第46课これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです-课件(20张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第46课これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです-课件(20张)

资源简介

(共20张PPT)
これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです
46课
宋老师
目次
CONTENTS
復 習
01
03
文 法
単 語
02
04
読 解
1.タバコは体によくないと言われていますから、喫煙者はどんどん減っていくでしょう。
2.歴史に興味がある人が多いので、中国への旅行者はますます増えていくでしょう。
3.パソコンが普及して、インタネットの利用者は年々増えていくでしょう。
4.地球温暖化の影響で、平均気温が毎年高くなっていくでしょう。
5.若い人がどんどん都会に出てしまうので、村の平均年齢は上がっていくでしょう。
1.疲れているし、時間もないし、どこも行きません。
2.のども痛いし、熱もあるし、風邪を引いたようです。
3.休みだし、天気もいいし、山に登りたいです。
4.あのスーパーは商品も多いし、安いし、よく行きます。
5.李さんはきれいだし、仕事もできるし、あこがれの女性です。
6.お金もないし、忙しいし、スキーに行くのはやめます。
1.見れば見るほど
2.考えば考えるほど
3.聞けば聞くほど
4.知れば知るほど
5.調べれば調べるほど
6.説明されば説明されるほど
7.噛めば噛むほど、おいしくなります
8.磨ければ磨くほど、きれいにまります
9.けんかすればけんかするほど、仲がよくなります
10.会えば会うほど、好きになります
1.お客さんが多いので、お菓子や果物をいつも用意して(おきます)。
2.インタネットを使う人はますます増えて(いく)でしょう。
3.目覚まし時計が止まっていたので、寝坊して(しまいました)。
4.みんなで森さんの引っ越しを手伝って(あげ)ましょう。
5.よさそうな映画ね。今度見て(み)よう。
6.入口に大きな箱が置いて(あって、あるので)、邪魔です。
7.その手紙、部長に見て(もらった)ほうがいいですよ。
8.すみません、このいすをあちらへ運んで(くれません/くれます)か。
9.お父さん、あのおもちゃ、買って(ほしい)なあ。
10.お金がなくなったから、ちょっと銀行に行って(きます)。
宿题
今年の夏の暑(さ)は特別だ。プールへ泳ぎ(に)行った。1時間(も)待って入ったのに、人が多く(て)、あまり泳げなかった。
1.孩子减少现象日益加剧,日本人口将会越来越少。
少子化が進んで、日本の人口はだんだん減っていくでしょう。
2.又好吃,又简便,我经常吃冷冻食品。
おいしいし、手軽だし、わたしは冷凍食品をよく食べます。
3.这本书越读越有意思。
この本は読めば読むほどおもしろいです。
単 語
けがわ(毛皮)毛皮
ほんもの(本物)真货,真东西
がら(柄)花纹,花样
レモン(lemon)柠檬
みそしる(みそ汁)酱汤
おまつり(お祭り)祭日,节日
オートバイ (auto+bicycle)摩托车
インタビュー(interview)采访
プラン(plan)计划
けいかく(計画)计划
ずつう(頭痛)头疼
さむけ(寒気)寒气,寒战
はきけ(吐き気)恶心,想要呕吐
かじ(家事)家务活
めんせつ(面接)面试
面接を受ける 接受面试
できごと(出来事)事情,事件
いけん(意見)意见
かいせつ(開設)开设
こうほち(候補地)候选地
まわり(周り)一带,周围
あかるさ(明るさ)明朗,快活
におい 味道,气味
せっけん 肥皂
こうすい(香水)香水
ラン 兰花
すえ(末)末尾,末了
はじめ(始め)最初
はんつき(半月)半月,半个月
モデル 模特儿
けいさつかん(警察官)警察
おすもうさん(お相撲さん)相扑选手
かぶきやくしゃ(歌舞伎役者)歌舞伎演员
すいえいせんしゅ(水泳選手)游泳选手
すみます(済みます)结束,完了
済む 完了,不用,过得去
無事に済む/買わないで済む/気の済む
つもります(積もります)堆积,积攒
すごします(過ごします)度过,生活
ほほえみます 微笑
のばします 延长
すませます(済ませます)搞完,办完
単 語
かれます(枯れます)枯萎,干燥
はっそうします(発送します)发送,寄送
きんちょうします(緊張します)紧张
さわやか 清爽,爽快
まるで 好像,就像
いかにも 典型的,实在,的确       
今回の事故はいかにも気の毒だ
いかにもそのとおりです
ワイタン(外灘)外滩
おきなわ(沖縄)冲绳
ナンキンろ(南京路)南京路
 
