资源简介 运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题本试卷共6页,满分150分,考试用时120分钟。考试结束后,将本试卷和答题卡一同交回。第一部分 听力(共15小题;每小题2分,共30分)听下面10段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的ABC三个选项中选出最佳选项。每段录音读两遍。第一节 听下面7段录音,毎段录音后有1道小题,从A、B、C 三个选项中选出最佳选項。(共7小题)1、女のお客さんと男の店員が話しています。全部でいくらですか。A.600円 B.610円 C.620円2、男の人は何時に起きますか。 A.午前4時 B.午前9時 C.午後4時3、男の人は日曜日何をしましたか。 A.買い物をしました。 B.遊びに行きました。 C.映画を見に行きました。4、男の先生と女の学生が話しています。女の学生は今、何をしていますか。A.平仮名を書いています。B.名前を書いています。C.日記を書いています。5、男のお医者さんと女の人が話しています。女の人はどうしましたか。A.目が痛いです。 B.頭が痛いです。 C.足が痛いです。6、男の人は日曜日に何をしますか。 A.家でテレビを見てから、テニスをします。 B.図書館で勉強してから、テニスをします。C.テニスをしてから教室で勉強します。7、女の人は何が好きですか。A.音楽 B.スポーツ C.勉強第二节 听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从 A、B、C三个选项中选出最佳选项。(共8小题)8、木曜日の数学の授業は何時からですか。 A.8:15 B. 8:45 C.9:359、日本語の授業は1週間に何回ありますか。 A.2回 B.3回 C.4回10、男の人は火曜日に何をしますか。 A.宿題をします。 B.数学を勉強します。 C.運動をします。11、2人は何曜日に映画を見に行きますか。 A.土曜日 B.日曜日 C.月曜日12、男の人はどこに生まれましたか。 A.東京 B.京都 C.横浜13、男の人といつも一緒に遊んだ人は誰ですか。 A.友達と兄 B.友達と弟 C.兄と弟14、田中さんは学校で何時間ぐらい勉強しますか。A.5時間ぐらい B.6時間ぐらい C.7時間ぐらい15、田中さんは午後7時ごろ何をしますか。 A.宿題をします。 B.テレビを見ます。 C.晩ご飯を食べます。第二部分:日语知识运用——从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(共25小题;每小题1分,满分25分)16. 仕事があまり から、休暇を取って家へ帰りました。A. 忙しくない B. 忙しくなかった C. 忙しかった D. 忙しい17. あなたの家は学校 遠いですかA. と B. が C. で D. から18. 毎朝、部屋を掃除し 会社へ行きます。A. てから B. だから C. から D. それから19. 貴方は英語と中国語 どちらがよくできますか。A. が B. と C. で D. の20. この道 まっすぐ行って、左 曲がってください。A. を;も B. を;へ C. に;へ D. を;は21. 日本では人は道の左側 歩きます。A. で B. に C. を D. へ22. このりんごは3つ 200円です。A. が B. で C. の D. も23.彼は 人で、友達があまり多くないです。A.あたたかい B.すずしい C.つめたい D.あつい24. 昨日、魚を3 釣りました。A.本 B.個 C.匹 D.台25. 1週間 1回、ここへ来てください。A. を B. に C. が D. は26. 目の中にごみ 入って、痛いです。A. を B. が C. に D. で27. 汽車 降りて、すぐ家へ帰りました。A. で B. に C. を D. より28. 子供の時、私は野菜が 。A. 嫌かったです B. 嫌いでした C. 嫌いました D. 嫌いです29. この傘は 便利です。A. 軽いて B. 軽くて C. 軽い D. 軽な30.朝7時から勉強しました。 勉強して家に帰ります。A.よい B.もう C.本当に D.もう少し31.甲: ところで暮らしています。 乙:賑やかな街で暮らしています。A. どの B. どうして C. どう D. どんな32. ここ 写真を 貼ってください。A. に;一張 B. で;一個 C. に;一枚 D. で;一本33. 