资源简介 2025届湖南省新高考教学教研联盟高三下学期第一次联考(一模)日语注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名、考生号、座位号填写在答题卡上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,请先将答案标在试卷上。该部分录音播放结束后,再将答案转填到答题纸上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月 B.9か月 C.12か月1. 今はどの季節ですか。A. 春 B. 夏 C. 秋2. 男の人はどうやって帰りますか。A. 歩いて B. 車で C. 地下鉄で3. 女の人はこれからまず何をしますか。A. 会議に出るB. ヤマダ電機の人と打ち合わせするC. 会議の資料をコピーする4. 女の人はどうして顔色が悪いですか。A. 風邪だから B. 熱だから C. 睡眠不足だから5. 二人は元々何時に待ち合わせる予定でしたか。A. 1時 B. 2時 C. 3時第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有3道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6. 男の人が予約したのはいつですか。A. 四日の8時 B. 七日の18時 C. 八日の18時7. 予約する人数は何名ですか。A. 二人 B. 三人 C. 四人8. 男の人はどのケーキにしましたか。A. チョコレートケーキ B. フルーツケーキ C. チーズケーキ听下面的录音,回答第9至11题。9. 女の人はどうやってスカイツリーに行きますか。A. 歩いてから、地下鉄に乗るB. 歩いてから、バスに乗るC. 地下鉄に乗って、そして、バスに乗り換える10. スカイツリーまでどのぐらいかかりますか。A. 10分 B. 20分 C. 30分11. 女の人について、正しいのはどれですか。A. 東京で何年間も働いてきた人B. 初めて東京で旅行する人C. 東京の大学に通っている大学3年生听下面的录音,回答第12至14题。12. 二人はどんな関係ですか。A. 友達 B. 夫婦 C. 同僚13. 来週の週末はどうして家族旅行に行きませんか。A. 男の人は出張に行くからB. 男の人は行きたがらないからC. 女の人は都合が良くないから14. 再来週はどこへ旅行に行きますか。A. 北海道 B. 沖縄 C. ハワイ听下面的录音,回答第15至17题。15. 男の人は日本に来て何年ですか。A. 2年 B. 3年 C. 5年16. 男の人はどうして日本料理に慣れませんか。A. 生で食べるからB. あっさりしているからC. 量が少ないから17. 男の人について、正しいのはどれですか。A. 自分で料理するB. 日本で留学したことがないC. 辛いものが苦手だ听下面的录音,回答第18至20题。18. この録音は何ですか。A. 宣伝用語 B. 求人広告 C. 政府公報19. このジムでどんなスポーツを教えていますか。A. 激しい運動 B. 簡単な運動 C. わからない20. いつ行ったら、学ぶことができますか。A. 木曜日の7時 B. 金曜日の8時 C. 日曜日の6時第二部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)近年、エンタメソフトは私たちの生活に欠かせない存在になりました。それらは私たちに多様な情報と楽しみをくれていますが、同時に私たちの考え方にも大きな影響を与えていくます。例えば、一部の番組は贅沢な生活を強調し、視聴者に「成功はこのような贅沢な生活を送れること」という誤った価値観を植え付けるかもしれません。(ア)、歴史に関するものでは、事実を歪曲して、それで私たちの認識に影響を与えている可能性もあります。だからこそ、私たちは独立思考の能力を持つことが重要です。情報を受け入れる前に、その信頼性と価値を判断する必要があります。例えば、複数のソースから情報を収集し、比較することで、より正確な理解を得ることができます。私たちはエンタメソフトの便利さを楽しみながら、もっと賢く情報を選び、独立した思考者となって、正しい道を追求するべきです。そうすれば、私たちは情報化社会の中で、自分の信念と価値観を持ち続けることができるでしょう。21. 文中に「それら」とあるが、何を指しますか。A. エンタメソフト B. 私たちの生活C. 私たちの考え方 D. 多様な情報と楽しみ22. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれですか。A. これから B. ところが C. また D. 確かに23. 文中に「独立思考の能力」とあるが、例えば何ですか。A. 自分で情報を探す能力B. 情報の正しさを判断する能力C. できるだけ多くの情報を収集する能力D. 他人からの理解を得る能力24. 文中に「その信頼性と価値を判断する必要があります」とあるが、その理由ではないのはどれですか。A. 誤った価値観を植え付けるかもしれないからB. 事実を歪曲するかもしれないからC. 