资源简介 2024年大连市高三适应性测试日 语注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其它答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分 听力(共两节,满分 30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案涂到答题卡上。第一节 (共 5小题;每小题 1.5分,满分 7.5分)听下面 5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都有 10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A. 6ヶ月 B. 9ヶ月 C. 12ヶ月1.女の人は今どこにいますか。A.お土産屋 B.レストラン C.遊園地の入口2.男の人はミルクを何本買いますか。A.2本 B.3本 C.4本3.女の人はどのように学校へ行きますか。A.歩いて B.バスで C.地下鉄で4.パーティーに何が必要じゃありませんか。A.お菓子 B.飲み物 C.花5.女の人はどうして高速列車に乗りますか。A.深夜の列車で眠れますからB.途中の風景が見られますからC.使う時間は飛行機より少ないですから日语试卷 第 1 页(共 10 页)第二节 (共 15小题;每小题 1.5分,满分 22.5分)听下面 5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟;听完后,每小题给出 5 秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第 6至 8题。6.女の人は何時の飛行機に乗りますか。A.1時半 B.2時 C.4時7.女の人はどうやって空港へ行きますか。A.車 B.電車 C.バス8.男の人は何時に女の人を迎えに行きますか。A.1時 B.2時 C.3時听下面的录音,回答第 9至 11题。9.男の人はどうして映画を見に行けませんか。A.映画の時間を間違えましたからB.女の人は急用でいけませんからC.卒業論文の相談に行きますから10.映画をキャンセルしたら、お金を払いますか。A.言っていません。B.はい、払います。C.いいえ、払いません。11.二人はいつ映画を見に行きますか。A.今日の午後 B.明日の午前 C.明日の午後听下面的录音,回答第 12至 14题。12.女の人は、先週の週末、どこへ行きましたか。A.家 B.会社 C.北海道13.女の人は、旅行にどのぐらいかかりましたか。A.二日間 B.三日間 C.一週間14.男の人は、先週の週末、何をしましたか。A.会社に行きました。B.家で残業しました。C.おいしい料理を食べました。日语试卷 第 2 页(共 10 页)听下面的录音,回答第 15至 17题。15.女の人は何をしていますか。A.服を干しています。B.料理を作っています。C.パジャマを着替えています。16.どうして男の人にゴミを早く捨てさせますか。A.臭いですからB.ゴミが多すぎますからC.今日は生ゴミを捨てる日ですから17.男の人はこれから何をしますか。A.洗濯物を干す→パジャマを着替える→ゴミを捨てるB.ゴミを捨てる→パジャマを着替える→洗濯物を干すC.パジャマを着替える→洗濯物を干す→ゴミを捨てる听下面的录音,回答第 18至 20题。18.女の人がネットショッピングを薦める理由はどれですか。A.お金が節約できますからB.店へ行くより便利ですからC.買い物の時間が減らせますから19.安い値段で買い物したい時、どうしますか。A.ほしいものを買いたくても買いません。B.それぞれの店でほしい物を買います。C.ほしい物の値段を比べてから買います。20.ネットで商品を注文したら、どうしますか。A.家で宅配便を待ちます。B.店員が物を送ってくれます。C.その店へ物を取りに行きます。第二部分 阅读(共 20小题;每小题 2.5分,满分 50分)阅读下列短文,从每题所给的 A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一)子どもの頃、夏休み中の昼食はいつも素麺だった。母が素麺を茹でている(煮)後ろ姿を見るとワクワクしたものだった。