第24課李さんはもうすぐ来ると思います课件(14张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第24課李さんはもうすぐ来ると思います课件(14张)

资源简介

(共14张PPT)
李さんはもうすぐ
来ると思います
W o r k s u m m a r y r e p o r t PPT t e m p l a t e
第24課
第1章
単語
Job Overview
第2章
文法
Work Completed
第3章
本文
Excellent Cases
第4章
練習
Working Plan
CONTENTS
単語
1
文法
2
         文 法
 小句(简体形)と思います
 名(人)は小句(简体形)と言いました
 ~のです/んです。
  (1)~のです/んです
  (2)どうして~のですか/んですか
 小句が,小句(铺垫/承接)
小句(简体形)と思います:表示自己的想法、判断和推测
表示说话人的思考内容时,在句子后面+「と思います」 「と思います」前的小句必须是简体结尾。
例)
李さんはもうすぐ来ます。→李さんはもうすぐ来る。 (動詞)
(私は)李さんはもうすぐ来ると思います。      
李さんは来ません。→李さんは来ない。
(私は)李さんは来ないと思います。  (動詞)
(私は)この本は面白いと思います。  (一类形容词)
(私は)日本はきれいだと思います。 (二类形容词)
(私は)明日は晴れだと思います。 (名词)
小句(简体形)と思います
①~と思います:只用于表示说话人的思考内容
②~と思いました/~思っています:既可以表示说话人的思考内容,也可以表示说话人以外的人的思考内容。
接续的时候,还是一样需要用简体结尾去连接。
例)
馬さんは日本ヘ行きたいと思っています。
周さんは日本語を勉強したいと思いました。
私は日本がきれいだと思います。    (自己的想法)
両親は日本がきれいだと思っています。 (别人的想法)
名(人)は小句(简体形)と言いました
向第三者转述他人所说的话的时候,在所说话后+「と言いました」。 「~と言いました」前只能是以简体结尾的小句。
例)
陳さんはパーティーに行くと言いました。
森さんは中国語の試験は難しかったと言いました。
小野さんは中国のハンカチはきれいだと言いました。
田中さんは李さんは中国語の先生だと言いました。
明确指出向谁说的情况下,对象后面+「に」
張さんは李さんに休みたいと言いました。
转述某人反复说起的事情时,用「~と言っています」
来週のハイキングに李さんも行きたいと言っています。
~のです/んです
该用法用于:说明状况或是解释原因,理由。「~のです」是书面语,「~んです」是「~のです」的口语。
接续方法: 动词简体/一类形容词简体+  
      名詞/二类形容词+な+
例)
すみません,頭が痛いんです。(痛いのです。)
ータバコを止めたほうがいいですよ。
 ーそうなんですが(そうなのですが),やめることができないんです。
ーすごい人気ですね。  ーええ,あの人は日本ではすごく有名なんです。
家で休んだんです。 
~どうして~のですか/んですか
该用法用于:询问理由的完整形式→「どうしてですか どうして~のですか/~んですか」
接续方法: 动词简体/一类形容词简体+  
      名詞/二类形容词+な+
例)
ーどうして食べないんですか。    ーもうおなかがいっぱいなんです。
ー昨日,どうして休んだんですか。  ー頭が痛かったんです。
小句が,小句(铺垫/顺接)
復習:「が」→转折
学習:「が」→铺垫、顺接
例)
東京タワーに行きたいんですが,どうやって行きますか。
ー明日から連休ですが,どこかへ行きたいです。
本文
3
練習
4
お疲れさま
でした
T h a n k s
T h a n k s

展开更多......

收起↑

资源预览