河南部分学校2024-2025学年高三上学期10月学情监测评估考试日语试题(含答案,听力音频,原文)

资源下载
  1. 二一教育资源

河南部分学校2024-2025学年高三上学期10月学情监测评估考试日语试题(含答案,听力音频,原文)

资源简介

绝密★启用前
日 语
考生注意:
1.答题前,请务必将自己的姓名、准考证号用黑色字迹的签字笔或钢笔分别填写在试题卷和答题纸规定的位置上。
2.答题时,请按照答题纸上“注意事项”的要求,在答题纸相应的位置上规范作答,在本试题卷上的作答一律无效。
第ー部分 听力(共两节,满分 30 分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。
第一节(共 5 小题:每小题 1.5 分,满分 7.5 分)
听下面 5 段录音,每段录音后有 1 个小题,从 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1.女の人の昼ご飯は何ですか。
A.パンと牛乳 B.おにぎりとコーヒー C.サンドイッチとコーヒー
2.男の子は毎日何時間くらい日本語を勉強していますか。
A.3 時間 B.3 時間半 C.4 時間
3.男の人は明日何で大学に行きますか。
A.バスで行く B.電車で行く C.歩いて行く
4.学生さんは今度来る時、何を持ってきますか。
A.図書カードと写真 B.図書カードと学生証 C.写真と学生証
5.女の人はどの列車のどの席にしますか。
A.11 時の列車の指定席 B.11 時の列車の自由席 C.12 時の列車の指定席
第二节(共 15 小题; 每小题 1.5 分,满分 22.5 分)
听下面 5 段录音,每段录音后有几个小题,从 A、B、C 三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟;听完后,每小题给出 5 秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
听下面的录音,回答第 6 至 8 题。
6.2 人の目的地はどこですか。
A.市役所 B.図書館 C.博物館
7.2 人は何番線に乗り換えますか。
A.1 号線 B.2 号線 C.3 号線
8.2 人は今どの駅にいますか。
A.人民広場駅 B.博物館駅 C.市役所前駅
听下面的录音,回答第 9 至 11 题。
9.明日の出発時間はいつですか。
A.7 時 B.9 時 C.9 時 10 分
10.明日一日の予定は何ですか。
A.大雁塔—博物館 B.大雁塔——動物園—博物館 C.動物園—博物館
11.昼ご飯はどうしますか。
A.ホテルでとる B.大雁塔の近くでとる C.博物館の近くでとる
听下面录音, 回答第 12 至 14 题。
12.誰も来ないのはなぜですか。
A.休講だったから
B.2 人は授業の時間を間違えたから
C.教室が変更になったから
13.サークルの説明をした教室はどれですか。
A.3 階のトイレの向こうの教室
B.3 階の階段のすぐ左手の教室
C.3 階の階段のすぐ右手の教室
14.2 人はこれから何をしますか。
A.先生に連絡する B.教室に行く C.帰る
听下面的录音,回答第 15 至 17 题。
15.2 人は今どこにいますか。
A.ベビー用品販売店 B.家 C.映画館
16.2 人は何にしましたか。
A.絵本 B.おもちゃ C.まだ決めていない
17.雪ちゃんの子どもの誕生日はいつですか。
A.来月の 6 日 B.来月の 7 日 C.来月の 9 日
听下面的录音,回答第 18 至 20 题。
18.2人は今何を見ていますか。
A.電子辞書 B.紙の辞書 C.ノート
19.女の人はどんな色のものにしますか。
A.白 B.黑 C.赤
20.女の人は何の外国語を勉強していますか。
A.フランス語 B.韓国語 C.中国語
第二部分 阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从 A、B、C、D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
ある日、私は学校から帰ると、机の上に置いてあったおやつを食べてしまいました。夕食のとき、父親に声をかけられました。
「ゆうた、おやつを食べたのは君だったんだね。それは僕のものだったんだよ。」