素麺専用の透明ガラスの器に氷やトマトや胡瓜を盛った素麺は、とても美味しかった。暑い夏の日、家族皆でテーブルを囲み、楽しく素麺を啜ったものだ。日语试卷 第 3 页(共 10 页)このことが頭の片隅にあったのか、その日は素麺売り場へ一直線に向かった。棚には何種類もの素麺が並び、迷っていたところ、傍に、存在感抜群の玩具が一台置いてあった。商品名を見ると、『家庭用そうめん流し機』とある。名前のとおり、家の中でもそうめん流し(流水素面)の気分を味わうことができるものだ。数分ためらった(犹豫)が、買うことに決めた。そうめん流しと言えば、小学生の頃、旅先で昼食に食べたことを思い出す。やや(稍微)古びた円卓で、スイッチを入れると人工的に水流を作り、くるくると水中で素麺が回る仕組みだった。今思えば、玩具のような作りだが、家族の大切なレジャーの思い出として記憶されている。その後も、色々なそうめん流しを体験したが、やはり一番思い出に残るのは、回転式のそうめん流しだ。帰宅して、( ア )試してみた。初めての試みだったが、我が家は瞬間、小さな夏祭り気分で盛り上がり、どこか新鮮な気持ちで、心が満たされるのを感じた。もともとは汁につけて食べるだけでいいのだが、冷たい水に乘って流れてくる素麺を、一生懸命に箸ですくう(捞取)ことに魅力を感じるのだ。21.文中に「ワクワクした」とあるが、その意味はどれか。A.興奮した B.がっかりしたC.慌てた D.悩んだ22.文中の「このこと」は何を指すか。A.母が素麺を茹でてくれたということB.素麺売り場で素麺を買ったということC.家族と楽しく素麺を啜ったということD.いつも友達と一緒に素麺を食べに行くということ23.文中に「一番思い出に残るのは、回転式のそうめん流しだ」とあるが、それはなぜか。A.家族との大切な思い出として記憶されているからB.回転式のそうめん流しは玩具のような作りだからC.回転式のそうめん流しの食べ方はとても特別だからD.今まで食べたものの中で、回転式のそうめん流しが一番おいしかったから24.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。A.つい B.せっかく C.やがて D.さっそく25.文章の内容に合っているのはどれか。A.作者は子どもの頃、冬休みによく素麺を食べた。B.作者は素麺を箸ですくうより、直接食べるのが面白いと思った。C.作者は中学生の頃、旅先で回転式の流し素麺を食べたことがある。D.『そうめん流し機』のおかげで、作者は心が満たされるのを感じた。日语试卷 第 4 页(共 10 页)(二)もともと中国では箸を横向きに置いていました。唐の時代の壁画に描かれた宴会の様子から、箸が横向きに置かれていたことが確認されています。横置きから縦置きに変化した時期や理由ははっきりしていませんが、肉食を主とする北方騎馬民族の影響とする説があります。五代十国時代といわれる戦乱の時代に北方騎馬民族が支配するようになると、肉を食べるためのナイフを横向きに置くと危険で使いにくいため、西洋と同じようにナイフを縦向きに置くようになり、箸も縦向きに置くようになったと考えられています。( ア )、中国では食べ物を共有し大皿に盛った料理をとるため、縦向きに置いたほうが使いやすいという説もあります。日本ではそのようなことがなく、食生活が大きく変わることもなかったため、伝来当初の横置きのままなのです。そして、日本では横置きに大きな意味を持たせるようになりました。結界という意味です。結界というのは、神聖な領域と俗な領域の境界を示すもので、それで、神社や神棚のしめ縄(稻草绳)は神の領域と世俗を区切る結界です。食べ物というのは、さまざまなものの命でできており、私達はその命をいただきながら生きている。すべては神聖な自然界からのいただき物なので、俗な人間界に対し、箸の向こうは神聖な領域であると捉え、箸が結界の意味を持つようになりました。だからこそ、日本では「いただきます」と挨拶し、箸を丁寧に使って食事をします。26.文中に「横置きから縦置きに変化した」とあるが、その説に合っているのはどれか。A.箸を縦置きにすると肉を食べやすくなる。B.箸は縦向きに置くと結界という大きな意味を持つ。C.お皿に盛った料理を取り出しやすいから箸を縦向きに置く。D.西洋では箸を縦向きに置くから、中国も縦置きに変化した。27.