资源简介 沅澧共同体2025届高三第一次模拟考试日 语注意事项:1.答卷前,考生请务必将自己的考生号、姓名、考点学校、考场号及座位号填写在答题卡上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需要改动,用橡皮擦干净后,再选择其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分 听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节 (共5小题:每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。1.二人は今週の土曜日、どこに行きますか。A. B. C.2.女の人はいくら払わなければなりませんか。A.1550円 B.800円 C.750円3.二人は明日どこで会いますか。A.東京駅 B.品川駅 C.会社4.男の人はこれから何をしますか。A.結婚式で歌を歌う。 B.女の人にビデオを見せる。 C.女の人のビデオを見る。5.男の人はこれから何をしますか。A.女の人の車で郵便局に行く。 B.郵便局の人が来るのを待つ。 C.荷物を女の人に預ける。第二节 (共15小题:每小题1.5分,满分22.5分)听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答第6至8题。6.録音では、いつ食事の時間になりますか。A.11時 B.1時 C.2時7.録音では、移動する順序はどれですか。A.船の乗り場→レストラン→バス→ホテルB.船の乗り場→バス→ホテル→レストランC.バス→船の乗り場→レストラン→ホテル8.録音に合っているのはどれですか。A.皆は11時前に船に乗る。 B.皆は12時から自由時間になる。 C.皆は4時にバスに乗る。听下面的录音,回答第9至11题。9.男の人はなぜ女の人に電話しますか。A.会議室の予約を変えてもらうためB.打ち合わせの結果を伝えるためC.会議室の変更を知らせるため10.男の人はどれにしますか。A.5時半、第4会議室 B.6時半、第3会議室 C.7時、第3会議室11.男の人はなぜパソコンのことを聞きますか。A.会議の資料を作るから B.発表の練習に必要だから C.上司が会議に出るから听下面的录音,回答第12至14题。12.男の人は昨日どうして雨に降られてしまったのですか。A.傘を持っていなかったからB.強風で傘が壊れたからC.大雨で傘があっても無駄だから13.男の人は今日何をするつもりですか。A.買い物に行く。 B.散歩に出かける。 C.友達と会う。14.明日の天気はどうなるそうですか。A.晴れになる。 B.曇りで雨が降る。 C.雪が降る。听下面的录音,回答第15至17题。15.録音によると、太らないように、何が大切ですか。A.食べる量 B.食べる順番 C.食べる時間16.食事の時、最初に何を食べるのがいいですか。A.肉 B.ご飯 C.野菜17.録音では、たくさん食べすぎると、どうなってしまいますか。A.お腹が痛くなる。 B.カロリーのとりすぎになる。 C.眠くなってしまう。听下面的录音,回答第18至20题。18.男の人が疲れている理由は何ですか。A.仕事が多いから B.上司に怒られたから C.同僚と仲がよくないから19.男の人は残業についてどう思っていますか。A.残業の量が少ないほうがいい。B.残業は時間の無駄だ。C.相応しいお金がもらえばいい。20.女の人は男の人に何をするように勧めていますか。A.同僚と一緒に残業する。 B.もっと頑張って仕事をする。 C.上司に相談する。第二部分 阅读(共20小题:每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。(一)言葉は相手に自分の思いや、感情を届けてくれます。( ア )、使う言葉によって、自分や相手に対してプラスにもマイナスにも作用します。建築資材会社に勤務するAさんは営業部に配属(分配)後、3か月の研修期間中に先輩に同行し、マナーや仕事のノウハウなどを必死に学びました。その後は一人で営業先を訪問するようになり、商談を重ねたものの、なかなか行き詰まった(陷入僵局)Aさんは、先輩へ相談してみました。すると「同期と比べて焦る心をいったん置いて、しっかり商談の準備をして臨む(面对)ことが大切だよ。