第5课家族の写真语法课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第5课家族の写真语法课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)

家族
写真
文法
句型·语法
01
判断句(名词谓语句)
1.肯定句式:
名詞1 は 名詞2  です。
2.否定句式:
名詞1 は 名詞2 では ありません。
3.疑问句式:
名詞1 は 名詞2  ですか。
句型·语法
02
03
~さん、~君
名詞1 の 名詞2
判断句(名词谓语句)
名詞1 は 名詞2 です。
は:助词,提示主题,读作“wa”。
  
提示谓语的判断助词,做出判断或者说明。
(一)肯定句式
判断句
①小王是高中生。
②苹果是水果。
③小李是大学3年级学生。
④我是男孩子。
请尝试翻译下列句子:
判断句
日译中:
  1.林さんは中国人です。
  2.辛さんは徐州の人です。
  3.王さんは中学校二年生です。
  4.父は大学の先生です。
 请用学过的单词来替换句型中的划线部分,进行造句。
  A は  B です。
 名詞1は 名詞2です。
  
では ありません(书面形式)
じゃ ありません(口语形式)
名词1 不是 名词2。
(二)否定句式
①佐藤さんは 中学生ではありません。
②私は 小学生ではありません。
③トマトは 果物ではありません。
④お土産は チョコレートではありません。
例句:
①父亲不是老师。
②小李不是中国人。
③小张的故乡不是徐州。
翻译練習:
名詞1は 名詞2ですか。
名词1 是……吗?
疑问助词,意为“吗”
放在句末,构成疑问句
※日语中的疑问句多使用句号结尾。
读升调
(三)疑问句式
判断句疑问句式
 肯定回答:① はい、そうです。  
      ② はい、…です。
否定回答:
1.いいえ、 …では ありません。
2.いいえ、そうでは ありません。
  いいえ、そうじゃ ありません。
回答形式:
判断句
A: 李さんは中学生ですか。
B: ① はい、そうです。
  ② はい、中学生です。
  ③ いいえ、中学生では ありません。
  ④ いいえ、そうでは ありません。
  ⑤ いいえ、そうじゃ ありません。
例:
判断句
 1.A:小王是上海人吗?
B: 不,不是。我是徐州人。
2.A: 铃木是老师吗?
B: 是,是的。 / 是,是老师。
翻译:
在日常会话中,
肯定回答可用ええ代替はい
否定回答可用いえ代替いいえ
语气要随便一些,一般用于关系比较亲切的同辈或晚辈。
「の」
 连接两个名词;表示两者之间的属性关系。
如名词间的所有、内容、关联或者所属 
 关系等。
 接续方式:名詞1   の   名詞2
用法:
名詞1 の 名詞2
我的书       私の本(  所有 )
日语词典     日本語の辞書( 内容 )
小王的学长    王さんの先輩( 关联 )
她的姐姐     彼女のお姉さん( 关联 )
东京大学的老师  東京大学の先生( 所属 )
例:
大多数情况下,“の”都可以翻译成“的”。
所属、关联  私の友達   的 同位  いとこの李さん 不翻译
内容 日本語の本  不翻译
同位语
こちらは 英語の先生の田中さんです。
医者の山田さんは 父の親友 です。
翻译: 我的妹妹小玲不是小学六年级学生。
是初二的学生。
特殊:
翻译下列短语或句子
①小李的词典 / 木村的照片
②日语书 / 体育杂志 / 英语老师
③山田是东京大学的学生。
④铃木是田中的同班同学。
翻译下列短语或句子
大学院の先生
後輩の山田君
友達の王さんの牛乳です。
馬先生は中学校の先生です。
いとこの翔君は小学校3年生です。
名詞1 の 名詞2
※ 名词和名词用「の」连接之后,
整体依旧是名词成分。
例:私は 王です。
  李さんは 私の友達です。
  鈴木先生は 私の体育の先生です。
さん/ 君
     さん:礼貌称呼,不分男女    
      君:对同辈或晚辈男子的亲切称呼
 “ さん/ 君”不用于称呼自己。
  身份+ さん:お母さん、お父さん、
       八百屋さん、肉屋さん、花屋さん
接続:姓 / 名 / 姓名+さん/君
練習
请用合适的助词进行填空。
1.木村さん_____鈴木さん_____友達です。
2.小山さん_____留学生です。
3.林さん_____日本人です_____ 。
4.山田さん_____英語_____先生です。
5.田中さんは王さん_____先輩です。

展开更多......

收起↑

资源预览