四川省广安市2024-2025学年高一下学期期末考试日语试卷(含答案,有音频有听力原文)

资源下载
  1. 二一教育资源

四川省广安市2024-2025学年高一下学期期末考试日语试卷(含答案,有音频有听力原文)

资源简介

广安市2025年春季高一期末考试日语试题
本试卷满分150分,考试时间120分钟。
第一部分 听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。
第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)
听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1.男の人は兄弟が何人いますか。
A.1人 B.2人 C.3人
2.花屋はどこですか。
A.公園の隣 B.本屋の隣 C.本屋の後ろ
3.男の人の好きなものと嫌いなものは、何と何ですか。
A.好きなものは和菓子で、嫌いなものはマーボー豆腐です。
B.好きなものはチョコレートで、嫌いなものはマーボー豆腐です。
C.好きなものはマーボー豆腐で、嫌いなものはチョコレートです。
4.男の人はいくら支払(付钱)いますか。
A.700円 B.1200円 C.1400円
5.女の人はどのかばんを買いますか。
A.赤いかばん B.白いかばん C.黒いかばん
第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
听下面的录音,回答第6至8题。
6.男の子はどうして今日、朝ご飯を食べませんでしたか。
A.お金がなかったから
B.時間がなかったから
C.食べ物がなかったから
7.男の子はいつも朝、何を食べますか。
A.パンと卵 B.小籠包とワンタン C.分かりません
8.男の子はこれから何を飲みますか。
A.野菜ジュース B.りんごジュース C.牛乳
听下面的录音,回答第9至11题。
9.女の人は今週の日曜日にどこへ行きますか。
A.デパート→喫茶店→映画館
B.喫茶店→映画館→デパート
C.喫茶店→デパート→映画館
10.男の人は今週の日曜日に何をしますか。
A.午前休みます。午後運動します。
B.午前テニスをします。午後卓球をします。
C.午前会社に行きます。午後友達と会います。
11.二人はいつテニスをしますか。
A.今週の土曜日 B.来週の土曜日 C.来週の日曜日
听下面的录音,回答第12 至14题。
12.女の人は日本時間の何時に東京に着き(到达)ますか。
A.お昼12時 B.午後1時 C.午後3時
13.東京の気温は何度ぐらいですか。
A.16度 B.17度 C.20度
14.女の人は東京で何をしませんか。
A.お花見をしてさくらの写真を撮ります。
B.日本のお菓子を買って友達に贈ります。
C.中国のお菓子を日本人の友達に贈ります。
听下面的录音,回答第15 至17题。
15.女の人は、どれぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月 B.9か月 C.1年
16.女の人は日本語がどうですか。
A.上手です。 B.下手です。 C.まあまあです。
17.女の人の日本語の先生はどんな(怎样的)人ですか。
A.とても厳しい人 B.とても優しい人 C.とても難しい人
听下面的录音,回答第18 至20题。
18.中村さんたちは何人お店に行きますか。
A.2人 B.4人 C.6人
19.中村さんの電話番号は何番ですか。
A.03-2756-1037 B.03-2756-1031 C.03-2765-1037
20.中村さんたちはいつお店に行きますか。
A.4月1日土曜日の夜7時
B.4月1日木曜日の夜7時
C.4月1日木曜日の夜8時
第二部分 阅读(共20小题:每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
(一)
小中学生の夏休みも残り2週間ほどになった。親とこどもが気になるのは宿題の進み具合だろう。1学期の学習を振り返る問題集は終わったか。作文やポスターは仕上げたか。見守る方もヒヤヒヤする。
わがこの夏休みを振り返るおよそ、一番の難題は自由研究だ。テーマが決まらないまま時間だけが過ぎ、いつも最後まで残る。
数年前、ある小学6年生の自由研究がSNSで話題になった。タイトルは「宿題を最後の日まで残しておいた時の家族と自分の反応」。わが子だったら気が気ではない(坐立不安)研究テーマだ。
残り2日。「宿題をやらずに学校に行って先生に怒られる夢を見て目が覚めた。もう限界だ。変な汗がとまらない。」家族に打ち明ける(坦白)と、母親は怒って皿を1枚割った。
