第5課今朝7時に起きました课件(20张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第5課今朝7時に起きました课件(20张)

资源简介

(共20张PPT)
第5課 今朝7時に起きました
①今朝(けさ) 今天早上
  今晩(こんばん) 今天晚上
②毎日(まいにち) 每天
  毎朝(まいあさ) 每天早上
  毎晩(まいばん) 每天晚上
③行く(いく) 去,走
  来る(くる) 来
④朝ご飯(あさごはん)早饭
  昼ご飯(ひるごはん) 午饭
  晩ご飯(ばんごはん) 晚饭
⑤食べる(たべる) 吃
  ご飯を食べる 吃饭
  飲む 喝
 
⑥あまり 剩余;(不)怎么,(不)很
  「ない」と一緒に使われる。否定を表示する。
表示频率、程度不高,“不怎么……”、“不太……”。
⑦~たち ……们,……等
  接尾词,常接在表示人称的名词、人称代词后,表示负数。
“……们”。
  私たち  学生たち
「~がた」也可以表示复数,是一种尊称,包含尊敬的语
气。
  先生がた、奥様方(おくさま)
⑧初めて(はじめて) 第一次,初次
  初めての約束(はじめてのやくそく)
⑨授業(じゅぎょう) 课;上课
  授業する(主体は先生です) 老师上课
  授業を受ける(主体は学生です)学生上课
⑩~ごろ(頃) ……前后,……左右
  接在时间名词后面,表示大概的时间范围。“……左右”、“……前后”。后面一般不加「に」。
  「~年」、「~月」、「~曜日」、「~日」、「~時」、「~分」
そして 然后;于是
  接续词,可连接句子,也可连接短语。
<1>表示并列、追加等。“而”、“又”。
<2>表示继前项事情之后,发生后项事情。“然后”、“之后”
新聞(しんぶん) 报纸
  新聞を読む(しんぶんをよむ) 看报纸
ぐらい 大约,大概
  くらい/ぐらい接在数量词之后,表示大概的数量
过去 现在 将来
おととい 昨日 今日 明日 明後日
先々週 先週 今週 来週 再来週
先々月 先月 今月 来月 再来月
おととし 去年 今年 来年 再来年
时间的表达
1月 いちがつ 5月 ごがつ 9月 くがつ
2月 二がつ 6月 ろくがつ 10月 じゅうがつ
3月 さんがつ 7月 しちがつ 11月 じゅういちがつ
4月 しがつ 8月 はちがつ 12月 じゅうにがつ
何月 なんがつ
月份的表达
2020年9月
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
星期日 星期一 星期二 星期三 星期四 星期五 星期六
1 2 3 4 5
ついたち ふつか みっか よっか いつか
6 7 8 9 10 11 12
むいか なのか ようか ここのか とおか じゅういちにち じゅうににち
13 14 15 16 17 18 19
じゅうさんにち じゅうよっか じゅうごにち じゅうろくにち じゅうしちにち じゅうはちにち じゅうくにち
20 21 22 23 24 25 26
はつか にじゅういちにち にじゅうににち にじゅうさんにち にじゅうよっか にじゅうごにち にじゅうろくにち
27 28 29 30
にじゅうしちにち にじゅうはちにち にじゅうくにち さんじゅうにち
~中(~ちゅう) ……当中,正在……;……之内
  授業中(じゅぎょうちゅう) 上课中
休み中(やすみちゅう) 休息中
営業中(えいぎょうちゅう)  营业中
テニス 网球
  バトミントン 羽毛球
  バスケットボール 篮球
  バレーボール 排球
  サッカー 足球
  野球 棒球
  ボウリング 保龄球
ゴルフ 高尔夫
  ソフトボール 垒球
  ピンポン 乒乓球
  ビリヤード 台球
  砲丸(ほうがん) 铅球
見る(みる) 看
  テレビを見る 看电视
シャワー 淋浴
  シャワーを浴びる 洗澡
ラジオ 收音机
  ラジオを聞く 听广播
会社(かいしゃ) 公司
  株式会社(かぶしきがいしゃ) 股份公司
1.動基本形、動ます形
一、动词
1.三分类
根据动词词尾活用、变形规律不同,分为一类动词、二类动词、三类动词。
规则 分类 例
词尾为「う」段假名: 「う、つ、る/ぶ、む、ぬ/く、ぐ、す」 一类V(五段) 買う 待つ 分かる
呼ぶ 読む 死ぬ
行く 泳ぐ 話す
以「る」结尾,倒数第二个假名是「い」段或「え」段 二类V(一段) 起きる、見る、浴びる
食べる、寝る
する、或以する结尾 三类V (カ变、サ变) する、勉強する、練習する、スポーツする等
来る 来る
※特殊 一类V 知(し)る、切(き)る、要(い)る、帰(かえ)る、入(はい)る等
下列动词属于哪一类?
二、V基本形       ます形
动词的基本形是简体,多用在熟人之间、关系亲密的人之间。
ます形是敬体,对不太熟悉的人、长辈或上司使用,用于敬体句。
来る 会議する 休む
買う シャワーする  浴びる
泳ぐ 起きる 行く
する 授業する 緊張する
読む ジョギングする アルバイトする
見る 聞く 食べる
飲む 帰る
分类 基本形 ます形
一类V:词尾う段→い段+ます 買う
待つ
変わる
呼ぶ
飲む
死ぬ
行く
泳ぐ
話す
二类V:去掉词尾「る」+ます 見る
寝る
食べる
起きる
浴びる
三类V:「する」→「し」+ます する
勉強する
来る→き+ます 来る
◎现在(将来)肯定:ます
◎现在否定:    ません
◎现在疑问:    ますか
◎过去肯定:    ました
◎过去否定:    ませんでした
◎过去疑问:    ましたか
2.Vます ません ました ませんでした
今日は土曜日です。学校へ行きません。
毎日はジョギングします。
昨日、映画館へ行きました。
おととい、ご飯を食べませんでした。
体育館へ行きますか。
もうご飯を食べましたか。
基本形 ます ません ました ませんでした
寝る
呼ぶ
変わる
起きる
飲む
来る
勉強する
泳ぐ
浴びる
見る
買う
食べる
話す
待つ
する
行く
死ぬ
二、用括号中动词的给定形式填空:
1.昨日は               (勉強する、ませんでした)。
2.毎日学校へ                  (行く、ます)。
3.けさ、6時半に               (起きる、ました)。
4.あした、会社へ                (来る、ません)。
5.昨日、どこへ                  (行く、か)。
6.来年、大学に                   (行く、か)。

