安徽省江淮协作区2024-2025学年高一下学期期末考试日语试卷(PDF版,不含音频,无答案)

资源下载
  1. 二一教育资源

安徽省江淮协作区2024-2025学年高一下学期期末考试日语试卷(PDF版,不含音频,无答案)

资源简介

2024-2025学年第二学期江淮协作区期末联合监测
高 一 日 语
满分:150分 考试时间:120分钟
注意事项:
1.答题前,考生先将自己的姓名、准考证号码填写清楚,将条形码准确粘贴在条形码区域内。
2.选择题必须使用2B铅笔填涂;非选择题必须使用0.5毫米黑色签字笔书写,字体工整,笔记清晰。
3.请按题号顺序在各题答题区域内作答,超出答题区域书写的答案无效;在草稿纸、试题卷上答题无
效。
4.保持答题卡卡面清洁,不要折叠、不要弄破、弄皱,不准使用涂改液、修正带、刮纸刀。
5.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分 听力(共两节,满分 30 分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将你的答案转涂到答
题卡上。
第一节(共 5 小题;每小题 1.5分,满分 7.5 分)
听下面 5 段录音,每段录音后有 1 个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音
后,都留有 10 秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1.女の子は今日何で学校に来ましたか。
A.地下鉄 B.バス C.車
2.男の人はいくらかかりましたか。
A.100元 B.60元 C.40元
3.女の人は何を買いますか。
A.アイスクリームと牛乳 B.アイスクリームとコーラ C.コーラと牛乳
4.猫は今どこにいますか。
A.大きい木の前 B.小さい木の左 C.小さい木の右
5.男の人は何が好きですか。
A.ジュース B.コーヒー C.ケーキ
第二节(共 15 小题;每小题 1.5 分,满分 22.5 分)
听下面 5 段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录
音前,你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟;听完后,每小题给出 5 秒钟的作答时间。 每
段录音播放两遍。
高一日语 第 1 页 共(8)页
听下面的录音,回答第 6 至 8 题。
6.王さんの部屋どうですか。
A.広いです。 B.きれいです。 C.よくないです。
7.部屋に何がありますか。
A.ベッド B.椅子 C.テーブル
8.テレビはどこにありますか。
A.机の上 B.机の隣 C.ベッドの下
听下面的录音,回答第 9 至 11 题。
9.男の人は何時に起きましたか。
A.7時 B.8時 C.9時
10.男の人は9時50分にどこに行きましたか。
A.花屋 B.スーパー C.本屋
11.男の人はいつ帰りましたか。
A.11時30分 B.11時40分 C.12時
听下面的录音,回答 12 至 14 题。
12.男の人の宿題はどうでしたか。
A.土曜日にしました。 B.日曜日にしました。 C.しませんでした。
13. 男の人はテレビを見ましたか。
A.はい、見ました。 B.いいえ、見ませんでした。 C.分かりません。
14.男の人は日曜日に何をしましたか。
A.本を読みました。 B.買い物しました。 C.寝ていました。
听下面的录音,回答 15 至 17 题。
15.数学(すうがく)の授業は何時間目ですか。
A.1時間目 B.2時間目 C.3時間目
16.日本語の授業は何時までですか。
A.8時 B.10時 C.12時
17.誰が話していますか。
A.学生 B.学校の先生 C.図書館の職員
听下面的录音,回答 18 至 20 题。
18.今の車はどうですか。
A.ちょっと小さいです。
B.あまり大きくありません。
C.大きいです。
19.今の車に何人が乗ることができますか。
A.2人 B.3人 C.6人
20.男の人は今度の日曜日にどこに行きますか。
A.おじいさんの家 B.公園 C.動物園
高一日语 第 2 页 共(8)页
第二部分 阅读(共 20 小题;每小题 2.5 分,满分 50 分)
阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
(一)
私の町には、新しくてきれいな図書館があります。先週の日曜日、初めてその図書館に行きました。
図書館は駅から歩いて 5 分のところにあります。建物は 3階建てで、とても広いです。1階には
子供向け(面向儿童)の本がたくさん並んでいます。2 階には小説や歴史の本、3 階には雑誌や新聞
のコ一ナ一があります。
私は 2 階で面白い小説を見つけました。窓の近くの席に座って、1時間ぐらい読みました。とて
も静かで、( ア )。昼ごろ、1 階のカフェでお茶を飲みながら、その本を読みました。隣の席
には、勉強している学生がいました。
次は友達と一緒に来たいと思いますから、帰る前に、図書館のカ一ドを作りました。
21.図書館について、正しくないのはどれですか。
A.新しくできました。 B.きれいで古い建物です。