「別にいいだろうか。」
しかし、父親は( ア )表情で「他人のおやつを勝手に食べてはいけない。」と言いました。
「親子なのに 」
「他人のものを大切にしよう。小さいうちにそれを意識しないと。次からは気をつけてね。」私は父親の言葉を心に留めました。友達がたまに学校におやつを持ってくるけど、その誘惑に何度も負けそうになりましたが、父親の言葉を思い出して、自制心を保つことができました。また、家族全員で食事をするときにも、他人のお皿や料理に手を出さないように気を付けるようになりました。
その後、私は段々理解しました。自分のものが他の人に触られたくないと同様に、他人から尊重を得たい場合、まず相手を尊重することを学ばなければならないということを。父の言葉は正しかったです。
21.文中に「父親に声をかけられました」とあるが、それはなぜか。
A.夕食を食べなかったから
B.机を片付けなかったから
C.学校から帰ってくるのが遅かったから
D.父のおやつを食べたから
22.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.厳しい B.楽しい C.嬉しい D.恥ずかしい
23.文中に「その誘惑」とあるが、何を指すか。
A.学校におやつがあること B.友達がおやつをくれること
C.父の言葉を忘れること D.勝手に友達のおやつを取ること
24.文中に「理解しました」とあるが、何を理解したか。
A.他人のものを勝手に使ってはいけない。
B.他人から尊重を得るためには、相手を尊重する必要がある。
C.自分のものを大切にするだけでなく、他人も大切にするべきだ。
D.相手が自分を尊重してくれないなら、自分は相手を尊重する必要はない。
25.この文章にテーマをつけるなら、最も適当なのはどれか。
A.言葉の力 B.おやつの争い
C.尊重は小さいことから D.親子関係の正しいあり方
(二)
先日、飛行機で大阪へ行きました。その日は天気が悪く、朝から雨でしたが、空港の出発口ビーにいると、飛行機の機長らしい人たちの会話が耳に入ってきました。
「今日の天気はいいね」
「ええ、よかったですね」
それを聞いて、私は「えっ ! どういうこと 」と驚きました。気になった私は、出発を待つ間に空港の人に聞いてみました。
実は、飛行機は雨の影響はそれほど受けないのだようです。飛行機が出発した時が雨でも、ほとんど雲の上を飛んでいて、そこは晴れているからです。( ア )、雨に注意が必要なのは、空港近くで低いところを飛んでいる間だけで、飛行機が主に注意しなければならないのは上空の風の強さなのです。上空の情報を知るための特別な天気図もあり、機長と専門家がそれらを見ながら相談し、できるだけ風の影響を受けないコースに決めるそうです。
「今日の天気はいいね」の意味もわかり、今まで知らなかったことを知ることもでき、気持ちよく飛行機に乗ることができました。
26.筆者はどうして「えっ ! どういうこと 」と驚きましたか。
A.天気が悪いから
B.機長たちがまだ飛行機に乗っていないから
C.機長なのに、雨が降っているのに気づいていないから
D.雨が降っているのに、「今日の天気はいいね」という言葉を聞いたから
27.飛行機が飛ぶ時に主に注意すべきことはどれか。
A.雨の大きさ B.上空の風の強度 C.上昇気流 D.出発時間
28.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.それなら B.たとえば C.したがって D.それでも
29.機長らしき人たちが言っていた「今日の天気はいいね」はどういう意味だったか。
A.今日雨が降ってすばらしいね
B.今日の雨はすぐ止むでしょうC.今日は雲の上は風が強い
D.今日は雲の上は風があまり強くない
30.筆者はどんな気持ちで飛行機に乗れましたか。
A.驚きながら飛行機に乗れました
B.いい気分で飛行機に乗れました
C.我慢して飛行機に乗れました
D.気持ち悪く飛行機に乗れました
(三)
青春は、さまざまな可能性を含むはっきりしない命である。何になるか分からない。何かになれそうだという気がする。さまざまな夢を抱き、ロマンチックになる( ア )、誰にも共通した点だ。しかし、青春の夢は想像に終わることが多い。空想的にあるものになり得ると思い、想像の中で自分を英雄化したりして、結局そのまま終わることが多い。青春の夢は大切だが、夢を少しでも実現させるためには、どれだけの努力と苦痛が必要なのか、若者は知らない。青春の不幸はそこにある。