文中に( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。A.それで B.また C.しかし D.たとえば28.文中に「そのようなこと」とあるが、それは何を指すか。A.箸作りの変化した説B.箸が横向きに置いた説C.箸が縦向きに置いた説D.箸の起源についての説29.文中に「大きな意味を持たせる」とあるが、その意味はどれか。A.日本と中国を分ける意味B.自然界と人間界を区切る意味C.神社と神棚のしめ縄を区切るという意味D.聖なるものと俗なるものを分けるという意味30.文中に「日本では『いただきます』と挨拶し」とあるが、それはなぜか。A.神に祈るからB.自然界を畏怖するからC.食べものに感謝するからD.箸が結界の意味を持つから日语试卷 第 5 页(共 10 页)(三)スポーツやゲームなどは、粗筋がないからこそ面白いのではないでしょうか。映画や小説なども、先のことがどうなるのか、分かっていたら( ア )。どんなことが起こるか分からないからこそ期待しているのですよね。人生にも同じことが言えます。先のことがすべて分かっている人生などつまらない。うまくいったり、失敗したり、いろいろあるからこそさまざまなことを学ぶことができますし、楽しんだり感動を経験したりするのです。ところが、世の中には粗筋が決まっている人生を求めたがる人が多いようです。他の人が切り開いた道を喜んで歩いたり、安定した生活こそがなによりも大事だと思っている人がいます。ある意味では確かに、誰かの後を歩いたり、会社に依存している方が楽だし、安全ですよね。しかし、それが本当に自分の人生と言えるのでしょうか。自分自身の道を切り開いていくことは、苦しいことかもしれませんが、それだからこそ得るものや喜びも大きいのですよね。それこそが自分の足で歩く人生なのではないでしょうか。レールの上を走る列車の窓から外を眺めていることは、それはそれで楽しいことです。でも、自分の足で歩いていくことの方が、いろんな豊かなものを手に入れることができるのではないでしょうか。列車から降りてみると、今まで見えなかったいろいろなことが見えてくるかもしれませんね。31.文中に( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。A.喜びが倍になります。B.楽しみに変わりはありません。C.楽しみが半減してしまいます。D.もっと満足感を味わうことができます。32.文中に「同じこと」とあるが、どんなことを指すか。A.スポーツやゲームのように、失敗も成功もあって当然だということB.先のことが分からないから、かえって楽しみも期待もあるということC.映画や小説のように、進んでいくうちにだんだん面白くなっていくことD.最初から分かってしまうことは、それほど大きな意味を持たないということ33.文中に「粗筋が決まっている人生」とあるが、説明に合っているのはどれか。A.失敗や挫折からいろんなことを学べる人生B.人との出会いによって、豊かな感動を経験する人生C.苦しみや悲しみがあっても、自分で生き方を決める人生D.家族や知人の力を借りて、就職し、安定した暮らしをする人生34.文中に「いろんな豊かなもの」とあるが、その「もの」に合っていないのはどれか。A.経験 B. 安全 C. 失敗 D.感動35.この文章で筆者が最も言いたいことはどれか。A.人生が苦しいので、安定した生活を追い求めたほうがいい。B.列車に乗ることよりも、自分の足で道を歩いたほうが楽しい。C.自分の人生だから、自分で進路を切り開き、歩いていくのが大事だ。D.この先どうなるか分からないので、未来のことを急いで決めなくてもいい。日语试卷 第 6 页(共 10 页)(四)中学生になると、「家で学習しない」という相談をよく受けます。小学生までは、家で親に見てもらいながら学んでいた子も、中学生になるとそうはいきません。では、自分の部屋で勉強ができるでしょうか。部屋には誘惑がたくさんあります。スマホや漫画、ゲームだけでなく、ベッドがあることで、すぐに横になってしまうでしょう。学校に自習できる場所がない場合は、塾や図書館の自習室の活用をお勧めします。勉強に集中して学ぶことができる環境が大切なので、外をオン、家をオフと使い分けると、より効果的な学習ができます。家と学校で見せる顔が違うのが顕著なのも中学生からです。