资源简介 (共79张PPT)第44課玄関のところにだれかいるようです単語パワー①能力、力量②动力、功率パワー アップこころ心心強い 有把握心細い 心中没底,心中不安~が心に残る 留下深刻印象,铭记在心。母のことばがまだ心に残っている。たい ど態 度 态度態度が大きいです。 せいかく性 格 性格が弱い性格软弱。明るい性格明朗的性格。ふたりの性格が合わない两个人性情不合。ひょうばん評 判 评价、评论;出名評判がいいぎょうれつ行 列 行列、队伍行列ができる 排队いつ行っても、行列ができているラーメン屋什么时候去都一直在排队的拉面屋ないよう内 容 <名>内容う ゆ売れ行き <名>销路、销售(情况)の もの乗り物 <名>交通工具たて縦 纵、竖よこ横横になる疲れて少し横になってください。わら笑い 笑あつ暑さ 暑热、暑气あつ厚さ 厚度うつく美しさ 美好、美丽程度おも しろ面 白さ 趣味、有趣程度おお大きさ 大小たか高さ <名>高度ふか深さ <名>深度なが長さ <名>长度ひろ広さ <名>面积ふと太さ <名>粗(度)おも重さ <名>重量はや速さ <名>速度お い美味しさ <名>美味、好吃程度あま甘さ <名>甜度じゅうよう重 要さ <名>重要性、重要程度べんり便利さ <名>方便程度ふくざつ複雑さ <名>复杂程度ひろ広がる 扩大;蔓延;开阔道幅が広がる。うわさが広がる。もど戻る 返回、回到;恢复戻す おどろ驚く 惊讶、吃惊大きな音に驚くNに驚くびっくりする:吃惊、吓一跳しゃ れ洒 落る 打扮得漂亮;别致;风趣しゃべる 说话 じっ かん実 感する ①实感、真切感受②确实感觉到。しゃれたデザインの服寒さを実感するまだまだ努力が必要だと実感した。ふか深い 深的おとな大人しい 温顺的、老实的は恥ずかしい 害羞的;不好意思的めず珍しい 新奇的、罕见的、少见的褒められると恥ずかしくなる珍しい動物ごう か豪 華 豪华的、奢华的こうちょう好 調 顺利、情况良好万事好調 万事顺意こうひょう好 評 好评、称赞ひか め控えめ 克制、客气、谨慎控えめな人だい じ大 事 重要的、宝贵的これはわたしにとって大事なものです。自然を大事にする珍惜自然;爱护自然。お大事に请保重身体。かなり 颇、相当(出乎预料)けっこう結 構①名词, 构造文書の結構はいいです。② かなり とても 結構なお庭 很漂亮的庭园.③ 可以了,足够了 結構です A:表示肯定的意思。 「これで良いでしょうか(这样可以吗?)」→「結構です(可以)」 (你可以帮我确认一下这份资料吗?)→(看过之后) 「結構です(这样就没问题)」「(私が作った)料理の味はいかがでしょうか?→「結構です(很好)」B:表示否定的意思。 「お茶を入れましょうか?(还需要添茶吗?)」→「いいえ、結構です(不用了)」 「(还需要购入新商品吗?)」→「いいえ、結構です(不用了)」おかげさまで: 托您的福A:久しぶり、お元気ですか。B:おかげさまで 元気です。B:相変わらず、元気です。B:まあまあです。そっちは?なん い何 と言っても: 不管怎样说、无论怎么说さ さ き佐々木 佐佐木び わ こ琵琶湖 琵琶湖琵琶法師(ほうし)のぞ望む 希望琵琶湖(滋贺县) 日本第一大湖二.文法目 次一.~過ぎる(过度)二.~ようだ(推测)三.~みたいだ(推测)四.~らしい(推测、传闻)す過ぎるゆうべ10時過ぎに 地震がありました。 昨晚10点刚过发生了地震。その泥棒は 30過ぎです。 那个小偷30岁出头。約束の時間を過ぎても来ない 过了约定的时间也不来寒い冬が過ぎて暖かい春が訪れました。 严冬已过,温暖的春天来临了冗談がすぎる 玩笑开得过火これは私の個人的な意見に過ぎない 这只不過是我的個人意見①过,经过(地方)。いま北京を出ると,天津を過ぎるのは3時ごろになる。②(時間)逝去;消逝。寒い冬が過ぎて暖かい春がやって来た。③超过(某个基准)冗談が過ぎる。④ にすぎない 只不过,不过,只是これは私の個人的な意見 に過ぎない。料理の勉強を始めたばかりで、まだ三か月 にすぎない。京都へ行ったことがあるといっても、出張で一晩泊まったこと にすぎない。一.~過ぎる含义:表示某种动作或事物的性质等超过正常的量或程度(过于~、太~)接续:V去「ます」+ 過ぎる 形容詞 去「い」+ 過ぎる 形容動詞 + 過ぎる食べる飲む簡単安い食べ過ぎる飲み過ぎる簡単過ぎる安過ぎる言う静かやる髪が長い言い過ぎる静か過ぎるやり過ぎる髪が長過ぎる一.~過ぎるコーヒーを 飲み過ぎて、寝られません。 喝了太多咖啡,睡不着。この問題は 簡単すぎて、だれでもできます 这个问题太简单了。