资源简介 (共66张PPT)紅葉はきれいでした12 色3単語45ラーメン値段歌八つ橋やつはしや昨日、私はラーメン屋でラーメンを食べました。ラーメン① (日式)拉面 ラーメン屋 拉面店ラーメンを食べる 吃拉面色 【名】 颜色いろ赤いあか バナナは黄色いですりんごは赤いです黄色いきいろ しろ 白い雪は白いです緑みどり①草は緑です 和服の値段が高い値段が安い 价格便宜値段 【名】 价格 値段が高い 价格贵ねだん浴衣の値段が安い 歌 【名】 歌,歌曲 歌を歌ううた歌を歌います明日、私は歌を歌います 八つ橋 【名】 一种点心 やつはし京都名特产米粉,砂糖,肉桂制成的日式点心八つ橋 【名】 一种点心 やつはし文法イ形/ナ形+て表示并列修饰名词文法一:イ形/ナ形+てイ形+て表示前后项并列关系 イ形词干+い イ形词干+くて やす分类基本构成+て例イ形容词安い+くて 安くて寒い+くて 寒くて狭い+くて 狭くてさむせまおいしくておいしい练习若くて多くて楽しい楽しくて素晴らしい 若い 明るい 素晴らしくて多い明るくてイ形+て例句李さんは背が高くてかっこいいです。ハワイの果物は安くておいしいです。王さんは頭がよくて優しい人です。よい(书面)いい(口语)イ形+てkono造句李さんは若くてかっこいいです。このりんごは甘くておいしいです。この部屋は広くて明るいです。这个苹果又甜又好吃小李又年轻又帅气这个房间又宽敞又明亮イ形+てナ形+て表示前后项并列关系 ナ形词干+だ ナ形词干+で 分类ナ形容词基本构成+て例有名+で=有名で好き+で=好きできれい+で=きれいで练习簡単で上手で苦手だ苦手で 簡単だ 便利だ 元気で上手だ便利で元気だナ形+て例句小野さんはきれいで元気な人です。図書館は静かできれいです。ナ形+て造句中国の生活は自由で幸せです。図書館は静かできれいです。中国的生活又自由又幸福图书馆又安静又干净ナ形+てイ形容词和ナ形容词可以同时放于一个句子中表示同一人物或事物的各种性质,特征例:田中先生は親切で優しいです。 私たちの教室は広くてきれいです。イ形/ナ形+て做谓语練習p130练习一第一小题1.図書館/広い/明るい=図書館は広くて明るいです。(1)佐藤さん/親切/優しい(2)地下鉄/速い/便利(3)四川料理/辛い/おいしい(4)仕事/忙しい/大変イ形/ナ形+て做谓语kono造句李さんはきれいで優しい人です。電車は速くて便利です。図書館は静かで広いです。电车又快又方便小李是个既漂亮又温柔的人图书馆又安静又宽敞イ形/ナ形+て做谓语 例:大きくて新鮮なりんごを五つ買いましたイ形/ナ形+て修饰名词イ形/ナ形+て修饰名词甘くてきれいなお菓子をたくさん食べてました。吃了很多又甜又好看的点心造句安くて便利な食べものをたくさん買いました。买了很多又便宜又方便的食物文法二:イ形/ナ形过去式过去时态过去否定 イ形容词基本构成过去式过去否定式涼しくなかったです涼しくありませんでした涼しい涼しかったですイ形词干+いイ形词干+かったですイ形词干+くなかったですイ形词干+くありませんでした文法二:(1)イ形过去式过去肯定形式:把词尾“い” かった 。* いいです的过去肯定形式是よかったです文法二:(1)イ形过去式例:昨日の映画は面白かったです。把下列单词变成过去肯定形式多かった楽しい楽しかった素晴らしい 素晴らしかった多い練習p130练习一第二小题先週/涼しい=先週は涼しかったです。(1)昨日/忙しい(2)旅行/楽しい(3)紅葉/きれい(4)金閣寺/すばらしいイ形过去肯定式造句①昨日は寒かったです。昨天很冷 おとといは暑かったです。 前天很热(寒い)イ形过去肯定式(暑い)过去否定形式: 把词尾“い”* いいです的过去否定形式是よくなかったです文法二:(1)イ形过去式くありませんでしたくなかったですよくありませんでした把下列单词变成过去否定形式多くなかったです楽しい楽しくありませんでした素晴らしい 例:チケットの値段は安くなっかたです。 素晴らしくなかったです多い練習p130练习一第二小题先週/涼しい=先週は涼しかったです。(1)昨日/忙しい(2)旅行/楽しい(3)紅葉/きれい(4)金閣寺/すばらしいイ形过去否定式造句上周的旅行不愉快 昨日の授業は面白くありませんでした。昨天的课没意思①先週の旅行は楽しくなかったですイ形过去否定式 イ形容词基本构成过去式过去否定式きれいではなかったですきれいではありませんでしたきれいでしたナ形词干+だナ形词干+でしたナ形词干+ではなかったですナ形词干+ではありませんでした文法二:(2)ナ形过去式きれいだ(1)过去肯定形式:词尾“だ” “でした。 例:静かだ 静かでした文法二:(2)ナ形过去式例:①お祭りは賑やかでした。把下列单词变成过去肯定形式上手でした苦手だきれいだ 上手だ苦手でしたきれいでした練習p130练习一第四小题先週/暇=先週は暇でした。