新编标日初级下-第39课-眼镜をかけて本を読みます 课件(共21张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

新编标日初级下-第39课-眼镜をかけて本を読みます 课件(共21张PPT)

资源简介

(共21张PPT)
第39課
眼鏡をかけて本を読みます
単語
1.那件事一开始我就知道。
そのことは最初から知っていたよ。
2.小李的出身地是上海。
李さんは上海出身です。
  (由某校)毕业
那个人是北京大学毕业的。
あの人は北京大学の出身です。
3.汽车制造厂
自動車工場
4.frypan
这个平底锅是煎鸡蛋用的。
  このフライパンは卵焼きを作るのに使います。
5.ground
请于明天7点在学校操场集合。
  明日7時に学校のグラウンドで集まってください。
単語
6.楼顶
ビルの屋上
7.放风筝
凧を揚げます。
8.tape
9.喜欢读书。
読書するのが好きです。
  読書百遍(ひゃっぺん)意(い)自(みずか)ら通(つう)ず
读书百遍其意自见
  読書三到(さんとう)
读书三到(眼到、心到、口到)
  読書三余(さんよ)
读书最合适的三个余暇(冬天、夜间、阴雨时)
10.申请签证
ビザを申請します。
単語
11.田中先生总说关西话。
田中さんはいつも関西弁で話します。
12.去日本之前,要记住日常会话。
日本へ行く前に、日常会話を覚(おぼ)えたほうがいいです。
13.我对日本文化很感兴趣。
私は日本文化に大変興味を持っています。
小李很了解日本文化。
   李さんは日本文化をよく知っています。
14.因为交通事故而迟到了。
交通事故があって、遅れてしまいました。
15.散装咖啡
量り売りのコーヒー
16.我总是把这个护身符带在身边。
私はこのお守(まも)りをいつも持ち歩いています。
単語
17.重复相同的话。
同じ言葉(ことば)を繰り返します。
18.学生在操场上大吵大嚷。
運動場で学生が騒いでいます。
19.赶上2点的飞机。
2時の飛行機に間に合います。
我刚好赶上了上课。
   私はちょうど授業に間に合いました。
20.猫不停地叫。
猫がうるさく鳴きます。
21.正在酣睡。
ぐっすり眠ります。
眠ります强调进入睡眠状态。寝ます指躺下,使身体或头脑得到休息,也有可能就那样睡着。
単語
23.父母从儿女那儿得到礼物很高兴。
子供たちからプレゼントをもらって両親は大変喜びました。
喜ぶ、嬉(うれ)しい与楽(たの)しい
喜ぶ是动词,表示遇到好事,很满足,喜悦的心情溢于言表,一般多用于第三人称。
足球赛赢了,大家高兴得跳了起来。
サッカーの試合に勝って、みんな跳びあがって喜んだ。
嬉しい是形容词,表示自己期待的、希望的事情实现了的喜悦心情。
被第一志愿的大学录取了,很高兴。
志望だ大学に受かって、嬉しかった。
楽しい是形容词,表示积极地接受此状态、氛围、愉快的心情。
上周的旅行很愉快。
先週の旅行は楽しかった。
単語
22.我肚子咕咕叫。
私は腹が鳴っています。
著称
以严格著称的学校
   厳しさで鳴る学校。
24.对工作有益。
   仕事に役立ちます。
25.那家宾馆雇了5名厨师。
そのホテルは5人の料理人(にん)を雇っています。
26.泣いて暮(くら)すも一生、笑って暮すも一生。
人生得乐且乐。
27.向她挥手帕。
彼女にハンカチを振ります。
28.从这个窗户可以清楚地看到富士山。
この窓から富士山がよく見えます。
単語
29.他的话听起来像是开玩笑。
彼の話は冗談に聞こえます。
30.通往北京的道路。
北京に通じる道。
通晓,熟悉
精通日语
   日本語に通じます。
   古今(ここん)に通じます。
博古通今。
        通じます和通(おと)ります
   通じます是自他动词,通ります只做自动词用。通じます表示在两个场所或事物之间相通、相连,重点在于连接。通ります指按一定的路线,从一侧到达其他方向,不仅限于场所,对事物也可以说。
从这里到天津通公共汽车。
