广东省大湾区2024-2025学年高二下学期7月期期末统—测试日语试卷(含答案,有音频有听力原文)

资源下载
  1. 二一教育资源

广东省大湾区2024-2025学年高二下学期7月期期末统—测试日语试卷(含答案,有音频有听力原文)

资源简介

大湾区2024-2025学年高二年级第二学期期末统一测试
日语
本试卷共10页,四部分,满分150分。考试用时120分钟。
注意事项:
1.答卷前,考生务必将自己的市(县、区)、学校、姓名、班级、座位号和准考证号填写在答题卡上,并填涂10位准考证号(考号)。
2.作答选择题时,选出每小题答案后,用2B铅笔在答题卡上将对应题目选项的答案信息点涂黑:如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案。答案不能答在试卷上。
3.非选择题必须用黑色字迹的钢笔或签字笔作答,答案必须写在答题卡各题目指定区域内相应位置上;如需改动,先划掉原来的答案,然后再写上新答案;不准使用铅笔和涂改液。不按以上要求作答无效。
4.考生必须保证答题卡的整洁。考试结束后,将试卷和答题卡一并交回。
第一部分听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。
第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5.分)
听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音后,都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。
1. どうして今ご飯を食べませんか。
A. 晚こ飯がまだできていないから
B. お客さんが来るのを待っているから
C. お父さんが会社から帰ってきていないから
【答案】C
听力原文:男:お母さん、ご飯はもうできた?
女:うん、もうできたよ。でもまだ食べないでね。
男:どうして?
女:お父さんがまだ会社から帰ってこないから。
男:ああ、そうか。じゃあ、テレビでも見ながら待とうかな。
2. 女の人は連休中、何をしましたか。
A. 友達とバ-ベキコ-をした。
B. 家族とカラオゲに行った。
C. 友達と温泉に入った。
【答案】C
听力原文:男:連休中何か面白いことをした?
女:ええ。友達と一緒に旅行に行って、温泉に入ったり、カラオケに行ったりしたよ。
男:いいね。僕の家族とバーベキューをしたよ。
女:バーベキュー。楽しそう。
3. 男の人は何時に映画館に着きますか。
A. 9:15 B. 9:30 C. 9:45
【答案】B
听力原文:女:切符を買う時間も考えて、9時30分に映画館の前で会おう。うちから駅まで15分、駅から映画館まで歩いて5分だよ。
男:わかった、じゃあ9時10分に家を出れば、9時25分に駅に着く。そこから5分で映画館に着くから、9時30分に間に合うね。
女:そうだね、絶対遅れないって。
4. 男の人がアルバイトを休んだ理由は何ですか。
A. 風邪をひいた加ら
B. 弟の面倒を見たため
C. 学校の課題が終わらなかったから
【答案】B
听力原文:女:昨日、アルバイト休んだよね。大丈夫?
男:実は弟が熱を出して、両親も仕事で、私が病院に連れて行かなきゃならなくて。
女:大変だったね。でも、前から課題がたくさんあるって言ってたよね。
男:それは、でも、今回はちゃんと理由があるから。
5. 男の人はカメラをいくらで買いましたか。
A. 39000円 B. 40000円 C. 50000円
【答案】A
听力原文:男:このカメラはいくらですか。
女:5万円ですが、今なら2割引ですので4万円になります。
男:2割引ですか?でも、もう少し安くできませんか?
女:そうですね。では今日だけの特別サービスで、さらに1000円安くします。
男:3万9000円ですね。じゃあ、それにします。
女:ありがとうございます。レジはこちらです。
第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录音播放两遍。
听下面的录音,回答第6至8题。
6. 発表を欠席する場合、学生はどうしたほうがいいですか
A. 欠席届けを授業の前に出す。
B. 欠席の理由を次の授業で話す。
C. 前日までにメールで連絡する。
7. 欠席した場合、発表はどうなりますか。
A. 発表せずにす心。
B. 事前に内容の発表をする。
C 次の人が代わりに発表する。
8. 鈴木さんはどうして欠席しますか。
A. 面接を受けるから
B. 発表の準備がよくできていないから
C. 佐藤さんが代わって発表したいと思っているから
【答案】6. C 7. C 8. A
听力原文:男:皆さん、発表の日に欠席する場合は必ず前の日までに理由などメールで連絡してください。
女:はい、分かりました。欠席した場合発表はどうなりますか?