私たちの考え方に悪影響を与えるかもしれないからD. 便利さと楽しみがあるから25. 筆者が一番言いたいのはどれですか。A. エンタメソフトはメリットが多いが、悪影響を与えるから、使わないほうがいいB. エンタメソフトの情報は玉石混交だから、独立思考の能力を持つ方がいいC. エンタメソフトは便利だから、私たちの生活に欠かせない存在になったD. エンタメソフトは誤った価値観を植え付けるが、利用を避けるのは無理だ(二)成功者の習慣と非成功者の習慣の違いを大まかに比べ、成功する人は何が違うのか明らかにしてみましょう。(ア)は目標を掲げて努力することを習慣とする一方、(ア)は特に目標を決めず、なんとなく過ごしているようです。目標を持つことが重要です。(イ)、長期的な目標だはでなく、そこに至るまでの小さな目標も設定するべきなのだそうです。小目標をクリアしていくことで達成感が得られるだけでなく、適度な負荷がかかりつづけるこどで、ストレス耐性も鍛えられるのだそうです。仕事や勉強において目標を達成するには、「続ける」ということが欠かせません。日米の野球界隈で伝説的な活躍を見せた鈴木一朗氏も、「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないどころへいくただひとつの道だ」と口にしています。26. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれですか。A. 成功者 成功者 B. 非成功者 非成功者C. 成功者 非成功者 D. 非成功者 成功者27. 文中の「目標を持つ」について、正しいのはどれですか。A. 目標さえ持てば、成功できるB. 長期的な目標も小目標もどちらも重要だC. 長期的な目標より、小目標が大事だD. 小目標はどうでもいいが、長期的な目標は持ったほうがいい28. 文中の(イ)に入れるのに最も適当なのはどれですか。A. すると B. それでも C. だから D. しかも29. 文中に「クリア」とあるが、どんな意味ですか。A. 設定する B. 完成する C. 決定する D. 計画する30. この文章に合っているのはどれですか。A. 成功するには、目標や努力が欠かせないB. 成功者と非成功者は、習慣がほぼ同じだC. 鈴木一朗氏によると、目標を達成するには、努力を続ける以外にも方法があるそうだD. 目標を達成することで、達成感が得られるが、ストレス耐性は鍛えられない(三)仕事中にボーッとしたり、雑談したり、席を立ってちょっと歩いたりする…。このような現象は職場でますますー般化しており、「摸魚」(サボり)という専用の呼び方までできた。」「摸魚」(サボり)というと、「怠ける」、「集中して取り組んでいない」、F仕事を)先延ばしする」といった意味があるように感じられる。(ア)、仏パリ脳研究所が「かレントバイオロジー」に発表した研究成果によると、6時間働く場合は「サボり」が必要で、脳をリラックスさせで初めてより効率的に働くことができるという。「摸魚」するのは怠けて以るからではなく、脳が確かに休息を必要としているからだ。この研究では、40人の被験者を複雑な意思決定が必要な難しい任務のチームと、それほど頭を使わない単純な任務のチームに分け、6時間の実験を行った。その結果、実験が進むにつれ、難しい任務のチームの被験者に疲労の顕著な様子が見られた。脳の過度な使用により、グルタミン酸が蓄積される。グルタミン酸の蓄積に伴い、脳が「回転しなくなった」と感じるようになる。この時に脳は思考を必要としない気軽に達成感を得られる活動により、グルタミン酸の濃度を下げ、脳内の「廃棄物」を除去して初めて、より良く回転できるようになる。31. 文中に「このような現象」とあるが、その例ではないのはどれですか。A. スマホを弄る B. 同僚と雑談する C. ボーッとする D. 働き続ける32. 文中の「サボり」について、その理由はどれですか。A. 怠けているから B. 脳が休憩を必要とするからC. 仕事を先延ばしするから D. 集中して取り組んでいないから33. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれですか。A. ですから B. それで C. しかし D. それから34. 文中の「研究」について、正しいのはどれですか。A. 被験者は二つのチームに分けられたB 被験者は合わせて80人だC. 単純な任務のチームの被験者はより疲れた様子が見られたD. 実験は結果が出なかった35. この文章によると、「サボり」が脳をリラックネさせる原因は何ですか。A. 気軽で、思考を必要としないからB. 脳内の「廃棄物」を除去できるからC. グルタミン酸の濃度を上げるからD. 分からない(四)「何かを成し遂げようとするときに必要なものは何だと思う」と、かって先輩に聞かれたことがある。強い意志や実力、知識などが頭に浮かんだ。「大切なのは人脈だよ」と言われた。その時は何となくそうなんだとしか思わなかったし、実感も湧がなかった。年齢を重ねることに先輩の言葉が心に染みてくるようになってきた。自分一人では、できることとできないことがある。