迎えた最終日。母親は目が合っても話しかけこない。「もしかして、僕は、大変な研究に手を出してしまったのではないだろうか」と悔やむ。弟が泣きながら宿題をしている姿を見て気づいた。「この研究は僕がやらなくても弟を研究すれば、結果がわかったんじゃないだろうか」。
本人が大まじめだから、逆に笑いを誘う。それにしても親にとってこれほど怖いことはないだろう。また宿題が残っている小中学生の皆さん、そろそろ動き出しませんか。
21.文中の「最後まで来る」ものはどれか。
A.夏休み
B.自由研究
C.作文のテーマ
D.難しい練習問題
22.文中に「先生に怒られる事を見て目が覚めた」とあるが、なぜそうなったか。
A.宿題を忘れたから。
B.学校に行きたくないから。
C.宿題をやっていないから。
D.自由研究のテーマが決まらないから。
23.文中に「もしかして、…のではないだろうか」とあるが、なぜそう思うか。
A.家族の反応が激しかったから。
B.この研究の価値に気づいたから。
C.この研究の面白さに気づいたから。
D.自分一人ではとてもできないと思ったから。
24.文中に「弟を研究すれば、…じゃないだろうか」とあるが、なぜそう言うか。
A.最終日に弟が泣いていたから。
B.弟の自由研究のテーマが難しいから。
C.弟は自由研究の宿題をやっていないから。
D.最終日になって弟も宿題が終わっていないから。
25.文章の内容に合っているものはどれか。
A.この小学6年生はよく親に怒られる。
B.この小学6年生は自分を研究対象にした。
C.先生にとって自由研究はど怖いことはない。
D.親は子どもの宿題の進み具合をよく知っている。
(二)
田中さんの家は東京にいます。田中さんの家は広くて明るいです。家から地下鉄 まで歩いて30分かかります。地下鉄から会社まで20分ぐらいかかります。会社は9 時から働きます。月曜日から金曜日まで出勤しますが、週末は休みます。週末の時、田中さんはいつもスーパーへ買い物に行きます。家からスーパーまで歩いて15分かかります。スーパーに行く途中に焼肉のお店がありますから、いつも行きます。
26.田中さんはどこに住んでいますか。
A.東京 B.京都 C.大阪 D.奈良
27.田中さんは家から会社までどのぐらいかかりますか。
A.30 分 B.20 分 C.50 分 D.10 分
28.田中さんは一週間の中で、何日間働きますか。
A.五日間働きます B.三日間働きます
C.七日間働きます D.一日間働きます
29.週末、田中さんはいつも何をします(做什么)か。
A.スーパーへ買い物に行きます B.スーパーへ勉強に行きます
C.会社に行きます D.東京に行きます
30.田中さんの家はどうですか(怎么样)。
A.狭いです B.狭くて明るいです
C.広くて明るいです D.明るくないです
(三)
駅の右に桜スーパーがあります。後ろに工場があります。郵便局は駅の右にあります。スーパーにたくさんの果物があります。
先週の土曜日、橋渓さんは友達と一緒にスーパーへ行きました。橋渓さんはりんごをご個とバナナをろっ本買いました。
翔君は西瓜が好きですから、二つ買いました。翔君のお母さんは梨とケーキが好きです。でも、ケーキは一つ450円です。買いませんでした。最後、梨を六つ買いました。橋渓さんは葡萄を1000gと鉛筆を10本買いました。900円です。残念(可惜)で、割引(折扣)がありませんでした。桜スーパーはとても便利です。
31.スーパーはどこにありますか。
A.駅の右 B.郵便局の左 C.郵便局の右 D.駅の後ろ
32.橋渓さんのリンゴとバナナはいくらですか。
A.250円 B.950円 C.1200円 D.1500円
33.翔君は何を買いますか。
A.梨とケーキ B.バナナと西瓜 C.西瓜と梨 D.西瓜とケーキ
34.翔君全部いくらですか。
A.960円 B.950円 C.1200円 D.1500円
35.橋渓さんの鉛筆は1本いくらですか。
A.35円 B.30円 C.60円 D.80円
(四)
入社 4 年目で初めての結婚記念日の日に、社内で緊急事態が発生した。もしかしたら全員が会社に泊まって、家へ帰れなくなるかもしれないという大変なことになった。「結婚記念日( ア )、帰らせてください」とは絶対に言えなかった。
5 時になった頃、課長がぼくを呼びかけ、封筒を渡して、「これを K 社に届けろ」と言ってきた。K 社は隣の県にあるので、今から車で出ても8時までに着けるかどうかさえ分からない。「届けたら直接帰宅していいから」と言ってくれたが、直接帰宅と言われても、K 社に届けて、家まで帰ったら、きっと11 時は過ぎるだろう。文句を言いたかったが、「分かりました」と言って封筒を頂かった。