男:その場合は次に発表する人と順番を交換することになります。なので事前に連絡をすることがとても大切です。
女:なるほど、わかりました。
男:それから、今週の金曜日は鈴木さんが面接を受けるため、佐藤さんが代わりに発表することになりました。鈴木さんも来週の発表の準備をしておいてください。
听下面的录音,回答第9至11题。
9. 遠足の集合場所はどこですか。
A. 教室の前 B. バス停 C. 学校の正門前
10. 持って行く必要がないものは何ですか。
A. お弁当 B. タオル C. 着替え
11. どうして折りたたみ傘を持っていく必要がありますか。
A. 日差しが強いから
B. 雨が降るかもしれないから
C. 道具として写真を撮るから
【答案】9. C 10. A 11. B
听力原文:男:来週のクラスの遠足について、確認したいんだけど。集合時間は何時?
女:金曜日の午前8時半に学校の正門前に集合よ。バスで出発するから、絶対遅れないよね。
男:荷物は何を持って行けばいい?お弁当はいる?
女:お弁当と飲み物は学校で準備するから、着替えとタオルだけ持って来て、でも、雨が降るかもだから、折り畳み傘も忘れないね。写真を撮りたい人はカメラを持って行ってもいいよ。
男:分かった。帰りは何時ごろになるの?
女:午後5時に学校に戻る予定だよ。
听下面的录音,回答第12至14题。
12. 男の人はこれからどこへ行きますか。
A. 薬局 B. 病院 C. ス一パ一
13. 目的地はどこにありますか。
A. 二つ目の信号の左
B. 二つ目の信号の右
C. 三つ目の信号の右
14. 男の人は何で行きますか。
A. 徒步 B. バス C. タクシー
【答案】12. A 13. B 14. A
听力原文:男:すみません、この近くに病院がありますか。頭痛がひどくて。
女:病院はちょっと遠いですよ。急ぎなら薬局で薬を買えますよ。
男:そうですか。では、一番近い薬局はどう行けばいいですか。
女:この道をまっすぐ進んで、二つ目の信号を右に曲がってください。スーパーの隣にありますよ。
男:分かりました。歩いてどれぐらいかかりますか。
女:10分ぐらいですよ。バス停は向こう側にあるので、歩いたほうが早いと思いますよ。
男:助かりました。ありがとうございます。
听下面的录音,回答第15至17题。
15. 男の人は何を忘れましたか。
A. 鍵 B. 財布 C. 携帯電話
16. 忘れたものはどこにありましたか。
A. テーブルの下 B. ベッドの横 C. 玄関の棚の上
17. 女の人はこれから何をしますか。
A. 家で待つ。 B. 駅まで届ける。 C. 会社に連絡する。
【答案】15. A 16. A 17. B
听力原文:男:もしもし、お母さん?今朝、鍵を忘れたみたいなんだけど。
女:鍵?どこに置いたか覚えてる?玄関の棚の上じゃない?
男:うーん、たしか寝る前にリビングのテーブルに置いたはずなんだけど。
女:ちょっと待って。あっ、あった。テーブルの下に落ちてるわよ。
男:よかった。今から取りに戻るから、家の前で待っててくれる?
女:でも、急いでるんでしょう。駅まで持っていってあげようか?
