资源简介 高一日语试题第一部分 听力(共15小题;每小题2分,满分30分)第一节一听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从[A][B][C]3个选项中选出最佳选项。(共7小题)1.教室はどこですか。A.401 B.402 C.4032.北京は今、何時ですか。A.1時半 B.2時 C.2時半3.木村さんの電話は何番ですか。A.336-8010 B.336-8080 C.363-80804.男の人はいつ日本へ来ましたか。A.今年の11月 B.今年の12月 C.去年の12月5.女の人は火曜日、何時まで勉強しましたか。A.3時 B.6時 C.9時6.大は何匹いますか。A.2匹 B.3匹 C.4匹7.傘はいくらですか。A.2000円 B.2300円 C.3000円第二节一听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从[A][B][C]3个选项中选出最佳选项。(共8小题)8.男の人の会社は毎日何時から始まりますか。A.7時半 B.8時半 C.9時半9.今日は何曜日ですか。A.日曜日 B.月曜日 C.火曜日10.次の映画は何時から始まりますか。A.7時 B.7時半 C.8時11.男の人と女の人は今から何をしますか。A.お茶を飲みに行きます。 B.買い物に行きます。 C.本屋へ行きます。12.花子さんは何人兄弟ですか。A.3人 B.4人 C.5人13.花子さんは兄が何人いますか。A.1人 B.2人 C.3人14.男の人は昨日、会社から家まで何時間掛かりましたか。A.4時間 B.5時間 C.6時間15.女の人は昨日、何時に家に着きましたか。A.5時 B.8時 C.9時听力答案:1-10 CABCB BABAB 11-15 AABAB第二部分 语言运用(共40小题;每小题1分,满分40分)(一)从A、B、C、D中选择正确答案。(每小题1分,共40分)1. 張さんはバスケットボール________きらいです。A. が B. に C. も D. を【答案】A2. 田中さんは明日中国( )来ます。A. を B. に C. で D. の【答案】B3. 李佳さんたちは明日サッカーの応援 行きます。A. へ B. で C. を D. に【答案】D4. 先週大きい馬( )乗りました。A. に B. へ C. が D. を【答案】A5. 毎日6時半__起きます。A. に B. で C. は D. を【答案】A6. 田中さんはテレビ____サッカーの試合を見ました。A. に B. を C. が D. で【答案】D7. 昨日ケーキ( )たくさん作りました。A. に B. を C. の D. が【答案】B8. 薬屋は図書館 前です。A. の B. に C. が D. で【答案】A9. 李さんは漫画が好きです。私 好きです。A. も B. が C. に D. は【答案】A10. はじめまして、私は です。A. 金英子 B. 金英子さん C. 金君 D. 金ちゃん【答案】A11. おととい、友達 映画を見ました。A. に B. と C. で D. の【答案】B12. 王さんの部屋に人形 ありません。A. は B. が C. に D. で【答案】A13. 今度の夏休み、日本に行きます。中国( )行きます。A. でも B. の C. にも D. を【答案】C14. この学校のテニスのチームは( )です。今日も勝ちました。A. よわい B. おもい C. つよい D. かるい【答案】C15. 美月さん( )は公園で写真をたくさん撮りました。A. くん B. さま C. たち D. かた【答案】C16. 机の上( )本があります。A. は B. の C. に D. が【答案】C17. A:これは 本ですか。B:それは日本語の本ですA. だれの B. なんの C. なにの D. なに【答案】B18. 日本語の本は ですか。A. どれ B. どの C. なん D. なに【答案】A19. その英語の本は 難しいです。A. とても B. あまり C. どうも D. たくさん【答案】A20. 教室はあまり 。A. きれいです B. きれいではありません C. きれいですね D. きれくないです【答案】B21. 甲:今日は暑いですね。乙: 。本当に暑いですね。A. いいえ B. そうですよ C. そうですか D. そうですね【答案】D22. 甲:すみません、映画館は 。乙:ええと、映画館は学校の後ろです。A. どこです B. あそこです C. どこですか D. 後ろですか【答案】C23. 王:昨日映画を見ました。李: 。王:とても面白かったです。A. どうでしたか B. どうですか C. どうしますか D. どうしましたか【答案】A24. 昨日日本語の漫画を 読みました。A. 二階 B. 二本 C. 二冊 D. 二個【答案】C25. ( )、銀行はどこですか。A. ごめんなさい B. はい C. すみません D. ちょっと【答案】C26. 公園に 花がたくさんあります。A. きれい B. きれいな C. きれくない D. きれいでした【答案】B27. このかばんはとても丈夫です。 高いです。A. じゃあ B. あのう C. わあ D. でも【答案】D28. 兄はあまり___車を借りました。A. 新しくないです B. 新しかったC. 新しくない D. 新しくなかったです【答案】C29. 李さんは 旅行に行きますか。A. いつ B. どの C. だれ D. 何時【答案】A30. 李:あのペンは誰のですか。王: 。A. わたしです B. あれです C. どうも D. わたしのです【答案】D31 渡辺さん 忙しいです。A. は B. の C. と D. を【答案】A32. 北京は寒いです。日本は ですか。A. どこ B. どう C. どうも D. どれ【答案】B33. 陳さんは昔、数学の先生( )。A. です B. でした C. いました D. ありました【答案】B34. 女:お茶です。どうぞ。客:( )。