资源简介 (共60张PPT) 部屋の鍵を忘れないでください第19課へやかぎわす単語たんごごみ垃圾扔垃圾を捨てる/出すすゴミ箱(ばこ)垃圾桶ゴミの分別垃圾处理需要几个步骤分垃圾、拆垃圾、洗垃圾、晾垃圾、叠垃圾、扔垃圾日本人垃圾分类成功原因之一:社区监督しょきゅう ちゅうきゅう じょうきゅう初級 中級 上級初級中級高級?高級(こうきゅう)◎高級感、品質がいい高級ホテル、高級車、高級レストランコース ①たいふう路线,路径:台風のコースだいいち跑道:第一コース课程:日本語初級コース 初心者コース例英会話えいかいわ英语会话レポート报告レポートを出す「だす」スキー滑雪喉が痛いですのどいたパスポート护照脱ぎますぬ脱下脱ぐ(ぬぐ) 他v 惯用:服 眼鏡 を 脱ぐ (脱衣服·取眼镜)触りますさわ物品,商品触る(さわる) 自V惯用:~に触る 手に触る 碰到手治りますなお治愈,医好治す(なおす) 他v 治疗,医治治る(なおる) 自V病気が治る 病痊愈 (强调结果,状态)病気を治す 治病,医病 (强调动作本身)転びますころ摔,摔倒,跌倒自V 惯用:人は場所で転びました(某人摔倒在某地)滑りますすべ滑,滑行自V 惯用:場所 で を 滑る (滑倒在某地)返しますかえ返还,归还図書館に本を返します呼びますよ呼喊~を呼ぶ手伝いますてつだ帮忙~を手伝う渇きますか渴自V 惯用:喉が渇く(口渴)落としますお掉,使落下携帯電話をけいたいでんわ落とす(おとす)他~が落ちる(おちる)自V 掉、落、漏大学入試に落ちる 立ちますた站、立立つ(たつ) 自V~に立つ 站在哪~席を立つ (离席)【高考考过】運びますはこ搬运他 惯用:机をどこに運ぶ(搬运到某地)慌てますあわ慌张,惊慌,着急自V 惯用:~で慌てる (因···而慌张)置きますお放置他を物を場所に置く 把~放在某处忘れますわす忘记かぎと財布をさいふ心配しんぱい担心心配する 自V 惯用:誰に心配をかける(让某人担心)払いますはら支付お金を払う残業しますざんぎょう加班早くはや(副)快点,早点やっと好不容易,终于adv 惯用:やっとできた(终于会了) 表期盼的事情发生了 やっと見えます。(终于能看见了)大分「だいぶ」=だいぶんadv だいぶ寒くなりました。 表示变化幅度之大先にさきお 失礼します我先告辞了文法ぶんぽう①ない形(否定形)②ないでください③なければなりません④なくでもいいです⑤~が~です。Vない形文法1:文法1ない形:表示否定,不…1、含义:2、变形:动1动2动3动词ない形 (ません、ではありません的简体)变形规则: 一类动词:最后一个假名从「う」段变为相应的「あ」段 (注意:う变わ) 例:買う→かわない 聞く→きかない 遊ぶ→あそばない 二类动词:直接去掉「る」加「ない」例:食べる→ 食べない 出かける→出かけない 三类动词:来る→ 来(こ)ない直接去掉「する」变为「しない」 例:買い物する→ 買い物しない コピーする→ コピーしない2、变形:动1动2动3最后一个假名「う」段→「あ」段ます→ない去る→+ないする→しない来る→来ないくこじゃ、練習しましょう n(*≧▽≦*)n通る「とおる」会う「あう」借りる「かりる」選ぶ「えらぶ」立つ「たつ」起きる「おきる」過ぎる「すぎる」運動する「うんどう」下ろす「おろす」見せる「みせる」通らない会わない借りない選ばない立たない起きない過ぎない運動しない下ろさない見せないVないでください文法2:文法2请快点写作业。早く宿題をしてください。てください無理をしないでください。请不要勉强。动ない+でください:表示否定的命令,请不要…練習2写真を撮りますしゃしん と×ここで写真を撮らないでください请不要在这里拍照。タバコを吸いますすタバコを吸わないでください请不要抽烟。Vなければなりません文法3:文法3今お金を払わなければなりません。现在必须付钱。払います→払わない→払わなければ支付不支付如果不支付的话(肯定)(否定)(假定形)なります→なりません(肯定)(否定)否定+否定=肯定如果不……的话不行=必须動ない形去「ない」+なければなりません必须……ないといけません練習3 が 。虽然不喜欢蔬菜,但是必须吃。野菜が好きではありません 食べなければなりません 。每天必须吃三次药。日に三回薬を飲まなければなりません から、 。病気になりました 病院へ行かなければなりません 因为生病了,所以必须去医院◆注意:完整且正式的是「Ⅴなければなりません」,稍微口语一些的表达是「ないといけません」,「なければ」与「ないと」是省略形式,也多用于口语中。◆总结:在高考中,表示“必须,一定要……”的句型共有:①~なければなりません②~ないといけません③~なければいけません④~なくてはいけません⑤~なくてはなりませんVなくてもいいです文法4:靴を脱いでもいいです。文法4くつぬ可以脱鞋表示许可,可以…靴を脱がなくてもいいです。不脱鞋也行。动ない形「い」→「く」+てもいいです不……也行,可以不……レポートを書きます 。报告不写也行。レポートを書かなくてもいいです 。因为不热,所以可以不开空调暑くないですから、クーラーをつけなくてもいいですクーラーをつけます语法 は が的用法区别回顾:①客观事物的主语 ドアが開いています。 雨が降っています。②能力、喜恶等的对象 日本語ができる リンゴが好き スポーツが上手③整体与部分中,整体は、部分が。 私は背が高いです。本课「は」「が」的用法记住一个原则:が前は后----が强调助词前面的内容,は强调助词后的内容。例:あなたの鞄はどれですか。 ―― 私のかばんはこれです。どれがあなたの鞄ですか。 ―― これがわたしのかばんです。◆做题技巧:① 疑问词作主语,用「が」例:どれがスミスさんの本ですか。 ――これです。②「が」问「が」答例:この料理は誰が作りますか。 ――母が作ります。①ない形(否定形)②ないでください③なければなりません④なくでもいいです⑤~が~です。ご清聴ありがとうございましたTHANKS 展开更多...... 收起↑ 资源预览 当前文档不提供在线查看服务,请下载使用!