男:ありがとう。じゃ、改札口の前で待ってるね。
听下面的录音,回答第18至20题。
18. 昔の人はどんな服をよく着ましたか。
A. 浴衣 B. 綿の着物 C. Tシャツ
19. 最近祭りで人気のある食べ物は何ですか
A. たこ焼き B. 焼きそば C. わたあめ
20. 祭りでおすすめの持ち物は何ですか。
A. 傘 B. うちわ C. 水分
【答案】18. B 19. C 20. C
听力原文:男:夏休みの楽しみといえば、花火大会ですね。毎年の8月全国で約3000回の花火大会があります。浴衣を着る若者が増えていますが、実は昔は綿の着物が多かったんです。最近の祭りでは、色とりどりのわたあめやりんご飴が人気です。祭りの屋台では、たこ焼きや焼きそばを食べながら金魚すくいを楽しむ光景が見られます。注意したいのは熱中症、飲み物を持っていくようにしましょう。来週の土曜日、駅前広場でうちの町の祭りがありますよ。
第二部分阅读(共20小题;每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
(一)
わが家は来月引っ越しをします。ほとんどの家具は新しい家に持っていきますが、ソフアだけは買い替える予定です。
このソフアは、夫も私も気に入っているので、本当は持っていきたかったです。でも今度の家は今の家より狭いので、あきらめました。
それで、今新しいものを探しているところです。(ア)、なかなかニ人が認められるものがなくて困っています。夫は腰が悪いので、よい姿勢で座れることが大事だと考えています。そういうソフアは、少し硬いものが多いのですが、私は柔らかいソフアが好きです。今のソフアは、柔らかくて気持ちがいいけれど、よい姿勢で座れるので、ニ人ともとても満足しています。家具店を何軒も回ってやっと見つけたものです。今回も、まあまあいいと思えるソフアはありました。一度はそれを買おうかとも思いましたが、やめました。やはり私たちにひったりのソフアが見つかるまで、しばらくはソスアのない生活で我慢しようと周います。
21. 文中に「あきらめました」とあるが、何をあきらめたか。
A. 来月引っ越しをすること
B. 今の家より広い家に引っ越しをすること
C. ほとんどの家具を新しい家に持っていくこと
D. 今使っているソフアを新しい家に持っていくこと
22. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. しかし B. だ加ら C. それに D. または
23 夫がソフアを選ぶときに、大切だと考えていることは何か。
A. 柔らかいこと
B. 少し硬めであること
C. よい姿勢で座れること
D. 座ったときに気持ちがいいこと
24. 今のソフアの特徵として正しくないものはどれか。
A. 座り心地が柔らかい。
B. 正しい姿勢で座ることができる
C. 夫も筆者も気に入っている。
D. 夫は気に入っているが、筆者は好きではない。
25. 筆者は引っ越しをした後、どのように生活するつもりか。
A. 今使っているソフアを、これからもずっと使って生活する。
B. まあまあいいと思えるソフアを買って、そのソフアを使って生活する
C. 認められるソフアが見つかるまで、ソフアのない状態で生活する。
D. ソフアを買うのをあきらめて、これからはソフアのない生活をする。
【答案】21. D 22. A 23. C 24. D 25. C
(二)
近年、野菜工場が注目を集めています。野菜工場とは、屋内で高度な技術を用いて野菜を栽培する施設です。ここでは、光、温度、湿度を精密にコントロ-ル(控制)し、年間を通じて高品質の野菜を生産することができます。
野菜工場の最大の利点は、天候や季飾に左右されない生産です。伝統的な農業では.気象条件が悪い場合、収穫最が大幅に減少することがありますが、野菜工場ではこのような心配がありません。また、土地の利用効率が非常に髙く、限られたスペ-ス(有限的空间)で大量の野菜を栽培することができます。
しかし、野菜工場にもいくつかの課題があります。まず、初期投資が非常に大きいンとです。高度な技術設備や專用の施設が必要なため、設立には多額の資金が必要です。
次に、エネルギ一消費量が大きいことです。光や温度をコントロ一ルするためには、多くの電力を必要とします。
環境への影響も考慮する必要があります。野菜工場では、(ア)を大幅に削減することができます。これは、土壤や地下水の汚染を防ぐのに役立ちます。一方で、大量の電力使用は二酸化炭素排出量を增やす可能性があります。
