湖南省永州市2024-2025学年高一下学期7月期末质量监测日语试卷(无答案,不含音频)

资源下载
  1. 二一教育资源

湖南省永州市2024-2025学年高一下学期7月期末质量监测日语试卷(无答案,不含音频)

资源简介

永州市 2025年上期高一期末质量监测试卷
日 语
(本试卷共8页,满分150分,考试120分钟)
命题人:文云林 (宁远二中) 李枚 (新田二中)
审题人:邓旭明 (永州市教科院)
注意事项:
1.答题前,考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。
2. 回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其它答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。
3. 考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分 听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。
第一节 (共5 小题;每小题1.5分,满分7.5分)
听下面5段录音,每段录音后有Ⅰ个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1. 女の人は朝ご飯何を食べますか。
A. 肉まんとミルク B. パンとミルク C. パンと峁
2. 今日はいつですか。
A. 9 月 4 日 B. 9月 6 日 C. 9月 8 日
3. 桜デパートはどこですか。
A. 花屋の前 B. 花屋の隣 C. 花屋の後ろ
4. 森さんは何人家族ですか。
A. 3人 B.. 4人 C. 5人
5. 男の人は夏休みに何をしますか。
A. 山へ行きます B. 家で休みます C. 中国へ行きます
第二节 (共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
听下面的录音,回答第6至8题。
6. 運動会はいつですか。
A. 今週 B. 来週 C. 再来週
7. 男の人はどんな試合に参加しますか。
A. サッカー B. 卓球 C. バスケットボール
8. 女の人は何をしますか。
A. 試合に出ます B. 応援します C. 一緒に練習します
听下面的录音,回答第9至11题。
9. 2人はどこで話していますか。
A. 八百屋 B. 花屋 C. 壳店
10. 女の人が買わなかったものはどれですか
A. 飲み物 B. 牛肉サンドイッチ C. チキンサンドイッチ
11. 女の人は全部でいくら使いましたか。
A. 350円 B. 500円 C. 550円
听下面的录音,回答第 12至 14题。
12. 部屋はマンションの何階にありますか。
A. 1階 B. 3階 C. 6階
13. 椅子はどこですか。
A. ベッドの右側 B. ベッドの左側 C. ベッドの後ろ
14. 男の人の部屋には何がありませんか。
A. エアコンとベッド B. パソコンとテレビ C. テレビとラジオ
听下面的录音,回答第15至17题。
15. 女の人はどこへ行きたいですか。
A. 新宿駅 B. 銀行 C. コンビニ
16、女の人は何番のバスで目的地へ行きますか。
A. 6番 B. 7番 C. 8番
17. 目的地までどのぐらいかかりますか。
A. 5分 B. 10分 C. 15分
听下面的录音,回答第18至20题。
18. 今日の天気はどうですか。
+8A.警 B. 雨 C. 晴れ
19. 男の人はいつも何で学校に行きますか。
A. バス B. 自転車 C. 地下鉄
20. 女の人は今日何で学校に行きましたか。
A. バス B. 自転車 C. 地下鉄
第二部分 阅读 (共20小题;每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
(一)
私は冬にアイスクリームを食べるのが好きです。寒い日に暖かい部屋でアイスを特別においしく感じます。今日は放課後、友達と一緒に売店でアイスクリームを食べました。ちょっと高かったですが、アイスクリームを口に入れた瞬間、冷たい甘さが広がり、幸せな気分になりました。寒かったですが、 アイスのおいしさを味わって、 とても( ア )。
でも、もし両親が知っていたら (如果)、きっと怒ると思います。先週、アイスを食べてお腹が痛くなりました。夜中に病院に行きました。医者さんは「これから、できるだけ (尽可能) 寒い日にアイスを食べないでくださいね」と言いました。「今晩は大丈夫だろう」 と少し不安です。
21. 筆者が寒い日にアイスを食べることをどう思いますか。
A. とても幸せです
B. おいしくありません
C. 高いから、 もう食べません
D. お腹が痛くなるから、 これから食べません
22. 文中の ( ア ) に入れるのに最も適当なものはどれですか,
·A. 失望しました B. 後悔しました
C. 満足しました D. 期待しました
23, 文中の「きっと怒る」の原因は何ですか。
A. アイスが高かったですから B. 今晩病院に行きますから
