江苏省宿迁市泗阳县2024-2025学年高一下学期期末调研测试日语试卷(含答+听力音频及原文)

资源下载
  1. 二一教育资源

江苏省宿迁市泗阳县2024-2025学年高一下学期期末调研测试日语试卷(含答+听力音频及原文)

资源简介

江苏省宿迁市泗阳县2024-2025学年高一下学期期末日语试卷
一、听力
1.エリーさんはどんな人ですか。
A.怖い人です。 B.静かな人です。 C.おもしろい人です。
2.女の人は何時に学校に行きますか。
A.6時 B.7時 C.8時
3.女の人の誕生日はいつですか。
A.今月の4日 B.今月の8日 C.来月の8日
4.女の子のお兄さんは今どんな仕事をしていますか。
A.病院の先生 B.学校の先生 C.ピアノの先生
5.男の人はいくらかかりますか。
A.600円 B.120円 C.500円
6.昨日の天気はどうでしたか。
A.暑かったです。 B.涼しかったです。 C.暖かかったです。
7.女の人はどこへ行きましたか。
A.体育館 B.デパート C.スーパー
8.男の人は何をしましたか。
A.泳ぎました。
B.テニスをしました。
C.アイスクリームを買いました。
9.バイオリンの授業はいつですか。
A.金曜日 B.土曜日 C.日曜日
10.公園はどこにありますか。
A.女の人の家の隣 B.女の人の家の前 C.女の人の家の後ろ
11.天気がよくない日にどこでバイオリンを練習しますか。
A.教室 B.公園 C.家
12.市立図書館について正しいのはどれですか。
A.とても大きいです。 B.とても近いです。 C.ちょっと遠いです。
13.男の人は何で図書館へ行きますか。
A.バスで B.歩いて C.タクシーで
14.32番のバスは何分に1回ですか。
A.10分 B.20分 C.30分
15.黒い服の前に何の絵がありますか。
A.星の絵 B.花の絵 C.月の絵
16.女の子はどんな色が好きですか。
A.黒と白 B.黑と青 C.白と青
17.二人は店で何を買いましたか。
A.花の絵の服を買いました。
B.星の絵の服を買いました。
C.なにも買いませんでした。
18.女の人は何について発表しますか。
A.日本料理 B.韓国料理 C.中国料理
19.男の人は何について発表しますか。
A.日本料理 B.韓国料理 C.中国料理
20.女の人はいつ発表しますか。
A.来週の火曜日の午後
B.来週の水曜日の午前
C.来週の水曜日の午後
二、阅读
去年の九月に、私はクラスの班長になりました。初めは、とても嬉しかったのですが、この頃はちょっと…。班長になってから、前より仕事が多くなりました。クラスメートはみんな頑張って勉強していますが、私は勉強の時間がありません。休みの日も、「班長の仕事が終わりましたか。」、「みんなとの関係がいいですか。」などと考えて、とても疲れています。最近夜眠ることができないんです。①    、朝早く起きることもできません。朝食もあまり食べることができません。本もあまり読むことができないんです。読むと(如果)、頭が痛くなって、学校に行くのが嫌いになりました。友人の目の中の私はとてもまじめな(认真的)人です。班長の仕事は大変です。でも、人間は1人ですべてをすることはできません。クラスメートに仕事を任せることも必要です。また、休みの日にはスポーツをして、散歩して、いい音楽を聞いて休みます。
21.私は今年の六月までどのぐらい班長を担当していますか。
A.六カ月 B.八カ月 C.十カ月 D.十二カ月
22.①    には何を入れますか。
A.そして B.しかし C.まだ D.でも
23.文章の内容に合っていないのはどれですか。
A.班長になってから、前より仕事が多くなりました。
B.班長になってから、毎日朝早く起きることができます。
C.班長になってから、学校に行くのが嫌いになりました。
D.班長になってから、最近夜眠ることができないんです。
24.私の悩みではないのは何ですか。
A.夜は眠ることができないこと
B.勉強の時間がいっぱいあること
C.本を読むことができないこと
D.朝食もあまり食べることができないこと
25.この文章では、班長の悩みはどう解決しますか。
