资源简介 绝密★启用前金华市 2024 届普通高中高三“二考”适应性联考日语·榜眼卷(听力原文)2024.04例:女:王さん、どのぐらい日本語を勉強しましたか。男:中国で半年、日本に来てから 3か月勉強しました。1、男:来ないなあ。道が込んでいるのかな。女:これ以上遅くなると、木村さんに失礼よ。男:駅前まで行ってみようか。あそこなら、いつも何台か止まってるから。女:そうね、、、。あっ、来たんじゃない。ほら。男:だめだよ。1人乗ってるよ。2、男:明日は 9時 15 分前に来てください。女:え 男:8 時 45 分です。それから、教室は 307 です。女:はい。3、女:すみません。その時計、見せてください。これ、大きくて、見やすいですね。男:はい、女の方には、ちょっと大きすぎるかも知れませんが。女:それはいいんです。ああ、でも、もうちょっと軽いのはないですか。男:少し小さくなりますけど、よろしいですか。女:ええ、見せてください。男:はい、少々お待 ちください。4、女:今日のテスト、簡単だったわね。もちろんできたでしょ 男:それが、ぜんぜんできなかったんだ。字がぜんぜん見えなかったんだ。女:えっ、見えないって あら、眼鏡どうしたの 忘れてきたの 男:違うんだ。タベ、ベッドで勉強していたら、眼鏡を掛けたまま寝ちゃって、、、。朝起きたら壊れていたんだ。女:まあ、そうだったの。5、女:明日、8時、駅前でいいのよね。バスは 8時 10 分よね。男:その予定だったんだけど、明日は道が込むらしいんだ。電車にしようかと思って、、、。女:そうなの ゆっくりとバスがいいと思ったんだけど。で、電車は何時なの 男:9 時なんだ。だから、10 分前には来ていて。女:分かった。よろしくね。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 听力原文 第 1页 共 3页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}6、女:佐藤さんがよく読んでいる雑誌、新しいのが、本屋で売っていましたよ。男:ああ、今週のは、あまり面白くなさそうだから、買わないことにしました。女:そうですか。じゃ、今週のは私が買おうかな。男:えっ、そうですか。読んだら貸してください。読みたいところもちょっとあるから。女:ええ、いいですよ。いつも借りているから。7、男:あれ 携帯電話換えた 女:うん。昨日お店に行って換えてきたの。男:でも、どうして 壊れたの 女:ううん。そうじゃないんだけど。男:変なメールがたくさん来たとか 女:それはなかったんだけど、料金がちょっと気になって。調べてみたら、ほかの会社のほうが安いのが分かったから。前の携帯電話、デザインもよかったから気に入ってたんだけどね。男:ふうん。8.9女:洋服もう準備した 男:うん。だいたい。向こうは寒いから、かばんにセーターを入れといたよ。女:セーターだけで大丈夫 マフラーも入れとかなくてもいい 男:そこまで要らないだろ。まだ 10 月なんだし。女:そうね。あ、いつも飲んでる薬は 男:昨日病院に行ってもらってきたから大丈夫だよ。そうだ。カメラは入れた 女:持って行かなくてもいいんじゃない 写真はあんまり撮るつもりないから。携帯のカメラで十分。男:だめだよ。この間新しいの買ったんだから、絶対持っていくからね。女:はい、はい。じゃ、あなたのかばんに入れてね。10.11女:今日遅刻してしまったわ。男:電車が遅れたんだろう。ほかにも来てない人がいたよ。女:ううん。私、地下鉄で来たのよ。男:じゃ、朝寝坊 女:ううん。実は携帯を忘れてしまって。男:ええ 地下鉄の中に 女:ううん。家に。それで、取りに戻って、、、。12.13男:あっ、雨が降ってきましたよ。女:えっ、雨ですか。困りました。傘を持ってきません。男:私も傘がないんです。女:どうしましょう。男:タクシーで帰ります。一緒に帰りませんか。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 听力原文 第 2页 共 3页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}女:ええ、そうしましょう。14.15女:最近なんだか疲れているみたいですね。忙しいんですか。男:ええ、実は社員が 1人やめちゃって、、、。女:ああ、それで。男:ええ。あ、私、実は最近引っ越したんですよ。女:あ、そうですか。おめでとうございます。男:ありがとうございます。でも、前より遠くなっちゃって会社まで 2時間も掛かるんですよ。女:ああ、それは大変ですね。男:ええ、それに隣に犬がいるんですが、これが、うるさくて。