例えば、手近な例として、読書を考えてみよう。読書というと、いかにも地味だが、この地味なことが青春を養う実は最も大きな糧なのである。青春の危険は、地味な内的着実さを欠く点にある。むろん、享楽を求め遊ぶことが面白いのは当然だが、着実に一冊の本を精読し、一年か二年も時間をかけてきびしく探求する習慣を持つことが何よりも大切である。きびしさの欠如、これが、あとになって致命傷となる。気分としての青春に陶醉するのは( イ )だ。
31.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.には B.とは C.では D.のは
32.文中の「若者は知らない」とは何を知らないのか。
A.青春はさまざまな可能性を含む
B.青春の夢は想像に終わる
C.夢を実現させるためには努力と苦痛が必要だ
D.青春は不幸だ
33.文中の「きびしく」とは何か。
A.緩やかでない様子 B.激しくない様子
C.思うようにならない様子 D.研鑽を追求する様子
34.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.危険 B.困難 C.愉快 D.安易
35.筆者が言いたいことはどれか。
A.青春の夢は想像に終わることが少ない。
B.青春は何も考えずに目標を成し遂げることが大切だ。
C.自分が好きなことを目標にしたら、努力しなくてもいい。
D.青春は、さまざまな可能性を含むはっきりしない命である。
(四)
「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか」
「チーズケーキ二つと、ホットコーヒー二つ、お願いします」
「はい、かしこまりました。少々お待ちください」
——カフェの客と店員の間でよく交わされる会話です。でも、実はこの店員はロボットなのです。そして、このロボットから聞こえてくるのは人間の声です。声の主は遠隔操作によってロボットを通して接客する「スタッフ」なのです。つまり、接客をしているスタッフは( ア )。難病で思うように動けない、寝たきりの状態などといった事情を抱えている人たちが働いているのです。海外に住みながら遠隔操作を使って接客している人もいます。
( イ )、注文を取るだけではなく、接客の合間(空隙)に客との会話を楽しむこともできます。これまでなら「無理だ」と諦めていたことでも、技術の進歩とアイデアで可能性が広がっています。もし病気が進行して、将来的に声を出すのが困難になっても、録音しておいた音声を使って働くことができます。
また、こんな店も話題になりました。スタッフが客の注文を問違える料理店です。この店では接客スタッフはすべて認知症の人です。この店を訪れる客はそれを知った上で来店しています。注文した料理が間違っていても、忘れていても、「まあ、いいか」と構えているのです。実際、ミスをしても客からの苦情はありません。それどころか、ミスからコミュニケーションも膨らんで、和かな空気が流れます。
36.文中の( ア )に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.一人しかいないのです B.店内にはいないのです
C.日本にはいないのです D.機械の操作はできないのです
37.文中には「無理だ」とあるが、どんなことは無理なのか。
A.お客さんと楽しく会話すること
B.ロボットの発音を聞き取ること
C.技術をどんどん進歩させること
D.体が不自由な人を働かせること
38.文中の( イ )に入れるのに最も適当なのはどれか。
A.もちろん B.ところが
C.それとも D.これから
39.文中には「こんな店」とあるが、どんな店か。
A.遠隔操作によって客の注文をわざと間違える料理店
B.スタッフのミスを納得できる客だけ接待しない店
C.スタッフがミスをしても客からの文句がない店
D.認知症の人とのコミュニケーションができる店
40.この文章の内容と合っているものはどれですか。
A.現在は働きたいと思っている人が全員働ける時代だ
B.注文を間違える料理店では、ロボットが接客をしている
C.さまざまなアイディアにより働く可能性が広がっている