何事も真面目に取り組める君ならきっとできる!」とアドバイスをもらったのです。先輩からの温かい励ましに自信を取り戻したAさんは、周りと比べるのをやめ、今の自分にできることをコツコツ積み重ねていこうと誓ったのでした。経った人ごとでも、人の心や行動を多く変えることができます。良い人生を築くために、普段から話す言葉を大切にしたいものです。それからAさんは商談に取り組んで、言葉の力を生かして取引先と信頼関係を築き始めた。徐々に成果が出始め、自分自身も成長し続けることになった。21. 文中の( ア )に入れるものはどれか。A.つまり B.それでも C.ところが D.したがって22.文中に「ノウハウ」とあるが、ここでの「ノウハウ」の意味は次のどれか。A.新しい仕事 B.知識や技術 C.仕事への態度 D.営業先23. Aさんはなぜ先輩に相談したか。A.同期と競争したいから B.商談がうまくいかなかったからC.研修期間が終わったから D.商談はよくできたから24.先輩からのアドバイスについて、正しいものは次のどれか。A.同期と比べながら商談を進めること B.商談の準備を急いで行うことC.周りと比べるのをやめ、よく準備して臨むこと D.商談の前に焦る心を大切にすること25.この文章の内容に合わないものは次のどれか。A.Aさんは研修期間中に先輩と一緒に仕事をした。B.先輩の励ましでAさんは自信を取り戻した。C.Aさんは周りと比べることで成功した。D.言葉は人の心や行動を変えることができる。(二)皆さんは買い物をする時、商品の名前や形、キャラクター(角色)などを参考にして選ぶことはありませんか。商品の多くは「商標」という目印が登録されていて、商売をする人の権利が守られています。どんな役割があるのでしょうか。商標は、ある人が売っている商品やサービスと、他の人が売っている商品やサービスを区別するための目印になります。例えば、ある商品が多くの人に買われているとします。すると、真似した商品を作る人が出てきて、それを買う人が増えれば、売り上げが落ちます。真似した商品の質が変わり、もとの商品を作った人や会社への信用を失わせる恐れもあります。そこで、商標を登録した人などを守ることが、商標法で定められています。その一つが「商標権」。特許庁に先に出願し(申请)、登録した人が得られる権利で、自分の商標として独占的に使えます。他の人に真似されたり、使われたりするのを防げます。商標には、商品名や会社名といった文字、キャラクターやロゴ(标志)などの図形のほか、色や音立体などの種類があります。トンボ鉛筆の「MNNO」という消しゴムは、青、白、黒の3色の柄が、色の組み合わせからなる「色の商標」として登録されています。コンビニのファミリーマート(某便利店名)は、CMの歌が、聞くことで認識される「音の商標」として登録されています。立体商標は、立体的な形からなる商標をいいます。例えば銅像や人形などです。26. 商標が登録されている主な目的は何か。A.商品の名前を美しくすること B.商売をする人の権利を守ることC.商品の形を変えること D.商品のキャラクターを増やすこと27.商標がない場合、どのような問題が起こるか。A.商品の価格が上がって、買う人が少なくなる。B.真似した商品が出て、売り上げが落ちる。C.商品の種類が減って、市場が潰された。D.商品のサービスが悪化していて、客が無くなる。28. 文章で、「商標権」とは何か。A.登録した人が得られる独占的な使用権 B.商品を作る人が持つ商品の設計権C.商品を販売する人が持つ店舗の経営権 D.消費者が商品を選ぶ際の選択権29.文中に挙げられている「色の商標」の例はどれか。A.トンボ鉛筆の消しゴム B.ファミリーマートのCMの歌C.ある会社のロゴ D.有名な銅像30.この文章は主に何を述べているか。A.商標の由来 B.商標の登録方法C.商標の重要性とその種類 D.商標を守るための法律(三)私の友人の花子さんは、1年前に可愛い子猫を飼い始めました。そのとき、花子さんは子猫が家にいることで、毎日が楽しくなるだろうと期待していました。しかし、実際にペットを飼ってみると、いろいろな苦労があることに気づきました。まず、花子さんは子猫のトイレの訓練に苦労しました。子猫はまだ小さく、トイレの場所を覚えるのが難しかったようです。花子さんは何度もトイレに誘導しましたが、時には間違った場所で大小便をしてしまい、部屋が汚れることがありました。