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 听力原文 第 3页 共 3页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}绝密★启用前金华市 2024 届普通高中高三“二考”适应性联考日语·榜眼卷 2024.04选择题部分第一部分:听力部分(共 15小题:每小题 2分,满分 30分)第一节题号 1 2 3 4 5 6 7答案 A B A A C B C第二节题号 8 9 10 11 12 13 14 15答案 A B B A A C A C第二部分:日语知识运用——从 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项(共 40小题:每小题 1分,满分 40 分)题号 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25答案 C D C B B C B B A B题号 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35答案 D A C B C B D B B D题号 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45答案 C A B A B C B D A C题号 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55答案 B C B D B C B D D A第三部分:阅读理解——阅读下列短文,选出符合文章内容的最佳选项。(共 20小题:每小题 2.5 分,满分 50分)篇目 (一) (二)题号 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65答案 B D C C D A B D B B篇目 (三) (四)题号 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75答案 D B C B A D C D B B非选择题部分第四部分:写作(满分 30 分)1.评分方法:先根据短文的内容和语言初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。2.档次标准:第六档(26~30 分)写出“写作要点”的全部内容,语言准确流畅,表达形式丰富。金华市 2024 届高三日语·榜眼卷·参考答案 第 1页 共 2页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}第五档(20~25 分)写出“写作要点”的全部内容,语言表达恰当。第四档(15~19 分)写出“写作要点”的大部分内容,语言表达通顺。第三档(10~14 分)写出“写作要点”的一部分内容,语言表达基本通顺。第二档(5~9分)写出“写作要点”的少部分内容,语言表达欠通顺。第一档(0~4分)写出“写作要点”的很少内容,语言表达不通顺或字数少于 100 字。3.评分说明:(1)少于 300 字者,每少写一行扣 1分。(2)每个用词或书写错误扣 0.5 分(不重复扣分)。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣 1 分,总分不超过 5分。(4)标点符号及格式错误扣分总值不超过 2分。参考范文:両親との忘れられないこと私は人生でたくさんの忘れられないことがあります。その中で一番忘れられないのは両親と一緒にテニスをしたことです。小学生の頃から、毎週日曜日、両親と一緒にテニスコートへ出かけました。父はテニスを教えてくれ、母は美味しい弁当を用意して応援してくれました。テニスははじめて面白かったのですが、すればするほど難しくなってきました。その辛さにたえず、諦めたくなりました。しかし、両親が最後までやり抜こうと励ましてくれ、最後まで頑張ることができました。やがて、成長するにつれて、さまざまな問題に出合ったりもしました。しかし、常にその経験から、困難に直面しても対応できます。人生の困難に向き合う勇気を持っていたのは、両親が私に示してくれた最も貴重な教えだと言えます。金华市 2024 届高三日语·榜眼卷·参考答案 第 2页 共 2页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}绝密★启用前金华市 2024 届普通高中高三“二考”适应性联考日语·榜眼卷 2024.04本试卷满分 150 分,考试时间 120 分钟。注意事项:1.答卷前,考生务必用黑色字迹钢笔或签字笔将自己的姓名、考生号、考场号和座位号填写在答题卡上。2.作答选择题时,选出每小题答案后,用 2B 铅笔把答题卡上对应题目选项的答案信息点涂黑;如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案。答案不能答在试卷上。3.非选择题必须用黑色字迹钢笔或签字笔作答,答案必须写在答题卡各题目指定区域内相应位置上;如需改动,先划掉原来的答案,然后再写上新的答案;不准使用铅笔和涂改液。不按以上要求作答的答案无效。4.考生必须保持答题卡的整洁。考试结束后,将答题卡交回。选择题部分第一部分:听力部分(共 15小题:每小题 2分,满分 30分)第一节——听下面 7段录音,每段录音后有 1道小题。从 ABC 三个选项中选出最佳选项(共 7 小题:每小题 2分,满分 14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A 6 か月 B 9 か月 C 12 か月1、2人は何を待っていますか。A.タクシー B.地下鉄 C.電車2、男の先生は学生に話しています。学生は何時にどこへ行きますか。