第42课テレビをつけたまま、出掛けてしまいました课件(31张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第42课テレビをつけたまま、出掛けてしまいました课件(31张)

资源简介

(共31张PPT)
第42课
テレビをつけたまま,出かけてしまいました
1
単語
責任者   責任を持つ
同僚    同級
観客
空腹
換気
留守 留守にします  留守番電話
観光客
まんぷく
満腹
換気扇
講堂
昼間    
日程  
次回
目覚まし 目覚まし時計 目覚ましい
目覚ましをかける   目覚ましい働き
アラーム アラームをセットする   
     目覚ましをセットする
企画案
昼ご飯 昼休み
提案
お返事
行き先
お返事ありがとうございます。
お返事をお待ちしております。
表示移动性动作的到达地点或归属。
引っ越し先
行き先
出張先
送り先
旅行先
就職先
引っ越し先が決まったら,連絡してください。
出張先のホテルから電話がありました。
預かります 
 預けます   子供を~
気づきます
冷やします スイカを~  頭を~
冷えます 今夜は~  ビールが~
思い出します ~思い出す 思い出
         懐かしい思い出
告げます  別れを~  終わりを~
信じます  無罪を~  
折れます  紙を折れている 枝が~
      道を左に~
出勤します 退勤する
セットします
検討します
正しい  間違い
当然
確か    確かに
丈夫       
早速
直接 
きっと
だって   だってそれは無理だよ。
西長安街
留守にします
课后練習
1.大声朗读生词表单词 。
2.一个单词写三遍,背诵。
3.预习文法
句型一
テレビをつけたまま,出かけてしまいました。
窓を開けたまま,寝ました。
馬さんは行き先を告げないまま,家を出てしまいました。
わたしたちは空腹のまま,出発しました。
句型一
テレビをつけたまま,出かけてしまいました。
窓を開けたまま,寝ました。
馬さんは行き先を告げないまま,家を出てしまいました。
わたしたちは空腹のまま,出発しました。
句型一
小句1(动词た形/ない形)まま,小句2
名 +の+まま,小句
表示将理应改变的状态保持着去进行另外的动作。
“まま”前为肯定形式时“动词た形+まま”,“まま”前为否定形式时用“动词ない形+まま”。前为名词时,加の。
前面不能用敬体形。
テレビをつけましたまま,出かけてしまいました。

練習
復習
この写真はパスポートを申請するのに使います。
このマンションは買い物するのに便利です。
このフライパンは卵焼きを作るのに使います。
この靴は山を歩くのにいいです。
復習
名 (用途)に(基准)
动(基本形)のに (用途)(基准)
表示用途:
具体说明用途的名词+に,
具体说明用途的动词基本形+のに
后面一般是使います等动词。
表示基准:
前面名词或动词基本形是基准,后面一般是表示评价的词。
句型二
電源を入れたのに,動きません。
この機械は新しいのに,もう故障しました。
地震があったのに,気づきませんでした。
便利なのに,使いません。
春なのに,まだ寒いです。
森さんは病気だったなのに,出勤しました。
句型二
小句1(简体形)のに 小句2
表示在“小句1”的情况下发生的“小句2 ”的情况不符合常识常理。
小句1为名词和な形容詞时:
  名词/な形容詞+な+のに
のに前一般不用敬体形
電源を入れましたのに,動きませんでした。

が、けど、のに
このレストランはおいしいですが,ちょっと高いです。
3か月パソコンを勉強しましたが,まだあまりできません。
昨日の試験はちょっと難しかったけど,まあまあできたよ。
地震ががったのに,気づきませんでした。
が、けど、のに
“が、けど”其前后的两个小句独立性强,因此小句1句尾可以使用“です”
“ます”“でしょう” 等形式,并且小句2可以是命令句。
“のに”前后的两个小句独立性弱,因此
“小句1”句尾不可以使用“です”
“ます”“でしょう” 等形式,并且小句2不可以是祈使,请求的句式。
せっかく~のに
表示对自己或对方的付出没有得到相应的回报或没有收到预期的效果而表示惋惜,遗憾的心情。
せっかくアメリカに留学したのに,英語が上手になりませんでした。
せっかく教えてあげたのに,彼は全部忘れてしまいました。
せっかく来てくれたのに,留守にしてすみませんでした。
練習
寒いですが,換気のために窓を開けてください。
寒いのに,換気のために窓を開けてください。


句型三
荷物は明日届くはずです。
森さんはお酒を飲まないはずです。
部長は今日は忙しいはずです。
李さんは留守のはずです。
句型三
荷物は明日届くはずです。
森さんはお酒を飲まないはずです。
部長は今日は忙しいはずです。
李さんは留守のはずです。
句型三
小句(简体形) はずです
表示根据某种理由做出某种推断。用于对所推测的内容非常有把握的情况。
小句为名词:名词+の+はずです
小句为な形容詞:な形容詞+な+はずです
既可以用于说话人自身经历过但记忆已经不十分准确,也可以用于实际情况与自己的考虑不一致。
練習
思考否定形式
句型四
小句(简体形)はずがありません
はずです的否定形式,表示根据某种理由做出某中否定形的推断,也可以说成
“はずはない”
小句为名词:名词+の+はずがありません
小句为な形容詞:な形容詞+な+はずがありません
句型四
張さんは入院中ですから,旅行に行くはずがありません。
李さんは優しいです。だから,怒るはずがありません。
小野さんとちゃんと約束したから,来ないはずがありません。
森さんはスキーがあんなに上手ですから,初心者のはずがありません。
練習
例:この料理は李さんが作りましたから,
 おいしいはずです         。
田中さんに昨日うちの地図をかいて渡しましたから,            。
張さんは2時にうちを出るといっていましたから,            。
七月のオーストラリアは冬ですから,
              。
道は分かるはずです
3時頃にここに着くはずです
暑いはずがありません
練習
基本课文
テレビをつけたまま,出かけてしまいました。
目覚ましをかけておいたのに,今朝は起きられませんでした。
会議は五時までですから,もうすぐ終わるはずです。
張さんは入院中ですから,旅行に行くはずがありません。
课后練習
1.用学过的单词造句,每个句型三个。
2.背诵教材198页基本课文的四个句子。
3.熟读教材198页情景对话。
4.完成教材206页练习Ⅱ第1,2,4小题

展开更多......

收起↑

资源预览