C. 放課後直接帰らなかったですから D. 寒い日にアイスを食べましたから
24. 筆者は先週何がありましたか。
A. 病院に行きました
B. アイスを食べませんでした
C. 友達とアイスを買いに行きました
D. アイスを食べたから、両親は怒りました
25. 「少し不安です」 とありますが、誰が不安ですか。
A. 両親 B. 筆者 C. 医者 D. 友達
(二)
恵子さん、こんにちは。
メールありがとうございました。この前のクラス会に行けなくて、 とても残念でした。その日私は仕事で大阪に行きました。みんなの写真を送ってくれて(给我)、ありがとう。中村先生と恵子さんたちが出席しましたね、とても楽しかったでしょう。中村先生も元気そうでよかったです。
私は最近、仕事が忙しいからちょっと疲れています。 ( ア )、恵子さんと土曜日に会うことを思うと、元気になります。 では、土曜日の午後3時、大学の前の喫茶店でケーキを食べながら、 ゆっくり話しましょう。 あの店の味、変わったでしょうか。 あの店長さんは、まだいるでしょうか。ちょっと楽しみです。
美奈子
26. 「その日」の指すのはどれですか。
A. クラス会があった日 B. 大阪から帰ってきた日
C. また喫茶店に行く日 D. 恵子さんとケーキを食べた日
27. 文中の ( ア ) に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A. また B. でも C. だから D. そして
28. 筆者は土曜日に何をしますか。
A. クラス会に行きます B. 大阪へ行きます
C. 恵子さんと会います D. 中村先生と飲みます
29. 文中に「ちょっと楽しみです」 とありますが、楽しみではないのはどれですか
A.喫茶店の味 B. 喫茶店の店長がいること
C. 恵子さんのメール D. 恵子さんと会うこと
30 .文章の内容に合っているものはどれですか。
. 喫茶の味が変わりました
B. 惠子さんは仕事でタラス食に添加しませんでした。
C. 美尔子さんが恵子さんと会う目はまだ決まっていません
D. 惠子さんと美奈子さんは大学岭代にその奥茶店に行きました
(三)
小学校五年生の貯、 よく、勝がありました。病院帰りにスーバーの前を通ると、母は必ずバナナを買ってくれました。 「体にいいから」と貪い、バナナを選んでいました。おいしかったです。
ある雨の日、熱が39度まで上がりました。薬を飲んだ後、母は魔法のように、袋からバナナを取り出しました。バナナを見た私はとても嬉しかったです。
( ア )
母は笑っていました。優しく私の頭を撫でました。バナナを食べてから、私も安心に寝ました。
この前、息子が風邪で熟が出ました。病院から帰る途中で、スーパー前のバナナを見た時、急に (突然)子供の頃の記憶が頭に浮かびました。親になった私は、あの時の母の心配が初めて分かりました。息子も私と同じ、バナナがおいしいと思っていました。バナナを選んだ時、 「バナナが好きじゃないよ」 と息子が言いました。
今日本では畗価の果物がたくさん輸入されています。バナナよりおいしいものもたくさんありますが、バナナが一番おいしいと思います。
31. 文中の { ア ) に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A. ママ、 ありがとう B. うん、ママが大好き
C、バナナがもう要らない D. そうか、元気を出して
32. 文中の「子供の頃の記憶」ではないのはどれですか。
A. 母が優しく私の頭を撫でたこと
B. ある日、熱が39度まで上がったこと
C. 病院帰りに母がバナナを買ってくれたこと
D. 息子が熱が出た日、 スーバー前のバナナを見たこと
33. 「バナナが好きじゃないよ」 と聞いて、筆者はどんな気持ちですか
A. 嬉しい B. 楽しい C、 寂しい D. 羨ましい
34. 「バナナが一番おいしいと思います」の理由は何ですか。
A. 安いですから B. 母からの愛がありますから
C. 体に一番いいですから D. 輸入果物より甘いですから
35. タイトル (标题) をつけるなら、 一番いいものはどれですか。
A. 高価の果物 B. 息子の世話
C. よく病気の私 D. バナナの温度
(四)
日本に来て3ヶ月ぐらい、 まだ日本語がとても下手でした。相手が言うことがよく分からなかったです。ある日、バスに乗って出かけました。 目的地までちょっと遠いから、小説を読んでいました。 ある駅に着いて、おばあさんが乗ってきました。私のおばあさんと同じぐらいの年齢です。私は席から立ちました。
「どうぞ、座ってください」
「すみませんねえ」
えっ このおばあさんは私に何も悪いことはしていないですよ。どうして謝りますか。(道歉)
日本にいる時間が長くなって、おばあさんの言ったことが分かりました。「すみません」には謝る意味がありますが、感謝の意味もあります。
おばあさんの気持ちはこうです。謝る言葉を使って、 自分の ( ア ) を表します。
36. 筆者はバスに乗っていた時に、何をしましたか。
A. 漫画を読んでいました
B. おばあさんに席を譲りました
C. おばあさんの席を取りました
D. 空席がないから立っていました