D.ロボットで接客するカフェでは客との会話を楽しみたい人だけ働いている
第三部分 语言运用(共两节,满分 30 分)
第ー节(共 10 小题:每小题 1.5 分,满分 15 分)
阅读下面短文,从每题所给的 A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项。
今まで、父 41 優しい人には会ったことがないと思えるほどだ。母は、天真爛漫というか、生まれっぱなしというか。思ったことをそのまま 42 。夫への愛情も 43 隠そうとしないのだった。
父が仕事から帰ると、真っ先に玄関に出て「会いたかった!」 と抱きつく。朝出て、夕方帰って 44 夫に「会いたかった」とは何事 私と妹も玄関に走ったが、母には勝てない。食事 45 、「私のこと愛してる 」 といきなり聞くこともあった。父が少し困った顔でうなずくと「ああ、うれしい!」。
子供よりも「夫が第一」なのだ。出産で入院すると 4~5 日は病院にいるのが当然の時代だったが、私が生まれたその日に「一晩 46 夫と離れるのは嫌」 とシクシク泣き、看護師さんの目を盗んで、私を残し病院を抜け出そうとしたという。
「もし、夫と子供のどちらかを選ぶ 47 、夫を選びます。だからあなたたちは 48 してね」。これも、母から繰り返し言われたことだ。「親子の縁は切れない。でも夫婦はもとは他人なのだから、縁を大切に育まなくては」という理屈だった。
これが普通だと思っていたので、小学校に上がって、友達から聞いた両親のエピソードと、 49 違っていて驚いた。でも、父の悪口を聞かされて育つよりは幸せだった 50 、親には依存できないと悟って、早くから自立心が育まれた。
41.A.ばかり B.ほど C.だけ D.さえ
42.A.口にする B.口に出る C.口が滑る D.口を揃える
43.A.そもそも B.まったく C.かなり D.けっきょく
44.A.いった B.あった C.きた D.おいた
45.A.ちゅう B.じゅう C.あいだ D.うちに
46.A.ぐらい B.まで C.でも D.だけ
47.A.ことになったら B.ことにしたら
C.ことにしていたら D.ことになっていたら
48.A.ぐっすり B.ゆっくり C.さっぱり D.しっかり
49.A.それほど B.あまりに C.決して D.必ずしも
50.A.のに B.ことに C.上に D.し
第二节(共 10 小题:每小题 1.5 分,满分 15 分)
阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线
时,写出该单词的汉字或假名。
親戚や友人と新年を  51  (いわ)っていた人もいただろう。家族と過ごす旅先だったかもしれない。元日の夕方、石川県能登地方を震源とする大きな地震が起きた。北海道から九州まで、津波の到達範囲は日本海側に及んだ。テレビ画面 52 「津波危険」「 53 (逃げる)ろ!」の文字がり返し映り、胸が苦しくなった。
冬の日没は早い。暗いなかで避難を強いられ、寒さに耐える苦痛はどれほどか。停電や断水が続き通信状況も悪いという。倒壊した建物に閉じ込められ、助けを待つ人もいる。一刻も早く 54 (救出する)されることを 55  (祈)る。
気象庁によると、今回の揺れは「従来 56 広範囲」だという。激しい地震の爪痕は、一夜明けてくっきりと見えてきた。道路は地割れでめくれ上がり、趣のある石垣や家屋も多く崩壊した。輪島市 57 は大規模な火災がおき、 58  (有名)朝市(买青菜、鱼虾的早市) の一帯も焼失した。 コロナ禍の一昨年も約 20 万人が訪れた観光地だ。以前に訪ねたとき、野菜や小物を売る気さくなおばちゃんたちについ財布のひもが緩んだ。
災害はいつ起きても 59   (おかしい)ないのはわかっている。それでも「正月になぜ」と 60 (思う)ずにはいられない。
第四部分 写作(共两节,满分 40 分)
第一节(满分 10 分)
朋友小野于今年年初考上了理想的大学,请你今天以王明的身份给她写封祝贺信,为她努力有收获感到高兴,并祝愿她顺利开启大学生活。
注意:
1.字数为 80~120 字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です ます」体。
第二节(满分 30 分)