保護者は、外での子どもの様子がわからなくなって不安になりがちです。しかし、子どもにとって家はオフになれる場所であることを忘れないでください。子どもたちにアンケートで「保護者に言われたうれしいこと」を聞くと、「がんばったね」「おつかれ」といった言葉がトップに並びます。大人は常に結果を求められますが、成長過程の時期だけは、テストの点数が悪くても、結果より過程を認めましょう。「なんでできなかったの?」「こうすればいいのに」など追求や指示をするよりも、ただねぎらう(犒劳)ことが大切です。成績がイマイチ(差一点儿)で傷つかない子どもはいません。気にしていないように見えても、多少くよくよ悩んでしまいます。高校生くらいから少しずつ忍耐力がついてくるので、中学生までは小言(责备)よりも応援をしてあげたほうがいいです。家で休ませることで、自ら頑張る力を出せるようにしてあげましょう。36.中学生に薦められる自習できる場所はどこか。A. 自分の部屋 B. 授業中の教室C. 補習授業を受けている塾 . 静かな図書館の自習室37.文中に「外をオン、家をオフ」とあるが、その意味はどれか。A. 外でも家でも遊ぶ。B. 外でも家でも勉強する。C. 外では遊ぶが、家では勉強する。 . 外では勉強するが、家ではよく休む。38.子どもが成長している間に、保護者が最も認めるべきことは何か。A. 学習の結果 B. 勉強の過程C. テストの点数 D. 努力の程度39.中学生の子どもが悪い成績でくよくよする時、保護者としてどうすべきか。A. 応援してあげる。B. 学校を休ませる。C. 我慢しろと注意する。 . 文句ばかり言って怒る。40.文章の内容に合っているのはどれか。A. 中学生の子どもに家で勉強させる。B. 中学生だけ忍耐力を身につける必要がある。C. 中学生は家と学校で見せる顔の変わりがない。 . 家でオフすることで、子どもに自ら頑張る力を出せる。日语试卷 第 7 页(共 10 页)第三部分 语言运用(共两节,满分 30分)第一节(共 10小题;每小题 1.5分,满分 15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。現在、食べ放題(自助)とか飲み放題とかしているレストランがたくさんある。多く食べたり飲んだり 41 するほど、単価が安くなる結果になるので、客としてはかなり得した(占便宜)気分になる。だが、必要以上に飲み食いをしたので、暴飲暴食をする 42 、自分の健康にとっては悪い影響でしかない。自宅で食事をするときは、おいしくて 43 過ぎになったとしても、得をするとは考えない。ところが、外で代金を支払って食べるとなると、より多くの飲み物や料理を食べたので、その点に関して、店側が「損」をしていると考える。その結果、自分としては「相対的」に得をしたという考え方だ。一種の錯覚に陥って満足をしている 44 。皿いっぱいに料理を取ってきて食べている。もちろん 45 料理であれば、それもよい。だが、 46 取ってきても、自分が招待客としてパーティーに参加しているのであるから無料であるとか、支払う料金には変わりがないとか考えて、手当たり次第に盛ってきている人がいる。そういう人は嫌いであったり、食べきれなかったり料理を大量に残した 47 で、店員に皿を片付け 48 、平気な顔をしている。その 49 行為は下品そのものである。自分の行動 50 責任を持とうとする意識がまったくない。社会人としても失格である。41. A.して B.すれば C.したら D.するなら42. A.ようとして B.ことにして C.ようにして D.ことになって43. A.食べ B.食べた C.食べて D.食べる44. A.にしかない B.にすぎない C.はずがない D.わけではない45. A.好き B.好きだ C.好きの D.好きな46. A.いくら B.いくつ C.どうして D.どんな47. A.ため B.まま C.もの D.ところ48. A.てくれて B.てあげて C.てもらって D.てくださって49. A.ような B.そうな C.らしい D.みたいな50. A.について B.に対して C.によって D.につれて日语试卷 第 8 页(共 10 页)第二节(共 10小题;每小题 1.5分,满分 15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。