(1)奈良/便利(2)昨日/元気(3)お祭り/賑やか(4)商店街/静かナ形过去肯定式造句①この教室はきれいでした。以前这个教室很干净 昨日の果物は新鮮でした。昨天的水果很新鲜(新鮮)ナ形过去肯定式(2)过去否定形式:词尾“だ” 例:静かだ 静かではなかったです文法二:(2)ナ形过去式ではなかったですではありませんでした静かではありませんでした例: 教室は静かではなかったです把下列单词变成过去否定形式上手ではなかったです苦手だきれいだ 静かだ 上手だ苦手ではありませんでしたきれいではなかったです静かではありませんでした練習p130练习一第四小题先週/暇=先週はあまり暇ではありませんでした。(1)奈良/便利(2)昨日/元気(3)お祭り/賑やか(4)商店街/静かナ形过去否定式造句①この道は便利ではなかったです以前这条路不方便 昨日はあまり元気ではありませんでした。昨天不怎么有精神(便利)(元気)ナ形过去否定式(1)描述前项名词对后项名词的情感和喜好。文法三:名1は名2が イ形 ナ形です王さんは納豆が好きです。田中さんは納豆が嫌いです。提示描述的主体表示能力情感等述及的对象李さんは犬が怖いです。(2)表示名词1所具备的某种能力、性质。文法三:名1は名2が イ形 ナ形です私は歌が下手です。李さんはピアノが上手です。提示描述的主体表示能力情感等述及的对象キムさんは料理ができます。鈴木さんはフランス語が分かります。「得意」と「上手」の違い得意上手对某种技能的自信对某种技能的赞赏表扬可对自己用不对自己用可对他人使用(不含第二人称)可对他人使用不对科目使用(数学)选一选李さんは日本語が私は歌が(得意)です。(上手)です。「苦手」と「下手」の違い苦手下手单纯能力差不擅长不擅长且不喜欢不对他人使用(特例:不喜欢)可对他人使用可对自己使用可对自己使用纯表示能力低不含感情含感情带着抗拒不想做的意思选一选私は日本語が李さんはテニスが(下手)です。(苦手)です。練習p130练习一第五小题王さん/日本語/上手=王さんは日本語が上手です。(1)田中さん/英語/上手(2)鈴木さん/スポーツ/へた(3)佐藤さん/甘いもの/苦手造句①王さんは日本料理が大好きです。小王非常喜欢日本料理 田中さんは甘いものが苦手です。田中不太能吃甜食(不喜欢,表达比较委婉)造句③田中さんはテニスが上手です。田中先生擅长打网球④小野さんは日本語が分かりません。小野不懂日语(1)小句(原因)+から+小句(结果)文法四:~から、~ 因为~所以~外は寒いですから、窓を閉めました。今日は日曜日ですから、どこへ遊びに行きましょう接续:前接句子(简体形式,敬体形式)練習p130练习一第六小题日曜日/観光客が多い=日曜日ですから、観光客が多いです。(1)疲れる/ちょっと/休む(2)安い/たくさん買う(3)この小説は面白い/何回も読む(2)小句+から结果提前,原因置后文法四:~から、~ 因为~所以~窓を閉めました。外は寒いですから。今日は遅刻しました。電車が遅れましたから。接续:前接句子(简体形式,敬体形式)練習p130练习一第六小题日曜日/観光客が多い=日曜日ですから、観光客が多いです。(1)疲れる/ちょっと/休む(2)安い/たくさん買う(3)この小説は面白い/何回も読むだから、ですから 所以~外は寒いです。(だ)ですから、窓を閉めました。電車が遅れました。(だ)ですから、今日は遅刻しました。だから/ですから(礼貌体)单独使用。相当于汉语中的所以練習p130练习一第六小题日曜日/観光客が多い=日曜日ですから、観光客が多いです。(1)疲れる/ちょっと/休む(2)安い/たくさん買う(3)この小説は面白い/何回も読む造句①天気はいいですから、一緒に散歩しましょう。因为天气很好,所以一起去散步吧 初めての面接ですから、緊張します。因为是第一次面试,所以很紧张造句③窓を開けましょう。暑いですから。把窗户打开吧,因为很热(结果提前)④遅いです。です(だ)から李さんはもう帰りました。因为很晚了,所以小李已经回去了。(独立)文法五:どうでしたか 怎么样了用来询问对方的意见或看法的表达方式。どうですか的(过去式)A :昨日の映画はどうでしたか。B:面白かったです。練習p131练习二第三小题旅行/楽しい A:旅行はどうでしたか B:とても楽しかったです。(1)授業/面白い(2)試験/難しい(3)東京の生活/忙しい造句①近くのラーメン屋はどうでしたか。附近的拉面店怎么样 期末試験はどうでしたか。期末考试怎么样。きまつしけん造句①先週の旅行はどうでした。上周的旅行怎么样 東京の生活はどうでしたか。东京的生活怎么样名1は名2がイ形/ナ形ですイ形/ナ形过去式~から。イ形/ナ形+てどうでしたかまとめ本节课所学语法各自造2个句子宿題背诵第八课单词ありがとうございました。 展开更多...... 收起↑ 资源预览