A.友人に手紙を書きます。
B.病院へ医者を見に行きます。
C.本をたくさん読みます。
D.クラスメートに仕事を任せます。
「私はペットを買いたいです。」
小野さんの夢はペットと一緒に生活することです。
最近、小野さんは引っ越しました。部屋が広くなりました。そして、マンションが新しくて、ペットを飼うことができます。
小野さんはペットショップに行きました。ペットショップにはいろいろな動物がいました。最近は小さい犬が人気があります。小野さんはチワワ(吉娃娃)にしました。生後6ヶ月の雄です。チワワはあまり大きくなりません。
店員が小野さんにこう言いました。
「寝る前に餌をやらないでください。」
「清潔にすることが大切ですが、毎日お風呂に入る必要がありません。」
犬の名前は「ケン」にしました。ケンは小野さんの家族になりました。」
ケンが来てから、小野さんは、帰宅時間が早くなりました。ケンはまだ「お座り」をすることができません。帰宅してから、小野さんは「お座り」を教えます。ケンは小野さんと遊ぶことが好きです。小野さんも毎日早く帰って遊びたいですが、偶には残業します(加班)。小野さんは携帯電話の待ち受け画面(待机画面)をケンの写真にしました。ですから、いつでもケンを見ることができます。
26.小野さんの今の部屋はどうですか。
A.古くて狭いです。
B.古くてペットを飼うことができます。
C.新しくて広いです。
D.新しくてペットを飼うことができません。
27.小野さんはどこで「ケン」を買いましたか。
A.お風呂 B.マンション C.動物保護所 D.ペットショップ
28.店員さんの話に合っている飼い方はどれですか。
A.寝る前に餌をやること B.清潔にすることが大切だ
C.毎日お風呂に入ること D.「お座り」を教えること
29.ケンが来てから、小野さんはどうなりましたか。
A.帰宅時間が早くなりました。
B.毎日忙しくて、残業します。
C.毎日早く帰って遊ぶことができました。
D.毎日清潔にして、きれいになりました。
30.この文章は何について話していますか。
A.チワワ B.ペットの飼い方 C.小さい犬 D.小野さんとペット
ある日、先生が教室で不思議なカード(卡片)を配りました。「このカードには秘密があります。よく見てください。」と先生が言いました。生徒たちは最初は何も見えませんでしたが、カードを斜めに傾けると…「わあ!魚の形が見える!」と鈴木さんが叫びました。光の角度を変えると隠れた絵が浮かび上がったのです。
次に、先生はコップを持って来ました。「このコップの水は半分しかないと思いますか。それとも(或者)半分もあると思いますか。」と質問して、生徒たちは意見が分かれました。先生は笑いながら「見る位置が違って答えが変わりますよ。」と説明しました。窓から差し込む光でコップの影が壁に映ると、影が虹色(彩虹的七种颜色)に輝き、みんな驚きました。
最後に、黒板に「由」という字を書きました。普通に読むと「由」ですが、上下逆さにすると「甲」に見えることに気付いた(发觉到的)生徒もいました。先生は「一つのものですが、見方を変えて別のものに見えます。これが発見の魔法ですよ。」と教えました。
31.カードの秘密はどうやって(怎样做)見えますか。
A.影に隠れて見ます。 B.叩いて音を聞きます。
C.破って中を見ます。 D.斜めに傾けて見ます。
32.コップの水について、先生が伝えたいことは何ですか。
A.コップの水は半分もあること
B.コップの水は半分しかないこと
C.コップの影が虹色に輝くこと
D.見る位置が違って答えが変わること
33.黒板の字「由」を上下逆さにすると何に見えますか。
A.甲 B.由 C.田 D.旦
34.「これ」は何を指すのですか。
A.一つのもの B.見方を変えること
C.気付いたこと D.別のものに見えること
35.この文章に合う題目はどれですか。
A.学生の知恵 B.科学実験のおもしろさ
C.発見の魔法 D.先生のューモア(幽默)
お腹が空いて困っている人がいて、あなたはどんな行動をしますか。その人を助けて、少しの食べ物を与える人が多いでしょう。そして、その人はその日の1日を生きることができるのです。