26. 文中の「野菜工場」の指すものはどれか。
A. 屋外で野菜を栽培する農場
B. 高度な技術を用いて屋内で野菜を栽培する施設
C. 伝統的な方法で野菜を育てる場所
D. 化学肥料を使わない農業施設
27. 文章によると、野菜工場の利点ではないものはどれか。
A. 土地の利用効率が高い。
B. 天候や季節に左右されない生産が可能だ。
C. 天候の影響を受けやすい。
D. 限られたスペ一スで大量の野菜を栽培できる。
28. 文中に「野菜工場にもいくつかの課題があります」とあるが、その説明に合っているのはどれか。
A. 初期投資が小さいため、多くの資金が要らない。
B. エネルギ一消費量が小さいため、電力の使用が少ない。
C. 高度な技術設備や専用の施設が必要で、初期投資が非常に大きい。
D. 光や温度をコントロ一ルする必要がないため、エネルギ一消費量が小さい。
29. 文中(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. 土地の利用効率 B. 化学肥料や農薬の使用
C. 高品質の野菜の生産 D. 二酸化炭素排出量
30. この文章にテ一マをつけるなら、最も適当なものはどれか。
A. 伝統的な農業の問題点 B. 高品質野菜の栽培技術
C. 環境に優しい農業の方法 D. 野菜工場の利点と課題
【答案】26. B 27. C 28. C 29. B 30. D
(三)
昨日、会社のみんなで昼ご飯を食べに行きました。料理を待っている間、課長がずっとテーブルの上で指を動かしていました。私が「指の体操ですか。」と尋ねると、「実は、ピアノを習い始めたんだよ。うまく指が動かなくてね。暇があると、つい練習してしまうんだ。」と楽しそうに話してくれました。
課長は、最近、朝から晩まで仕事のことばかり考えている自分に気づき、これではよくないと考えて、何か新しいことをやってみたいと思ったそうです。そんなときに、近所で「大人のためのピアノ教室」を見つけ、子供のころ習いたかったことを思い出して、行ってみたのだそうです。課長はうれしそうに「新しいことを始めるのは大変だった(ア)、毎日楽しいし、前より仕事もうまくいくようになった気がするんだよ。」と言っていました。
課長の話を聞いて、私も何かやりたくなりました。実は、子供のころからバレエを習いたいと思っていたので、私もバレエ教室を探すつもりです。
注:「~そうです」:好像、似乎、听说 「ようになる」:变得,变成 「気がする」:觉的
31. 文中に「ずっとテーブルの上で指を動かしていました」とあるが、それはなぜか。
A. 料理を注文するために、店の人を呼びたかったから
B. ずっと前に注文した料理が、なかなか来なくて怒っていたから
C. 指がよく動くようになってから、ピアノを習い始めようと思っていたから
D. ピアノがうまくなるように、指を動かす練習をしたかったから
32. 課長は、なぜ最近、新しいことをやってみたいと思ったのか。
A. 以前よりも、仕事が少し暇になってきたから
B. 仕事のことばかり考えているのは、よくないと思ったから
C. 新しいことを始めると、もっと仕事がうまくいくようになると思ったから
D. 自分の子供と一緒に、何かを始めたくなったから
33. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. のに B. から C. けれど D. ので
34. 文中に「課長の話を聞いて、私も何かやりたくなりました」とあるが、それはどういう意味か。
A. 私は何もしたくなくなりました。 B. 私は何でもしたくなりました。
C. 私は何かしたくなくなりました。 D. 私は何かしたくなりました。
35. この文章の内容に合っているものはどれか。
A. 課長が仕事が好きじゃありません。
B. わたしもピアノを習いたいです。
C. 新しいことを始めるのは毎日楽しいし、前より仕事もうまくいくようになったとわたしは思いました。
D. 全部違います。
【答案】31. D 32. B 33. C 34. D 35. D
(四)
人に対して好き嫌いの感情を持つことは誰にもあることだ。それを否定することはない。でも、好きな人とばかり付き合ってビジネス(商务)生活を送ることははっきり言って不可能なのである。
