资源简介 三校联考2023-2024学年度(下)期末考试高一日语试卷考试时间:90 分钟 试卷总分:150 分一.听力部分,分为两小节,共15点(1*15=15点)第一节 听录音,选出最佳选项。1、高橋さんの電話番号は何番ですか。( )A. 510-9674 B. 580-9674 C. 580-96472、女の人は何を洗いますか。( )A. トマト B. 果物 C. トマトと果物3、日本語の試験は何曜日ですか。( )A. 火曜日 B. 水曜日 C. 木曜日4、男の人はどの写真が一番好きですか。( )A. 猫の写真 B. 犬の写真 C. 花の写真5、女の人はチケットを何枚買いますか。( )A.1 枚 B.2 枚 C.3 枚6、箱はどこに置きますか。( )A. テーブルの上 B. 棚の左側のところ C. 棚の右側のところ7、教室で男の先生が話しています。女の学生はかばんの中に何を入れますか( )A. 辞書と時計 B. 鉛筆と消しゴム C. 辞書と本第二节 每段对话听 2 遍,回答2个小题。8、お客さんは何人来ますか。( )A.2 人 B.8 人 C.10 人9、お茶は何杯入れますか( )A.2 杯 B.8 杯 C.10 杯10、教室で女の学生と男の先生が話しています。女の学生はいつ休みたいですか。( )A. 金曜日 B. 今日 C. 明日11、女の学生はいつ宿題を出しますか。( )A. 今日 B. 今週 C. 来週12、2 人は明日何時の映画を見ますか。( )A.5 時半ぐらい B.7 時ぐらい C.8 時ぐらい13、2 人は明日どこで会いますか。( )A. 映画館 B. 学校 C. レストラン14、先生が話しています。明日何時に集まりますか。( )A.9 時 B.11 時 20 分 C.11 時半15、どこでお弁当を食べますか。( )A. 学校の前 B. 池の近く C. 木の下二.请选出正确的答案。(2*30=60点)1. 焼き鳥は五本( )500円です。A. で B. が C. に D. へ【答案】A2. 切手を ください。A. 3張 B. 3本 C. 3枚 D. 3冊【答案】C3. 午後、郵便局へお金を( )行きます。A. 下ろす B. 下ろすに C. 下ろし D. 下ろしに【答案】D4. 6時まで家へ帰って( )いけません。A. が B. も C. は D. から【答案】C5. このバスは駅前( )通ります。A. で B. を C. に D. が【答案】B6. 3連休はどこへ( )たいですかA. 行く B. 行き C. 行って D. 行くの【答案】B7. 風邪を引きましたから、( )休んでください。A. やっぱり B. まっすぐ C. もちろん D. ゆっくり【答案】D8. この本を貸して( )いいですか。A. が B. は C. を D. も【答案】D9. 娘は犬と庭で( )います。A. 遊び B. 遊ぶ C. 遊んて D. 遊んで【答案】D10. その公園は( )きれいです。A. 広いて B. 広くて C. にぎやかくて D. にぎやかくで【答案】B11. 李さんは今日早く帰らなければ( )。A. いいです B. ないと C. なりません D. ほうがいい【答案】C12. A:森さんを知っていますか。B:いいえ、( )。A. 知っていません B. 知りません C. 知ってません D. 知らません【答案】B13. 生活が_____なりました。A. 便利で B. 便利に C. 便利 D. 便利な【答案】B14. 私は一週間( )2回飲みに行きます。A. の B. へ C. で D. に【答案】D15. 橋を( )、友達の家へ行きます。A. 渡いて B. 渡る C. 渡って D. 渡んで【答案】C16. わたしの趣味は本を読む( )です。A. こと B. もの C. はず D. べき【答案】A17. 森さんに連絡したいですから、電話番号を( )教えてください。A. ずっと B. まだ C. そう D. ぜひ【答案】D18. A:森さんはテニスが上手ですね。B:いいえ、長島さん( )上手ではありません。A. ほう B. ほど C. より D. から【答案】B19. 吉田さんは私( )お土産をくれました。A. へ B. で C. に D. を【答案】C20. きれいで静かなところ( )住みたいです。A. で B. に C. へ D. を【答案】B21. お腹がすきましたね。いっしょに( )ましょう。A. 食べに B. 食べて C. 食べ D. 食べる【答案】C22. 公園は静か_____ほうがいいです。A. に B. な C. の D. で【答案】B23. 北京では春節の前に家族みんな( )ギョーザを作ります。A. に B. で C. も D. か【答案】B24. ここに来る前 電話を掛けてください。A. に B. で C. へ D. の【答案】A25. スミスさんはピアノを( )ことができます。A. 弾く B. 弾います C. 弾た D. 弾て【答案】A26. このことは誰_____わかります。A. にも B. のも C. へも D. でも【答案】D27. 李さんは毎日7時間( )日本語を勉強します。A. ぐらい B. ごろ C. など D. たち【答案】A28. あの店のケーキはおいしいです( )、ちょっと高いです。A. を B. で C. が D. に【答案】C29. ( )タイムサービスの時間です。さらに安くなりますよ。A. まもなく B. ほかに C. たいへん D. そして【答案】A30. 李さんは中国人( )、東京大学の留学生です。