资源简介 (共39张PPT)第41課李さんは部長に ほめられました単語去年 きょねん昨年 さくねんすべて こうつう じじょう交通 事情 道路状况こうつう じこ交通 事故 交通事故しかる叱る きびしくしかるかむ噛む 犬につかまれるさそう誘 う①约,劝诱,邀请 (一緒に行動するように相手に勧めます。)彼を誘って いっしょに行こう!友達を誘って バスケットボールに行きます。②引起,引诱,诱惑 (ある気持ちを起こす。)涙を誘う悪友に誘われて、悪いことをしました。巻き込む①向内卷。(巻いて中へ入れる)書類を厚い紙の間に巻き込みます。②卷入,牵涉 (仲間に引き入れる)彼はこの事件に巻き込まれた。至る 北京に至る 到达北京見つかる 找到,发现(自動詞)気に入った品が見つからない。 找不到喜欢的东西了。踏む 踩,踏(足で押し付ける)人の足を踏みます。図る ①图谋,策划,谋求 (計画する。ある動作が実現するよう、計画を立てたり、努力したりする。)自己を利益(りえき)を図る事を図るは人にあり 谋事在人②安排,考虑,照顾便宜を図る見込む 预料,估计そこまで見込めない。 没有预料到那么多。円高を見込んで、外貨預金をする。 预料到日元升值,而储备外币損失を見込む。 估计损失盗む金を盗む起こす 他動詞①叫醒 ,叫起床明日6時に起こしてください。②扶起転んだ人を起こします③升起 ~ 感觉いやな感じを起しました。褒める皆は彼のことを褒めます。求める①想要,追寻 平和を求める 幸福を求める 真理を求める②要求,征求,请求 本人の同意を求めるいじめる 欺凌,捉弄下級生をいじめる いじめ問題ぶつける 自動詞二台の車がぶつかりました文法1.变形规则五段動詞 「う」段 →「あ」段+れる一段動詞 去「る」+「られる」サ変動詞 「する」→「される」カ変動詞 来る → 来られる被动形式行く聞く急ぐ死ぬ踏む飛ぶ叱る待つ汚す行かれる聞かれる急がれる死なれる踏まれる飛ばれる叱られる待たれる汚される食べる建てる見るいじめるやめる間違える褒める求めるぶつける食べられる建てられる見られるいじめられるやめられる間違えられる褒められる求められるぶつけられる発見する辞職する依頼する開発する設計する来る発明する管理する生産する発言される辞職される依頼される開発される設計されるこられる発明される管理される生産される1.直接被动,人做主语。施动者受动者受受は だれ に ~~玄奘は鬼に捕られました。部長は李さんをほめました。李さんは部長にほめられました。小李 被 部长 夸了。小野さんは森さんを食事に誘いました。森さんは小野さんに食事に誘われました。小森 被 小野 邀请去吃饭了。部長は李さんをほめません李さんは部長にほめられませんでした。小李 没有被 部长 夸了。友達は李さんを助けます。李さんは友達に助けられました。小李 被 朋友帮助了。主动:老师昨天表扬了我。 先生は昨日私を褒めました。被动:我昨天 被老师 表扬了。 私は昨日 先生に 褒められました。主动:狗咬了山田先生。 犬は山田さんを噛みました。被动:山田先生 被狗 咬了。 山田さんは 犬に 噛まれました。昨天妹妹 被爸爸骂了。昨日、妹は 父に 叱られました。我被老师说了。私は先生に言われました。小李 被小张 欺负了。李さんは 張さんに いじめられました。警察( )注意されたことは一度もありません。A.が B.と C.に Dでその子はみんな( )愛されています。A.が B.と C.に D.で昨日、私は父に( )。A.叱る B.叱れば C.叱られる D.叱れるCCC2.间接被动,人做主语。施动者受动者受 の 一部分 受は~に一部分を~~玄奘は鬼に手を食べられました。玄奘的手 被鬼吃了。主动:旁边的人踩了我的脚。隣の人は私の足を踏みました。被动:我的脚被旁边的人踩了。 私は 隣の人に 足を踏まれました。主动:狗咬了小王的腿。 犬は王さんの足を噛みました。被动:小王的腿被狗咬了。 王さんは 犬に 足を噛まれました。李さんは昨日犬に手を噛まれました。小李的手 昨天 被狗 咬了。森さんは田中さんに本を汚されました。小森的书 被田中 弄脏了。我的蛋糕被妹妹吃了。私は 妹に ケーキを食べました。我的钱包被小偷偷了。私は すりに 財布を盗まれました。我的伞 被不知道的人 拿走了。私は 知らない人に 傘を持たれました。3.灾害句施动者受动者受 灾难 受は に ~~ 玄奘は雨に降られました。玄奘被雨淋了。玄奘は父に死なれて、生活が苦しくなりました。玄奘的父亲死了,生活变得痛苦。玄奘は弟子に行かれました。玄奘的弟子走了。陳さんは小鳥に逃げられました。小陈的小鸟 飞走了。張さんは隣の人に夜遅くまで騒がれました。小张 被邻居 吵到半夜。食事中、隣の人にタバコを吸われました。吃饭的时候,旁边有人抽烟。(我不喜欢,不开心)私は雨に降られました。我被雨淋了。忙的时候,客人来了,工作没有干成。忙しい時に、お客様に来られて仕事ができませんでした。他的妻子跑了。彼は妻に逃げられました。半夜孩子哭了,没能睡着。子供に泣かれて、寝られません。雨に( )て、びしょ濡れになりました。A.降る B.降られ C. 降っ D.降られば夜遅く友達に( )て、寝られませんでした。A.くる B.き C. こられ D.こない若い社員( )やめられて、困っています。A.が B.に C. の D.からBCB4.直接被动,物做主语以事物做主语,常用用于 客观描述 。建物は建てられました。たてる建てるオリンピックが行われます。行う (おこなう)開く (ひらく)人民代表大会が開かれます。2010年に上海で万博が開かれます。2010年の万博は上海で開かれます。2010年的世博会将在上回举行。駅前に高いビルが建てられました。车站附近高楼被建了起来。5.直接被动,物做主语ある人 + によって表示 由某人。 表示发现,创造的主体。書く「雪国」は 川端康成によって 書かれました。この車は日本の有名なデザイナーによって設計されました。这辆车是由日本著名设计师设计的。「万有引力の法則」はニュートンによって発見されました。万有引力定律 是由牛顿发现的。この本は山田さんによって書かれました。这本书是被山田先生写的。《狂人日记》是由鲁迅先生写的。「狂人日記」は 魯迅によって書かれました。飞机是由莱特兄弟发明的。飛行機は ライト兄弟によって発明されました。お疲れ様でした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览