A.9:15 307 教室 B.8:45 307 教室 C.9:15 370 教室3、女の人と男の店員が時計売り場で話しています。女の人はどうしてこの時計が好きではありませんか。A.重いから B.大きいから C.小さいから4、男の人はどうしてテストができなかったのですか。A.眼鏡が壊れたからB.テストが難しかったからC.勉強しなかったから5、女の人は明日何時に駅前に行きますか。A.8 時 B.8 時 10 分 C.8 時 50 分6、女の人と男の人が雑誌について話しています。会話の内容に合っているのはどれですか。A.今週の雑誌は男の人は買いますが、女の人は買いません。B.今週の雑誌は男の人は買いませんが、女の人は買います。C.今週の雑誌は男の人も女の人も買います。7、男の人と女の人が話しています。女の人はどうして携帯電話を換えましたか。A.壊れたからB.変なメールがたくさん来たからC.料金が高かったから第二节——听下面 4段录音,每段录音后有 2 道小题。从 A、B、C三个选项中选出最佳选项(共8小题:每小题 2分,满分 16 分)8、家で男の人と女の人が旅行の準備について話 しています。今、何月ですか。A.10 月 B.11 月 C.12 月金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 1页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}9、男の人はこのあと、何をしますか。A.マフラーをかばんに入れます。B.カメラをかばんに人れます。C.新しいカメラを買いに行きます。10、女の人と男の人が会社で話しています。女の人はどうして遅刻しましたか。A.電車が遅れたからB.家に携帯を忘れたからC.地下鉄に携帯を忘 れたから11、女の人がどうやって来ましたか。A.地下鉄で B.電車で C.自転車で12、傘を持っていなかった人は誰ですか。A.男の人も女の人も傘を持っていませんでした。B.男の人が傘を持っていませんでした。C.女の人が傘を持っていませんでした。13、女の人はどうしますか。A.1 人でタクシーで帰ります。B.男の人と歩いて帰ります。C.男の人とタクシーで帰ります。14、男の人はどうして疲れていますか。A.社員が 1人やめたからB.引っ越しをしたからC.隣の犬がうるさいから15、新しい家は会社まで何時間掛かりますか。A.1 時間 B.1 時間半 C.2 時間第二部分:日语知识运用——从 A、B、C、D4 个选项中选出最佳选项(共 40 小题:每小题 1分,满分 40 分)16. 低血圧の人は、朝 弱い傾向があります。A. を B. で C. に D. が17. 私 よければ、ご協力させていただきます。A. が B. は C. に D. で18. 元気がないのは、将来 不安やストレス、悩みがあるからだ。A. からの B. にの C. への D. での19. 息子の話では、田舎より大都市の がずっと好きだ。A. もう B. ほう C. ほど D. しか20. 出かけてもいいが、夕方 は帰ってくるんだよ。A. まで B. までに C. までで D. にまで21.「今度、ここに引っ越そうと思っているんだけど、ここなら自転車で通えるかな?」「 こともないけど、この辺の道は車が多いし、ちょっと危険だと思うよ。」A. 通わされる B. 通われない C. 通えない D. 通わせる22. 先輩が言ってたけど、駅前の新しいレストランがすごく よ。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 2页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}A. おいしそうだ B. おいしいらしいC. おいしようだ D. おいしいみたい23. たとえ生活が苦しくても、子どもにだけはいい教育を 。A. 受けられない B. 受けさせたい C. 受けるだろう D. 受けなかった24. 鈴木さんは高 ギターを持っているし、ギターが上手かもしれない。A. そうな B. みたい C. らしい D. ような25. 説明書に書いて 通りにやったのに、この機械は全然動かない。A. える B. ある C. おる D. いる26. 君の料理、佐々木さんも って言ってるよ。A. 食べたが B. 食べたがる C. 食べたく D. 食べたい27. お客さんがいらっしゃる前にもう用意して ます。A. あり B. おき C. い D. き28. 山田さんが駅に着いたそうで、私が迎えに行って 。A. いきます B. みます C. きます D. しまいます29. すぐ使わないけど、こんなに安いなら、買って かな。A. いよう B. おこう C. あろう D. みよう30. 隣の人にピアノを弾かれて、音が です。A. はずかしい B. なつかしいC. やかましい D. うらやましい31. 「ぼく、もうだめなんだ。諦めるかな。」「あら、 ことを言わないでよ。」A. こんな B. そんな C. あんな D. どんな32. 日本でも、我が国の『警世通言』と な文学作品が存在している。A. はっきり B. びっくり C. こっそり D. そっくり33. この企画案を、もう一度営業部のみなさんと しましょう。A. 検査 B. 検討 C. 