C.駅の近くにあります。 D.いろいろな本があります。
22.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A.集中できました。 B.困っていました。
C.本当に疲れました。 D.あまり好きではありませんでした。
23.文中の「その本」は何の本ですか。
A.一階の子供向けの本 B.二階の小説
C.二階の歴史の本 D.三階の面白い雑誌
24.文中に「図書館のカ一ドを作りました」とありますが、理由は何ですか。
A.当日読んだ本を借りますから。 B.カフェでお茶を飲みますから。
C.今度友達と一緒に行きますから。 D.勉強している学生と話しますから。
25.この文章の主な内容は何ですか。
A.駅の近くの新しいカフェの紹介
B.筆者が初めて町の図書館を利用した経験
C.図書館カードの作り方の説明
D.友達と図書館に行く計画の相談
高一日语 第 3 页 共(8)页
(二)
吉田課長は会社員です。毎朝 6時半ごろ家を出ます。家から会社まで、2 時間半かかります。ま
ず家から歩いてバス停に行きます。それからバスで電車の駅まで行って、電車に乗ります。そして、
途中で 1 回乗り換えます。
吉田課長は 1日に 20 本以上タバコを吸います。しかし、駅も電車の中も禁煙です。タバコを吸っ
てはいけません(不能)から、吉田課長はいつも我慢します(忍受)。
駅から会社までは歩いて 5分ぐらいです。毎朝会社の近くの喫茶店に寄って(顺便去)、コ一ヒ
一を飲みます。
吉田課長は毎晚 6時ごろ会社を出て、8時半ごろ家に着きます。でも、週に 1 回、飲みに行きま
す。毎週金曜日は、お酒を飲んでから帰ります。金曜日は遅く帰ってもいいです。土曜日は休みで
すから。
26.吉田課長は何時ごろ会社に着きますか。
A.7 時 B.8 時半 C.9 時 D.9 時半
27.吉田課長は会社に行く時、乗り物を利用する順番はどれですか。
A.バス→電車→電車 B.駅→バス→電車
C.バス→電車→地下鉄 D.電車→バス→タクシー
28.文中に「いつも我慢します」とありますが、吉田課長は何を我慢しますか。
A.電車の混雑 B.乗り換え
C.タバコの匂い(气味) D.喫煙ができないこと
29.文中に「金曜日は遅く帰ってもいいです」とありますが、理由は何ですか。
A.お酒を飲みますから。 B.土曜日は休みですから。
C.仕事が多いですから。 D.会社の近くの喫茶店に行きますから。
30.この文章の内容について、正しいのはどれですか。
A.吉田課長は毎日の往復通勤時間は 5 時間です。
B.電車の駅でタバコを吸うことができます。
C.会社は駅からあまり近くありません。
D.吉田課長は週に 1 回コーヒーを飲みます。
高一日语 第 4 页 共(8)页
(三)
日本の電車やバスの中には、子供や老人、体の弱い人などに「優先席」を提供します。優先席は
色が違って、後ろの壁や窓に優先席のマーク(标志)が貼ってあります。
ある日、私は電車の席に座っていました。その時、乗ってきたおじいさんが、私の前に立って、
ずっと私を見ていました。私はすぐ立ち上がって(站起来)、「どうぞ」と言って、席を譲りまし
た。そして、席の後ろを見ると、オレンジ色の優先席のマークがありました。初めて自分が優先席
に座っていたと知りました。とても恥ずかしかった(不好意思,难为情)です。
私の国の地下鉄にも優先席があります。日本で電車の優先席のマークはオレンジ色ですが、私の
国では緑色です。また、優先席はドアの近くにあって、乗車の時に便利ですから、私はよくうっか
りしてそこに座るのです。
今からは、電車に乗って座る前に、優先席かどうか(是否)よく見た後、座ります。
31.日本では、優先席は普通の座席と比べて、どんな違いがありますか。
A.席がもっと広いです。 B.席の色が違います。
C.切符がもっと高いです。 D.男は利用禁止です。
32.中に「とても恥ずかしかったです」とありますが、その理由は何ですか。
A.席を譲りましたから。 B.ずっと見られていました(被看)から。
C.電車に乗りましたから。 D.優先席に座りましたから。
33.筆者の国の優先席のマークは何色ですか。
A.緑色 B.青い色 C.黄色 D.オレンジ色
34.文中に「うっかり」とありますが、何の意味ですか。
A.慢吞吞地 B.故意地 C.一不留神 D.目的明确
35.筆者はこれから電車に乗る時、どうしますか。
A.すぐ座ります。
B.ずっと立っています。
C.座席を確認してから座ります。
D.マークの色を見てから座ります。
高一日语 第 5 页 共(8)页
(四)
わたしは去年の4月から日本語の勉強を始めました。日本語の中には漢字がたくさんあります。形
が中国語に似ていますから、最初の頃は、漢字の読み方が分かりませんが、意味が分かると思いま
した。
でも、最近、日本語の漢字がそんなに簡単なものではないと感じました。日本語では常用漢字は
2000字ぐらい、中国語では5000字もあります。中国語より数が少ないですが、2つ以上の読み方があ
る漢字もあるから、覚えにくい(难以记忆)です。例えば、「山」という漢字は、「山に登る」の
中では「やま」と読みますが、「富士山」の中では「さん」と読みます。それに、「登山」の中で
は「ざん」になります。頭が混乱してしまうことがよくあります。