ここから天津(てんしん)までバスが通じています。
这间屋子很通风,所以凉快。
   この部屋は風が通るから涼しい。
単語
31.老手
慣れた人
32.被雨淋湿。
雨に濡れます。
33.牛排烤好了。
ステーキが焼けました。
34.请把车再倒一倒。
車をもう少し下げなさい。
35.失败是成功之母。
失敗は成功(せいこう)の母。
36.您辛苦了。
ご苦労様でした。
37.听说了那件事,吓了一跳。
それを聞いてびっくりしました。
単語
38.点名。
出席を取ります。
39.嬉しい
40.总之还是问他一下吧。
   とにかく彼に聞いてみましょう。
41.还有很多。
   まだまだたくさんあります。
你日语真好啊!
哪里,还差得远呢。
   日本語がお上手ですね。
   いいえ、まだまだです。
42.他讲英语讲得很流利。
彼は英語がぺらぺらです。
说着一口流利的法语。
   フランス語をぺらぺら話します。
   本课的重点是表示强烈转折的助词のに和表示限定的句型ばかり。
文法
1.て∕ないで
带着伞去学校了。
傘を持って学校へ行きました。
没带钥匙就出门了。
鍵を持たないで、出かけてしまいました。
鍵を持たずに、出かけてしまいました。
他都没有好好考虑就作出了选择。
彼はちゃんと考えずに、選(えら)びました。
森老师总是坐着讲课。
森先生はいつも座って授業をします。
文法
2.ために∕のために
为了能考上大学而拼命学习。
大学に入るために、一生懸命勉強しています。
为了家人而拼命工作。
家族のために、一生懸命働きます。
为了健康,尽量做到不喝酒。
健康(けんこう)のために、お酒を飲まないようにします。
为了不感冒,每天做运动。
風邪を引かないために、毎日運動するようにします。
文法
3.ていきます∕てきます
跑过来。
走ってきます。
跑过去。
走っていきます。
想活下去。
生きていきたい。
行李送过来了。
荷物は届けてきました。
練習
2.きて
  きます
  いって
  きました
  いき
  きました
  いく
  きた
  いか
  いく
  くる
  きた
  きて  いきます
3.見えてきます
  慣れてきました
  勉強していきます
  安くなっていくでしょう
  よくなってきました
練習
1.話せます
  開けられます
  できません
  来られる
  飲めます
  飲めません
2.走れます
  使えます
  もらえます
  やめられません
  着けたそうです
文法
2.なら
知道小王在哪儿吗?
找小王啊,刚才还在学生食堂呢。
王さんがどこにいるか知りませんか。
王さんならさっき学生食堂にいましたよ。
下周计划去北京。
去北京的话,飞机可比火车舒服多了。
来週北京へ行く予定です。
北京へ行くなら列車より飛行機のほうが楽ですよ。
文法
3.でも
请和他商量一下吧。
彼とでも相談してください。
十点钟左右开始吧。
10時ごろからでも始めましょうか。
文法
4.とか
联欢会上,碰到了小王、小李等许多人。
パーティーで王さんとか李さんとかいろいろな人に会いました。
买了外套、鞋等好多东西。
コートとか靴とか、たくさん買いました。
想去海外旅行啦,想要新车啦,尽说些奢望。
海外旅行に行きたいとか、新しい車がほしいとか、贅沢(ぜいたく)なことばかり言っています。
文法
4.ばかり
他就知道睡觉。
彼は寝てばかりいます。
一个劲儿地吃会发胖的。
食べてばかりいると太(ふと)ります。
别光玩,好好学习!
遊んでばかりいないで、勉強しなさいよ。
妈妈从早上开始一个劲儿地发火。
母は朝から怒ってばかりいます。
他光说不做。
彼は言ってばかりいて、何もしません。
文法
5.のが見えます∕聞こえます
看得见开着很多漂亮的花。
きれいな花が咲いているのが見えます。
可以看到孩子们很高兴地玩耍。
子供たちが楽しく遊んでいるのが見えます。
可以听到婴儿的哭声。
赤ちゃんが泣いているのが聞こえます。
可以听到他在唱歌。
彼が歌っているのが聞こえます。

展开更多......

收起↑

资源预览