资源简介 2024-2025学年第二学期高一期末外语测试卷(日语)(满分150分,考试时间120分钟)第一部分 听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。1.田中さんの電話番号は何ですか。A.5768-2143 B.5768-2134 C.5867-21432.今日は何日ですか。A.一日 B.二日 C.三日3.女の人は卵を何個食べますか。A.1個 B.2 個 C.3 個4.トイレはどこにありますか。A.エスカレーター(自动扶梯)の前B.エスカレーター(自动扶梯)の左側C.エスカレーター(自动扶梯)の後ろ5.女の人は昨日、何をしましたか。A.寮で勉強しました。B.学校で勉強しました。C.学校で卓球しました。第二节(共15小题;每小题1.5分,共22.5分)听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。听下面的录音,回答6至8小题。6.女の子は先週どこへ行きましたか。A.イギリス B.東京 C.フランス7.女の子は誰と一緒に行きましたか。A.友達と一緒に行きました。B.お父さんと一緒に行きました。C.お母さんとお姉さんと一緒に行きました。8.先週、東京の天気はどうでしたか。A.とても涼しかったです B.とても暑かったです C.分かりませんでした听下面的录音,回到第9至11小题。9.なにわ図書館は何時からですか。A.9 時 B.6 時 C.7 時10.なにわ図書館は何時までですか。A.9 時 B.6 時 C.7 時11.なにわ図書館の休みは何曜日ですか。A.月曜日 B.火曜日 C.土曜日听下面的录音,回答第12至14小题。12.このアパートから駅まで歩いてどのぐらいかかりますか。A.5 分ぐらい B.10 分ぐらい C.15 分ぐらい13.女の子はこのアパートが好きですか。A.はい、好きです B.いいえ、好きではありません C.分かりません14.女の人はどんなアパートが好きですか。A.駅から近いアパート B.駅から遠いアパート C.お風呂がないアパート听下面的录音,回答第15至17小题。15.女の子はどの季節が一番好きですか。A.春 B.夏 C.冬16.男の子はどの季節が一番好きですか。A.春 B.夏 C.冬17.女の子は夏休みに何をしますか。A.海に行く B.旅行に行く C.故郷に帰る听下面的录音,回答第18至20小题。18.女の人の明日の予定は何ですか。A.家にいます B.友達と映画を見ます C.自分で映画を見ます19.最初、男の人の明日の予定は何ですか。A.家にいます B.友達と映画を見ます C.自分で映画を見ます20.最後、男の人は明日何をしますか。A.家にいます B.女の人と映画を見ます C.友達と映画を見ます第二部分 阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从ABCD四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并填写在答题卡上。(一)蔵王は山形県と宮城県の間にある高い山です。ひとつの山の名前ではなく、並んでいる山々を「蔵王」と呼びます。蔵王の一番高いところには湖があります。この湖は「お釜」と呼ばれています。釜はご飯をたくときに使う道具です。(ア)と形が似ているので、お釜という名前になりました。蔵王は火山で、今までに何回も噴火しています。一番近いところでは、1895年に噴火しました。噴火した後、火口に雨や雪の水がたまります(堆积)。そうしてお釜ができました。ですから、魚などの生き物はいません。それに、天気や時間でいろいろな色に見えて、お釜は不思議な湖だと言われています。(イ)、「五色沼」とも言います。1. 蔵王はどんな山ですか。A. 一つの山の名前です。B. 並んでいる山々の名前です。C. 日本の一番高いところです。D. 一つの湖の名前です。2. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A. これ B. それ C. この D. その3. お釜はどんな湖ですか。A. 一番広い湖です。B. 魚がたくさんいる湖です。C. 釜と形が似ている湖です。D. 蔵王の半分にある湖です。4. 文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A. それで B. しかし C. 例えば D. それから5. どうしてお釜は不思議な湖ですか。A 魚などの生き物がいませんからB. 天気や時間でいろいろな色に見えますからC. 釜と形が似ていますからD. 