时光飞逝,一转眼三年的高中生活即将结束,回顾这三年,你有哪些收获 是一份弥足珍贵的友情,还是更为丰富的文化知识,还是焕然一新的自己 请你以「高校生活で得た一番大きなもの」为题,写一篇日语短文。
内容包括:
1.简述你认为高中生活最大的收获是什么
2.简述你这么认为的原因理由。
写作要求:
1.字数 280~320 字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です ます」体。
2024 学年第一学期高三10月学情评估调研考试
日语参考答案
第ー部分 听力(共两节,每小题 1.5 分,满分 30 分)
1-5 BCBCB 6-10 CCACA 11-15 BCBBA 16-20 CBABC
第二部分 阅读理解(共 20 小题:每小题 2.5 分,满分 50 分)
21. D 22. D 23. D 24. B 25. C
26. D 27. B 28. C 29. D 30. B
31. D 32. C 33. D 34. A 35. D
36. B 37. D 38. A 39. C 40. C
第三部分 语言运用(共两节,满分 30 分)
第ー节(共 10 小题:每小题 1.5 分,满分 15 分)
41-45 BABCA 46-50 CADBD
第二节(共 10 小题:每小题 1.5 分,满分 15 分)
51.祝 52.に 53.逃げ 54.救出 55.いの
56.より 57.で 58.有名な 59.おかしく 60.思わ
第四部分 写作(共两节,满分 40 分)
第ー节(满分 10 分)
小野さんへ
理想の大学に入ったことを聞いて、本当にうれしいです。今までの努力が実を結び、おめでとうございます。楽しい大学生活を送るようにお祈りします。
では、 お元気で。
2024 年 4 月 20 日
王明
第二节(满分 30 分)
高校生活で得た一番大きなもの
私にとって、高校生活で得た一番大きなものは自己成長です。
高校では新しい友人や先生と出会いました。彼らとの交流を通じて、 自分の考え方や行動について考える機会が増えました。また、 さまざまな活動に参加することで、 コミュニケーションのスキルを身につけることができました。
さらに、知らなかった新しい知識や文化に触れることで、 自分の視野が広がりました。特に、物理や化学などの授業で新しい世界を見ることができ、自分の興味や関心を深めることができました。
これらの経験によって、私は自分自身をより深く理解し、成長させることができました。これからもっと多くのことを学び、成長していきたいと思います。
2024 学年第一学期高三10月学情评估调研考试
日语听力原文
1.男:山本さん、忙しそうだね。今からコンビニへ昼ご飯を買いに行くんだけど、何か買って来ようか。
女:そうですね。午後の会議の準備がまだ終わりそうもないので、お願いしようかしら。
男:はい。なにがいい ぼくはサンドイッチとコーヒーを買うけど。
女:そうですね。朝がパンと牛乳でしたから、 じゃ、おにぎりを買ってきてください。それに、 コーヒーも。
2.女:李さんは一日に何時間日本語を勉強していますか。
男:学校で 2 時間、そして家で 1 時間勉強しています。
女:全部で 3 時間ですか。
男:あ、そのほかに、家から学校までバスで 30 分かかるんですが、行く時も帰る時も日本語の mp3 を聞いたりしています。
女:じゃ、バスの中でも 1 時間ですね。
男:そうです。
女:さすが李さんですね。
3.女:では、明日午前 9 時に来てください。
男:はい、あのう、ちょっと聞きたいんですが、 うちの近くの新宿駅から大学まで、バスでどのぐらいかかりますか。
女:新宿駅ですね。ちょっと調べてみましよう。 えっと、バスで 1 時間、電車なら、30 分あれば大丈夫ですって。あっ、大学の近くは工事で道が混むかもしれませんが。男:そうですか。やっぱり電車かな。
4.女:あのう、図書カードを作りたいんですが。
男:はい。学生さんですね。では、こちらにお名前とご住所を書いてください。
そして、顔写真を 1 枚ください。
女:すみません、写真は今持っていないんです。
男:それなら、今度来る時、持ってきてください。それに、学生証も一緒に持ってきてください。 コピーを取りますから。 カードはその時作りますね。
女:分かりました。ありがとうございます。
5.