しかし、本当にその人を助けたい場合、単にお金や物を与えると、助けることができないのも事実です。魚を一匹与えるだけ(只,仅仅)では、それを食べたら終わりです。お金を与える場合、いつかそれを全部使って、①    でしょう。その人を本当に助けたいと思うのでしたら(如果)、魚の捕り方を教え、その人は今後もずっと食べていくことができるだけでなく、捕った魚を人に売ることもでき、収入を得ることもできるのです。
私たちは「親切」とは何か、人に何を与えることが有意義なのか、よく考えながら生きていきたいですね。
36.文中に「その人はその日の1日を生きることができる」とあるが、理由は何ですか。
A.その人に技術を教えますから
B.その人に仕事を紹介しますから
C.その人に教育を受ける機会を作りますから
D.その人にお金や食べ物を直接与えますから
37.「魚を一匹与えるだけ」と「魚の捕り方を教える」は各自どんな結果になりますか。
A.前者も後者も長期的な助けになります。
B.前者も後者も一時的な助けになります。
C.前者は一時的な助け、後者は長期的な助けになります。
D.前者は長期的な助け、後者は一時的な助けになります。
38.①    には何を入れますか。
A.すこし残る B.何も残らない C.たくさん残る D.あまり残らない
39.「魚の捕り方を教える」の利点について、文章に書いていないのはどれですか。
A.新しい漁業技術が開発できます。
B.将来、自分で自立できます。
C.他人に魚を売って収入を得ます。
D.自分で食べ物が確保できます。
40.筆者がこの文章で最も伝えたいのは何ですか。
A.お金を与えることが最も効果的です。
B.他人に食べ物を与えないほうがいい(最好)です。
C.魚を捕る方法は誰でも簡単に勉強できることです。
D.親切とは相手の長期的な自立を支援することです。
三、完型选择
山田さんは 1 です。山田さん 2 家は千葉県にあります。会社は渋谷にあります。山田さんの家から会社まで電車で1時間半 3 かかります。電車には人がたくさん 4 。朝は忙しいです。家で朝ご飯を 5 ことができません。よく会社の隣の喫茶店で朝ご飯を食べます。山田さんはコーヒーが 6 です。毎日朝ご飯の時、コーヒーを 7 。昼ご飯は会社の食堂で食べます。山田さんは肉が好きではありません。よく野菜や卵 8 を食べます。会社は朝9時から午後5時までです。 9 、ときどき夜9時ごろまで残業します(加班)。週末は 10 会社に行きません。
41.(    )
A.医者 B.教師 C.生徒 D.社員
42.(    )
A.が B.か C.の D.も
43.(    )
A.ぐらい B.ごろ C.に D.まで
44.(    )
A.あります B.います C.ありません D.いません
45.(    )
A.食べ B.食べて C.食べる D.食べない
46.(    )
A.好き B.嫌い C.上手 D.下手
47.(    )
A.たべます B.のみます C.よみます D.かきます
48.(    )
A.から B.まで C.など D.にも
49.(    )
A.また B.でも C.それじゃ D.ても
50.(    )
A.あまり B.すこし C.とても D.しか
四、完型填空
私は新しい自転車 1 ほしいです。今の自転車が古くて、 2 (使う)たくありません。まずインターネットで自転車の店を探して、いろいろ 3 (調)ベました。近くの店で 4 (好きだ)自転車を見つけました。昨日、その店へ買いに行きました。自転車の店には、黒い自転車と赤い自転車がありました。黒いのは1万円 5 、赤いのは7千円でした。私は黒色が好きです。黒い自転車 6 しました。店を 7 (出る)て、自転車で家に帰りました。新しい自転車はスピード(速度)が速くて、20分ぐらいかかって家に 8 (着く)ました。兄は「かっこいい(帅)」と言いましたが、姉は「色はちょっと 9 (暗い)ない?」と言いました。弟は羨ましくて、「ぼくもほしい」と言いました。この自転車で、いつか友達といっしょに 10 (あそ)びに行きたいです。
51.