花子さんは毎日、部屋を掃除することに疲れていました。また、花子さんは子猫の健康管理にも苦労しています。子猫は病気にかかりやすいので、定期的に動物病院に連れて行かなければなりません。しかし、花子さんは忙しい仕事をしているため、病院に行く( ア )を取るのが大変です。また、子猫の食事やペット用品の費用もかかり、経済的な負担も感じています。そして花子さんは旅行や出張のときに、子猫の世話をする人を探すことが大変です。家族や友人に頼むこともできますが、いつも相手に迷惑をかけるのも申し訳ないと思っています。ペットを飼うことは、とても楽しいことですが、多くの責任と苦労も伴います。花子さんは、ペットを飼う前に予想していなかったこれらの苦労に直面していますが、子猫の可愛さに癒されながら、毎日を乗り越えています。31. 文中に「誘導しました」とあるが、ここでの意味は次のどれか。A.教えた。 B.案内した。 C.助けた。 D.叱った。32.花子さんが子猫のトイレ訓練で苦労した理由は何か。A.子猫が大きすぎるからB.子猫がトイレの場所を覚えにくいからC.花子さんがトイレの訓練方法を知らないからD.トイレが狭すぎるから33. 文中の( ア )に入れるものはどれか。A.空間 B.自由 C.時間 D.予算34.花子さんが旅行や出張のときに苦労することは何か。A.子猫を連れて旅行に行く手続きが面倒なことB.子猫の世話をする人を探すのが大変なことC.子猫が寂しがるのが心配なことD.子猫に合わせた旅行プランを立てるのが難しいこと35.この文章で筆者が一番言いたいことは何か。A.ペットを飼うことは全く楽しくない。 B.ペットを飼うには苦労がたくさんある。C.花子さんは子猫を飼うことを後悔している。 D.子猫の世話をするのは簡単なことだ。日本文部科学省の報告によると、2019年には裸眼視力が1.0未満の小学生の割合は34.57%、中学生は57.47%、高校生は 67.64%にも達した。この数字は、1979年から統計を始めて以来の最高値であり、学生の視力が急速に悪化していることを示している。学生の近視問題が深刻化する原因はいくつかある。まず、勉強に費やす時間が長くなっていることが挙げられる。多くの学生は、朝から夜まで学校や塾で勉強し、疲れた目で長時間本やノートを見続けている。例えば、高校生の場合は、大学入試のために1日10時間以上も勉強することがある。このような状況下では、目が疲れやすく、近視になりやすい。次に、スマートフォンやゲーム機などの電子機器の普及が問題になっている。学生たちは、多くの時間をスマートフォンでSNSを見たり、ゲームをしたりしている。これらの電子機器の画面は、目に刺激を与え、近視の原因になる。調査によると、1日3時間以上スマートフォンを使用する中学生の近視率は、1日1時間以下の中学生よりも2倍以上高いという。( ア )、外での活動時間が少ないことも近視の原因の一つと考えられている。外での活動は、目に自然光が当たり、目の疲れを軽減する効果がある。しかし、多くの学生は、勉強やスマートフォンの使用に追われ、外で遊ぶ時間が少ない。学生の近視問題を解決するためには、学校や家庭では、学生に適切な学習時間を設定し、目の疲れを防ぐようにする必要がある。また、電子機器の使用時間を制限し、外での活動を増やすように促すことも大切である。政府や教育機関は、近視予防に関する啓発活動(宣传活动)を行い、学生や保護者に近視の危険性を知らせる必要がある。36.文中によると、学生の近視問題が深刻化する主な原因の一つは何か。A.学校の授業内容が難しすぎること B.家庭環境が目に悪い影響を与えることC.勉強に費やす時間が長くなっていること D.学校の体育の授業が少なすぎること37.電子機器の普及が学生の近視に与える影響について、正しいものはどれか。A.電子機器の画面は目に刺激を与え、近視の原因になる。B.電子機器を使うことで目の疲れが軽減される。C.1日1時間以下の中学生の近視率は、3時間以上の中学生よりも2倍以上高い。D.電子機器の使用は学生の近視に全く影響しない。38.文中の( ア )に入れるものはどれか。A.例えば B.または C.しかし D.さらに39.学生の近視問題を解決するために、学校や家庭がすべきことは何か。A.学生に多くの宿題を出し、勉強時間を増やすことB.電子機器の使用時間を増やし、学生の娯楽を充実させることC.学生に適切な学習時間を設定し、目の疲れを防ぐことD.