37. 文中に「すみませんねえ」 とありますが、 どうしてそう言いますか。
A. 感謝していますから
B. 悪いことをしましたから
C. 筆者の日本語が下手ですから
D. 筆者が小説を読んでいたことを邪魔しましたから
38. 文中の「すみませんねえ」 と同じ使い方はどれですか。
A. あ、すみません、大丈夫ですか
B. すみません、 コーラをください
C. すみません、 トイレはどこですか
D. 床に落ちたペンを拾ってくれて、すみません
39. 文中の ( ア ) に入れるのに最も適当なものはどれですか。
A. 嫌み B. 怒り C. 感謝 D. 喜び
40、文章の内容に合っているものはどれですか。
A. 「すみません」はいくつかの意味があります
B 、 日本人はどんな時でも射る首翥を使います
C、 日本人は耐る時しか、 「すみません」を使いません
D、おばあさんはいつも「すみません」 と首います
第三部分 语言运用 (共两节,满分30分)
第一节 (共10小题: 每小题1.5分. 满分15分)
阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
日本にはいろいろな齏慣があります。忘年会は 41 一つでしょう。日本に来てからの2年間で、一番印象 42 のは忘年会です。 よく友達 43 忘年会の話を聞いています。みんな一緒に食事をしながらいろいろな話をして、 一年の悲しいことや悔しいこと44 を忘れて皆が仲よくなるそうです。 (关系友好)
去年の年末、初めて忘年会に 45 。仕事が終わってから、電車で行きました。会場に入ると、みんなは親切でした。不安な気持ちが 46 。忘年会では、 47 の料理を食べました。また、お菓子と果物も食べました。皆で食べながら、お酒を飲みました。とても楽しい時間を過ごしました。
今でも、忘年会のことを忘れる 48 ができません。過ぎた時間は絶対に戻りませんが (回来)、新しい年はこんなよい雰囲気の中でゆっくりと始まります。新しいことのために (为了) 頑張って 49 です。このことが日本の忘年会の 50 だろうと思っています。
41. A. それ B. その C. ここ D. これ
42. A. 長い B、 短い C. 広い D. 深い
43. A. から B、 まで C、 へ D. で
44. A. ぐらい B、 だけ C、 など D、 より
45. A. 連絡しました B. 相談しました C、参加しました D、 発見しました
6. A. 無くなります B. 無くなりました C. 変えます D、 変えました
47. A. とても B. おおぜい C. たくさん D. たいへん
48. A. の B. もの C. かた D、 こと
49. A. いたい B. みたい C. ありたい D. しまいたい
50. A. 意味 B、 見方 C. 興味 D、 方法
第二节 (共10小题; 每小题1.5分, 满分 15分)
阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内的单词的正确形式,括号内单词有双下划线时写出该单词的汉字或假名。
2 年前、美月さんは北京へ留学 51 行きました。女子用の寮に 52 (住ち) でいました。最近、帰国しました。家族が歓迎会を開きました。その時に撮った写真があります。写真を見ながら美月さんの家族を 上ょうかい) しましょう。
美月さんの隣にいるのが目が 54 (大きい) きれいなお母さんです。 いつも家族の面倒を見ています。そして お母さんの前にいる髭のある人はおじさんです。海外で働く原因で、家にほとんど 、帰る) ません。だから、娘 56 よくメールの交換をしています。おじさんの隣にいる人はおばあさんです。お年寄りですが、 とても元気です。髪が長い女性はお姉さんです。英語があまり 57 (得意)。今、英語学校 58 勉強しています。眼鏡をかけた男性はお父さんです。車の運転が 59 (上手) です。美月さんが東京に着いた時、お母さんと一緒に空港まで 60 (迎える) に行きました。みんな明るいてしょう。
第四部分 写作 (共两节,满分 40分)
第一节 (满分 10分)
假如你是日语班的学生李明,下周六9:30将在学校图书馆2楼举办中日交流会「中日交流会」,届时在会上可以了解到很多中日不同的文化。现在请给你的留学生朋友山本写一封邮件,邀请他一起参加。
注意:
(1) 字数 80~120字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3) 使用「です·ます」体。
第二节 (满分30分)
大家学习日语也有一段时间了,你对日语学习有什么样的感受 是有趣的 还是艰难的 请以「日本語の勉強について」为题,写一篇短文。
写作要点:
1.简单概述你学习日语的感受;
2.写出某个你在日语学习过程中的有趣或难忘的事例。
3.今后学习日语的打算。
注意:
(1) 字数为200~250字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3) 使用 「です·ます」 体。

展开更多......

收起↑

资源预览