52.
53.
54.
55.
56.
57.
58.
59.
60.
五、填空题
61.この箱を部屋に でください。(運ぶ)
62.私は田舎の が好きです。(静かだ)
63.危ないですから、川で ないでください。(泳ぐ)
64.李さんはその歌を練習して、 なりました。(上手だ)
65.最近は なりました。(暑い)
66.私は来年高校 なります。(三年生)
67.音楽を ながら、ご飯をたべています。(聞く)
68.ゆうべ、私は 寝ました。(早い)
69.このペンは やすいです。(書く)
70.そのレストランは おいしいです。(有名だ)
六、作文
71.古人说,读万卷书,行万里路。用脚步丈量世界,用心灵解码生活。自然山川,市井烟火,真正的成长永远在知行合一的路上。请以「旅行」为题,用日语写一篇短文,介绍一次你的旅行经历。
写作要点:
(1)简单介绍你去的地方:
(2)叙述自己的旅途见闻;
(3)表达此次的旅游的感受。
写作要求:
(1)字数220~280字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です ます」体。
题号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
答案 A B B A C A C A B B
题号 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
答案 C C A A B C C A C B
题号 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
答案 C A B B D C D B A D
题号 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
答案 D D A B C D C B A D
1.A
女:エリーさんはどんな人ですか。
男:面白くない人ですよ。ちょっと怖いです。
2.B
女:木村さん、朝何時に学校に行きますか。
男:ええと。7時です。鈴木さんは?
女:同じです。
3.B
男:李さん、李さんの誕生日は今月ですね。
女:ええ、今月の8日です。
男:え?4日ですか?明日ですね。
女:いいえ、4日じゃありません。8日です。来週の火曜日です。
男:そうですか。
4.A
男:由美さんの家族は何人ですか。
女:四人です。お父さんとお母さんと兄と私です。
男:あ、由美さんはお兄さんがいますか。
女:ええ。
男:お兄さんも学生ですか。
女:いいえ。去年から仕事をしました。今は病院の先生です。
男:そうですか。
5.C
女:青木さん、どこへ行きますか。
男:あ、駅の前の本屋に行きます。あそこに文房具売り場があります。
女:何を買いますか。
男:鉛筆を買います。あそこの鉛筆は安いですよ。
女:いくらですか。
男:鉛筆1本は120円です。でも、5本は500円です。僕は5本買います。
女:本当に安いですね。
6.A 7.C 8.A
女:昨日は暑かったですね。
男:そうですね。どこかへ行きましたか?
女:ちょっとスーパーへ行きました。アイスクリームを買いました。
男:夏はアイスクリームを食べますね。
女:そうですよ。中田さんは何をしましたか?
男:僕は水泳に行きました。
女:いいですね。
6.由原文「昨日は暑かったですね。」可知,昨天很热。故选A。
7.由原文「ちょっとスーパーへ行きました。アイスクリームを買いました。」可知,女生去超市了。故选C。
8.由原文「僕は水泳に行きました。」可知,男生去游泳了。故选A。
9.B 10.B 11.C
男:鈴木さんは土曜日と日曜日にいつも何をしますか?
女:土曜日にバイオリンの授業があります。いつも授業に行きます。
男:じゃあ、日曜日は?
女:私の家の前に大きい公園があります。いい天気の日に公園でバイオリンの練習をします。
男:じゃあ、天気が良くない日に家で練習しますか?