この色は 明るすぎるでしょう。 这颜色过于明亮了吧。宿題1、稍微说得过分了,对不起。 ちょっと言いすぎて、すみません。2、这个内容太难了,没法理解。 この内容が 難しすぎて、理解できません。3、这一带太安静了,有点吓人。 この辺は 静か過ぎて、ちょっと怖いです。4、森健太郎是个40岁出头的男性。 森健太郎は 40過ぎの男性です。含义:某状态或程度的名词。注意:某些二类形容词(形容動詞)也可后续さ,但不普遍,如:便利さ、複雑さ、静かさ、丁寧さ二.形容詞+さ宿題!1、这种寒冷的天气要持续到2月份。 この寒さは2月まで続くんですよ。2、终于体会到了工作的乐趣。 仕事の面白さがやっと分かりました。3、日语的礼貌很重要。 日本語は丁寧さが大切です。4、这座桥的长度是多少米? この橋の長さは何メートルですか。表推测:好像~二.~ようだ(推测)三.~みたいだ(推测)四.~らしい(推测、传闻)含义:表根据说话人感知的某种情况进行主观推测。“大概~吧、可能~吧、好像~”。接续:V+ようです 形容詞 +ようです 形容動詞+な +ようです N+の+ようです三.~ようです(推测)头和喉咙都很痛,好像感冒了。頭も喉も痛いです。どうも風邪を引いたようです。外面好像很冷。外は寒いようです。玄関のところに だれか いるようです。エンジンが故障したようです店の前には 行列ができています。あの店の料理はおいしいようです。値段は ほかの店の倍です。ここの料理は かなり豪華なようです。――遠くから何か飛んできます。飛行機のようですね。――そのようですね。常和「どうも どうやら(总觉得)」连用(好像~、可能~吧)どうも風邪を引いてしまったようです。总觉得好像感冒了。どうやら明日は 雨のようです总觉得明天好像是雨天。宿題1、佐藤先生好像被上司训斥了。 佐藤さんは 上司に 叱られたようです。2、那个人好像不是这所大学的学生。 あの人は この大学の学生ではないようです。3、站在那里的人好像是小李。 あそこに 立っている人は 李さんのようです。4、木村先生好像喜欢喝酒。 木村さんは お酒が 好きなようです。四.~みたいだ (推测)含义:表根据说话人感知的某种情况进行主观推测。用法与「よう」(书面语)基本相同 「みたい」主要用于口语接续:直接加 V简体 +みたい 形容詞简体 +みたい 名詞 +みたい 形容動詞 +みたい四.~みたいだ (推测)中田さんは 野菜が嫌いみたいです。中田先生好像讨厌蔬菜。試験は 来週みたいです。考试好像是下周。四.~みたいだ (推测)雨の音が聞こえません。雨が止んだみたいです。听不见雨声了。雨好像停了。どうも風邪を引いたみたいです。总觉得好像感冒了。宿題1、小野好像很擅长做饭。 小野さんは 料理が 上手みたいです。2、小王好像什么都不想吃。 王さんは 何も 食べたくないみたいです。3、电车多半是晚点了。 どうやら 電車が 遅れいているみたいです。4、房间好脏呀。多半是被小偷闯进来了。 部屋が汚いですね。どうやら泥棒に 入られたみたいです。含义:既可以表示根据某种观察到的情况进行推测,也可以用来婉转的叙述 “据说~、听说~、好像~、似乎~”。接续:V简体+らしいです 形容詞 +らしいです 形容動詞+ らしいです N+らしいです五.~らしいです(推测、传闻)据天气预报说明天好像有雨。天気予報によると明日は雨らしいです。電気が消えているから、母は寝たらしいです。灯关着,母亲好像是睡了。医者の話では、薬を飲んでも治らないらしいです。按医生的话,即使吃了药也治不好。その話は、どうも本当らしいです。总觉得那些话是真的。宿題1、下次的员工旅行好像是去法国。 今度の社員旅行は フランスへ 行くらしいです。2、据天气预报说,今年冬天好像会暖和。 天気予報によると、今年の冬は 暖かいらしいです。3、下个月开始好像要涨工资了。 来月から 給料が 上がるらしいです。4、山田先生好像喜欢喝酒。 山田さんは お酒が好きらしいです。区别:ようだ & らしい (推测)①ようだ:说话人依据自己的感觉经验做出推测,具有较强的主观感受 朝から頭が痛いです。どうも風邪を引いたようです。②らしい:说话人依据客观事实或可靠消息做出的推测,具有较强的客观性,确定性 医者の話では、薬を飲んでも治らないらしいです。★直接对被观察/推测的人 发话时,只能用「ようだ」 李さん、風邪を引いたようですね。練習しよう!行かなくてもいいと思っていたが、やはり行ったほうがよさ( )です。(2016)A. よう B. そう C. みたい D.らしい 2.