高中日语标日初级上册课件第二十四课李さんはもうすぐ来ると思います 课件(共35张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

高中日语标日初级上册课件第二十四课李さんはもうすぐ来ると思います 课件(共35张PPT)

资源简介

(共35张PPT)
第24課
李さんはもうすぐ来ると思います。
我想小李很快就会过来了。
新出単語
ハイキング  ① 郊游、远足
おわかれ   0お別れ 离别、分手
はなし    ③話 话语
みおくり   0見送り 送行
あいだ    0間 期间、之间
ほうりつ   0法律 法律
おもいます  ④思います 思考、想
いいます   ③言います 说
“間”可以分别指时间、空间上的“之间”。
夏休みの間、コンビニでアルバイトしました。(暑假期间,在便利店打工。)
銀行と郵便局の間に、ホテルがあります。(银行和邮局之间有家酒店。)
言う
1、“说”,强调说的内容,用“と”引出。
李さんは絶対行かないと言いました。(小李说了绝对不去。)
2、抽象的相当于“说”的情况
これから暑くなると天気予報が言いました。(天气预报上说,要开始变热了。)
話す
1、强调说话这个动作
李さんが森さんと話している。(小李在和森说话。)
2、直接表达“说外语”,必须用“話す”,不能用“言う”。
日本語を話すことができますか。(会说日语吗?)
新出単語
さがします  ④探します 寻找、寻求
わらいます  ④笑います 笑
やめます   ③ 停止、放弃
きめます   ③決めます  决定
ねぼうします ⑤寝坊します 睡懒觉
がいしゅつします⑥外出します 外出
けんきゅうします⑥研究します 研究
やめる
表示停止做某事或让某种状态结束。
タバコをやめる (戒烟)
部屋の掃除をやめる(不打扫/停止打扫房间)
会社をやめる   (辞职)
表示“辞职”的意思时,也可以写做“辞める”。
新出単語
おかしい   ③ 滑稽、不正常
いっぱい   0 满满的
すごい    ② 了不起的、厉害的
とうとう   ① 终于、最终
かならず   0必ず 一定、肯定
ぜったいに  0絶対に 绝对
ば      ①馬
いっぱい
“いっぱい”原本是量词“一杯”。作为副词使用时,形容人或物很多、很满。
お腹がいっぱいです。(肚子饱了)
質問がいっぱいあります。(有很多疑问)
とうとう
副词,相当于汉语的“终于”“结局”“到底”等。表示不论结果是好是坏,想到的事态经过一定得阶段终于成为现实了。
息子がとうとう大学を卒業しました。(儿子终于大学毕业了。)
とうとうお別れですね。(最终还是要分别。)
必ず
“必ず”后的谓语必须是肯定形式。表示说话人紧记、牢记某事,以表决心。
毎日必ず散歩する。
必ず李さんに教えます。
絶対に
“絶対に”多和否定形式的谓语搭配使用,有时也会接肯定形式,语气比“必ず”更坚决。
絶対にだれにも言わない。(绝对不会和任何人说的。)
絶対に行きたいリゾート。(绝对想去的度假胜地)
新出単語
おせわになりました お世話になりました
承蒙关照
よろしくおつたえください ~お伝えください。 请向‥‥问好
おげんきで  ②お元気で 保重身体(对身体健康的人用)
おきをつけて 0お気をつけて 小心、多保重(对身体健康的人用)
さようなら  ⑤
どうやって  ①
新出単語
やくにたちます 役に立ちます 发挥作用
おなかがいっぱいです お腹がいっぱいです
~中/~について
1、と
 助词“と”除了有“和”的意思外,还可以和动词“思う”、“言う”等搭配使用,表示“想”“说”等行为的具体内容,“と”前小句为简体形式。
(1)小句(简体形)と思います
(2)小句(简体形)と言いました
(1)小句(简体形)と思います:
用于向别人陈述说话人自己的观点、想法,常译为“我觉得‥‥”、“我认为‥‥”。日本人即便自己很确信某个观点,但在向别人陈述时,也尽量避免使用绝对性的说法,而在句子后加上“~と思います”
a.第一人称陈述句
(1)小句(简体形)と思います:我觉得‥‥;我认为‥‥
日本はきれいだと思います。
(我觉得日本很干净。)
4月は暖かくなると思います。
(我认为4月份会变暖。)
タバコをやめたほうがいいと思います。
(我觉得还是戒烟为好。)
日本語の勉強は難しいと思いません。
(我不认为日语的学习很难。)
携帯電話は便利だと思いました。
(我之前以为手机很方便。)
法律の勉強は役に立つと思っています。