甲:綺麗なハンカチですね。 乙:ええ、友達は 。A. あげました B. やりました C. もらいました D. くれました34. その写真は いいですね。A. あまり B. なかなか C. ぜんぜん D. よく35. 神戸は大阪 赈やか 。A. のほうが;です B. ほど;ではありませんC. より;ではありません D. のほうが;ではありません36. 自転車より車 が早いです。A. ほう B. のほが C. のほか D. のほう37. A:面白いテレビ番組ですね。 B:ええ、とても から、いつも家族と一緒に見ています。A.気が入っています B. 気に入っています C.気を入っています D. 気は入っています38.デザインがユニーク 、形が面白いです。A.で B.に C.て D.な39.「鈴木さんはもう来ましたか。」「 」A. いいえ、鈴木さんしか来ません。 B. いいえ、まだ来ていません。C. いいえ、来ませんでした。 D. いいえ、また来ていません。40.何度も練習しました 、間違いがあります。A.で B.を C.に D.が第三部分:阅读理解——阅读下列短文,选出符合文章内容的最佳选项。 (共20小题;每小题2分,满分40分) (一)皆さん、コーラが好きですか。一週間に何回コーラを飲みますか。私もコーラが大好きでした。しかし、先週化学の授業で先生が実験をしました。本当にびっくりしました。先生はまずコーラをグラスに注いで(倒入)、火をつけました。約5分後、コーラの中の水が無くなって、黒いものが出て、集めました。「その黒いものは?」「糖分です。100m1のコーラの中、約10.6gの糖分がありますよ。」「怖い…」「毎日コーラを飲むと、体によくないですから、できるだけひかえてください。」私は今、月に一回だけ(仅仅)コーラを飲むことにしています。それだけでなく、今も野菜も果物もよく食べます。皆さんも健康に気をつけたほうがいいと思います。41. 文中の「実験」の順番は以下のどれか。A. コーラを注ぐ→黒いものが出る→飲むB. コーラを注ぐ→黒いものが出る→火をつけるC. コーラを注ぐ→火をつける→黒いものを集めるD. コーラを注ぐ→火をつける→熱いうちにコーラを飲む42. 李さんは今日コーラを一本(500ml)飲んだが、どれぐらいの糖分を摂取したか。A. 10.6g B. 106 g C. 53g D. 530g43. 文中に「怖い」が書いてあるが、誰が怖がっている(觉得恐怖)か。A. 生徒たち B. 野菜を食べる人 C. コーラを買う人 D.先生44. 文中に「できるだけひかえてください」が書いてあるが、どんな意味か。A. 「コーラを毎日飲んでください」という意味。B. 「コーラを飲む回数を減らしてください」という意味。C. 「コーラを飲まないでください」という意味。D. 「コーラを購入しないでください」という意味。45. この文章に合っていないのはどれか。A. 「私」はコーラが大好きだった。B. 100mlのコーラの中、約10.6gの糖分がある。C. 化学の先生からコーラの知識を学んだ。D. 「私」は今、コーラを全然飲まない。(二)最近、「淄博」というところが有名になりました。中国でとても人気なアプリで淄博の焼き肉に関する画像が枚挙にいとまがないほどです。しかし、中国ではどこでも焼き肉を食べることができますが、どうして淄博の焼き肉が急に有名になったのか考えたことがありますか。淄博は山東省の南に位置し、交通が大変便利です。豚肉や羊肉を原料にして作た淄博の焼き肉が味がよくて、淄博ならでは(只有…才)の味をしています。もう一つのは、淄博にいる焼き肉の営業者はみんな誠実で、規則を破ることなんかあまりないです。(ア)、淄博の物価が安く、量も割りと(相对)多いですから、大変人気を呼んでいます。淄博は昔、観光客の数が少なくて、淄博の発展が心配(担心)だった人は大勢いました。しかし、淄博政府が非常に早い時期からいろいろなことを考えて、いい対策を出しました。今は、観光客が多くなって、賑やかな町になりました。ゴールデンウィーク(五一黄金周)の時、淄博には全国からの観光客で大変込んでいます(拥挤)。46. 文中に「枚挙にいとまがない」と書いてあるが、どういう意味か。A. とても多い B. あまり多くないC. 多くも少なくもない D. とても少ない47. 以下では、正しくないのはどれか。A 淄博の焼き肉は主に豚肉や羊肉で作った。B. 淄博にいる焼き肉の営業者は営業の規則を守るC. 淄博は山東省の東に位置し、交通が大変便利だ。