マウスが 4年で寿命に達するのに対し、亀が 100年以上も 51 (生きる)。ほとんどの生物は成熟に達した後、徐々に衰えていき、その過程は「老化」 52 呼ばれる。では、なぜ動物界で老化パターンと寿命にこれほどの大きな差があるのだろうか。その答えにはいくつ 53 あり、環境や体の大きさがその一つである。これらの要因が動物たちに適応できる進化的な圧力をかけ、種の間で、老化プロセスに 54(違う)を生み出す。大西洋や北極海の冷たく深い海を例にすると、そこに棲むグリーンランドサメ(格陵兰鲨)は約 400歳以上です。このような冷たい環境では心拍や代謝率は低下し、また老化プロセスを遅らせると研究者は考えている。体の大きさは寿命の長さとは必ずしも関係があるとは 55 (限る)が、たいてい小型種 56 大型種のほうが長生きする。また、体の大きさは動物界において進化の強力な推進要因である。小型の生物は 57 (捕まえる)やすいため、より早く成長し、繁殖することで短い寿命に対抗するよう、進化してきた。一方で、大型動物は捕食を回避するのによって、 58 (すぐ)れているため、一生の間に、 59 (大きい)成長する時間に余裕があり、複数回繁殖できる。その他、遺伝に起因する差異も寿命の長さに影響を 60 (与)える主因となる。これらすべての要因がそれぞれの動物に異なる度合い(程度)で組み合わせられることから、私たちが動物界の多様性が見られるのである。日语试卷 第 9 页(共 10 页)第四部分 写作(共两节,满分 40分)第一节(满分 10分)“2024大连赏槐会”「2024大連アカシア祭り」将于 5月 19日—25 日在劳动公园举办。拟招募 20名高中生志愿者。条件要求:能够进行日常日语会话交流的高中生。工作时间:周六周日下午 1点到 5点。招募方式:5月 10日前将「申込書」交到 101室。假如你是京安高中学生会负责人,请你根据以上信息,用日语写一份招募通知。注意事项:(1)字数 80—120字;(2)写明时间、地点、招募要求等;(3)格式正确,书写工整,提示语中的主要内容必须在文章中体现;(4)使用「です、ます」体。第二节 (满分 30分)孔圣人在几千年前就提出“己所不欲,勿施于人”,人与人相处要学会换位思考,互相体谅。在我们与家人、朋友、同学间的相处中,如果换个角度,设身处地的为他人着想,许多事情便能豁然开朗,避免争执。请你结合身边的事例,以「思いやりについて」为题,写一篇短文。写作要点:1.谈一谈你对「思いやり」的理解。2.列举一、两个关于「思いやり」的事例。3. 说一说你的感想。写作要求:(1) 字数 280—320字;(2) 格式正确,书写工整;(3) 使用「です、ます」体。日语试卷 第 10 页(共 10 页)2024年大连市高三适应性测试日语参考答案第一部分:听力1~5 BBCCB 6~10 CAACB 11~15 CCABB 16~20 ABACA第二部分:阅读21~25 ACADD 26~30 CBCDC 31~35 CBDBC 36~40 DDBAD第三部分:语言运用第一节:41~45 BDABD 46~50 ABCAB第二节:51.生きられる 52.と 53.か 54.違い55.限らない 56.より 57.捕まえられ 58.優59.大きく 60.あた第四部分:写作第一节:ボランティア募集「2024大連アカシア祭り」は 5月 19日から 25日まで労働公園で行われる予定です。今ボランティアを募集しています。資格:日常的な日本語会話ができる高校生。(20人)勤務時間:土日の午後 1時~5時。募集方法:5月 10日までに「申込書」を 101号室まで提出してください。京安高校学生会第二节:思いやりについて思いやりとは「相手の身になり、物事を考える努力をすること」で、人間関係を築く上で非常に大切なことです。思いやりは常に「相手は何をしてほしいと考えているのか。」「何をしてあげれば、相手は喜んでくれるのか」という視点から生まれます。例えば、友達が困っている姿を見ると、「自分だったら何をしてほしいか」という気持ちで友達に手を貸したら、友情の絆を強めることができます。高三日语答案 第 1 页(共 4 页)また、親と意見が合わない時、親の立場になり、親の心の声に耳を傾けたりしたら、円滑な親子関係を築くこともできます。