や学生マンションには学生に必要なものが 53______
(用意する)ている場合が多く、新しく買わなくてもよい。数年間だけそこに住む学生にとってはこれが 54______
(いちばん)の利点だろう。
また、このようなところにはたいてい管理人がいる。親のような存在の管理人がいれば安心だというのも人気
の理由の 1 つと言うことができる。親にとっても、自分の子供の住んでいるところに管理人がいれば安心できる
だろう。15
しかし、このように便利 55______ 環境のよいところは、条件が 56______ (いい)よいほど入るのが難しい。そして、
いくらよい条件が 57______ (ある)、入れる部屋がなければ、 58______
(意味)がない。一般的に、学生の引っ越し
のシーズンは 3~4 月だと 59______ (言う)ているので、この 1~2 か月前から 60______ (探す)始めるといいだろう。
51______
52______
53______
54______
55______
56______
57______
58______
59______
60______
参考答案
(一)
51______ が
52______ に
53______ 迎
54______ な
55______ で
56______ 改まっ
57______ 深く
58______ 言っ
59______ おく
60______ し
(二)
51______ に
52______ おおく
53______ を
54______ 離
55______ も
56______ しえん
57______ 豊かな
58______ 多く
59______ 取ら
60______ できる
(三)
51______ 豊かな
52______ を
53______ 美味しい
54______ 豊かに
55______ で
56______ はかい
57______ が
58______ 間違
59______ 残っ
60______ 広げ
(四)
51______ も
52______ に
53______ 大切に
54______ 少なく
55______ や
56______ よくない
57______ 飲んだり
58______ なり
59______ お
60______ 起きられ
(五)
51______ 多く
52______ 誘われ
53______ も
54______ に
55______ 辛さ
56______ かま
57______ 買お
58______ の
59______ 持
60______ よく
(六)
51______ 返って
52______ に
53______ 多く
54______ や
55______ 頑張った
56______ に
57______ 流れ
58______ 待た
59______ 枯
60______ あこが
(七)
51______ 寒さ
52______ 見れ
53______ 大切な
54______ 言い
55______ 来られない
56______ に
57______ 飲んだり
58______ おな
59______ 願
60______ 祈り
(八)
51______ なり
52______ 含まれる
53______ の
54______ 役立
55______ や
56______ 近く
57______ せ
58______ いれ
59______ いったい
60______ 確かな
(九)48
51______ 高まって
52______ と
53______ 順調な
54______ おいた
55______ に
56______ し
57______ に
58______ すば
59______ 連
60______ 大切に
(十)
51______ 呼ばれ
52______ 大きく
53______ なり
54______ させる
55______ に
56______ 調子
57______ 切れて
58______ もと
59______ され
60______ から
(十一)
51______ が
52______ を
53______ おしゃれな
54______ だんせ
55______ が
56______ 無駄
57______ 着
58______ すくなく
59______ に
60______ 持てる
(十二)
51______ を
52______ つけて
53______ おどろき
54______ 無理
55______ 体験し
56______ が
57______ と
58______ のうぎょう
59______ 聞いて
60______ くわしく
(十三)
51______ から
52______ が
53______ に
54______ ほうほう
55______ 好きな
56______ 勉強しよう
57______ で
58______ 寒さ
59______ 上
60______ 大切な
(十四)
51______ 目的だ
52______ 住ん
53______ で
54______ に
55______ 買わ
56______ に
57______ ぎもん
58______ を
58______ もらい
60______ 気持ち
(十五)
51______ 聞いた
52______ を
53______ ふせ
54______ と
55______ 立派
56______ に
57______ 大切だ
58______ 大きければ
59______ なり
60______ に
(十六)
51______ うまく
52______ と
53______ 歌っ
54______ 繰り
55______ らしく
56______ に
57______ すれ
58______ 感動さ
59______ は
60______ まちが
(十七)
51______ に
52______ 製作
53______ や
54______ 大きく
55______ せっきょくてき
56______ 科学
57______ うまく
58______ の
59______ うえ
60______ 求め
(十八)
51______ 真剣に
52______ 見知ら
53______ で
54______ 楽しん
55______ と
56______ に
57______ 感じ
58______ 恐ろしいの
59______ 心配
60______ たいせつ
(十九)
51______ を
52______ から
53______ う
54______ あいて
55______ なく
56______ つながっ
57______ 多く
58______ 付い
59______ 健全な
60______ 変わって
(二十)
51______ に
52______ で
53______ 採用
54______ 落ちたの
55______ およ
56______ 上げれば
57______ 大事な
58______ と
59______ 得意
60______ 向き
(二十一)
51______ お辞儀
52______ 来た
53______ と
54______ 軽く
55______ で49
56______ くりかえ
57______ 足り
58______ しなけれ
59______ 不思議
60______ を
(二十二)
51______ 進んで
52______ たす
53______ 考えた
54______ 自由
55______ 特別な
56______ を
57______ で
58______ に
59______ 書き終わっ
60______ いろいろな
(二十三)
51______ 深く
52______ 大切さ
53______ つけ
54______ 運動し
55______ たも
56______ を
57______ 少なく
58______ 動
59______ に
60______ を
(二十四)
51______ むか
52______ の
53______ 違
54______ 遠く
55______ 用意した
56______ 特別な
57______ 楽しく
58______ だけ
59______ もらえる
60______ に
(二十五)
51______ を
52______ 飾っ
53______ 習慣
54______ を
55______ 伝統的な
56______ に
57______ よろこ
58______ おいしくて
59______ 過ごし
60______ 変わら
(二十六)
51______ 忘れられ
52______ も
53______ 春な
54______ に
55______ 咲い
56______ 温かく
57______ 向かって
58______ 見
59______ 風邪
60______ しか
(二十七)
51______ えがく/かく
52______ 褒められ
53______ と
54______ 取れ
55______ あっ
56______ でも
57______ しつもん
58______ 自由に
59______ を/から
60______ 言い
(二十八)
51______ 生き
52______ 草の
53______ せいちょう
54______ 浴び
55______ になれ
56______ 踏まれた
57______ 伝
58______ さえ
59______ によって
60______ で
(二十九)
51______ と
52______ 読んだり
53______ 季節
54______ ほど
55______ 囲まれ
56______ 枯れ
57______ あさい
58______ 行け
59______ 元気に
60______ 咲かせ
(三十)
51______ に
52______ で
53______ 用意され
54______ 一番
55______ で
56______ よければ
57______ あっても
58______ いみ
59______ 言われ
60______ 探し

展开更多......

收起↑

资源预览