その話は、どうも本当( )。(2015)A. ようだ B. らしい C. のそうだ D.のみたいBB3.中村さんは朝からが痛いと言っています。風邪の( )です。(2014)A. よう B.そう C. みたい D.らしい4.これはずいぶん古いものの( )ね。きっと高かっただろう。(2013)A. ようだ B. そうだ C. みたい D.らしいAA24.電池が になったら、交換してください。(2021)A.切れる B.切れそうC.切れよう D.切れるらしく21.天気図を見ると、関東地方は雨が降り___です(2020)A. そう B. よう C. らしい D. みたい26.向こうに病院___建物がある。(2020)A. そうな B. らしい C. ような D. ようにABB練習24.電池が になったら、交換してください。(2021)A.切れる B.切れそうC.切れよう D.切れるらしく21.天気図を見ると、関東地方は雨が降り___です(2020)A. そう B. よう C. らしい D. みたい26.向こうに病院___建物がある。(2020)A. そうな B. らしい C. ような D. ようにABB23.彼女は子ども___泣いていた。(2019)A.ように B.ような C.みたいに D.みたいな25.そのアニメは人気がある____、見る人が多いですね。 (2019)A.らしく B.そうな C.ように D.みたいに22.おいし( )料理ですね。誰が作ったの?(2018)A.そうだ B.そうで C.そうな D.そうにCAC24.ここ数年,大学に入る人が増えている ニュースを聞 いた。(2017) A.ような B.ように C.らしく D.そうに21.今日は暖かくて、まるで春の___です。(2015) A.よう B.そう C.みたい D.らしい 22.26、その話は、どうもほんとう___。(2015)A.ようだ B.らしい C.のそうだ D.のみたいAAB三.基本课文1.基本课文1、玄関のところに だれか いるようです。2、小野さんは 森さんが 好きみたいです。3、今度の社員旅行は 韓国へ 行くらしいです。4、昼ご飯を 食べ過ぎました。A甲:葉子さんは___________________ようです。(通过了留学考试)乙:それはよかったですね。1.基本课文留学試験に合格したNに合格する:合格、通过Nに不合格する/落ちるB甲:毎日暑いですね、__________んでしょう。(这种暑热要持续到什么时候啊)乙:天気予報によると、_______みたいですよ。(好像要还要持续相当长一段时间)1.基本课文この暑さは いつまで続くまだまだ続くC甲:新しい遊園地は、とても______みたいですね。(好像很受欢迎)乙:ええ。馬さんたちも_____らしいですよ。(好像小马他们下周也要去)1.基本课文人気がある来週行くD甲:ゆうべ行ったビアガーデンは________ですね。(相当/真不错呀)乙:ええ。でも、___________。(有点喝多了)1.基本课文なかなかよかったちょっと 飲み過ぎました四.应用课文馬:森さん、「动力」は売れ行きが好調のようですね。森:ええ、おかげさまで。とりあえず、北京と上海で 売り出したんですが、けっこう評判がいいみたいなんですよ。馬:どの辺が受けたんでしょうか。森:何と言ってもおいしさですが、容器のデザインも好評らしいです。2.应用课文受ける:受欢迎、获得好评若者に受ける戴:デザインがしゃれていて、人気があるみたいですね。李:そうなんです。それに、ネーミングも受けたようです。戴:よかったですね。李:ええ。ネーミングとデザインの重要さを実感しましたね。2.应用课文日语中表性质状态的动词如:「痩せる 太る 入り組む しゃれる」等①在做谓语时,通常使用「Vている」的形式②在做连体修饰语时,可以用「Vた」形この道は 入り組んでいます。 李さんは 太っています。着物は 痩せた人も 太った人も よく似合います。森:評判がいいので、今度は中国全土で売り出すようです。戴:売れ行きがどうなるか、楽しみですね。馬:売れ過ぎて、笑いが止まらなくなるかもしれませんよ。森:そうだといいんですが…。李:CS公司では、もう次の商品の開発を始めているらしいですよ。馬:すごいパワーですね。戴:甘さが控えめで、確かにおいしいですね。李:それに、健康にも いいらしいですよ。2.应用课文ご清聴どうもありがとうございます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览