第6課吉田さんは来月中国へ行きます课件(19张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第6課吉田さんは来月中国へ行きます课件(19张)

资源简介

(共19张PPT)
吉田さんは来月中国へ行きます
第6課
第5课重点回顾
☆動詞ます/動詞ません/動詞ました/動詞ませんでした
☆今 ~時 ~分です
☆名詞(時間)に動詞
☆名詞(時間) から 名詞(時間)まで動詞
☆いつ動詞ますか
☆は[対比]
本课学习内容
☆词语解析
☆语法句型
☆基本课文朗读、翻译
☆应用课文朗读、翻译
☆练习
词语解析
クリスマス
メリークリスマス
(Merry Christmas)
サンタクロース
 誕生日(たんじょうび)
 お誕生日おめでとう(ございます)
Happy Birthday
ケーキ(cake)
词语解析
子どもの日
鲤鱼的生命力顽强,能适应各种环境,所以有祈愿孩子在各种环境下都能顺利成长的意味。
鯉のぼりを飾る—装饰鲤鱼旗
1948年制定的《国民的祝日法》规定每年的5月5日为了祝愿日本国的孩子们健康成长,将这一天定位节假日,使全体国民的节日。自古以来,5月5号被日本人称为端午节,是以男孩为对象并祈祷男孩健康成长的日子。现在虽然也是以男孩为对象,但是自从法律规定为所有孩子的节日之后,变成了男孩女孩共有的节日。
柏餅(かしわもち)を食べる
—吃槲树叶包着的年糕
槲树叶的新生叶子在长出之前,老叶子是不会掉落的,有子孙繁衍连续不绝的意思,以此来祈祷家族的长盛不衰。
菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る
—泡菖蒲澡
可以去除邪气的菖蒲是从中国传来的习俗。人们大多数是把菖蒲放入澡盆中,然后进去洗澡,用以驱除厄运,保佑平安,健康成长。
词语解析
交通機関(こうつうきかん)
新幹線(しんかんせん)③ 
飛行機(ひこうき)② 
フェリー①
電車(でんしゃ)◎
バス① 
タクシー① 
词语解析
帰る(かえる)①
「帰る」一词相当于 汉语的“回来”“回去”的意思。通常表示回到原来或本来应该在的 场所。不过什么时候译成“回来”,什么时候译成“回去”,就要根据说话人所处的场所、立场来决定。例「田中さんは帰りました」这句话就有两种情况。
①说话人所处的地方是田中居住或长期呆的地方的话(比如日本),那么就应该译成“田中回来了”
②说话人所在的地方是田中离开的地方的话(比如中国),那么就应该译成“田中回去了”
来る(くる)①
「来る(くる)」是基本形。属于三类动词(カ変動詞)。连用形是「来」读作「き」 「来(き)ます」
例: 田中さんは来月中国へ来ます。
まっすぐ
副词。原来是“笔直”的意思。但可以引申为“径直”“直接”等意思。如果「まっすぐ」与「帰る」呼应使用,则表示“不顺路去别处,直接回去”的意思。
例: 今日はまっすぐ帰ります。
词语解析
たしか
「たしか」作为副词,表示不完全有把握,只是凭着自己的记忆想象应该是这样。相当于汉语的“如果我没记错······”“大概是······”,
可能性占60%~70%;
「確かに(たしかに)」是形容动词。表示的是一种确然无疑的判断,与推测无关。汉语意思是“确实”“的确”“毫无疑问”
~です
在口语中,如果两人明确知道谈话所需的名词,在很多场合可以省略其他动词而用来代替。这样就简介地来叙述谈话涉及的重点,例如交通手段、目的地等。
例: 甲:昨日何で家へ帰りましたか。
    乙:タクシーです。=タクシーで(家へ)帰りました。 
例1: 先月李さんはたしか家へ帰りました。
例2: あの人はたしか日本から来ました。
例2: お金はたしかにあなたに渡した。
例: 甲:私は昨日図書館へ行きました。
    乙:図書館ですか。何で行きましたか。
    甲:電車です。 
词语解析
   質問:
今日は何日ですか。
ついたち
ふつか
みっか
よっか
いつか
むいか
なのか
ようか
ここのか
とおか
じゅういちにち
じゅうににち
じゅうさんにち
じゅうよっか
じゅうごにち
じゅうろくにち
じゅうしちにち
じゅうはちにち
じゅうくにち
はつか
にじゅういちにち
にじゅうににち
にじゅうさんにち
にじゅうよっか
にじゅうごにち
にじゅうろくにち
にじゅうしちにち
にじゅうはちにち
にじゅうくにち
さんじゅうにち
さんじゅういちにち
语法句型
1. 名詞[場所]へ 動詞
★这里的「へ」是格助词,读作「え」。接在表示场所、方向等词的后面,表示移动的方向、去处。在这种情况下,也可以用表示归处、去处的格助词「に」。 「へ」 「に」后面的动词必须是表示移动的动词,例如「行く」「来る」「帰る」等。句型「~へ~ます」相当于汉语的“去(来)······(地方)”的意思。
例1  吉田さんは中国へ行きます。
例2  森さんは日本へ帰ります。
例3  李さんはどこへ行きましたか。
练习1:小李昨天来了日本。
李さんは昨日日本へ来ました。
练习2:几点回家。
何時に家へ帰りますか。
练习3:甲:星期天要去哪里?
乙:去百货商店。
甲:日曜日どこへ行きますか。
乙:デパートへ行きます。
语法句型
2. 名詞[場所]から 動詞
★格助词「から」除了可以表示时间的起点外,还可以表示空间的起点。 「から」接在表示场所或方向的名词后,后续「行く」「来る」或「帰る」等。表示移动的动词时,则为表示动作的起点,相当于汉语的“从······(地方)来(去、回)”的意思。
例1  李さんは先月北京から来ました。
例2  あの方はどこから来ましたか。
例3  李さんは中国の上海から日本の大阪へ行きます。
练习1:小李从哪儿来。
李さんはどこから来ましたか。
练习2:小王从日本去美国。
王さんは日本からアメリカへ行きます。
语法句型
3. 名詞[人]と 動詞
★共同做某事的对象用助词「と」表示。
例1  小野さんは友達と帰りました。
例2  李さんはだれと日本へ来ましたか。
练习1: 昨天小李和小王一起去了日本。
昨日李さんは王さんと日本へ行きました。
练习2: 你和谁来的?
だれと来ましたか。
语法句型
4. 名詞[交通機関]で 動詞
★格助词「で」接在表示交通工具等后面,后续「行く」「来る」或「帰る」表示移动的动词,表示移动动作所用的交通工具、手段等。相当于汉语的“乘(坐)······的意思。
例1  上海まで飛行機で行きます。=飛行機で上海へ行きます。
例2 私はバスで家へ帰ります。
★注意:不使用交通工具而步行时用「歩いて」来表示。
例3  李さんは歩いてアパートへ帰りました。
例4 京都へ何(なに)で来ましたか。
练习1: 我今天坐出租车去了公司。
私は今日タクシーで会社へ行きました。
练习2: 甲:你怎么回家的?
乙:走着回家的。
甲:何で家へ帰りましたか。
乙:歩いて帰りました。
语法句型
5. 名詞[場所]から名詞[場所]まで 動詞
★「から」 「まで」不仅可以表示时间范围,也可以表示移动范围(起点和终点)。范围的起点「から」,范围的终点用「まで」。相当于汉语的“从······到······”的意思。
例1  わたしは9時から5時まで働きます。(时间范围)
例2 森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。(移动范围)
练习1:小李从公司走回家。
李さんは会社から家まで歩いて帰りました。
练习2:小王从银行乘坐公交车去书店。
王さんは銀行から本屋までバスで行きます。
语法句型
6. に/で/へ/から/まで/と は
★我们以前学过「は」有对比的意思。其实「は」除了单独使用外还可以加在「に」 「で」 「へ」 「から」 「まで」 「と」后面,构成一种复合形式来表示提示和对比。
例1  わたしの部屋には電話がありません。
例2  韓国へは行きました。中国へは行きませんでした。
练习1: 父亲的房间里有猫,我的房间没有。
父の部屋には猫がいます。
私の部屋には猫がいません。
练习2: 我和小李去。不和小王去。
わたしは李さんとは行きます。
王さんとは行きません。
例3  ここから駅までは電車で行きます。美術館まではバスで行きます。
基本课文
1.吉田さんは 来月 中国へ 行きます。
2.李さんは 先月 北京から 来ました。 
3.小野さんは 友達と 帰りました。
4.森さんは 東京から 広島まで 新幹線で 行きます。