蔵王の一番高いところにありますから【答案】1. B 2. B 3. C 4. A 5. B(二)今朝寒かったから、セーターを2枚着て出かけました。学校の友達と昼ご飯を食べて、映画を見に行きました。午後はとても暑かったから、映画館でセーターを脱ぎました。映画がおもしろくて、たくさん笑いました。帰るときも暑かったです。① 、セーターを忘れて帰りました。うちに帰って映画館に電話をしましたが、ありませんでした。母にもらった(得到)ものだから、とても残念です。明日からは天気予報を見て出かけます。それから、お店を出るときは持ち物をよく見ます。6. ① に最も適当なものはどれですか。A. しかし B. すると C. それとも D. あるいは7. 今日「わたし」が何のことをしませんでしたか。A. 友達と会うこと B. 電話を掛けることC. セーターを脱ぐこと D. 天気予報を見ること8. 文中に「もの」とありますが、何のものですか。A. セーター B. 電話 C. 持ち物 D. 記念品9. 明日からどうすると言っていますか。A. 傘を持って出かける B. 朝早く家を出るC. 天気予報を見て出かける D. セーターをたくさん着る10. 「わたし」は何を一番言いたいですか。A. セーターを無くして、残念ですB. 映画がおもしろくて、よかったですC. 映画館は電話に出なくて、よくないですD. 学校の友達と出かけて、とても楽しいです【答案】6. B 7. D 8. A 9. C 10. A(三)今日、大学にコスタという女の人が来ました。とても背の高い人でしたが、声のかわいい人でした。コスタさんは日本語で「青木先生はいますか。」とわたしたちに聞きました。① とき、青木先生はいませんでした。だから、わたしとワンさんが少し話をしました。コスタさんもこの大学の留学生でした。10前にアメリカから日本に来て、4年間日本語を勉強して、その後2年間日本語の先生になる勉強をしました。それから国に帰って、日本語の先生になりました。昨日、家族といっしょに日本に来て、25日まで日本にいます。11. ① に最も適当なものはどれですか。A. この B. これ C. その D. それ12. 文中に「その後」とありますが、何の後ですか。(注:Vた+後~之后~)」A. 国に帰った後 B. 家族と日本に来た後C. 4年間日本語を勉強した後 D. アメリカから日本に来た後13. コスタさんは今何をしていますか。A. 留学生 B. 日本語の先生 C. 大学の先生 D. 日本語学校の学生14. コスタさんはなぜ大学に来ましたか。(注:句子+から表原因、理由)A. 家族と一緒に来ましたからB. 日本語を教えに来ましたからC. 留学のことを聞きに来ましたからD. 青木先生に会いたかったですから15. どれが正しいですか。A. コスタさんは青木先生と話をしましたB. コスタさんは25日間だけ日本にいますC. コスタさんは今アメリカに住んでいますD. コスタさんは日本語を4年間勉強して、先生になりました【答案】11. C 12. C 13. B 14. D 15. C(四)わたしは、5歳の時から10年間、ピアノを習いました。でも、その後、ピアノを弾きませんでした。18歳の時、音楽の大学に行きたいと思いました。その大学は、入る前にピアノの試験がありましたから、わたしは、一人でまたピアノの練習を始めました。試験の3か月前でした。毎日、わたしは、たくさん練習しました。3年間ピアノを弾いていませんでしたから、練習しても、あまり上手になりませんでした。(ア)、試験の日、わたしは、それまでで一番上手にピアノを弾きました。そして、わたしは、大学に入りました。今、わたしの仕事は、自分で歌を作って、歌うことです。歌う時、ピアノも弾きます。おおぜいの人の前で歌うことは、楽しいです。もっと有名になって、テレビに出たいです。16. 「わたし」は、何歳まで「ピアノを習いました」か。A. 5歳です。 B. 10歳です。 C. 15歳です。 D. 17歳です。17. 「わたしは、一人でまたピアノの練習を始めました」の理由はどれですか。A. テレビに出たいですから。B. 友達と一緒に弾きたいですから。C. ピアノが好きになりましたから。D. 音楽の大学の試験がありましたから。18. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれですか。A. しかし B. すると C. そして D. それから19. 試験の日、「わたし」はどのようにピアノを弾きましたか。A. 三回失敗しました。B. 友達と一緒に弾きました。C. なかなか上手に弾きませんでした。D. それまでで一番上手に弾きました。20. 「わたし」について(关于)、話と合っているのは、どれですか。A. 歌が下手です。B. 歌を作っています。