いつも他人を思いやる気持ちに溢れている人は相手との信頼関係が芽生え、多くの人に好かれます。だから、日常では常に思いやりの気持ちを持って行動していきましょう。听力原文:第一节:例题:女:王さん、どのぐらい日本語を勉強しましたか。男:中国で半年、日本に来てから 3か月勉強しました。1.女:すみません、道に迷ってしまいました。ここはどこですか。男:ここは「ラクエン」っていうレストランです。女:いつの間にか、ここまで来ました。すみません。お土産屋へ行きたいんですが、どうやって行きますか。男:お土産屋は遊園地の入り口の近くにあります。この道に沿って、5分ぐらい歩いたら、着きますよ。女:そうですか。どうもありがとう。男:早く元気になって、学校へ出てこいよ。2.女:太郎、ミルクを 4本買ってきてくれない?男:えっ、そんなに?重くて持てないよ。女:しようがないね。じゃ、半分でいいわ。男:わかった。行ってきます。女:あっ、待って。明日はスーパーが休みだから、もう1本お願いね。男:3本も?いやだなあ。3.女:あれ?学校に行く時間なのに、自転車がなくなって。男:そうですか。それはそれは学校に遅れたら大変だわ。女:そうなんですよ。バスで行きたいんですけど、どこで乗ればいいですか。高三日语答案 第 2 页(共 4 页)男:それよりも、この通りを 10分ぐらい歩けば、地下鉄の駅があるよ。女:あ、それはよかった。それにしましょう。4.女:今晩のパーティー、何か用意しましょうか。男:お菓子と飲み物ぐらい用意しておけばいいんじゃない?女:夕食は?準備しなくていいの?男:うん、みんな食べてくると言っていたから、夕食はいいだろう。女:花を飾りますか。男:花は必要ないだろう。お菓子と飲み物だけでいいよ。5.男:来週の出張、どうやって向こうに行きますか。女:飛行機で行こうと思って、深夜の便だけ残っています。ちょっと嫌ですね。男:じゃ、列車で行きますか。女:ええ、昼間の高速列車で行きます。途中の風景も見られますから、いい旅行になるかもしれません。第二节:6.7.8男:明日、東京に行くよね。何時の飛行機?女:4時出発の便。12時半のバスに乗って空港に行こうと思っているの。電車より遅いけど、バス停が家の近くにあるから。男:僕が車で送ってあげようか。女:いいの?男:うん、ちょうど暇だから。1時に迎えに行くね。女:ありがとう、助かる!9.10.11男:もしもし、田中さん、ごめん。午後の映画、行けなくなったよ。女:え?どうして?男:卒論の相談で、午後、先生のところに行かなきゃ。女:でも、チケット、もう買ったよ。男:ごめん。それ、キャンセルできる?女:キャンセルしたら、20パーセントのお金が差し引かれるよ。男:そうか。どうしよう。女:待って。1 回無料で日付が変更できるって書いてある。渡辺さん、明日、行ける?男:うん、行ける。高三日语答案 第 3 页(共 4 页)女:じゃ、今日と同じ時間にしていい?男:うん、いいよ。変更できてよかった。今日は本当にごめんね。12.13.14女:いい週末でしたね。男:へえ?何かあったんですか。女:北海道へ旅行に行きました。男:2日間で?女:そうですよ。温泉旅行に行きました。そして、おいしい限定料理も食べました。楽しかったですよ。男:うらやましいですね。ぼくは家で残業しました。ぜんぜん楽しくなかったですよ。女:まあ。上田さんは今度の業務の担当者ですからね。15.16.17女:翔太、おかえり。ちょっと手伝ってくれる?今晩ご飯を作ってる。男:いいよ。女:洗濯がおわったから、洗濯物を干して。男:パジャマを着替えてから、やるよ。女:待って。干す前に、入口のゴミを捨てて。今日は魚料理を作るから、ゴミを捨てないと、臭いよ。男:じゃ、先にゴミを捨てに行くよ。女:そうね。ばたばたしてて、頭が混乱してる。じゃ、あとで、洗濯物を忘れないでね。男:はい。18.19.20女:みなさん、お金を節約したい時、どのように買い物しますか。ネットショッピングをよく利用したら、ある程度、お金が節約できます。ネットショップでほしい物の値段を比べたうえで買ったら、お得な値段で買えます。また、ほしい物をまとめて買うと、高額の割引券がもらえるので、安く買えます。決まった商品を注文したら、2、3日家で待てば、宅配便が届きますよ。みなさんにも、ネットショッピングの利用をおすすめします。高三日语答案 第 4 页(共 4 页) 展开更多...... 收起↑ 资源预览