また、同じ漢字でも(即使)、意味が違うものが多いです。例えば、日本語の「娘」は、「夫婦
が産んだ女の子」という意味ですが、中国語では「母親」になります。
今、日本語を勉強してちょうど1年になりました。漢字は難しいですが、おもしろいところも多く
あると思います。
36.「山に登る」の「山」はどう読みますか。
A.やま B.せん C.さん D.ざん
37.日本語の「娘」は何の意味ですか。
A.母親 B.女の子 C.はは D.おばあさん
38.文中に「漢字の読み方が分かりませんが、意味が分かる」とありますが、筆者はなぜそう思っ
ていますか。
A.日本語は簡単ですから。
B.日本語は中国語に全部似ていますから。
C.日本語の漢字は中国語の漢字と同じですから。
D.日本語の漢字は中国語の漢字に似ていますから。
39.この文章の内容について、正しくないのはどれですか。
A.日本語の漢字は大変難しいです。
B.筆者がこの文章を書いたのは四月です。
C.日本語の常用漢字は中国語の常用漢字より多いです。
D.日本語の中で部分の漢字は二つ以上の発音や意味があります。
高一日语 第 6 页 共(8)页
40.筆者は最も言いたいことは何ですか。
A.日本語の漢字は難しいですが、多くのところがおもしろいです。
B.日本語の「娘」と中国語の「娘」は意味が違うので注意が必要です。
C.日本語の漢字は読み方や意味などが複雑で難しいです。
D.日本語の漢字は中国語と形が似ているから、簡単に覚えることができます。
第三部分 语言运用(共两节,满分 30 分)
第一节(共 10 小题;每小题 1.5 分,满分 15 分)
阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
新幹線は日本 41 便利な交通手段です。新幹線に乗る前に、 42 の準備をしなければなりま
せん。ここでは、新幹線の乗り方について説明します。
43 、新幹線のチケットを購入します。駅の窓口や券売機でチケットを買う 44 ができます。
券売機で買う場合は、画面の指示に従って操作し 45 。オンラインで購入する場合、発車時刻ま
でに(在……之前)乗車することに注意する 46 があります。
次に、駅のホームに行きます。乗車口の前に並んで、新幹線を待ちます。自分の列車が到着した
ら、 47 が開いてから列車に入ります。座席は指定席と自由席があります。チケットの席番号を
確認して、自分の席に座ります。
また、新幹線の中で荷物を 48 ところもあります。大きな荷物は 49 に置くと便利です。新
幹線が出発するとき、車内で「新幹線が出発します」というアナウンスがあります。それからは走
行中の車窓の景色を眺めましょう。
新幹線はとても便利ですね。 50 新幹線を利用してください。
41.A.で B.に C.は D.が
42.A.いくつ B.いくつか C.いくつが D.いくつは
43.A.だから B.まず C.でも D.それから
44.A.こと B.もの C.の D.ところ
45.A.てください B.たいです C.たりします D.てもいいです
46.A.可能性 B.考え C.こと D.必要
47.A.ドア B.アジア C.ノート D.トマト
48.A.置く B.置くの C.置き D.置いた
49.A.それ B.あそこ C.こんな D.そこ
50.A.まだ B.初め C.ぜひ D.大勢
高一日语 第 7 页 共(8)页
第二节(共 10 小题;每小题 1.5 分,满分 15 分)
阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,
写出该单词的汉字或假名。
私は 51 (天気)によって気分が変わります。晴れの日は気持ちが 52 (いい)なりますか
ら、外に 53 (出かける)たいです。友達 54 ハイキングに行ったり、公園 55 散歩したり
するのが好きです。でも、雨の日は少しさびしい気持ちになります。 56 (かさ)を持って出か
けるのは大変ですから、家で音楽を聞きながら本を読むのがもっと楽しいです。
冬は寒いですが、布団 57 入ってみかんを食べるのが好きです。春は 58 (暖かい)、桜を
見るのも 59 (楽しむ)でいます。天気によって毎日の 60 (過ごす)方が変わるのは面白い
と思います。
第四部分 写作(共两节,满分 40 分)
第一节(满分 10 分)
假如你是李明,8 月 1 日是你的日本朋友田中的生日,请你给他写一封信,祝他生日快乐,并邀
请他暑假时跟你一起去黄山旅行。
注意:
(1)字数 60~100 字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です ます」体。
第二节(满分 30 分)
绿荫摇曳,蝉鸣渐起,又要到暑假了。在暑假里你一般会做什么呢?请以「夏休みの思い出」为
题,用日语写一篇短文,内容包括:
(1)写出关于暑假你有什么美好的回忆或印象深刻的事;
(2)说说你的心情或感受如何。
注意:
(1)字数 180~240 字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です ます」体。
高一日语 第 8 页 共(8)页

展开更多......

收起↑

资源预览