分析してみると、好きな人とは、つまり話が合う人で、自分と考え方が似ているケ一ス(事例)が多い。(ア)、嫌いな人とは考え方が合わない人がほとんどだ。嫌い、または考え方が合わない人は、自分とは違う発想をしている原因で、よく話を聞いてみると、面白い考え、魅力ある発見を教えてくれることがある。私は取材(采访)中忆、最初は「この人は感じ悪いな」と思った人物が、話すうちに「なるほど」といった情報を教えてくれたことがある。そうすると、取材が終わったころには、「この人はいい人だ」と判断を変えてしまうのだから、人間の好悪の感情なんて実に適当なものだ。
初めての人に会った時は、好き嫌いの感情を持たずに、相手の話を素直に聞くこと。そうすると、謙虚になり、相手を尊重し、関係を大切にするようになっていく。そうすると、他人からの信頼と親しみを得やすくなる。
36. 文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。
A. けれども B. そして C. たとえば D. そこで
37. 文中に「面白い考え、魅力ある発見」とあるが、その理由はどれか。
A. 好きな人との会話が充実するから
B. 嫌いな人との会話がいつも楽しくなるから
C. 自分の考え方が正しいと確認できるから
D. 考え方が異なる人から新しい視点を得られるから
38. 文中に「この人」とあるが、だれを指すか。
A. 好きな人 B. 素直な人 C. 取材していた人物 D. 初めて会った人
39. 文中に「初めての人に会った時」とあるが、筆者はどう勧めているか。
A. 好き嫌いの感情を持つ。
B. 謙虚になることが重要ではない。
C. 相手の話を素直に聞く。
D. 相手を尊重しない。
40. この文章の内容に合っているものはどれか。
A. 嫌いな人との会話は無駄なことが多い。
B. 好きな人との付き合いがビジネスには重要だ。
C. 自分の考え方が正しいと感じる人は謙虚になる。
D. 初めて会った人に対しては偏見を持たないことが大切だ。
【答案】36. A 37. D 38. C 39. C 40. D
第三部分语言运用(共两节,满分30分)
第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下面短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。
忙しい学校生活の中で、久しぶりにジョギングをすることにした。朝日が昇り始める頃、私は一人で公園へ向かった。空気は澄み渡り(清新)、小鳥の声が耳に 1 。この美しい自然の中を走りながら、体が 2 ことが本当に幸せなのだと、もう一度気づいた。
ジョギングする時、最初に意識した 3 は呼吸のリズム(节奏)だった。始めは息が荒かった(急促)が、深く息を吸い、 4 吐くことを心がける(注意)うちに、だんだん楽に走れる 5 。吸い込んだ新鮮な空気が体中に広がり、吐く息と一緒に 6 も流れ出ていく。それだけではない。ジョギングの 7 、頭の緊張も取れた。普段は勉強で頭が重かった 8 、足を動かすにつれて、思考が軽やかになり、新しい考え方が浮かぶこともある。
足の運ひ方にも変化があった。最初は適度に足を上げていたが、そうすると、すぐに疲れて 9 。でも、足をもっと軽く運ぶと、気分も楽になった。
ジョギングはただ運動ではなく、私 10 自分と対話する時間だと思う。これからも続け、もっと深く自分の体と心の声を聞いていきたい。
41. (    )
A. 届いた B. 届けた C. 送った D. 送れた
42. (    )
A. 鍛える B. 鍛えさせる C. 鍛えられる D. 鍛えない
43. (    )
A. ところ B. の C. まま D. とおり
44. (    )
A. めったに B. あっさり C. さっばり D. ゆっくり
45. (    )
A. ようになった B. ようにした C. ことになった D. ことにした
46. (    )
A. ながれ B. つかれ C. ちから D. からだ
47. (    )
A. かわりに B. つもりで C. おかけで D. せいで
48. (    )
A. から B. まで C. ので D. のに
49. (    )
A. しまった B. いった C. あった D. みた
50. (    )
A. に対して B. にとって C. によって D. によると
【答案】41 A 42. C 43. B 44. C 45. A 46. A 47. B 48. A 49. A 50. B