移动行为目的地
从······(移动行为起点)
起点
终点
交通工具
会話
甲:いつ アメリカへ 行きますか。
乙:10月に 行きます。
甲:駅へ 何で 行きますか。
乙:自転車で 行きます。
甲:だれと 美術館へ 行きますか。
乙:友達と 行きます。
甲:大阪から 上海まで 飛行機で 行きますか。
乙:いいえ、フェリーで 行きます。
什么时候
移动行为目的地
动作发生时间(含数字)
移动行为目的地
交通工具
和某人一起做某事
移动行为目的地

从······到······
交通工具
交通工具
应用课文 交通機関
吉田:李さん、昨日は 何時に アパートへ 帰りましたか。
李:ええと、たしか 11時半ごろです。
吉田:何で 帰りましたか。タクシーですか。
李:電車です。渋谷まで 電車で 行きました。駅から アパートまで 歩いて 帰りました。
吉田:小野さんは。
小野:わたしも 電車です。駅からは タクシーで うちへ 帰りました。
李:何時に 帰りましたか。
小野:12時ごろです。
小野:森さん、ゆうべは まっすぐ 帰りましたか。
森:いいえ、課長と いっしょに 銀座へ 行きました。
李:えっ、銀座ですか。
小野:何時に うちへ 帰りましたか。
森:夜中の 2時です。
李:2時ですか。それは お疲れ様でした。
思考
几点?
移动行为目的地
好像,大概
左右
使用什么交通工具
=タクシーで帰りましたか

(何で帰りましたか)

强调对比
笔直、径直

一起,可以省略
吃惊
确认
△接上文。指的是“陪课长去银座2点回家”这件事
終わりです。
お疲れ様でした。

展开更多......

收起↑

资源预览