外での活動を禁止し、学生の安全を確保すること40.この文章は主に何を述べているか。A.学生の近視問題とその原因と対策 B.学生の近視問題は全く解決できないことC.学生への電子機器の普及 D.学生の近視問題に政府がすべきこと第三部分 语言运用(共两节,满分30分)第一节 (共10小题:每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。成長 41 、たくさんの喜びとともに、苦労も 42 ものです。私自身も、いろいろな成長の苦労を経験し 43 ました。学生時代、勉強が苦労の源でした。例えば、高校生のとき、大学入試の 44 難しい数学や英語を学ばなければなりませんでした。多くの問題を解き、暗記することに疲れ、時には諦め 45 、中途半端になることもあります。しかし、頑張って克服してきたことで、今の自分があるのだと思います。また、人間関係にも苦労がありました。友達とのトラブルや、新しい環境での交友関係の築き方が難しかったことがあります。初めての職場では、同僚との付き合い方が分からず、 46 になることがありました。しかし、時間をかけて 47 を重ねることで、徐々に仲良くなることもありました。成長の苦労は、 48 快適ではありませんが、それぞれの苦労 49 、私たちは強くなり、学びます。これらの苦労が、私たちの人生を豊かにして 50 のだと思います。だから、これからも苦労があっても、前向きに向き合い、成長していきたいと決心しました。41.A.とは B.には C.では D.へは42.A.沿う B.伴う C.置く D.付く43.A.ていき B.てあり C.てき D.ておき44.A.ためで B.なのに C.ように D.ために45.A.掛けて B.合って C.始めて D.過ぎて46.A.安全 B.不安 C.安心 D.苦手47.A.コミュニケーション B.マイナス C.キャンパス D.サービス48.A.もしかして B.必ず C.必ずしも D.もし49.A.に通って B.を通って C.で通して D.を通じて50.A.くれる B.もらう C.あげる D.いただく第二节 (共10小题:每小题1.5分,满分15分)阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。積土成山とは、「少しの土も 51 (積もる)ば山になる」ことから、小さな努力も積み重ねれば大きな成果を 52 (生)むという意味の四字熟語です。Yさんの職場 53 は、朝礼(早会)の後に、5分程度オフィス内の清掃をしています。複数の雑巾やカーペットクリーナー(地毯吸尘器)、清掃機があり、各々が自分の机周りや共有空間を 54 (きれい)するのです。結果として日常的な整理整頓の意識も向上し、おかげでYさんの職場は常にきれいな状態が 55 (保つ)れています。時間にすれば5分程度の短いものでも、毎日継続して積み重ねていると大きな変化に繋がるのです。一挙にはなし得ないことや解決できない事柄でも、今できる小さな取り組み 56 続けていけば、状況が 57 (大きい)変わることもあります。目標達成や問題解決 58 向けては、長期的な視点を含んだ具体的な行動目標を 59 (決める)たいものです。清々しいスタートときれいな職場で働ける 60 (よろこ)びを実感するYさんにとって、朝の清掃時間は、今やなくてはならないものになっています。第四部分 写作(共两节,满分40分)第一节 (满分10分)学校将举办一场寿司文化节活动,包含日本传统服饰、食物等内容。活动时间为下周五(3月19日)全天,地点在学校体育馆。请你作为学生会成员,写一篇通知告知全体同学。注意:(1)字数80~120字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。第二节 (满分30分)在我们的成长岁月里,父母给予我们的远不止物质的保障,更有无数无形的珍贵馈赠。你从父母那儿获得过什么宝贵的东西呢?请以「両親からの貴重な物」为题,写一篇短文。写作要点:(1)举例描写你所获得的宝贵的东西;(2)谈谈你觉得它(它们)宝贵的原因。注意:(1)字数280~320字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。