第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下面短文,在空白处填入适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。
もうすぐ高校三年生になる君たちへ。
期待と不安 1 胸がいっばい時期だと思います。でも大丈夫。今から少しずつ準備を 2 (始める)ば、きっと充実した1年が送れます。
まず、苦手な科目と向き合う時間を作りましょう。2年生までの内容が分からないままでは、3年生の授業についていくのが 3 (難しい)なります。毎日15分でもいいので、基本問題を 4 (解く)たり、教科書を読み直したりする習慣をつけてください。分からないところは、遠慮せず先生に質問しましょう。小さな積み重ね(积累)が、1年後の大きな 5 (ちから)になります。
生活リズム(节奏)も大切です。夜更かしして(熬夜)朝眠い状態では、授業 6 集中できません。夏休みのうちに、学校がある日と同じ時間に起きる練習を始めましょう。最初はつらいかもしれませんが、2週間も続けると体が 7 (慣)れできます。規則正しい生活は、勉強の効率を上ける第一歩です。
友達との関係も 8 (大切)してください。3年生はみんな忙しくなりますが、時には息抜き(歇口气)に話をしたり、勉強の 9 (悩む)を相談したりしましょう。一人で抱え込まないで、お互いに励まし合える仲間がいると心強いです。
大変なこともあるかもしれません 10 、君たちならきっと乗り越えられます。応援しています。
51. ______
52. ______
53. ______
54. ______
55. ______
56. ______
57. ______
58. ______
59. ______
60. ______
【答案】51. が 52. 始めれ
53. 難しく 54. 解け
55. 力 56. に
57. な 58. 大切
59. 悩み 60. が
第四部分写作(共两节,满分40分)
第一节(满分10分)
61. 假定你是李明,最近写了一篇关于中日饮食文化差异的作文。请你今天给外教山本老师写一封信,请他对你的作文做出评价,并帮忙修改。
注意:
(1)字数80~120字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です ます」体
【答案】山本先生へ
6月に入り、蒸し暑いが多くなりました。
最近、中日の食文化の違いについての作文を書きました。お忙しいところをすみませんが、その作文に対する評価と修正をお願いできませんか。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。(103字)
2024年6月8日
李明より
第二节(满分30分)
62. 在快节奏的现代生活中,我们或许早已习惯了深夜刷屏的疲惫、快餐果腹的敷衍、久坐不动的懒散……这些看似无伤大雅的“小习惯”正悄然侵蚀着我们的健康。改变坏习惯从今天开始,让我们以微小却坚定的行动,打破惯性牢笼,用自律重塑自由。请你以「悪い生活習慣を変えよう」为题,用日语写一篇短文,内容包括:
(1)举例说明1-2个你的坏习惯;
(2)谈谈你想如何改正这个或这些坏习惯。
注意:
(1)字数280~320字;
(2)格式正确,书写清楚;
(3)使用「です ます」体。
【答案】悪い生活習慣を変えよう
現代社会では、多くの人がさまざまな悪い生活習慣を持っています。私も例外ではありません。一つ目の悪い習慣は、夜中までスマホを見続けることです。毎晩、ネットサーフィンやSNSを楽しんでいるうちに、夜中2時、3時になることが多いです。これにより、朝起きるのが大変で、授業中に眠気を覚えることもしばしばです。二つ目は、食事が不規則で、ファーストフードばかり食べることです。忙しいからといって、栄養バランスが崩れ、体調不良になることがあります。
これらの悪い習慣を変えるために、まずは夜のスマホ使用時間を制限します。夕食後、スマホを使わずに本を読む時間を作り、22時にはスマホを棚に置くようにします。次に、食事については、週末に簡単な献立を立て、朝食を必ず食べるようにし、ファーストフードの代わりに自家製のお弁当を作るように努めます。
小さな行動の積み重ねが、健康な生活への第一歩です。これからは、自分の悪い生活習慣を一つずつ変えていき、自律した生活を送りたいと思います。

展开更多......

收起↑

资源列表