できないときに諦めてしまうのか、(ア)、諦めなくてもいいと思える心強い仲間がいるのかで変わってくる。それが人脈だと思うようになった。仲間が1人いれば自分を含めて単純に2倍の力どころか、3倍4倍の力が発揮できると感じる。2人3人と増えていけば、それぞれの得意分野と性格の違いも生かしてお互いに補い合うことができ、どこまでも可能性は広がる。悩みを分かち合うことで心は軽くなり、達成したときに共有できる人がいることで喜びも大きくなる。そして自分も誰かの人脈に連なって、その人の役に立てるようになれたらうれしい。支えたり支えられたりするような人間関係の輪を築いて、本当の仲間のつながりが10人できたとしたら、とても心強いだろう。36. 文中に「言われた」とあるが、誰が誰に言ったのですか。A. 筆者が先生に B. 先生が筆者に C. 筆者が先輩に D. 先輩が筆者に37. 文中に「実感も湧かなかった」とあるが、どうしてですか。A 人脈は大切ではないと思ったからB. その時はまだ若くて、納得できなかったからC. 意志や実力、知識などが大事だと思ったからD. その時は人脈は何なのか分からなかったから38. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれですか。A. それとも B. だから C. けれども D. それから39. 文中の「仲間」について、正しいのはどれですか。A. 一緒に仕事をしている人は誰でも自分の仲間だB. 何があっても、仲間に頼っていれば、成功できるC. 仲間と互いに助け合うのは大切なことだD. 仲間は多ければ多いほどいいのではなく、三人で十分だ40. 筆者が一番言いたいのはどれですか。A. 困難があったら、仲間に助けてもらえばいいB. 悩みを人に分かち合うことで心は軽くなるC. 仲間が多くなったら、何でも成し遂げられるD. 仲間のつながりを広げたら、心強くなる第三部分语言运用(共两节,满分30分)第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。一年の中 1 、「正月」は家族みんなで健康と幸せを願い、最も祝福ムードに 2 時期です。1月1日の元日には、年神様と呼ばれる神様が新年の幸福を 3 から、各家庭にやっできます。一年に一度、お正月の時にやってくる神様をお迎えする、 4 、様々な伝統行事があるのです。年末年始の12月31日からお正月の期間は学校や仕事は 5 となり、家族 6 過ごしたり、、お正月の行事を行います。 7 、「初詣」です。「初詣」とは年が明けてすぐに寺社に参拝して、 8 一年を迎える感謝と新年の無事、平安を祈る行事です。神社では厄除けになる甘酒や神酒が振舞われていたり、おみくじや屋台などが出て賑わいます。年賀状は1月1日から7日までに送る必要があります。年賀状は日頃 9 人、友人、親戚、恩師などに新年のお祝いを伝える葉書です。日本の正月は一年の 10 を年神と一緒に過ごして、一年の無事と平和を祈ることが重要です。41. ( )A. では B. には C. とは D. へは42. ( )A. 包む B. 包める C. 包まれる D. 包ませる43 ( )A. まとめる B. もたらす C. つたえる D. ことわる44. ( )A. ように B. ようで C. ために D. ためで45. ( )A. 終わり B. 誘い C. 好み D. 休み46. ( )A. につれて B. によって C. にそって D. とともに47. ( )A. 例えば B. ところで C. したがって D. または48. ( )A. 楽しい B. 新しい C. 悲しい D. 面白い49. ( )A. 邪魔になっている B. お邪魔をするC. お世話になっている D. お世話をする50. ( )A. はじまり B. はじめて C. はじめに D. はつ第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。都会と田舎では、暮らしの良いところや大変なところがそれぞれ 1 (こと)なる。都会には電車やバスが 2 (多い)通っているので、自分で車を持つ必要はない。普段の買い物や通学などは、自転車さえ 3 (ある)十分だろう。食事をするところや、遊ぶ場所も豊富だ。しかし、どこも人だらけで 4 (賑やかだ)すぎたり、家賃が 5 (高い)りする点には気をつけなければならない。田舎はどうだろう。田舎では、広い自然やきれいな空気の中でゆっくり 6 生活ができる。 7 (近所)の人と仲良くなりやすい点も特徴だ。しかし、車がないと不便なのはもちろん、お店や遊ぶ場所が少ないことは理解しておくべきだ。都会には仕事や勉強のチャンスが多い。一方で、田舎では広い自然の中で、リラックスしながら暮らすことができる 8 が魅力だ。どちら 9 良いかは、その入の価値観や生活スタイルによる。最近では、都会の生活に疲れてしまった若い人が、都会から田舎に 10 (引っ越す)てくることも多いそうだ。自分はどんなところで暮らすほうが向いているのか、一度ゆっくり考えてみるのもいいだろう。