D. 淄博の焼き肉が値段が安くて、美味しい。48. 文中の(ア)のところに入れるのが最も適当なものがどれか。A. しかし B. 最後に C. まず D. でも49. 文中に「淄博の発展が心配だった」と書いてあるが、それはなぜか。A. 淄博の焼き肉はあまり人気を呼んでいない。B. 淄博の焼き肉は淄博ならではの味をしている。C. 政府が早い時からいい対策を出しませんでした。D. 淄博は以前お客の数が少なかった。50. この文章を雑誌に掲載したいなら、どの雑誌がいいと思うか。A. 『青春の詩篇』 B. 『時代前線』C. 『老人の友達』 D. 『旅行にいいところ』(三)日本で最もたくさん採れる(能够获得的)果物は蜜柑で、果物全体の生産量の約3分の1を占めています。2番目はりんごで、次に梨が続きます。しかし、日本人が一番たくさん食べる果物は、国産の蜜柑ではなく、日本でほとんど採れないバナナなのです。バナナの輸入は1903年に始まりました。①その頃、日本人が最もたくさん食べていた果物は、蜜柑とりんごでした。しかし、だんだん蜜柑やりんごを食べる量が減り、反対にバナナの輸入が増えて、ついに、2004年には、バナナが一番多く食べられるようになりました。1年間に1人が食べるバナナの量は5.7キロにもなります。手で簡単で剥けてすぐ食べられること、ちょっとお腹が空いた時にも便利で、健康にいいことがバナナの人気の理由のようです。51、日本で三番目に採れる果物は何か。A.りんご B.蜜柑 C.バナナ D.梨52、①「その頃」とあるが、いつを指すか。A.2018年 B.1903年 C.2004年 D.1890年53、バナナの人気の理由として、正しくないのはどれか。A.輸入が増えたB.健康にいいC.ちょっとお腹が空いた時に便利D.手で簡単で剥けてすぐ食べられる54、2004年に日本人が一番たくさん食べる果物は何か。A.りんご B.蜜柑 C.バナナ D.梨55、現在日本人1人は2年間で食べるバナナの量はどのぐらいなのか。A.5.7キロ B.11.4キロ C.17.1キロ D.22.5キロ(四)日本のお正月は三日間から一週間ぐらい学校や会社、店などが休みになります。多くの人がこの休みを利用して旅行に行ったり、故郷へ帰ったりします。年末に人と最後に別れる時に、「よいお年を」と言って別れます。 大晦日に、年越しそばを食べる習慣があります。これは長生きを祈るという意味です。夜十二時から除夜の鐘が鳴ります。みんなは鐘の音を聞きながら過ぎた一年を思います。(ア)、この日にテレビの特別番組『紅白歌合戦』を楽しむ人も多いです。一眠り(小睡一会)したら、もう元日の朝です。郵便屋さんが年賀状を配達しに来ます。会う人に、「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と言って新年のあいさつをします。元日の朝は雑煮やおせち料理を食べます。それから初詣に行きます。近くの神社やお寺に行って、新しい一年間の家族の健康と幸福を祈ります。56.日本のお正月の休みについて、正しいのはどれですか。A.休みは三日から十日までです。 B.人と別れてから「よいお年を」と言います。 C.学校と会社は休みますが、お店は休みません。 D.旅行したり、故郷に帰ったりする人が多いです。57.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A.また B.しかし C.だから D.では58.日本の大晦日について正しくないのはどれですか。A.夜十二時から除夜の鐘が鳴ります。 B.年越しラーメンを食べる習慣があります。 C.テレビで『紅白歌合戦』を楽しむ人がたくさんいます。 D.みんなは鐘の音を聞きながら過ぎた一年を思います。59.初詣について、正しいのはどれですか。A.人々は大晦日に初詣に行きます。 B.人々は朝ご飯を食べる前に神社へ行きます。 C.近くの神社やお寺に行って、長生きを祈ります。 D.新しい一年間の家族の健康と幸福を祈ります。60.事件の順番(顺序)が正しいのはどれですか。A.初詣する→除夜の鐘が鳴る→おせち料理を食べる B.除夜の鐘が鳴る→初詣する→雑煮やおせち料理を食べる C.除夜の鐘が鳴る→雑煮やおせち料理を食べる→初詣する D.郵便屋が配達に来る→除夜の鐘が鳴る→おせち料理を食べる第四部分:完形填空——阅读下面短文,从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(共10小题;每小题1分,满分10分)今日は土曜日です。