(我一直觉得法律的学习是有用的。)
b.第二人称疑问句
小句(简体形)と思いますか:你觉得‥‥吗?你认为‥‥吗?
寿司はおいしいと思いますか。
(你觉得寿司好吃吗?)
東京は大阪よりにぎやかだと思いますか。
(你认为东京比大阪热闹吗?)
今の電車は必ず込んでいると思いませんか。
(你不觉得现在的电车肯定很挤吗?)
c.第三人称陈述句
(人)は小句(简体形)と思っています/思いました。(某人)觉得‥‥;(某人)认为‥‥
みんなはこのゲームがおもしろいと思っています。(大家认为游戏很有意思。)
思います
田中さんはハイキングが危ないと思いました。(田中先生以前觉得郊游是很危险的。)
               思います
(2)(人)は小句(简体形)と言いました:用于复述某人所说的话,常译为“(某人)说了‥‥”。
如果想明确指出向谁说的,则在句子中加入“对象+に”
当某人反复说起某事情时,用“~と言っています”表示。
長島さんは焼酎がいちばん好きだと言いました。(长岛先生说他最喜欢烧酒。)
太田さんは森さんに午後から出かけると言いました。(太田跟森说他自己下午以后要出去。)
小野さんは今年中に旅行したいと言っています。(小野一直说今年内想去旅游。)
みんなは李さんが親切だと言っています。
(大家都说小李很热情。)
私は先生に日本の音楽を研究したいと言いました。(我跟老师说了我想研究日本音乐。)
2、~のです(~んです<口语形式>)
接在句末,用于引起对方的注意,并主动进行解释和说明,比普通陈述时的语气更强烈。
如果是以问句“~のですか”的形式出现,则是对某事有强烈的好奇心,希望对方能给予解释说明。
接续方式
动词简体
一类形容词简体
二类形容词词干+な
名词词干+な
のです
甲:遅いですね。
乙:すみません、電車が遅れたんです。
(这么慢啊。--不好意思,电车晚点了。)
甲:きれいなマフラーですね。
乙:友達にもらったんです。
(好漂亮的围巾。--从朋友那儿得到的。)
主动解释迟到的原因。
估计对方对自己的围巾感兴趣,所以主动向对方说明围巾的由来。
甲:お酒はやめたほうがいいですよ。
乙:でも、やめることができないんです。
(酒还是戒了为好。--但是,就是戒不掉。)
甲:すごい人気ですね。
乙:ええ、あの歌手は日本ではとても有名なんです。(他可真受欢迎啊。--是,那个歌手在日本非常有名。)
甲:明日はいい天気ですか。
乙:いいえ、雨なんですよ。
(明天会是好天气吗?--不,会下雨呢。)
寒いですか      寒いのですか
无法判断对方是否冷,所以想询问得到答案。
观察到对方的行为,如打喷嚏、发抖等之后,想知道这种行为产生的原因。
甲:学校に行かないんですか。
乙:はい、風邪を引いたんです。
(不去学校吗?--是的,因为感冒了。)
※也可以用“から”回答:
--風邪を引いたから。
甲:どうして遅刻したんですか。
乙:寝坊したんです。
(为什么迟到了?--睡懒觉了。)
甲:窓を閉めたんですか。
乙:はい、寒かったんです。
(关窗了?--是的,因为刚才很冷。)
甲:どうして笑っているんですか。
乙:長島さんの話がおかしかったんです。
(为什么一直在笑呢?--因为长岛先生的话很好笑。)
如果过多使用“~のですか”,会有一种咄咄逼人的语气。因此,在对长辈、领导说话时,要稍加斟酌,注意不要好奇心过度了。
何が欲しいですか  何が欲しいのですか
单纯询问对方想要什么。
看到对方对什么都不感兴趣,想知道为什么会这样,同时询问对方究竟想要什么。
~のですが(けど)、‥‥‥
提起某个话题把听话人吸引过来,后半句多为求助或询问等内容。
助词“が/けど”,没有实际意思,用于为下文作铺垫,起到承上启下的效果,后半句有时候还可以省略。
この機会の使い方が分からないのですが、教えてください。(这台机器的用法不懂,请告诉我。)
先生、頭が痛いのですが、見てくださいませんか。
(医生,我头疼,能麻烦你看一下吗?)
東京タワーへ行きたいのですが、どうやって行きますか。(我想去东京塔,怎么去呢?)
明日から連休なんだけど、どうするか決めた?(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)
もしもし、清水なんだけど、小野さん、いる?(喂,我是清水,小野在吗?)
これ、中国のお土産なんですが、どうぞ。
(这是中国的特产,请收下。)
文法の勉強はここまでです!
          つづく

展开更多......

收起↑

资源预览