51. _________52. _________53. _________54. _________55. _________56. _________57. _________58. _________59. _________60. _________第四部分一写作(共两节,满分40分):第一节(满分10分)61. 假如你是李明,你想要申请参加寒假前往日本东京的研学旅行(修学旅行),请你给留学中心的负责人佐藤老师写一封申请信,说明你申请的原因。写作要求:1.字数80~120字;2格式正确,书写清楚;3.使用「です ます」体。第二节(满分30分)62. 随着现代生活节奏的加快,食品加工业的不断升级,预制菜(指半成品或成品)因其成本低。味道好的特点迅速走红,成为都市餐桌上的“新宠”,但与此同时,也有人担心这种食品对人体的健康有害。请你以「調理済み食品について」为题写一篇文章。写作要点:1.介绍你自己对于预制菜的了解和使用情况;2.你支持预制菜的普及吗?说明理由。写作要求;1字数280~320字;2.格式正确,书写清楚;3.使用「です ます」体。2025届湖南省新高考教学教研联盟高三下学期第一次联考(一模)日语 参考答案第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,请先将答案标在试卷上。该部分录音播放结束后,再将答案转填到答题纸上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月 B.9か月 C.12か月【1题答案】【答案】A【2题答案】【答案】B【3题答案】【答案】C【4题答案】【答案】C【5题答案】【答案】B第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有3道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。听下面的录音,回答第6至8题。【6~8题答案】【答案】6. B 7. A 8. C听下面的录音,回答第9至11题。【9~11题答案】【答案】9. A 10. C 11. B听下面的录音,回答第12至14题。【12~14题答案】【答案】12. B 13. A 14. C听下面的录音,回答第15至17题。【15~17题答案】【答案】15. C 16. B 17. A听下面的录音,回答第18至20题。【18~20题答案】【答案】18. A 19. B 20. B第二部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)【21~25题答案】【答案】21. A 22. C 23. B 24. D 25. B(二)【26~30题答案】【答案】26. C 27. B 28. D 29. B 30. A(三)【31~35题答案】【答案】31. D 32. B 33. C 34. A 35. B(四)【36~40题答案】【答案】36. D 37. B 38. A 39. C 40. D第三部分语言运用(共两节,满分30分)第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。【41~50题答案】【答案】41. A 42. C 43. B 44. C 45. D 46. D 47. A 48. B 49. C 50. A第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。【51~60题答案】【答案】51. 異 52. 多く53. あれば 54. 賑やか55. 高かった 56. と57. きんじょ 58. の59. が 60. 引っ越し第四部分一写作(共两节,满分40分):第一节(满分10分)【61题答案】【答案】佐藤先生へいつもお世話になっております。李明です。冬休みに、東京への修学旅行の参加を希望しております。私は高校一年生から日本語を学んできて、日本文化へ深い興味を持っています。ですから、よろしければ、ご機会をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。○○月○○日李明第二节(满分30分)【62题答案】【答案】調理済み食品について中国では近年、多くの人の消費や生活習慣に変化が起きています。その中で、温めるだけで食べられる食品、袋から取り出してすぐに食べられる食品といった調理済み食品が広く人気を集めています。私も、たまにレストランでそんな食品を食べたことがあります。見た目だけでなく、味もよかったです。多くの若者は都市で一人暮らしをしています。自炊するとしたら、野菜や肉を洗ったり、切ったりする必要があります。しかし、忙しい生活の中で、それらをする時間はあまりないです。だから、そんな人にとって、「味付けの腕」を心配する必要もないし、簡単に手を加えるか、加熱するだけで、香りも味も良い料理を食卓に並べることができるから、素敵な発明だと、私は思っています。【313字】 展开更多...... 收起↑ 资源列表 2025届湖南省新高考教学教研联盟高三下学期第一次联考(一模)日语试题.docx 2025届湖南省新高考教学教研联盟高三下学期第一次联考(一模)日语试题.mp3