封筒の中を見ようとすると「内容は車の中で見ろ。急いで行け!」と課長は冷たく言った。不満の声で「行ってきます」と言うと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。
車に乗り込み、封筒を開けると、1 枚の紙があった。「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」と書かれていた。会社に入って初めて泣いた。
その翌年、課長は家の家業を継ぐために退社した。送別会の席で、お礼を言ったら、「( イ )」と課長は忘れていたかのような顔だった。課長、お元気でおられるだろうか。
36.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.でも B.なのに C.なので D.と言って
37.文中に「文句を言いたかった」とあるが、その理由はどれか。
A.会社に泊まるから B.課長が帰宅したから
C.封筒をくれないから D.家に着くのが遅くなるから
38.文中に「会社に入って初めて泣いた」とあるが、それはなぜか。
A.課長に不満があるから
B.K 社は隣の県にあるから
C.課長の思いやりに感動したから
D.封筒を届けなければならないから
39.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.そんなことあったか
B.そんなことあったぞ
C.そんなことあったよ
D.そんなこともあった
40.文中の課長はどんな人物か。
A.冷たい人 B.偉そうな人
C.仕事に熱心な人 D.部下に親切な人
第三部分 语言运用(共两节,满分30分)
第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
去年の春ごろ、私の勤めている事業所に長期出張で来ていた同僚が会社の指示で元々の勤務地に帰る 41 。帰る前に、私 42 地元である今住んでいる場所の観光名所をあちこち回った。地元の観光地を巡り、名物を食べ、観光客の方々 43 車窓から見慣れた街の風景が流れたのを見ていた。観光用周遊バスにあえて(故意)乗り、お土産屋さんで、同僚につられてお土産まで買った。
普段、旅先で 44 場所を訪れることはあるけれど、ずっと住んでいる場所を観光する機会なんてほとんどないので、とても新鮮で楽しくて、まるで知らない街を旅した 45 気分だった。その時は、「たまにはこんなのも楽しくて良いな、せっかくだから地元をめぐってみようかな」なんて思った 46 。
そしてあれから1年経って、結局地元を改めて観光することもなく、今に至った。そんな私は懲りずにまた今年も「 47 暖かい春が来るし、今年は地元をあちこちめぐってみようかな」と1年前と同じようなことを思っている。調べ 48 と地元の街を旅した人の動画を見つけた。ずっと住んでいる街なのに知らない事がたくさん紹介 49 、なかなか面白い。
今年 50 、地元を観光しよう。
41.(    )
A.ことになった B.ことになっていた
C.ことにした D.ことにしていた
42.(    )
A.による B.によって C.にして D.にとって
43.(    )
A.として B.とともに C.にかけて D.につれて
44.(    )
A.気がする B.気を付ける C.気になる D.気がつく
45.(    )
A.みたい B.ような C.らしい D.そうな
46.(    )
A.べきだ B.はずだ C.もとだ D.ものだ
47.(    )
A.ますます B.そろそろ C.どんどん D.ときどき
48.(    )
A.てみる B.てある C.てくる D.ておく
49.(    )
A.できて B.させて C.されて D.させられて
50.(    )
A.ずつ B.ほど C.こそ D.さえ
第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
私は夏休みの時、日本に 51 (行く)た、そして、たくさん 52 ものを買いました。日本の店はとても 53 (きれい)、商品がたくさんあります。
最初に、デパートです。そこには、 54 (いろいろ)化粧品があります。店員さんはとても親切で、私 55 一番いい商品を 56 (教)えました。そして、アニメ専門店です。店にはフィギュア(手办) 57 ポスター(海报)などがありました。とても 58 (楽しい)たです。
最後に、食べ物も買いました。コンビニ 59 お菓子やお弁当を買って、日本の食べ物はとてもおいしいです。旅行は 60 (つか)れましたが、とてもいい旅行でした。
51.