沅澧共同体 2025 届高三 5 月模考日语试卷参考答案和评分标准第一部分:听力(1.5分×20=30分)1.C 2.A 3.C 4.B 5.B6.B 7.A 8.C 9.A 10.C11.B 12.A 13.B 14.B 15.B16.C 17.B 18.A 19.B 20.C第二部分:阅读理解(2.5分×20=50分)(一)21.D 22.B 23.B 24.C 25.C(二)26.B 27.B 28.A 29.A 30.C(三)31.B 32.B 33.C 34.B 35.B(四)36.C 37.A 38.D 39.C 40.A第三部分:语言运用(1.5分×20=30分)41.A 42.B 43.C 44.D 45.A46.B 47.A 48.C 49.D 50.A51.積もれ 52.う 53.で 54.きれいに 55.保た56.を 57.大きく 58.に 59.決め 60.喜第四部分:写作(满分 40 分)1.评分方法:先根据短文的内容和语言的表达能力初步确定其所属档次,然后按照该档次的标准并结合评分说明确定或调整档次,最后给分。2.档次标准:第一篇(满分 10 分)第四档(7.5~ 10 分)写出文章的全部内容,语言准确流畅。第三档(5 ~ 7 分)写出文章的大部分内容,语言表达通顺。第二档(2.5~4.5 分)写出文章的一部分内容,语言表达欠通顺。第一档(0 ~ 2分)写出文章的很少内容,语言表达不通顺或字数少于30字。第二篇(满分 30 分)第六档(26~30 分)写出“写作要点”的全部内容,语言准确流畅,表达形式丰富。第五档(20~25 分)写出“写作要点”的全部内容,语言表达恰当。第四档(15~19 分)写出“写作要点”的大部分内容,语言表达通顺。第三档(10~14 分)写出“写作要点”的一部分内容,语言表达基本通顺。第二档(5 ~ 9分)写出“写作要点”的少部分内容,语言表达欠通顺。第一档(0 ~ 4分)写出“写作要点”的很少内容,语言表达不通顺或少于 100 字。3.评分说明:1{#{QQABZQSAogAAQAIAARgCQwliCgOQkACCAQoGQBAYMAAAQBFABCA=}#}( (1)第一篇少于 80 字者,每少写一行扣 1.5 分。第二篇少于 280 字者,每少写一行扣1.5 分。( (2)每个用词或书写错误扣 0.5 分。(3)每个影响交际的语法错误(活用、时态、助词、句型等)扣 1 分。( (4)标点符号及格式错误扣分总值不超过 2 分。参考例文 第一篇(120字)寿司文化祭のお知らせ来週の金曜日(3月19日)に学校の体育館で寿司文化祭を行うことになっています。 当日は日本の伝統的な服や日本料理など、様々な内容が用意されています。皆様はぜひご参加ください。一緒に今度も寿司文化祭を楽しみましょう!生徒会より参考例文 第二篇(316 字)両親からの貴重な物私の人生において、父から得た手紙は私にとって貴重な物です。父はいつも無口でしたが、大学入試の前、私は強い不安にとらわれていました。そんなある日、父は一通の手紙を私に渡してくれました 。手紙で、父は「失敗は成功の元」と書き、挫折に負けないで、前向きに頑張れと励ましてくれました。また、人生における大切なことについても、いくつかのアドバイスをくれました。それを読んでいるうちに、私は父の深い愛を感じ取りました。これまで父があまり口に出さなかった愛情が、この手紙を通じて私に伝わってきたような気がしました。その後、私は困難に直面するたびに、この手紙を読み返して、言葉から勇気をもらいます。それはもう私が立ち直る力をくれる宝物となっています。听力部分录音稿1.男:本田さん、いつも土曜日は、何をする?女:よくうちで映画を見る。でも先週は、母と公園へ行ったのよ。小野さんは 男:買い物をする。でも、今週の土曜日、会社の友だちと映画を見る。女:どこで?男:スーパーの隣の映画館だよ。本田さんもいっしょに行かない?女:ええ。行く。2.女:私の A ランチは、800 円で、山本さんの B ランチは 750 円ね。男:あ、財布持って来るのを忘れた。会社に戻ったらすぐお金返すから、貸してくれる 女:うん、いいよ。じゃ、まとめて払っとくね。男:ありがとう。3.男:あした、7 時 45 分に東京駅の入口で会いましょう。女:東京駅は、大きくて、よくわかりません。男:品川駅は、わかりますか。2{#{QQABZQSAogAAQAIAARgCQwliCgOQkACCAQoGQBAYMAAAQBFABCA=}#}女:名前だけが…男:そうですか。