资源简介 (共34张PPT)第五課 森さんは七時に起きます単語星期 月 せんせんしゅう(先々週) 上上周 せんせんげつ(先々月) 上上个月せんしゅう(先週) 上周 せんげつ(先月) 上个月こんしゅう(今週) 这周 こんげつ(今月) 这个月らいしゅう(来週) 下周 らいげつ(来月) 下个月さらいしゅう(再来週) 下下周 さらいげつ(再来月) 下下个月年 日 おととし(一昨年) 前年 おととい(一昨日) 前天きょねん(去年) 去年 きのう(昨日) 昨天ことし(今年) 今年 きょう(今日) 今天らいねん(来年) 明年 あした(明日) 明天さらいねん(再来年) 后年 あさって(明後日) 后天けさ(今朝) 今天早上ゆうべ(夕べ) 昨晚あす(明日) 明天まいとし(毎年)まいねん(毎年) 每年単語ごぜん(午前)エーエム 上午ごご(午後)ピーエム 下午 午後五時よる(夜)晚上 一般单独使用,使用范围更广(和语)ばん(晩)晚上 常与汉字词结合使用,如:ばんごはん(晩ご飯) こんばん(今晩)単語しけん(試験) 考试 テスト テキスト(教科書)やすみ(休み) 休息 夏休み 冬休みしゅっちょう(出張) 出差 出張する研修する、旅行する、おたく(お宅) (您)府上,(您)家 ,御宅族単語いつ(何時) 什么时候(特殊疑问词,时间范围较大)単語文法1、今 ~時~分 です2、Vます、Vません、Vました、Vませんでした3、時間点 に 動詞4、時間 から 時間 まで5、いつ Vますか6、は今 ~時~分 です表达现在时间时,会用到 今 ~時~分 です的句型。小时读作「じ」時 分钟读作「ぷん」/「ふん」分。日本一般使用12小时制。文法小时特例:よじ(四時)、しちじ(七時)、くじ(九時)れいじ(零時)、なんじ(何時)文法分钟特例:促音便: 1、6、8、10 、逢10促音いっぷん 一分ろっぷん 六分はっぷん 八分じゅっぷん 十分 じゅういっぷん 十一分さんじゅっぷん 三十分/はん 半なんぷん 何分文法「ふん」:9、5、2、7きゅうふん 九分ごふん 五分にふん 二分ななふん 七分日语里没有一刻钟的说法文法練習11分24分38分56分練習37分15分49分52分練習am 9:43pm 4:36am 7:30pm 8:20補充PM 9:55ごご くじ ごじゅうごふんごご じゅうじ ごふんまえ午前五時 朝五時午後十時 夜十時文法动词基本形又叫原形、辞书形动词的最后一个假名又叫动词的词尾动词原形词尾都在「う」段假名上一类动词(动1) (五段动词)动词 二类动词(动2) (一段动词)三类动词(动3) (サ変動詞、カ変動詞)文法一类动词一类动词的词尾有:く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る、うき 当一类动词从原形变成ます形的时候,词尾「う」段假名变成「い」段假名+ますぎしちにびみりい文法二類動詞全部都以「る」结尾,并且る前的假名为イ/エ段假名当二类动词从原形变成ます形的时候,去「る」+ます特殊:(1)汉字+る寝る(ねる)睡觉出来る(できる)可以,能够見る(みる)看见文法(2)生きる(いきる) 生存,生活起きる(おきる) 醒,起床飽きる(あきる) 厌烦過ぎる(すぎる) 经过,通过落ちる(おちる) 掉下,落下借りる(かりる) 借用足りる(たりる) 足,够浴びる(あびる)淋浴降りる(おりる)下来(ふる)下,落(动1)信じる(しんじる)相信文法三類動詞サ変動詞 する しますカ変動詞 くる(来る) きます(来ます)与する、来る 复合构成的动词都归为三类动词如:勉強する、出張する、研修する、コピーする等文法动词原形变ます形小口诀:一类词尾变「い」连,二类去「る」直接粘动词后续「ます」的形态,叫做动词的ます形,动词ます形与「です」一起构成了日语的礼貌体文法Vます、Vません、Vました、Vませんでした中文里没有明确的时态体现,但是在日语里,时态的体现非常明显且严格。并且不同的时态是通过不同的词语变形来体现的。Vます、Vません 是动词现在时的肯定和否定形式日语动词的现在表示:(1)经常性,习惯性的动作以及恒常不变的事物(2)将要发生的动作或状态文法Vます、Vません 是动词现在时的肯定和否定形式日语动词的现在表示:(1)经常性,习惯性的动作以及恒常不变的事物(2)将要发生的动作或状态翻译成:“一般.......””经常......“或者“将要......”文法Vました、Vませんでした 是动词过去时的肯定和否定形式动词过去时表示:过去曾做过/过去没做过某事翻译成:“......了”文法注意:する します しません しました しませんでした来る きます きません きました きませんでした文法具体时间点 に 動詞表示动作发生的时间。「に」用来提示具体的时间点。翻译成:“在....时候干....”例:森さんは七時 に 起きます。文法注意:(1)包含数字的具体时间必须加「に」例:学校は八時半に始まります。(2)不含数字(笼统,模糊)的时间后不加「に」今日、先週、来月例:李さんは昨日働きませんでした。(3)星期后面可加可不加例:王さんは木曜日(に)会社にいません。文法~から~まで表示时间或空间或抽象意义的范围,翻译成“从....到....”例:わたしは朝五時から夜10時まで勉強します。家から学校まで5キロメートルです。 小学生から大学生まで「から」和「まで」也可以单独使用例:わたしは七時から働きます。 毎日午後九時まで勉強します。起点终点文法いつ询问大概时间的疑问词,翻译成“什么时候”后面不加「に」例:試験は いつ ですか。 明日です。O 明日の午後三時に始まります。O询问具体时间时要用「何時に」「何日に」「何曜日に」等例:仕事は何時に(まで)終わりますか。練習1、派对是什么时候呢?2、进修什么时候开始呢?3、放假到什么时候呢?文法「は」第一课学习了「は」的第一个用法:提示主题这里是「は」的第二个用法,表示对比(强调)例:小野さんは 今日 は 休みます。 わたしは いつもは 七時に起きます。練習今天早上几点起的床?上午11点起的。昨天休息了吗?没,没有休息。工作了。練習从几点工作到几点呢 从上午9点半工作到晚上11点。下周从什么时候开始休息呢?从下周三开始。ありがとうございました。 展开更多...... 收起↑ 资源预览