検索 D. 検察34. 電気で運転する車はこれから 車を替えるでしょう。A. ガラス B. ガソリン C. ガイド D. ガール35. 実は、ぼくもイチゴを最後に食べる なんです。A. もと B. ほか C. まま D. ほう36. 学生:すみません、水は持ってもいいですか。先生:重いし、山頂の店にも買えるから、 。A. 持ってはいけません B. 持たなくてはなりませんC. 持たなくてもいいです D. 持ってもかまいません37. ボランティアをすること 人々は自分自身がよくなると感じているのだ。A. によって B. に関して C. に対して D. について38. 王さんはこのスピーチ会 日本語を勉強し始めた。A. を中心に B. をきっかけに C. をはじめ D. を通して39. 最初からすぐに問題を理解できなくても、諦め 何度も挑戦した。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 3页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}A. ずに B. なくて C. なくても D. ないに40. 単語を覚えることだけでは、日本語が上達になる 。A. はずではない B. わけがないC. つもりはない D. べきではない41. 「もしもし 田中病院ですか。お休みの すみません、子供が急に腹痛で。」A. ところへ B. ところに C. ところを D. ところでは42. わたしの代わりに行って 人が誰もいないので、自分で行きました。A. あげる B. くれる C. もらう D. さしあげる43. わたしはやりたいことができなかったが、子どもには自分の好きな道を進んで 。A. やりたい B. あげたい C. くれたい D. もらいたい44. 「1520 円ですね。はい。」「1520 円をお預かりします。ちょうどです。 。」A. 毎度ありがとうございました B. よろしくお願いしますC. かしこまりました D. それは困ったな45. 「ちょっと仕事が大変ですけど、毎日元気なんです。」「それは ね。」A. ごめんなさい B. おまたせしましたC. なによりです D. ちょっとそこまで46. 甲:山田はいま外出しておりますが、何かお伝えいたしましょうか。乙:一時間ほどしてから、お電話くださるように 。お願いします。A. ご伝えください B. お伝えくださいC. ご伝えいたします D. お伝えいたします47. いつかまた先生に 日を楽しみにしております。A. ご覧になる B. お目にかける C. お目にかかれる D. お見えになる48. 大した傷じゃない。薬を塗る だろう。A. わけもない B. までもないC. ほかはない D. ずにはいられない49. 親は頭がいいからと言って、子供も必ずしも頭がいい 。A. ではいけない B. に違いないC. にほかならない D. とは限らない50. 電話番号をもう一度よく確かめた 、おかけ直しください。A. さきで B. うえで C. あとに D. もとで51. ただいま容疑者 取り調べが行われているところです。A. について B. にとって C. にたいする D. にかんして52. 太陽エネルギーが多く使われるようになれば地球を助ける 。A. ことになっています B. ことになりますC. ことにしています D. ことにします金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 4页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}53. 君のわがままでこんな事故になったから、泣いて 。A. しようがない B. しかたがないC. よりしかたがない D. もしようがない54. 甲: 「登るのがちょっと大変だったけど、風が気持ちいいですね。」乙: 「ええ、本当に、 。」A. 賛成 B. 大丈夫 C. 大変 D. 最高55. 日本には 1年に 2回の「民族移動」があるが、 もその中の 1回です。A. お盆 B. 七夕 C. 七五三 D. 端午の節句第三部分:阅读理解——阅读下列短文,选出符合文章内容的最佳选项。(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)(一)わたしは、食べる時にかっこよく、礼儀よく、きれいな食べ方をしようと思って、いつも本屋に行って、そこで(ア)をよく読んだものです。しかし、読んでいるうちに、ある事実に気が付きました。本屋にあるマナーの本にはいつも大切なことが書かれていないということです。大切なことというのは食事の際の「いただきます」と「ごちそうさま」の一言です。不思議に思っているのです。今「いただきます」と「ごちそうさま」が言えない人が増えています。親から食事の際のー言を教わらずに育っているようです。昔は食べ物が足りない時代でしたが、今は食べ物が溢れている時代です。コンビ二などに行けば、簡単に食べる物を手に入れることができます。そのために「食事に対してのありがたみ」を忘れているのです。本来、生きるためには、「食べる」 ということは何よりも大事なことです。(イ)食事の際には食べることに対して、感謝をして食べることこそ、本当にかっこいい食事のマナーなのです。