このごろ 最近,近来,最近时期
じむしょさがし(事務所探し)寻找事务所
文 法
ようだ みたい らしい そうだ 的区分(高考日语中的重难点之一)
①典型性 らしい
②比喻  ようだ/みたい
③传闻  そうだ/らしい
④推测  そうだ/ようだ/みたい/らしい
① 簡体句/Na+な/N+の  ようです         表示比喻
  簡体句(N、Na不接だ)+みたいです
用于句尾:
これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。(这个软乎乎的,好像真皮一样。)
まるでヨーロッパの町並みを見ているようですね。(真像看到了欧洲的街道。)
この野菜、まるで果物みたいですね。(这种菜好像水果一样。)
用于句中:ような/みたいな+名詞  ように/みたいに+動詞/形容詞
まるでテレビのドラマのような出来事ですね。(真好像是电视剧里发生的事情一样。)
鳥のように空を飛んでみたいなあ。(我想像小鸟一样在天空飞翔。)
先生みたいに上手に日本語が話せるようになりたいです。(我想像老师那样流利地说日语。)
② 名詞 らしい 名詞  典型性
この着物はいかにも日本らしい柄ですね。(这件和服的花纹是典型的日本式。)
今日は春らしい天気です。(今天像是春天的天气。)
南京路はいかにも上海らしいところですよ。(南京路是上海最具代表性的地方。)
※ 如果两个名词是一个词,意思时“真正意义上的”“像样的”
仕事らしい仕事はしたことがありません。(我没干过像样的工作。)
このごろ忙しくて、食事らしい食事をしていません。(最近很忙,没正经吃过一顿。)
③ 名詞(時間)+まで   动作持续的最后时间
        までに 某种事态发生或完成的期间的终点
3時までレポートを書きます。报告写到3点。
3時までにレポートを書きます。3点以前完成报告。
明日の9時までにこの書類を完成させなければなりません。明天9点之前必须完成这份文件。
今月の末までに、新しい家を見つけたいです。在月底之前我想找到一处新房子。
来月の初めまでには事務所開設の準備を済ませたいです。下个月初之前,要完成开设事务所的所有准备工作。
④ 名詞+の/動詞の簡体形  +間/間に     在....期间
間:限定在一个范围内的连续一段时间。动作自始至终持续在这段时间内进行。
多与持续性表现形式相呼应。
学校が休みの間、(ずっと)アルバイトをします。
学校が休みの間、アルバイトをするつもりなんだ。
部屋の中を見ている間、ずっと外で車の音がしていましたよ。
間に:某动作在一个期间内的一个时间点进行。后面与非持续性(瞬间性表现形式)相呼应。
学校が休みの間に、アルバイトをします。
私が留学している間に、家の周りもずいぶん変わりました。
子供が寝ている間に、部屋を掃除しました。
⑤ 名詞 の(ような)味/におい/声/音/感じ がする
この牛乳、変な味がするけど、いつ買ったの?
このスープは、日本のみそ汁のようなにおいがします。
外で子供の声がします。
外でずっと車の音がしていましたよ。
ここには昔来たことがある感じがします。 あります
※ 表示身体状况的时候也可以用 がします
頭痛がします/寒気がします/吐き気がします
表达与词语讲解
読 解
1.これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。
2.この着物はいかにも日本らしい柄ですね。
3.明日の9時までにこの書類を完成させなければなりません。
4.わたしが留学している間に、家の周りもずいぶん変わりました。
甲:この野菜、レモンのような味がしますね。
乙:ええ、本当に。まるで果物みたいですね。
甲:うちの子供は将来、宇宙飛行士になりたいんだって。
乙:いかにも子供らしい夢ね。
甲:この書類、いつ発送しますか。
乙:そうですね。今月の末までに届くように出してください。
甲:オートバイを買うそうだね。高いだろう。
乙:うん、学校が休みの間、アルバイトをするつもりなんだ。
事務所探し
森 :陳さん、今日中に事務所の候補地を探すんですよね。
陳 :ええ。来月の初めまでには、開設の準備を済ませたいので。
森 :ここ、いいんじゃないですか。
陳 :うーん、でも、なんだか教室みたいな所ですね。
森 :広くて、明るくて、交通の便もいいし、働きやすいと思いますよ。
陳 :さっきのはもっと広かったんじゃないですか。
森 :でも、ちょっとうるさかったですね。部屋の中を見ている間、外でずっと車の音がしていましたよ。
陳 :そうですね...。じゃあ、ここにしましょうか。
陳 :この辺は「外灘」と言って、古い建物が多いんです。
森 :ここが「外灘」ですか。まるでヨーロッパの町並みを見ているようですね。中国にいる間に、一度は来たいと思っていたんです。
森 :出発までに時間がありますよね。どこかちょっと寄りませんか。
陳 :じゃあ、南京路へ行きましょう。いかにも上海らしいところですよ。
ありがとう
ございました

展开更多......

收起↑

资源预览