资源简介 (共27张PPT)部屋に 机といすが あります単語文法文章練習01単語P61方位名词方位词 上/下/前/後ろ/中/外/隣上/下 机の上/机の下 桌子上面/桌子下面前/後ろ 王さんの前/王さんの後ろ 小王的前面/小王的后面中/外 箱の中/駅の外 箱子的里面/车站外面隣 私の隣 我的旁边表示具体的位置时,用名词(事物/人/场所)+ の+上/下/前/後ろ/中/外/隣 単語接尾词:駅(えき)城市名/地名+駅東京駅(とうきょうえき)札幌駅(さっぽろえき)北京駅(ぺきんえき)日本交通工具说法地下鉄(ちかてつ)電車(でんしゃ)电车列車(れっしゃ)火车新幹線(しんかんせん)新干线交通機関地下鉄ちかてつ地铁電車でんしゃ电车列車れっしゃ火车新幹線しんかんせん新干线単語あります:用于花、草、桌子等不具有意志的事物。います:用于人、动物或昆虫等具有意志的事物。12接头词接头词:ご~~ お~~ 有尊敬、自谦,郑重,美化语言的作用お+和语词:①表示尊敬 お国 お宅②表示美化 お肉 お酒 お手洗いご+汉语词:① 表示尊敬 ご家族 ご両親 ご兄弟②表示美化 ご飯 ご褒美一般用ご+兄弟/両親/家族等来称呼对方的家人,称呼自己的家人直接用“家族”※注意不是所有名词前面都可以加ご日本城市横滨よこはま横滨位于神奈川县东部的国际港口都市,仅次于东京、大阪,是日本的第三大城市,是日本最大的海港,也是亚洲最大的港口之一。重要景点:中华街日本城市名古屋なごや位于日本爱知县西部,爱知县首府,也是日本三大都市圈之一名古屋都市圈的中心城市。历史上是日本战国文化的重要发祥地。重要景点:名古屋城日本城市大阪おおさか属于日本近畿地方(关西地方)的地名。日本第二大都市。丰臣秀吉在旧石山本愿寺的土地上修建大坂城,以大阪作为其统治的中心城市。重要景点:天守阁02文法P53语法1名词1(场所)に 名词2(物/人) があります/います 某地有某物/某人表示存在的场所表示存在的主体庭に木があります。冷蔵庫にビールがあります。 部屋に猫がいます。公園に学生がいます。※这个句型的否定形式是~ に ~ありません/いません。院子里有树。冰箱里有啤酒。房间里有猫。公园里有学生。语法1庭に何がありますか。公園に誰がいますか。冷蔵庫に何がありますか。部屋に何がいますか。庭に木があります。冷蔵庫にビールがあります。部屋に猫がいます。公園に学生がいます。询问存在的事物时,问人用誰、 人以外用何练习1.部屋に子供が( )。2.受付に森さん( )います。3.椅子( )下( )猫がいます。4.郵便局の近く( )ホテルが( )。5.包里有什么? 包里有书。6.院子里有什么?院子里有樱花。7.东京站外面有人。8.ホテルにベッドがあります。 9.箱の中に猫がいます。いますがのににあります鞄の中に本があります。庭に桜があります。東京駅の外に人がいます。宾馆里有床。盒子里有猫。语法2名词1(物/人)は名词2(场所)にあります/います 某物在某处提示存在的东西格助词,表示事物存在的场所本は本棚にあります。服は部屋にあります。学生は教室にいます。李先生は図書館にいます。※这个句型的否定形式是~は~にありません/いません。注:该句型可以用【名词は场所です】 来替换。书在书架上。衣服在房间里。学生在教室里。李老师在图书馆。语法2本はどこにありますか。李先生はどこですか。パンダはどこにいますか。トンボはどこにいますか。本は本棚にあります。パンダは動物園にいます。トンボは教室にいます。李先生は図書館です。询问存在的地点时,用どこ练习1.吉田さんは花屋( )います。2.猫は部屋に( ) 。3.ミルク( )箱の中にあります。4.故宮はどこにありますか。 北京にあります。5.東京タワーはどこにありますか。 東京にあります。6.中島さんはどこにいますか。 会議室にいます。7.ウサギはどこにいますか。 部屋にいます。にいますは语法3名词 と 名词椅子と机 桌子和椅子私とあなた 我和你スイカとミカン 西瓜和橘子パンダとウサギ 熊猫和兔子助词,表示并列。相当于“和”语法4ねあそこは犬がいますね。 那里是有只狗吧。—ええ、犬がいます。 —いいえ、犬がいません。 この新聞は林さんのですね。 这张报纸是小林的吧。—ええ、林さんのです。 —いいえ、林さんのではありません。駅の前に事務所がありますね。 车站前面有家事务所吧。终助词 ,当说话人对事物已有相当程度的了解,只是要求对方给予确认或表示赞同。表确认,读升调。语法5疑问词 +も +否定 表示全面否定教室にだれもいません。 教室里谁也没有。冷蔵庫に何もありません。 冰箱里什么也没有。その部屋に何もいません。 房间里什么也没有。03文章P52 P57课文讲解基本课文应用课文04練習练习巩固选择正确的单词填入括号中。(1)そこに( )ありますか。 鍵があります。(2)庭に( )いますか。 ( )いません。(3)駅の近くに( )ありますか。 ( )ありません。(4)田中さん、会社は( )ですか。 上海です。(5)あのう、JC企画の李さんですか。 いいえ、( )。小野です。何がだれが だれもちがいますどちら何が何も何が 何も 誰(だれ)が 誰(だれ)も どちら 違(ちが)います练习巩固1.部屋に子供が( )( )( )。2.かばん( )教室( )あります。1.喫茶店 李さん に います は。2.花 庭 が に あります。1.包里有书。2.小李在银行。1.吉田先生は食堂にいます。2.ホテルにベッドがあります。い ま すは に李さんは喫茶店にいます。庭に花があります。鞄に本があります。李さんは銀行にいます。吉田先生在食堂。宾馆里有床。ご清聴ありがとうございました 展开更多...... 收起↑ 资源预览