会社からいっしょに行きましょうか。女:はい。そうしたら助かります。4.女:李さん、先週、会社を休んだね。病気だったか。男:いいえ、兄が結婚したから、国へ帰った。わたしは、結婚式で歌を歌ったのよ。女:へえ、どんな歌?男:わたしの国で有名な歌だよ。その時のビデオがある。女:本当?見たい!男:じゃあ、ちょっと待ってね。5.女:キムさん、大きい荷物ですね。中は何ですか。男:本です。重いですから、タクシーで郵便局へ行って、国へ送ります。女:待ってください。わたしが、郵便局へ電話します。男:えっ、どうしてですか。女:郵便局の人が、車で取りに来ますから。その人に、荷物とお金を渡せばいいです。男:お金が高くなりませんか。女:郵便局から送る時と同じです。男:そうですか。じゃ、お願いします。6.7.8.女:皆さん、もうすぐ 11時になります。これから船の乗り場に行って写真を撮ります。そのあと、1時間くらい船に乗って、川の風景を楽しみます。12 時ごろ戻ってきます。それから、1時から公園の中のレストランで食事します。そのあと 2 時からは、自由時間です。好きなことをしていいです。3 時 50 分までにバスに戻って来てください。4 時にバスで出発して、5 時頃ホテルに着く予定です。9.10.11.男:もしもし、お疲れ様です。木村です。B 社との打ち合わせが今終わったところですが、B 社から会社まで 1 時間ぐらいかかりますから、会社に戻ったのはたぶんもう 6 時になります。それで、今日の 5 時半の会議室の予約、変えておいてもらえますか。女:わかりました。何時にしますか。男:6 時半、空いてますか。女:ちょっと確認しますね。あ、第 4会議室が空いてますよ。男:じゃ、それでお願いします。あれ、そこって、パソコンがついてますか。発表の練習で使うので。女:あー、ついてるところなら、第 3会議室が 7時に空きますよ。男:じゃ、そこでお願いします。12.13.14.男:今日の天気は本当にいいね。風が爽やかで、太陽も暖かい。女:昨日は大雨、今日はこんないい天気で、本当に変わりやすい天気だね。男:そうだね。昨日は傘を持っていなかったので、雨に降られてしまった。今日は晴れだから、散歩に出かけようと思ってる。女:いいね。散歩するのは体にもいいし、気持ちもいいよね。でも、この天気は明日まで続くでしょうか。3{#{QQABZQSAogAAQAIAARgCQwliCgOQkACCAQoGQBAYMAAAQBFABCA=}#}男:天気予報によると、明日は曇りで雨の降る可能性があるそうだ。女:そうか。15.16.17.男:好きな物は、たくさん食べたいですよね。でも、太ってしまうのが心配だという人も多いのではないでしょうか。太らないようには、何を、どんな順番で食べるかが重要です。そこで今日は、太らない食べ方をご紹介します。最初は、肉やご飯ではなく、サラダなどの野菜から食べるのがいいでしょう。その次は、刺身や豆腐などを食べて、おなかを満たします。肉を食べる場合は、その後がいいですね。ご飯やラーメンは、一番最後に食べることをおすすめしますが、できるだけ量を控えるように。たくさん食べすぎると、カロリーのとりすぎになってしまいます。順番に気を付けて、たのしく食事しましょう。18.19.20.男:最近、残業が多くて、本当に疲れた。今日も遅くまで残らなきゃならない。女:そうなのか。最近、あなたの顔色が悪いと思っていたんだ。残業が続くと、体にも良くないよね。男:そうだよ。仕事が増えて、一人では完成しきれないんだ。上司に手伝ってほしいと言っても、聞いてくれない。女:それは大変ね。男:うーん、残業は時間の無駄だと思う。家族との時間が減って、自分の趣味もできなくなってしまった。女:そうね。仕事が人生のすべてではないんだから、適切なバランスを取ることが大切だ。上司にも相談してみたら?男:ああ、そうしようと思っているけど、勇気が出ないんだ。でも、このまま続けると、体が壊れそうだし、仕事のやる気も失ってしまう。女:そうね。4{#{QQABZQSAogAAQAIAARgCQwliCgOQkACCAQoGQBAYMAAAQBFABCA=}#} 展开更多...... 收起↑ 资源列表 湖南省沅澧共同体2025届高三下学期第一次模拟考试日语听力.mp3 湖南省沅澧共同体2025届高三下学期第一次模拟考试日语答案.pdf 湖南省沅澧共同体2025届高三下学期第一次模拟考试日语试卷(含音频).docx