52.
53.
54.
55.
56.
57.
58.
59.
60.
第四部分 写作(共两节,满分40分)
第一节(满分10分)
假设你是学校教务处(教務グループ)的一名工作人员,明天学校将举行日语能力考试(日本語能力試験)。由于许多考生对考场的具体位置不甚了解,请用日语写一份通知(お知らせ),明确告知考生们考场的位置。通知应包含以下内容:考场(試験場)位于山西大学,考生可乘坐808路(808番)公交车到达学校。路口时学校的西门(西口)。考场在3层。
注意:
(1)字数80~120字。
(2)格式正确,书写清楚。
(3)使用「です ます」体。
第二节(满分30分)
有的人喜欢全家团圆热闹的春节,有的人喜欢粽叶飘香的端午节,有的人喜欢放长假的黄金周……你最喜欢什么节日呢 请以「私の好きな祭り」为题,写一篇文章。
写作要点:
1.说说你最喜欢什么节日。
2.为什么喜欢这个节日。
3.具体讲讲在这个节日里面会做些什么。
写作要求:
1.字数为280~320字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です ます」体。
日语参考答案
第一部分 听力(满分30分)
01~05 BCACB 06~10 BAACC 11~15 BBCCB 16~20 AACAB
评分标准:01~20小题,每小题1.5分。
第二部分:阅读理解(满分50分)
21~25 BCADB 26~30 ACAAC 31~35 CBBBD 36~40 ABCCB
评分标准:21~40小题,每小题2.5分。
语言运用(满分30分)
第一节(满分15分)
41~45:ADBCB 46~50:DBACC
评分标准:41~50小题,每小题1.5分。
第二节(满分15分)
51. 行きまし 52. の 53. きれいで 54. いろいろな 55. に
56. おし 57. や 58. 楽しかっ 59. で 60. 疲
评分标准:51~60小题,每小题1.5分。有任何错误,包括用词错误、单词拼写错误(含片假名)或语法形式错误,均不给分。
第四部分 作文(满分40分)
第一节(满分10分)
评分标准:按高考作文评分标准执行。
参考范文:
 お知らせ
 日本語能力試験の場所は山西大学です。808番バスで行きます。西口から入ります。試験場は三階にあります。よろしくお願いします。
教務グループ
第二节(满分30分)
评分标准:按高考作文评分标准执行。
参考范文:
わたしの好きな祭り
一年の中には、いろいろな祭日があります。その中で、私が好きな祭日は、クリスマスです。
私にはドイツ人の友達がいます。 ドイツではクリスマスはとても大きな祭りで、毎年盛大にお祝いをするそうです。毎年友達の家でクリスマスを祝い、本当に楽しいです。クリスマスツリーを飾ったり、みんなでご飯を食べたり、サンタクロースに手紙を書いたりして、夢を見ているような感じがして、本当に幸せな気持ちになります。1番のイベントはプレゼント交換会です。みんなでプレゼントを持ってきて、友達同士で交換します。とてもワクワクします。
ですから、私は1年に一度、幸せな気持ちで過ごすことが出来るクリスマスが一番大好きです。
日语听力录音稿
1.
男:田中さんは何人家族ですか?
女:私は四人家族です。父と母と兄と私です。王さんは?