学校は休みです。私は朝ご飯を( 61 )、図書館に行きます。図書館は近いですから、私はいつも( 62 )行きます。家を出て10分ぐらい( 63 ) この図書館は( 64 )広いです。図書館のうちも( 65 )明るいです。今日は雨ですから、図書館に20人だけ( 66 )。私は日本語の辞書を( 67 )に来ます。この辞書は使いやすい(好用)です。そして、( 68 )、丈夫です。日本語の単語の意味は分かりやすい(容易懂)です( 69 )、読むことができません。私の日本語は今まだまだです。でも、(70)もっと真剣に頑張ります。61.A. 食べる B. 食べて C. 食べ D.食べます62.A.歩いて B.歩く C.歩き D.歩きて63. A.かけります B.かかります C.かかます D.かけました64.A.静か B.静かに C.静かで D.静かな65.A.暖かい B.暖かく C. 暖かくて D.暖かいで66.A.あります B.います C.ありません D.いません67.A.借りる B.借り C.借りて D.借ります68.A.きれくて B.きれいで C.きれいに D.きれいな69. A.が B.か C.のに D.ので70. A.それから B.あれから C.これから D.いつも第五部分:语言运用——阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下滑下线时,写出该单词正确的汉字或假名。(共10小题;每小题1分,满分10分)先週の日曜日、田中さんの家へ 71 (遊ぶ)に行きました。そして、お昼に 72 一緒に韓国料理を作りました。田中さんは昔、韓国 73 住んだことがありますから、韓国料理を作ることができます。私は、韓国料理は 74 好きです 75 、作ることができませんから、田中さんに 76 習いました。田中さんは「久しぶりに作りました(好久没做)と言いましたが、とても 77 (上手)。田中さんの韓国料理は 78 (美味しい)。明日も田中さんの家に行って、彼に料理を習おうと思います。来週の31日は母の誕生日です。母は外国の料理が好きですから、 79 今年も韓国料理を作ります。また、母は旅行が大好きですから、来年は一緒に韓国 80 旅行に行きたいです。第六部分 翻译句子(共10题,每小题2分,满分20分)81.哥哥吃完饭马上就睡了。82.这台电脑操作起来既简单又方便。83.我买了一件轻巧暖和的大衣。84.请吃一些热乎的食物,好好睡觉。85.今天可以向公司请假吗?86.在体育运动中,足球最有意思。87.小李一个月去四次游泳池游泳。88.请在这里用日语写上名字和住所。89.在飞机上不能吸烟。90.小野女士还没有结婚。第七部分 写作。(满分15分)踏入运城南风学校,大家也在校园生活和学习将近一年的时间。请以「学校での生活」为题,写一篇文章。字数200-250字,使用「です」、「ます」形。要求: 1.介绍一下学校的风景和好友; 2.叙述你在学校的日常生活;3.你在学校生活中最喜欢的事情。写作要求:1.字数为250-3002.格式正确,书写清楚3.使用「です」「ます」体运城南风学校2023-2024学年高一下学期3月月考日语试题答案第一部分 听力 (每小题2分,共15小题,满分30分)1—5 B C A B A 6—10 B A B C B 11—15 A C B A C日语语言知识运用16-20 BDABB 21-25 CBCCB 26-30 BCBBD 31-35DCDBB 36-40 DBABD第三部分 阅读理解41-45 CCABD 46-50ACBDD 51-55DBACB 56-60DABDC第四部分61-65 BABCC 66-70BBBAC第五部分遊び 72 いっしょ 73 に 74すき 75がならいました 77 上手でした 78美味しかったです。 79ことし 80へ第六部分お兄さんは食べてすぐ寝ます。このコンピュータの操作は簡単で便利です。私は軽くて暖かいコートを買いました。暖かい物を食べて、十分睡眠をとってください。今日会社を休んでもいいですか。スポーツの中で、サッカーが一番面白いです。李さんは一か月に4回プールへ泳ぎに行きます。ここで日本語で住所と名前を書いてください。飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。小野さんはまだ結婚していません。写作略 展开更多...... 收起↑ 资源列表 日语听力.mp3 答案.docx 运城南风学校高一年级3月月考考试.docx