女:ええ、そうです。
9.由原文「土曜日にバイオリンの授業があります。」可知,小提琴课在周六。故选B。
10.由原文「私の家の前に大きい公園があります。」可知,公园在女生家的前面。故选B。
11.由原文「じゃあ、天気が良くない日に家で練習しますか?ええ、そうです。」可知,天气不好的时候女生在家里练琴。故选C。
12.C 13.A 14.A
女:あ、陳さんどこへ行きますか?
男:周さんですか?僕は私立図書館へ行きます。
女:ちょっと遠いですね。タクシーで行きますか?
男:いいえ、バスで行きます。でも、どのバスが私立図書館へ行きますか?
女:ええと、21番と32番のバスが行きます。でも、21番のバスは30分に1回ですね。
男:32番のバスは?
女:10分に1回です。
男:じゃあ、32番のバスで行きます。あ、バス停はあそこですか。
女:ええ、道の向こうです。
男:ありがとうございます。
12.原文提到「ちょっと遠いですね。」,可知图书馆比较远。故选C。
13.原文提到「32番のバスは?あ、バス停はあそこですか。」,可知男生要坐公交车去图书馆。故选A。
14.原文提到「32番のバスは?10分に1回です。」,32路公交车10分钟一辆。故选A。
15.B 16.C 17.C
女:お父さん、この服はどうですか?
男:前に花の絵がありますね。可愛いですね。
女:そうですね。花の絵は好きですが、色はあまり好きじゃありません。
男:黒の色ですね。由美はどんな色が好きですか?
女:白と青が好きです。
男:花の絵の服は白も青もありませんね。この青いのはどうですか?花の絵じゃないです。星の絵も可愛くないですか?
女:ええと、ちょっと...
男:好きじゃありませんね。じゃあ、ここで選びません。インターネットで好きな服を買いましょう。
女:お父さん、ありがとう。
15.由原文「前に花の絵がありますね。」可知,黑色的衣服前面有花的图案。故选B。
16.由原文「白と青が好きです。」可知,女生喜欢白色和蓝色。故选C。
17.由原文「好きじゃありませんね。じゃあ、ここで選びません。インターネットで好きな服を買いましょう。」可知,店里没有女孩喜欢的,所以什么都没买。故选C。
18.A 19.C 20.B
女:今度の発表を準備しましたか。
男:まだです。周さんは何について発表しますか。
女:私は日本料理について発表したいです。
男:日本料理ですか。じゃあ、僕は中国料理について発表します。日本料理はよくわかりませんが、中国料理はいろいろ食べました。
女:それもいいですね。あ、孫さんはいつ発表しますか。
男:来週の火曜日の午後です。周さんはそうじゃありませんか。
女:私は次の日、水曜日の午前です。
21.C 22.A 23.B 24.B 25.D
26.C 27.D 28.B 29.A 30.D
31.D 32.D 33.A 34.B 35.C
36.D 37.C 38.B 39.A 40.D
41.D 42.C 43.A 44.B 45.C 46.A 47.B 48.C 49.B 50.A
51.が 52.使い 53.しら 54.好きな 55.で 56.に 57.出 58.着き 59.暗く 60.遊
61.運ん
62.静かさ
63.泳が
64.上手に
65.暑く
66.三年生に
67.聞き
68.早く
69.書き
70.有名で
71.旅行
去年の夏休みに、私は家族と一緒に北京へ旅行に行きました。
まず、天安門へ行きました。とても広かったです。人も大勢いました。日本人もいました。私は日本人と日本語で話しました。それから、頤和園へ行きました。景色がとても美しかったです。そして、そこで船に乗りました。水はとてもきれいでした。私たちはたくさんの写真を撮りました。また、おいしい北京料理を食べました。北京ダックのお土産を買いました。旅行はちょっと疲れましたが、とても楽しかったです。
私は北京が大好きです。今年の夏休みにまた北京へ旅行に行きたいです。(257字)

展开更多......

收起↑

资源列表