56. 文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。A. 美食の雑誌 B. マナーの本C. 外国語の本 D. レシピ57. 「読んでいるうちに、ある事実に気が付きました Iの「ある事実」はどんなことか。A. 今の人は本を読まないことB. 今の人は食事マナーを守らないことC. 食事マナーの本にはきれいな食べ方を書かないことD. 食マナーの本には「いただきます」と「ごちそうさま」を言うべきことを書かないこと58. 文中には「今「いただきます」と「ごちそうさま」が言えない人が増えています」とあるが、それはなぜか。A. 食事マナーに関する本をあまり読まないからB. 食べる時にきれいな食べ方を知らないからC. 食事の際の一言を親から教わらずに育っているからD. 本にはそういうような大切なことが書かれていないから59. 文中の(イ)に入れるのに最も適切なものはどれか。A. それから B. それでも C. だから D. しかも60. この文章に合っているものはどれか。A. 昔の時代には、食べることに対してのありがたみを忘れる人が大勢いた。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 5页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}B. 今の時代でも、食べるものを手に入れることは容易なことではない。C. 本当にかっこいい食事マナーはきれいな食べ方をすることだ。D. 本当にかっこいい食事マナーは食べることに感謝して食べることだ。(二)ジャンケン(石头剪刀布)というのは、グー(石头,拳头)、チョキ(剪刀)、 パー(布)の 3種類で勝敗を決めるゲームだ。ご存知のように、それは完全に運に頼るゲームです。一般的に、勝ち負けに年齢、性別、体格などとは、まったく関係がない。しかし、人間の心理状態をよく見てみると、比較的勝ちやすい状態を作ることができる。例えば、相手が「よし!絶 対に勝ってやるぞ!負けないぞ!」という強い闘志が感じられる時には、パーを出すことを勧める。なぜなら、やる気になっている相手は、自然と体に力が入り、グーを出しやすくなるからだ。また、ジャンケンでは、やる気のない人はパーを出しやすくなるので、相手にやる気が感じられない時には、あなたはチョキを出せばいい。(ア)、かっこつける(耍酷)時に、自然とチョキを出してしまうので、 かっこつけたがる相手には、グーを出せばいい。ジャンケンは運による勝負ではないということは、お分かりになっただろう。勝っためには、相手を知ることが大切だ。したがって、ジャンケンをする時には、相手の様子を見ることだ。相手の状況をよく察してから、出すべき手を考えたほうがいいだろう。61. 文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。A. さらに B. それで C. しかも D. だから62. 比較的勝ちやすい状態を作るには、どうすればいいか。A. 何も出来ないので、運に頼るしかない。B. 相手の心理状態をよく観察する必要がある。C. 勝負の相手に選ばれる人は若ければ若いほどいい。D. 相手がやりたがらない時、勝負したほうがいい。63. なぜ筆者が、やる気が感じられる相手に対してパーを出すことを勧めたのか。A. 相手が「よし!絶対に勝ってやるぞ!」と言っているからB. 相手の顔を見て、相手がパーを出さないと推測できるからC. 相手がかっこつけたがっていると簡単に判断できるからD. 相手は自然と体に力が入り、グーを出しやすくなるから64. やる気のない相手に対して、何を出せばいいか。A. グー B. チョキ C. パー D. 何でもいい65. 相手がどのような状態になっている時、グーを出せばいいのか。A. 強い闘志が感じられる時 B. かっこつけたがっている時C. やる気が感じられない時 D. 相手の状況があまりよくない時(三)わたしは子どものころ、いろいろなことをさせてもらったものです。たくさん 3 日坊主をさせてもらったことを、今でも親に感謝しています。海外旅行、留学、勉強、畑仕事、習いごとなど、いろいろとやらせてもらったのです。「できなくてもいいから、やってみる」という経験を山ほどさせてもらったおかげで、自分に向いていることと向いていないことが分かるようになってきたのです。3日坊主の経験は、将来の学部選びや職業の選択だけでなく、人との付き合いなどに金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 6页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}も大いに役立つと思います。3日坊主というのは、一般的に悪いことだとは思 われています。しかし、実際にやってみないことには、本当に自分が楽しいと感じるか、合っているかどうかは分からないのです。子どものころの 3日坊主の経験によって、才能を見つけ出すことができます。また、小さいころであればあるほど、リスク(风险)は小さくてやり直せます。大人になってから失敗したら、お金もかかったり、社会的地位などが犠牲になったりと、大きな傷を負ってしまうのです。