A. どうぞ B. とても C. どうも D. ほんとうだ【答案】C35. ここは昔公園 。A. ではありません B. ではありませんでしたC. いませんでした D. ありませんでした【答案】B36. 私は毎日 ズボンをはきます。A. 同じな B. 同じ C. 同じく D. 同じくない【答案】B37. 甲:あれは何ですか。乙:( )は富士山です。A. これ B. それ C. あれ D. どれ【答案】C38. 日本は( )に学校が始まります。A. しがつ B. しちがつ C. よがつ D. よんがつ【答案】A39. はじめまして、( )よろしくお願いします。A. どうぞ B. どうも C. とても D. ちょっと【答案】A40. 日本の首都はどれですか。 。A. 京都 B. 大阪 C. 東京 D. 横浜【答案】C第三部分 阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项。阅读一41. あさっては何日ですか。A. 28日 B. 29日 C. 30日 D. 26日42 おとといは何日ですか。A. 28日 B. 26日 C. 25日 D. 24日43. 3月14日は何曜日ですか。A. 木曜日 B. 金曜日 C. 水曜日 D. 土曜日44. 先々週の土曜日は何日ですか。A. 24日 B. 23日 C. 16日 D. 17日45. 3月4日は何曜日ですか。A. 日曜日 B. 月曜日 C. 火曜日 D. 水曜日【答案】41. B 42. C 43. A 44. C 45. B阅读二去年の冬休みに家族と飛行機で雲南に行きました。そこの空はきれいでした。わたしと弟は馬に乗りました。たくさんの写真を撮りました。雲南の料理も食べました。とてもおいしかったです。雲南の歌も歌いました。とても楽しかったです。46. 何で雲南に行きましたか。A. 車 B. 飛行機 C. 馬 D. 空47. 雲南の料理はどうでしたか。A. きれいでした B. おおきかったですC. おもしろかったです D. おいしかったです48. 誰が馬に乗りましたか。A. 「わたし」お母 B. 「わたし」と弟C. 「わたし」と父 D. 父と母49. 雲南で何をしましたか。A. 歌を作りました B. 料理を作りましたC. 写真を撮りました D. 馬に乗りませんでした50. 旅行はどうでしたか。A. とてもたのしかったです。 B. とてもおいしかったです。C. 去年に行きました。 D. 雲南です。【答案】46. B 47. D 48. B 49. C 50. A阅读三今日は休みでしたから、私は李さんと新宿へ遊びに行きました。新宿はとてもにぎやか(热闹)な町でした。駅の近くにいろいろな店がありました。私たちは大きいカメラ屋に入りました。李さんはその店で日本製のカメラを買いました(买了)。私もカメラが欲しかったです。でも、お金がありませんでしたから(因为没有钱)、何も買いませんでした。51 「私」は李さんといつ新宿へ遊びに行きましたか。A. せんしゅう B. おととい C. きのう D. きょう52. 新宿はどんな町でしたか。A. にぎやかな町 B. 静かな町C. きれいな町 D. 寂しい町53. 駅の近くに何がありましたかA. たくさんのデパート B. いろいろな店C. 高いビル D. きれいなカメラ屋54. 文中の「その店」 はどこですか。A. にぎやかな店 B. 駅の隣の店C. 日本製品の店 D. カメラ屋55. 私は何か買いましたか。A. はい、店の商品を買いました。B. はい、大きなカメラを買いました。C. いいえ、何も買いませんでした。D. はい、ほしかったものを買いました。【答案】51. D 52. A 53. B 54. D 55. C阅读四私は毎日電車で大学に行っています。昨日は電車の中で座って本を読んでいました。面白い本でした。少し経って、隣の人が「どうぞ、座ってください」と言いました。 前におばあさんが立っていました。隣の人が立って、おばあさんが座りました。おばあさんは「ありがとうございます」と言いました。私は本を読んでいましたから、おばあさんがいることが分かりませんでした。ときどきほかの人を見ることが大切です。次は電車やバスの中でおじいさんやおばあさんに「どうぞ」と言いたいです。56. 「私」は何で大学へ行きますか。A. バス B. 電車 C. 地下鉄 D. 自転車57. 「私」が電車の中で読んでいた本はどんな本でしたか。A. 長い小説でした B. 長い漫画でしたC. あまり面白くない本でした D. 面白い本でした58. 文中に「おばあさんは『ありがとうございます』と言いました」とありますが、おばあさんは誰に「ありがとうございます」と言いましたか。A. 席を譲った人 B. 「私」 C. 電車の中で本を読んでいる人 D. 席に座っている人59. 「私」はどうして「どうぞ」と言いませんでしたか。A. 座って本を読みたかったから B. 隣の人が先に言ったからC. おばあさんを見ていなかったから D. 知らないおばあさんだったから60. 「私」は次はどうしますか。A. ほかの人と話します B. おじいさんたちに「どうぞ」と言いますC. 立って本を読みます D. おばあさんに「ありがとうございます」と言います【答案】56. B 57. D 58. A 59. C 60. B第四部分写作(共30分)61. 假设你的学校是明光中学,请以「わたしの学校」为题,写一篇短文,介绍一下学校周围的事物和学校内的事物。写作要求:1.字数为150字以上。2.格式正确、书写清楚。3.文体使用「です ます」体。【答案】私の学校私の学校は明光中学です。学校の前に公園があります。後ろに駅があります。隣にデパートが2つあります。スーパーもあります。とても便利です。学校に図書館があります。図書館に日本語の本があります。日本語のCDも日本語の雑誌もあります。私はここの雑誌が大好きです。学校に広い体育館もあります。そこに人がたくさんいます。私はこの学校がとても好きです。 展开更多...... 收起↑ 资源预览