A で B. に C. は D. を【答案】A三、在括号中填入适当的假名,完成句子。(1*20=20点)31. 王さんは李さん( )絵をあげました。【答案】に32. 毎日電車( )乗って学校に来ます。【答案】に33. 森さんはボールペン( )手紙を書きます。【答案】で34. 教室にはだれ( )いません。【答案】も35. それはあまり面白い映画( )ありません。【答案】では36. 山崎さんは中国( )行きました。【答案】に へ37. 王さんは昨日町で友達( )会いました。【答案】に38. この青いかばんが気( )入りましたから、買います。【答案】に39. 大連はホテル( )旅館などが多いです。【答案】や40. 王さんはピンポン( )好きです。【答案】が41. ケーキ( )一つください。【答案】を42. 新宿から渋谷( )5時間かかります。【答案】まで43. 森さんはいつも図書館( )勉強します。【答案】で44. 吉田さんは親切( )人です。【答案】な45. 私は日本語( )あまり分かりません。【答案】が46. ラジオ( )英語を勉強します。【答案】で47. その蕎麦屋はとても人気( )あります。【答案】が48. 雑誌は三冊( )1500円です。【答案】で49. その角( )左へ曲がってください。【答案】を50. 果物の中( )何が一番好きですか。【答案】で四、写出下列单词的假名版(1*10=10点)51. 働く【答案】はたらく52. 難しい【答案】むずかしい53. 楽しい:____________ ___________________【答案】 ①. 楽しかったです ②. 楽しくなかったです54. 使う【答案】つかう55. 伝える【答案】つたえる56. 集める( )→( )( )【答案】 ①. 他动词 ②. 集まる ③. 自动词57. 新しい( )【答案】新しかったです58. 忘れる( )【答案】忘れない59. 会う( )【答案】あう60. 元気【答案】げんき五、阅读理解(2.5*10=25点)(一)昨日、久しぶりに友達と会いました。友達は、インドの大学に留学して、インドの文化について勉強しています。「外国で生活するのはとてもいい経験だ」と友達は言います。でも、日本より暑くて、食べ物も日本と違います。なかなか慣れないそうです。私もインドの民族服装( A )興味があるので、一度、インドに行きたいです。61. ( A )の中に、何を入れますか。A. に B. が C. で D. は62. 友達は何を勉強していますか。A. インドの大学でインドの文化について勉強しています。B. 日本の留学して日本の文化について勉強しています。C. インドの食べ物について勉強しています。D. インドの民族服装について勉強しています。63. 友達はどちらの国から来ますか。A. インド B. 日本 C. 中国 D. アメリカ64. 友達は外国の生活がどう思いますか。A. いい経験だから、とてもいいと思います。B. いい経験だから、良くないと思います。C. いい経験だけど、慣れないと思います。D. いい経験だけど、慣れると思います。65. 筆者はどうしてインドに一度行きたいですか。A. インドの文化を勉強したいからです。B. インドの食べ物は辛いです。C. 友達に会いたいからです。D. インドの民族服装が好きだからです。【答案】61. A 62. A 63. B 64. C 65. D(二)歌舞伎李さんは日本の歌舞伎に大変興味(兴趣)を持っています。歌舞伎の本を読んだことがあります(读过)。(ア)、劇場で歌舞伎を見たことがありません。小野さんは歌舞伎が好きで何度も見たことがあります、先週の金曜日、李さんは仕事が終わった後で、小野さんと歌舞伎の話をしました。数日後、小野さんはインタネットでチケットを2枚買いました。そして。李さんと一緒に歌舞伎を見に行きました。休憩時間に弁当を食べましたが、まあまあ、おいしかったです。歌舞伎の言葉は、ぜんぜん分かりませんが、とても楽しかったです。李さんは小野さん(イ)感謝しました。66. (ア)は何でしょうか。A. だから B. ても C. でも D. そして67. (イ)は何でしょうか。A. で B. へ C. を D. に68. 誰が歌舞伎を見に行きましたか。A. 李さん B. 李さんと小野さんC. 小野さん D. 誰も見に行かなっかた69. だれがチケットを買いましたか。A. 李さん B. 李さんと小野さん C. 小野さん D. 他の人70. 李さんは歌舞伎の言葉が分かりましたか。A. はい、ぜんぶ分かりました B. はい、だいたいわかりましたC. いいえ、ぜんぜん分かりません D. はい、少しだけ分かります【答案】66. C 67. D 68. B 69. C 70. C六、作文(20点)71. 作为高中生,每天接触最多的除了家人,一定就是老师了。请写一篇关于老师的作文。写作要求:1.题目:私の先生2.字数为180~200字;3.格式正确,书写清楚,使用「です ます」体;4.不得写出你自己及重要的人的真实姓名。【答案】私の先生私の先生は優しくてユーモアがある人です。いつも授業を効率よくすませて、最後におもしろい雑談で授業を終えます。それに、授業内容をより分かりやすくするために、いつも教え方を改善しています。その先生のおかげで、成績の悪い私でも授業の内容を理解することができます。実は私は自信がなく、失敗を何度も経験したことがあります。そんな時、「あなたなら大丈夫!やればできる!」と先生が言ってくれました。先生の温かい励ましのもとで、私はまた自信を取り戻しました。 展开更多...... 收起↑ 资源预览