C. 時々テレビに出ます。D. 三年前からピアノを弾いていません。【答案】16. C 17. D 18. A 19. D 20. B第三部分 完型与短文填空(共两节,满分30分)第一节 完形填空。阅读下面短文,从每题所给的ABCD四个选项中选出最佳选项。(共10小题;每小题 1.5 分,满分15分)わたしは毎日8時間 1 。毎週5日出勤します。休みは土曜日 2 日曜日です。きょうは土曜日ですから、会社へ 3 。スーパー マーケット 4 買い物をしに行きました。スーパー マーケットには 5 商品があります。今日は一階でりんごを 6 と豚肉を200グラム買いました。それから2階で 7 の歯ブラシを買いました。豚肉は100グラム700円です。りんごは1個70円です。歯ブラシはいっぽん120円です。今日は 8 ですから、冷たい飲み物が欲しいです。5階の 9 でビールを 10 。21. A. 働きます B. 働くます C. 働きました D. 働いて22. A. に B. と C. の D. か23. A. 行きます B. 行きません C. 来ます D. 来ません24. A. で B. は C. へ D. の25. A. いろいろな B. いろいろ C. おおい D. おおく26. A. 5枚 B. 5台 C. 5つ D. 5個27. A. 3枚 B. 3本 C. 5つ D. 3個28 A. 寒い B. 涼しい C. 暑い D. 熱い29. A. レストラン B. デパート C. アパート D. スイカ30. A. 食べました B. 飲みました C. 見ました D. 行きました【答案】21. A 22. B 23. B 24. C 25. A 26. D 27. B 28. C 29. A 30. B第二节 短文填空。阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双划线时,写出该单词对应的汉字或假名。(共10小题;每小题1.5分,满分15分) 1 (日曜日)、山田さんの家でパーティーがあります。昨日わたしはアリさん 2 お土産を買いに(为了买)銀座のデパートへ 3 (行きます)。わたしたちは昨日、午前中勉強が 4 (あります)でした。朝早く出かけました。9時 5 デパートに着きました(到达)。1階 6 日用品の店に入りました。コーヒーコップ、財布 7 見ました。でも(但是)、買いませんでした。それから、わたしたちは2階のパン屋へ行きました。そこ 8 チーズケーキを買いました。 9 (ごご)授業がありました。わたしたちは11時ごろ地下鉄 10 学校へ帰りました。31. _______32. _______33. _______34. _______35. _______36. _______37. _______38. _______39. _______40. _______【答案】31. にちようび32. と 33. 行きました34. ありません 35. に36. の 37. を38. で 39. 午後40. で第四部分 写作(满分40分)第一节(满分10分)41. 假设你是李明,你的日本朋友田中不在教室,请你写一张留言条,告知田中以下信息,日语班将于本周五举行读书会(読書会を行う),时间是下午2点到5点,地点在学校二楼的211教室,并邀请田中参加读书会。注意:(1)字数 80~120 字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です、ます」体。【答案】田中さんへこんにちは。李明です。田中さんは教室にいませんが、お伝えしたいことがあります。今週金曜日に学校の2階の211教室で日本語クラスの読書会を行います。時間は午後2時から5時までです。ぜひ参加してください。李明第二节(满分30分)42. 旅行可以让人远离日常生活的压力,享受大自然的美景等,从而带来身心的愉悦和放松。请以「初めての旅行」为题,写一篇日语小短文。写作要点:(1)大家第一次旅行是去的哪个地方。(2)和谁一起去的 做了什么事情。(3)往返乘坐的是什么交通工具。注意:(1)字数180~200字;(2)格式正确,书写清楚;(3)使用「です ます」体。【答案】初めての旅行私の初めての旅行は中学校一年生の時のことです。その時、家族と一緒に北京へ行きました。 私たちは飛行機で行きました。北京まで二時間くらいかかりました。まず、いろいろな北京料理を食べました。とても美味しかったです。そして、万里の長城に登りました。本当にきれいでした。そこで日本人も会いました。最後、北京のお菓子を買いました。新幹線で家に帰りました。初めての旅行は疲れました。でも、楽しかったです。 展开更多...... 收起↑ 资源预览