三、用适当的动词填空 例:雑誌を読みます。
1.ラジオを       。    
2.朝ご飯を      。   
3.映画を      。
4.新聞を      。
5.ジュースを      。
6.わたしは朝7時に起きます。そして、夜10時に     。
勉強しませんでした
行きますか
行きます
起きました
来ません
来ますか
聞きます
食べます
見ます
見ます
読みます
寝ます
二、助词
例文:わたしは毎朝、6時に起きます。
今朝、何時に学校へ行きましたか。
①不加「に」的名词:P93表格+ 「今、今朝、毎朝、毎晩、毎日、午前中、いつ」等。
②可加可不加:星期(月曜日~日曜日、何曜日)(に)、週末(に)、時(に)
3.「に」(时间)
接续:时间名词+に,一般为具体的时间点。
①不加「に」的名词:P93表格+ 「今、今朝、毎朝、毎晩、毎日、午前中、いつ」等。
②可加可不加:星期(月曜日~日曜日、何曜日)(に)、週末(に)、時(に)
对时间提问要用何時(几点)何曜日(星期几)等疑问词
—每天晚上,几点回宿舍?
—9点回去。
明天早上8点不去上学。
—唐先生几点钟过来?
—早上7点钟过来。
我前天没有去上学。
毎晩、何時に寮へ帰りますか。
9時に寮へ帰ります。
おととい、学校へ行きませんでした。
明日の8時に学校へ行きません。
唐さんは何時に来ますか。
朝7時に来ます。
接续:后接表示移动意义的动词:「行く、来る、帰る、戻る」など
—小李去哪了?
—和小王一起回家了。
4.「へ」(移动的方向)
读作「え」
对动作移动的方向提问要用「どこ」
我明年去日本。
私は来年日本へ行きます。
私は来年日本へ行きます。
◎他动词:有宾语的动词
——接下来做什么
——听收音机。
5.「を」(动作的对象、表宾语)
接续:后接他动词,前面的名词表示动词的宾语,动作作用的对象。
我每天学日语。
我们明天去看电影。
私は毎日日本語を勉強します。
私たちは明日映画を見ます。
それから何をしますか。
ラジオを聞きます。
6.「は」(强调、限定)
接续:替换助词「が、を」等。
或「には、へは」等复合助词的形式。
田中不去东京。
我不怎么看电视。
私はテレビはあまり見ません。
田中は東京へは行きません。

展开更多......

收起↑

资源预览