男:私は五人家族です。父と母と妹と弟とぼくです。
女:そうですか。
2.
女:すみません、花屋はどこですか?
男:花屋ですか。あそこに公園がありますね。公園の隣に本屋があります。
女:ええ。
男:本屋の後ろに花屋があります。
女:わかりました。ありがとうございます。
3.
男:張さんは甘いものが好きですか。
女:ええ、好きですよ。特にチョコレートが好きです。鈴木さんは?
男:ええ。私も甘いものが好きです。特に和菓子が好きです。
女:そうですか。鈴木さんは辛いものも好きですか。
男:いいえ、苦手です。マーボー豆腐はダメですね。張さんは?
女:私は小さい時は苦手でした。でも今は好きですよ。
4.
男:切符はいくらですか?
女:大人は500円で、子供は200円です。
男:じゃあ、大人2枚と子供2枚をください。
女:はい。ありがとうございます。100円のお釣りです。
5.
男:いらっしゃいませ。
女:その赤いかばんはいくらですか?
男:200元です。
女:あの白いかばんも200円ですか?
男:いいえ。白いかばんは250元です。
女:そうですか。黒いかばんは?
男:あれも250元です。
女:そうですか。じゃあ、白いかばんをください。
6~8.
女:山田君、朝ごはんは食べましたか。
男:いいえ、食べませんでした。
女:それは体に良くないですね。
男:ええ。いつもパンと卵を食べますが、今日は時間がなかったからです。小野さんは朝ごはんを食べましたか?
女;ええ、小籠包とワンタンを食べました
男:いいですね。
女:野菜ジュースがあるから、良かったら、どうぞ。
男:いいですか。じゃあ、いただきます。ありがとうございます。
女:牛乳もありますよ。
男:もういいです。本当にありがとうございます。
9~11.
男:山田さん今週の日曜日は何をしますか?
女:中学校の時の友達に会います。
男:どこで会えますか?
女:喫茶店で会います。それからデパートで買い物をします。昼ごはんの後、映画を見ます。
男:どこで昼ご飯を食べますか?
女:昼ごはんもデパートです。中村さんは?
男:僕は午前仕事をします僕は友達と卓球をします。
女:日曜日も会社に行きますか。
男:ええ、最近忙しいから。来週は忙しくないです。土曜日に一緒にテニスをしませんか?
女:いいですよ。
12~14.
女:じゃあ、十二時ぐらいになりますね。
男:ええ、日本は北京より一時間早いから、日本時間午後一時ですね。
女:気温は北京と同じくらいですか?
男:いいえ。北京より3度ぐらい高い。20度くらいです。
女:そうですか。桜がもう咲きましたか。
男:ええ、少し咲きました。でも。東京では3月20日前後はお花見の良い時期ですよ。
女:そうですか。楽しみです。桜の写真をたくさん撮って帰ります。
男:美味しい食べ物もたくさんありますよ。
女:あ、そうそう。お菓子をたくさん買って友達に送ります。
15~17.
男:劉さん、日本語が上手ですね。
女:いいえ、まだまだです。
男:日本語をどのくらい勉強しましたか?
女:中国で三か月勉強して。日本に来てから六か月です。
男:へえ、一年もないですか?僕は英語を十年勉強しました。でも、とても下手ですよ。劉さんは真面目ですね。
女:そうでもないです。日本語の先生はとても厳しいですから。
男:そうですか。私には優しい先生がいいですね。日本語は難しいですか?
女:ちょっと難しいです。日本語の先生は優しくないですが、授業はとても面白いです。だから日本語が好きです。
男:そうですか。じゃあ、頑張ってください。
18~20.
男:すみません、お名前は何ですか?
女:なかむらゆりです。
男:何名様でいらっしゃいますか?
女:大人4人と子供2人です。
男:はい、わかりました。おうちの電話番号は何番ですか?
女:03-2756-1037です。
男:03-2756-1031ですね。
女:いいえ、37です。
男:すみません。4月1日木曜日の夜7時ですね。
女:はい、そうです。お願いします。

展开更多......

收起↑

资源列表