(ア)子どもの 3日坊主であれば、それほど大きなお金もかからないし、失うことも小さくて済みます。66. 文中に「たくさん 3日坊主をさせてもらったことを、今でも親に感謝しています」とあるが、筆者が親に感謝している理由はどれか。A. 海外旅行や留学に行くことができたからB. いろいろな思い出ができなかったからC. 3 日坊主とは何か、ようやく分かるようになったからD. さまざまな経験で、自分の向き不向きが分かったから67. 文中で言っている「3日坊主」とはどういう意味か。A. 物事に飽きやすく、長く続けないことや人B. 一応やってみることC. しばらくお寺で生活をすることD. 真面目にできないことや人68. 文中の(ア)に入れるのに最も適切なものはどれか。A. また B. ところで C. しかし D. さらに69. たくさんの 3日坊主の経験があまり役に立たないのはどれか。A. 学部選び B. 畑仕事C. 職業の選択 D. 人との付き合い70. この文章に合っているものはどれか。A. 世間では、3日坊主が悪いことだとされている。B. 大人になったら、小さい頃の経験は役立たない。C. 才能は、大人になってから見つけ出しやすい。D. 大人が失敗したら、やり直しが出来ない。(四)一部の外国では、ボランティアはほぼすべての年齢層に広く行きわたっている(遍布)。定年退職者は専門知識を、主婦は善意を、若者はエネルギーを提供してボランティア活動をしている。全ては、「ゴールデンルール」と呼ばれるもの、す なわち、「己の欲するものを人に施せ」に基づく。人々は、ボランティアをするこ とによって、自分たちの社会が少しでもよくなり、また自分自身もよくなると感じているのだ。日本でも、ボランティア活動が活発になってきているようだ。大震災の後、何千もの大学生や労働者が日本中から被災地へとやってきて、自分たちが出来ることをしていた。料理を作って提供したり、補給物資を配ったり、家を失った人や最愛の人を亡くした人たちの辛い気持ちを楽にしてあげたりしていた。一方、ボランティアをすることは、まだまだ何か日常とはかけ離れた(相差甚远)ものだと思う人がたくさんいる。勉強や仕事に多大の時間を取られるので、あまり時間がないという大も多いようだ。また、興味がないということはボランティアをしたくない一部の大の本音(真心话)だろう。しかし、ボランティアをすればするほど、得られることも多くなる。ボランティア金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 7页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#}に参加することで、結果的に自分が成長していくことが感じられるのだ。71. 筆者の言っている一部の外国では、ボランティアをする若者はどんなものを提供するのか。A. 専門知識 B. 善意 C. ルール D. エネルギー72. 文中の「己の欲するものを人に施せ」の意味はどれか。A. 自分が欲しいものは他人に買ってもらいなさい。B. 自分が欲しいものは他人にも買ってやりなさい。C. 自分が他人にしてもらいたいことは、他人にもしてやりなさい。D. 自分が他人にしてやりたいことは、他人にもしてもらいなさい。73. ボランティア活動について、正しい説明はどれか。A. 日本では、すべての年齢層にボランティアをする人がいるわけではない。B. ボランティア活動が社会をよくするが、自分自身にはあまりいい影響がない。C. 勉強や仕事に多大の時間を取られるので、ボランティアに興味がない人がいる。D. ボランティアは身近なことではないし、簡単なことではないと思っている人がいる。74. 大地震の後のボランティア活動に入らないことはどれか。A. 補給物資を配ってやることB. 大学生や労働者を集めることC. 料理を作って提供してやることD. 大の心の重荷を軽くしてあげること75. ボランティアをすることが自分自身に与えるよい影響はどれか。A. 興味と喜び B. 喜びと成長 C. 喜びと善意 D. 興味と報酬非选择题部分第四部分:写作(满分 30 分)76.在每个人的成长过程中,都会发生许多令人难忘的事情。有的是和朋友一起经历,有的要独自一人面对。而作为你人生的开场嘉宾,父母也陪你经历了很多难忘的事。请回忆与父母之间最难忘的一件事,并以「両親との忘れられないこと」为题,写一篇作文。写作要点:1.最难忘的事情是什么?2.为什么令你如此难忘?3.你的感想是什么?写作要求:1.字数 300~350 字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です·ます」体。金华市 2024 届高三日语·二考适应性·榜眼卷 第 8页 共 8页{#{QQABRYCUogAIQIJAARhCUQHiCAEQkACACAoGxBAAIAABiANABAA=}#} 展开更多...... 收起↑ 资源列表 金华市2024届二考适应性-榜眼卷(参考答案及评分标准).pdf 金华市2024届普通高中高三“二考”适应性联考-日语榜眼卷-听力音频.mp3 金华市2024届普通高中高三“二考”适应性联考-日语榜眼卷-试题卷.pdf 金华市日语“榜眼卷”听力原文.pdf