(駅で)
男:ええと、大阪までですね。
女:はい。
男:あー、すみません。11 時の列車の指定席はもう満席ですね。
女:そうですか。
男:次の 12 時なら、空いている席がありますが。
女:12 時ですか…。ちょっと間に合わないなあ。 じゃ、指定席じゃなくてもいいです。自由席にします。
男:よろしいですか。
女:はい。
男:では、少々お待ちください。
6.7.8.
(アナウンス: 人民広場 人民広場)
女:ここで乗り換えね。博物館まで、何番線で行く
男:地図は持ってる
女:ええ。
男:えっと、1 号線で市役所前まで行けるね、そこから歩こうか。
女:市役所前から歩くのはちょっと遠いんじゃないかしらね。
男:そう
女:20 分くらいかかるわよ、きっと。それより、市立図書館まで行ってそこから歩いたほうが近いんじゃない
男:そうか…。図書館まで行くなら、3 号線に乗り換えるよね。
女:そうね。 よし、それで行きましょう。
9.10.11.
女:では、明日の予定をご説明いたします。まず、同ホテルの 1 階のレストランで朝ご飯をとっていただき、9 時にロビーにお集まりください。朝ご飯は 7時から召し上がれます。9 時 10 分にここを出発して、歩いて大雁塔へ向かいます。見学した後、その近くのレストランで昼ご飯をとります。午後の予定は
ちょっと変更します。動物園の見学を取りやめ、昼ご飯の後は博物館に行きます。夜 5 時前にホテルに戻ります。夕食はホテルでとります。
12.13.14.
男:あれえ、おかしいなあ。もうすぐ授業が始まるっているのに、だれも来ないよ。休講かなあ。
女:あ!そういえば今日から教室が変更になるって先生がおっしゃってたわ。
男:そうだった。何番教室に変わったんだつけ
女:何番かは思い出せないんだけど、たしか先生、この前スピーチコンテストやった教室っておっしゃってたわ。
男:ああ、3 階まで階段をのぼって、すぐ左手の教室だね。
女:いえ、そこはサークルの説明を聞きに行ったところよ。3 階のトイレの向こうの教室よ。
男:ああ、 わかった。
女:とにかく急ぎましょう。
15.16.17.
男:来月 7 日は雪ちゃんの子どもの 1 歳の誕生日だけど、お祝い、何にする
女:1 歳の誕生日のお祝いだったら、服とかいいんじゃない
男:そうだなあ。でも、子どもはすぐに成長して、服もすぐに着られなくなるでしょう。
女:確かにね…それなら、おもちゃはどう この店におもしろいおもちゃがたくさんあるんだって。ほら、ほんとうにおもしろそう。 これいいじゃない
男:そうだね。そうか、 ここには絵本もあるよ。
女:絵本か。普通じゃない
男:とりあえず見てみよう。特にいいものがなければ、絵本でもいいからさ。
女:分かったわ。
18.19.20.
男:あ、あったあった。すごく種類があるんだね。
女:ほんと、でも高いのが多いわね。手ごろな値段のものは…、 この白いのは安いわよ。
男:でも、中身が少ないんじゃないか。あ、ほら、外国語の辞書が英語しか入ってない。それに重い。
女:ほんとだ。普段持ち歩くから、小さくて軽いのがいいな。授業で中国語をとってるから、中国語の辞書は必ずほしい。
男:それなら、こっちの黒いのは 中国語も入ってるし、軽そうだよ。音声も出るんだって。
女:音声が出ると、外国語の勉強には便利だよね。あ、そっちの赤のはどう 色がきれい。
男:いいね。でも値段が……
女:うーん、 じゃ、やっぱりこれにしようかな。

展开更多......

收起↑

资源列表